• 締切済み

起動時に、Dell.comで停止、強制終了後、再起動

DIMENSION E521を使用しています。最近、起動した場合に、初期の画面で停止して、動かなくなります。本体のスイッチを5秒程度押して強制終了させ、直ちに同じスイッチを押すと、停止したところを通過して、起動立ち上がります。 こんなことを続けていると、本体にも影響が出てくるのではと、心配していますが、直す方法を教えてもらえますか?

みんなの回答

noname#63154
noname#63154
回答No.1

そのタイミングで停止するということはほぼ間違いなくハードウェア的な不具合または故障によるものです。OSで再インストールすればなおるとかそういったレベルのものではありません。 症状から推測できるのは、電源またはマザーボードの部品劣化により起動時にすべての必要な電力を供給できていないとか、USBなど外部接続機器などに問題があるとか、メモリ周りにエラーがあるとか様々です。 必要でしたら速やかに修理に出すことが賢明です。

aiki123
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 質問以降、初期画面で止まる回数が、3回に1回程度と減る傾向ですので、少し様子を見てみます。続くようであれば、DELLの方に相談をして見ます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 起動時のWindowsXPの画面で停止して起動しない

    パソコンのスイッチを入れ、起動してWindowsXPのロゴ画面が出てしばらくするとそのままの画面で停止してしまう 強制終了して電源を抜いてしばらくしてからもう一度起動しても同じです、現在4時間そのままにしていますが画面に変化がなく、動きません 困っています、原因と修正の仕方を教えてください お願いします

  • これってやばいですか?(強制終了)

    先ほど、Windowsのアップデータをしていたのですが、画面に(インストールをしています画面)何も表示されず、その画面の×印をクリックしても動かないので、電源ボタンを押して終了させてしまいました。 本来ならAlt+Ctrl+Deleteで強制終了させなければならないのですが、その方法を知らずにいたので、電源を長押しして終了させてしまいました。 その後電源をつけてパソコンを起動したのですが、ちょっと起動するのに時間がかかっていたので、何か影響はないかと心配しています。 これって、やばいですか?何かパソコンに影響はありますか???ちょっと不安です。パソコンに詳しい方どなたか回答をお願いします。

  • 強制終了後に電源ボタンを押さないと起動しません

    電源ボタンを押しても起動はしているようですが、3分以上待っても画面は真っ暗のままです。 なのでボタン長押しの強制終了して、5秒後くらいに電源ボタンを押すと起動します。 毎回こんな感じで強制終了しては再起動しているのでパソコンが壊れそうで心配です。 この現象になる前にメモリを増設しました。 初めてだったので挿し方が悪くて起動せず、 その際にBIOSを分からないまま いじってしまいましたが、 EXIT の Load Setup Defolts で OK し、 BIOSを初期化したつもりでいます。 何をどうすれば普通に起動するのでしょうか? どなたか、教えてください。 よろしくお願いいたします。 機種:ASUS EeeBox PC EB1501P; windows7 home premium32bit メモリ :BUFFALO インテル製CPU Atom(N475/455)用増設メモリ     PC3-8500(DDR3-1066) 2GB D3N1066A-S2G/E

  • PCを起動後すぐに強制終了

    PCを起動させ、安定した15秒後くらいにPCが※強制終了されてしまいます。 そしてすぐ強制的に電源が入り、しばらくして「スキャンディスク」が起動します。 酷いときには「スキャンディスク」が終わり、 安定した15秒後くらいにまたPCが強制終了されてしまいます。 今日は特に酷く、これを3回繰り返しました。さらにこの文を書いている途中で 一度強制終了され、また書き直すはめに・・・。 この症状には非常に頭を抱えています。どなたか解決策を教えてください。お願いします。 ※強制終了というより、強制的に電源が落ちるといった感じかもしれません。

