• 締切済み

ogg vorbis 形式のデータCDを再生できるミニコンポ

最近のミニコンポはCD-Rなどに そのままデータCDとして焼いたMP3とかを聴ける物も 出てきたようですが、 ogg vorbis 形式を再生可能なミニコンポはありますか? 圧縮率が同じ場合でも音質が MP3 < ogg ということをよく聞き、 CDからのリッピングをoggで統一してきてしまいました。 家で(PCのない部屋で)音楽を楽しみたい時に…と思い 色々と検索してみましたが、 据え置きのDVDプレイヤ見たいなモノしか見付からず…。 プレイヤ出力→コンポ外部入力→スピーカー出力…経由ではなく 単品ミニコンポが認識してくれたらいいな、と思ったんですが…。 ご存知の方がおられましたら 是非教えていただけないでしょうか…。 お願い致します。

  • amsgk
  • お礼率81% (9/11)

みんなの回答

回答No.2

こんばんは おそらく、ないというか、作るのが面倒になるみたいです。 MP3やWMAは、拡張子どうりの中身ですが、Oggは拡張子はoggでも、中身はmp3やflacということもあります。(こういう拡張子は、コンテナフォーマットといいます) だから、oggファイルは中身が違うことがあるし、中身の種類もたくさんあるから、対応したコンポは作りにくいのでは、ないでしょうか?(推測です) こういう話になると、専門的なことになるので、検索エンジンで検索してみてください。

amsgk
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の持ってるポータブルオーディオプレイヤーが ogg とか他のフォーマットにも大体対応しているので、 コンポでもあるかなぁ…と思ったんですが なるほど、大変なんですね…。 どっかが作ってくれるのを待つしかなさそうですね。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

ないでしょうねぇ・・・マイナーですから。 せめてmp3やwmaであれば可能性もあったでしょうけど。

amsgk
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりマイナーですよね… 今後流行ったりしてくれたらと思ってるんですが…。

関連するQ&A

  • Ogg Vorbis の音質について

    自分は今まで、wmaの160kbps~192kbpsで音楽を楽しんでいました。 上の値以上であれば、特に耳障りな感じもなく聴けています。 そして今回新しくメモリオーディオを購入したのですが、容量があまり多くないもので何かよい圧縮形式はないかと調べていたところ、このOgg Vorbisを見つけました。 偶然にも購入したプレイヤーがOggに対応していたため、これしかない!と早速リッピングして聴いてみました。 そのときは128kbpsで保存したのですが、なんだか音がよくありません。 ネットで双方の音域のデータも見ていたので、まさかと思いつつも同じ曲をwmaの128kbpsで保存し聞き比べてみたのですが、明らかにwmaの方が高音も低音も豊かに聞こえました。(Oggは音が軽く、高音がかすれている。) さらによくないことに、Oggで保存したときに、レコードが劣化したときのような「ザッザッ」というような音がところどこと混じっていました。 これは一体なぜなのでしょうか? WindowsのOSはXP。サウンドカードはSigmaTelAudio。 変換ソフトはFocussoftのFocusCDRipper(FreeCDRipper)を日本語化して使用しました。 ちなみに、PCで聴いたときも、メモリオーディオで聴いたときも同じような症状でした。 これはソフトがいけないのでしょうか? そして皆さんはどのソフトを使用していますか? 長くなりましたが、ご教授お願いします。

  • TMPGEncでOgg Vorbisにエンコードできません

    TMPGENCで音声付の動画をAVIでエンコードしたいと思っています。 動画はトップメニューのファイルから(ファイル⇒ファイルに出力⇒AVIファイル⇒映像出力・設定)で自分の希望するコーデックを選択できますが、音声も同様の手順でOgg Vorbisを選択したいのですが、候補として表示されません。MP3などは候補に入っているのですが。 OggDS0995をインストール済みであり、Oggの再生には問題ないのですが、エンコードするためには他にCodecが必要なのでしょうか。あるいはTMPGENCの使い方に問題があるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 音楽CDからoggへの変換ツール

    携帯プレーヤーで音楽を聴くために 音楽CDからoggに変換したいのですが どのツールを使えばいいか迷っています。 MP3への変換では、たとえばiTuneは音質がよくないようですが、 oggでもツールによって同じビットレートでも音質に差が出るのでしょうか。 もし差が出るなら なるべくいい音で聞きたいと思うのですが、 いいツールがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • CDに音楽データではないデータを書き込む

    CDに音楽データ(MP3やOGG)ではないファイル(zip等の圧縮ファイル)を書き込むにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • 音声圧縮方式について

