• ベストアンサー

お盆時期の白川郷、高山の混雑状況

HMASAの回答

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.2

スケジュールを見ると白川郷へは5時過ぎだと思うので多分大丈夫だと思います。昼間は1の方の指摘どおりかなり激しいと思います。 宿に入って一風呂浴びて黄昏を散策されればいいと思います。 翌朝も早めに村内を散策して遅くても昼前には出るようにすればいいと思います。白川村の展望台も眺めがいいので行ってください。 荻町城址展望台 http://tokuzo.fc2web.com/2003/sirakawa/sirakawa.htm 内容を見ると歴史にご興味があるのでしょうか。 もしそうならば白川郷の帰雲城について事前に調べていけば面白いかもしれません。今は跡形も無いのですが崩れた山肌が見えます。 http://www5.ocn.ne.jp/~tenpoint/index2.htm 他にも見所はありますが何にご興味がありますか?自然、歴史など。

yukikkov
質問者

お礼

ありがとうございます。 昭和後半から歴史が始まった土地に住んでいると、何十世代もの人とともに作られてきた土地を歩くことが非常に興味深く、時間があればいろいろと歩いています。 特別観光地ではなくても、小さな集落を歩くだけでも充分楽しめます。 HPの情報も確認してみますね。 今、白川ではなく、五箇山(相倉)で宿がとれそうなのでそちらも検討しています。 五箇山のおすすめの情報などもありましたらぜひご紹介ください。 やはり昼頃の移動となるとこの時期はどこも混みそうですね。 早め早めに動いた方がよさそうですね。 白川郷、高山方面から彦根方面へ向かう高速は普段から混みあう道ですか? TVでよく見る渋滞のイメージがあり、ちょっと気にしています。

関連するQ&A

  • 高山から白川郷・郡上八幡への移動

    横浜から車で旅行します。 高山に宿泊で、白川郷と郡上八幡を観光し、その日のうちに横浜へ 帰ります。 どのようなルートで回るのがお勧めでしょうか?

  • 白川郷

    来週旅行を計画しているのですが、 岐阜羽島でレンタカーを借りて、白川郷にいく予定です。 その時、郡上八幡からせっかくなので、せせらぎ街道を経由しようと思うのですが、どのような道をいけば白川郷に行けますか? せせらぎ街道には完全に寄り道になってしまうのでしょうか? 教えてください。

  • 白川郷周辺の混雑状況について

    白川郷周辺の混雑状況について 11/6~11/8に石川県を旅行します。 初日は金沢市内を観光するんですが、2日目(11/7)はレンタカーを借りて五箇山・白川郷へ行ってみようと思っています。 そこで質問なんですが、この時期の白川郷周辺の渋滞状況はどうなんでしょうか? 金沢からは北陸自動車道・東北自動車道を通って行くつもりです。 ちょうど紅葉の時期、また、11/7は放水訓練があるようで道路、駐車場等の混雑が心配です。 おすすめのルートや駐車場情報があれば教えて下さい。 また、この日は、山中温泉に宿を予約しており、白川郷を見学後、スーパー林道を通って加賀温泉に 向かう予定です。 スーパー林道の後から加賀温泉までのおすすめのルート、及び、所要時間等も教えて下さい。 (できれば17時ごろ、遅くとも18時までには加賀温泉駅に着きたいと思っています。)

  • 11月20、21日に高山。

    義両親と、義母の姉が11月20、21日に飛騨高山へ旅行へ行きます。 紅葉を見るのが目的だそうですが、このプランで無理がないか教えて下さい。 私は岐阜方面へ旅行へ行った事がなく、距離感などがよく分からないので・・・。 20日(1日目):お昼頃に、大谷田もみじ谷と言う所で、紅葉を堪能し  その後、白川郷へ移動。白川郷でお茶がしたいそうです。  白川郷でお茶した後、宿泊は高山市内です。 21日(2日目):朝は高山の朝市を見て回り、その次に古い町並みを探索した後、  郡上八幡辺りまで戻り、ここでも紅葉を見たいと言っていました。  以上なのですが、 (1)60歳の義両親と67歳の叔母の3人旅行で、これで無理はないでしょうか? (2)白川郷でお茶がしたいとの事。合掌作りの御店でオススメなどありましたら  教えて下さい。 (3)帰りに郡上八幡辺りに寄りたいとの事。どこか良い所を教えて下さい。  紅葉じゃなくても良いそうです。 (4)11月中旬と言うのは、紅葉的には見頃なのでしょうか? 義母は旅行の翌日、仕事なので出来るだけ早く帰りたいそうなので 日程が厳しければ郡上八幡は止める方向だそうです。 義母は、基本的に歩くのが好きではありません。ゆっくりとお茶したり お喋りしたりするのが好きです。高山の古い町並みで、良いお店がありましたら 教えて下さい。 色々と注文が多いですが、詳しい方、宜しくお願いします。

  • 高山と白川郷

    6月はじめに大阪より電車にて高山方面へ旅行します。 1日目は、飛騨古川に宿泊し翌日、白川郷に行きたいと考えています。 白川郷には高山から濃飛バスで50分ぐらいとのことですが、 見るのにどのくらい時間を見れば良いですか?また食事をする場所の良いところはありますか? あと、1日目時間があるので 高山か飛騨古川駅から歩いていける観光プランのお薦めを教えて下さい。時間は2時間ぐらいで考えています。(ガイドとかを見てもいまいちわかりません。)

  • 飛騨高山・白川郷

    飛騨高山・白川郷 こんにちは。 東京から、1泊2日で岐阜県の高山方面への旅行を計画しています。 宿泊は高山駅周辺で、1日は高山、もう1日を白川郷と考えています。 現地ではレンタカーを利用するつもりです。 品川→(新幹線のぞみ)→名古屋→(ワイドビューひだ)→高山 羽田空港→富山空港 どちらがいいのでしょうか? ちなみに品川にも羽田にも近いので、朝6時台出発でも大丈夫なのですが。 飛行機のほうが時間はかかりませんが、 結局富山空港から移動することになりますよね。 「長い時間ずっと電車に乗っている」or「飛行機の時間は短いが自分で運転する距離が長い」 どちらがいいのか悩んでいます。 旅行も好きだし運転も好きですが、岐阜方面は初めてで道路事情もよく分かりません。 また、白川郷なら小松空港のほうが便利でしょうか? 旅行会社のフリープランのようなものなら、 行きと帰りの交通手段が同じものがほとんどだと思うのですが、 個別に個人で申し込むなら、 行きは電車・帰りは飛行機、行きは富山空港・帰りは小松空港などもできますよね。 時間的・体力的にも効率よく回れるコースがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高山から白川郷へのお勧めの交通手段について教えてください。

    1月の3連休(1/12-14)に、高山と白川郷への旅行を計画しております。 高山から白川郷へはどのような交通手段がお勧めでしょうか。 過去の回答を拝見すると、時期によって道路状況や駐車場の空き状況などまちまちでしたので悩んでおります。 高速バスですと、駐車場や運転技術に関する心配はあまりないのですが、時間の制約がありますし、また運休の可能性もあるとの書き込みも拝見しました。 車ですと、時間を気にせず観光できますが、駐車場は空き状況、道路状況などが心配です。 (できれば車での移動を希望しております) 皆様のご意見をお伺いいたしたく、よろしくお願いいたします。 ■宿泊地:高山 ※高山までは電車利用 ■車の場合:レンタカー利用 ■運転経験:福島県・宮城県などスキー場への運転経験有 ※雪・凍結のない道路であれば山道運転経験豊富

  • 飛騨高山、白川郷へのルートについて

    来週末(11/10~11)に大阪から飛騨高山、白川郷方面へ車で旅行しようとしています。初日は、大阪から白川郷に行って飛騨高山に宿泊予定です。白川郷から飛騨高山へのルートをご存知の方アドバイスをお願いします。

  • 12月初旬、岐阜県北部の道路状況

    お世話になります。12月1日~6日に、岐阜県北部を旅行することになったのですが、 道路は通行可能でしょうか。 仕事の関係でどうしてもこの時期しかとれないため、紅葉はほぼ諦め、温泉めぐりをしようと思っているのですが、路面が凍結していないかが心配ですす。 コースは岐阜市内でレンタカーを借りて郡上八幡から北上し、下呂~飛騨高山をまわって白川郷から金沢・加賀へ抜けるコースを考えています。 おもに走る道路は東海北陸自動車道と、下呂~高山周辺の国道になろうかと思います。 長距離ドライブになれた男女2人で、運転自体は苦にしません。 よろしくお願いします。

  • 飛騨高山から白川郷へ

    飛騨高山から白川郷方面に、犬連れの旅行に行きます(バッグに入れて連れられる小型犬です) 犬連れで昼食を取れる所、又お勧めの所などあれば教えて下さい。