  • すぐに強制終了になってしまいます…

    閲覧ありがとうございます! パソコンを起動して、数秒すると画像の画面になり、強制終了になってしまいます… ウィルスでしょうか…? 全くパソコンが分からないので、困っています… 詳対処方法など分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 強制終了後に再起動をするとデスクトップがおかしくなってしまいます。

    いつもお世話になっております! 現在MacOS 9.1を使用しております。 このたび別のMacG4本体に現在自分で使用しているハードディスクに交換を行ったのですが、それ以来、強制終了後に再起動をするとデスクトップがおかしくなってしまいます。 具体的な症状は下記の通りです。 1、通常左下に表示されているコントロールバーが上記強制終了と再起動を繰り返すうちに画面の上部へと上がっていきついに画面から消えてしまった。 2、全体に整頓されていたデスクトップ上のアイコンが強制終了と再起動を繰り返すうちに画面左上に集まってしまう(「整頓する」をすれば元に戻る) 3、ウィンドウをドラッグして移動すると画面に一瞬残像のようなものが残る。 上記3点が目に見える症状です。 原因、解決法等御存じでしたらご連絡お待ちしております。 以上よろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Thinkpadの強制終了の方法は?

    強制終了の方法についてお伺いします。 通常、フリーズなどで操作不能になった場合、cntl+alt+deleteで再起動するか、それもままならない場合、電源スイッチを数秒押して強制終了するという方法があります。が、これは全メーカー全機種共通なのでしょうか?  離れて暮らしている老父母からの問い合わせで、IBM Thinkpadのノートが電源スイッチで強制終了ができないとのこと。そんなことあるのでしょうか? IBMノートの強制終了、何か特別な方法があるならどうかお教えください。  私ではわからないので、こちらにおすがりさせていただきます。

  • 強制終了→起動→強制終了した時の青い画面のまま  どうすればよいでしょうか?

    まず、エラーが発生しましたという青い画面になり、「続ける場合はEnterキー、再起動の場合はCtrl+Alt+Deleteキー」というメッセージが出ていたのですが、何を押しても反応が無く、しばらく待ってみても変化が無かったので、仕方が無く電源ボタンで強制終了させました。 そして、電源ボタンを押して起動させようとすると、その強制終了させた時の青い画面が出るのです。 強制終了ができていないということなのでしょうか? この場合、どう対処してよいのか、教えていただきたいのですが・・・。 (しばらく待ってみる、サポートに電話する、何とかできるならば具体的な方法・・・など) 使っているOSはWindowsMEです。 いろいろ思い当たるキーワードで検索してみたのですが、同じ例を発見できなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • デフラグ強制終了後のウィンドウズ異常起動

    1年以上ぶりにパーフェクトデフラグというソフトにてブートタイムデフラグを実行しました。余裕をもって10時間以上時間をとったのですが終わらなかったため、良くないとは知りつつも本体前面ボタンから強制終了をしてしまいました。 以後は起動時に毎回ようこそ画面の前に、黒バックに左上にアンダーラインが点滅した状態が1分ほど続くようになりました(チェックディスク中?)。たまにログイン時エクスプローラが強制終了することもあります。こちらは常駐ソフトをいじったせいかもしれません。 自分としては(1)毎起動時チェックディスクの停止(2)コマンドプロンプトからの起動時チェックディスク→後オンラインデフラグをしようと考えています。 そこで上級者や経験者の方にお聞きしたいのですが、(1)最適な処置としては何が考えられますか? (2)ハードディスクが損傷していると考えるべきでしょうか? (3)デフラグは、数時間ごとちょくちょく停止しては再実行というやり方(まとまった時間が取れないため)はハードディスクへの悪影響は多いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 強制終了しても(再)起動時でてくる画面

    彼氏に頼まれて、無料エロサイトの無料サンプルをクリックしたところ、勝手に「入会しました」という画面が出てきて、怖くなって、強制終了をかけてしまいました。 その画面が、再起動や起動するたびに、画面にでてきて、削除できません。どうしたら、削除できるのでしょうか?? よろしくお願いします。