    今度新しくデジタルオーディオプレイヤーを買おうと思っています。それにあたり色々調べていていくつか分からないことがあったので教えてください。 私の調べたところではCD並みの音質を保ったまま圧縮する際効率のいい音声圧縮方法は順に aacPlus>mp3PRO=WMA>ATRAC3Plus>AAC>MP3>ATRAC3>ATRAC だと思うのですがあってますか? 2つ目は音声圧縮方式の一つ「mp3PRO」は従来のMP3対応プレーヤーでも聴くことができる。とありました。つまりmp3PRO対応となっていなくてもMP3対応なら再生できるのですよね? 3つめは音声圧縮方式の一つに「Ogg Vorbis」というのがあるらしいのですが、上の不等式なら何処に入りますか?MP3と同音質だとファイルサイズが約半分ですむと書いてあったので、mp3PRO=WMA≧Ogg Vorbis≧ATRAC3Plus だと思うのですが。 最後にそれそれの音声圧縮方式に対応したデジタルオーディオプレイヤーでお勧めがありましたら教えてくださると助かります。

  • ミニコンポでのMP3、WMAファイルの再生

    こんにちは。お世話になります。 カセットテープ → USBサウンドプロセッサー → PCでデジタル化 → CD-Rへ焼く の方法でカセットテープをCD-R化し、ミニコンポで聞きたいのですが、分からない点が あるので教えて下さい。 この方法ではPCでデジタル化する際のファイル形式はMP3、WMA、WAV何でも良いのでしょうか? CD-Rはこれから購入するミニコンポで聞きたいのですが、ミニコンポはカタログ上でMP3、WMA形式 対応をうたっているものがほとんどありません。 ということは逆にMP3、WMA形式でデジタル化したサウンドはCD-Rにどんな形式で焼いてもミニコンポでは聞けないのでしょうか? CD-R化を考える際にどうやら 1 ファイル形式の問題(MP3、WMA、WAVなど) 2 CD-Rを焼く際のデータ形式の問題 の2点を考える必要があるらしい、というのが自分の理解なのですが、 1,2の組み合わせがどうなったときに一般のミニコンポ(MP3非対応)で聞けるのかが よく分かりません。ちなみに購入を検討しているコンポはケンウッドのSL-3MDですが、カタログ上では MP3、WMA形式を再生できない、となっています。 この問題が解決しないとコンポ自体購入できないのでよろしくお願いします。

  • MP3CDの再生にあたって

    MP3CDを再生する場合、使用する機器(ミニコンポやCDプレーヤー)によって音質に変化はありますか??

  • デジタルオーディオプレイヤー(iPod/ウォークマンetc...)

    今度新しくデジタルオーディオプレイヤーを買おうと思っています。私の調べたところではCD並みの音質を保ったまま圧縮する際効率のいい音声圧縮方法は順に aacPlus>mp3PRO=WMA≧Ogg Vorbis≧ATRAC3Plus>AAC>MP3>ATRAC3>ATRAC だと思います。(間違っていたらご指摘下さい。) 皆様に聞きたいのは、それそれの音声圧縮方式に対応したでお勧めがありましたら教えて下さい。他の回答者様とかぶっても構いません。また一部のみ答えてくださって構いません(ご自身が使用しておりお勧めとか。)よろしくお願いします。

  • MP3ファイルの「音量の統一化」と音質劣化について

    複数のCDからリッピングして出力したMP3ファイル(192kbps→Aとします)が曲ごとに音量がバラバラでしたので、ライティングソフト(B's Recorder GOLD8)を使って「音量の統一化」をして出力(MP3,192kbps→Bとします)をした場合、音質はさらに劣化してA>Bになってしまうのでしょうか?リッピングの際にまずWAVEとして出力してから「音量の統一化」をして出力(MP3,192kbps)した方が劣化は最小限ですむのでしょうか? 調べても分からなかったので、宜しくお願い致します。

  • CDのリッピングするWindows用ソフトについて

    Windows8.1/10 でのパソコンで音楽CDの取り込みソフトについて 持っているCDをパソコンに取り込むとき、iPhoneなど使われてる方はitunesでしてると思います。 また、Windows Media Playerもカンタンで使いやすいですよね。 最近、Media Monkeyが使いやすいなと思ったのでプレイヤーとしてMedia Monkeyを使い始めました。これもCDの取り込みができるのですが、取り込める形式が結構限られててMP3,ALAC、WMA,FLAC、OGGで、M4Aはなんと別料金でコーデックパック買ってね、という感じでした。 もっと昔、Windows XPを使っていた頃はCD-EXというソフトを使っていました。 また、私の友人はEACを使っていてEACが音質は一番良い、とおっしゃるので使ってみたが正直そんなに使いやすいとは思わなかったですし、音が良いのかどうかは私には判断できませんでした。 私が疑問に思ったのは、 (1)たとえばCDをMP3 (320kbps) でリッピングする場合、ソフトウェア間でリッピングの音質の違いは出るのでしょうか? (2)また同じくFLACで同等の圧縮率でリッピングをした場合、ソフトウェアによってははっきりわかるほど音質の違いはあるのでしょうか? 私はないと思っています。 音質の違いがたいしてなければ、結局使いやすいソフトを使ってリッピングすればいい、って言う考え方で良いのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします!