• ベストアンサー

友達の友達は・・・

友達の友達は、皆友達だ。 敵の敵は、味方だ。 親の親は、祖父母だ。 同じものを重ねる「○の○」は、やっぱり同じになったり、全く逆になったり、全然別のものになったり、いろいろなパターンがありそうです。 皆さんがお気づきの例を、いろいろと教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

妻の妻は私だ! 掃除、洗濯、食事の後片付け・・・ぐわぁ~忙しい イソガシ o(+_+。)(。+_+)o イソガシ

be-quiet
質問者

お礼

うまいっ!(笑) ・・・しかし、ご苦労様なことです。。。 ありがとうございました!

その他の回答 (14)

  • AMX005
  • ベストアンサー率28% (45/156)
回答No.15

おはようございます。再度ANo.5です。 昨日から目に映るモノ、手に取るモノ、全て重ねてしまっているのですが う~ん、難しいですねぇ・・・ 真ん中の真ん中は、ブルズアイだ。 父の父は、ほぼサンデーサイレンスだ。 <番外編> 好きよ好きよは、初めのうち。 会いたい会いたいは、暇な時。 どうぞ、ご参考までm(__)m。

be-quiet
質問者

お礼

質問が頭から離れなくなってしまうというのは、質問者としては本望です(笑)。 ブルズアイは、確かに真ん中のど真ん中ですね~ 父の父は、ほぼサンデーサイレンス・・・競馬ファンの私としては、嬉しいご回答ですね(笑)。 好きよ好きよは、初めのうち・・・そんな時代も、あったなぁ~(遠い目) 会いたい会いたいは、暇な時・・・そんな時代は、あったかなぁ~ ありがとうございました!

  • nktn0108
  • ベストアンサー率21% (29/137)
回答No.14

反対の反対は議論? 考えてると分かんなくなる 孫の孫はひしゃごでしたっけ 神の神はゼウス? 入口の出口…クラインの壺 なんか違うかな 私事ですが 友達の友達で最初の方の友達がいなくなっちゃって普通の友達になりました

be-quiet
質問者

お礼

反対のための反対って、多いですからね。逆に、賛成の賛成は、付和雷同でしょうか・・・ 孫の子がひまご、ひまごの子がやしゃご、やしゃごの子がきしゃご・・・だそうです。 神の神はゼウス・・・家の神の神は、姑? 入口の出口では、『キューブ』という映画を連想しました。 友達が友達でなくなって友達の友達が友達になって・・・って、私も考えてると分けわからなくなりそうです(笑)。 ありがとうございました!

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.13

自分の父親の弟は叔父さんだが自分の父親の兄は伯父さんだ。 でも隣のおじさんはただの小父さんだ。ついでに自分はオジサンだ。 ひゃ~今回はイマイチです~。

be-quiet
質問者

お礼

ご回答を読んでいるうちに、世の中「おじさん」で溢れ返っているような気がしてきました。 あ、「おばさん」も同じか・・・(笑) ありがとうございました!

noname#95653
noname#95653
回答No.12

毎度お邪魔です。 右の右は、うしろ 従兄の従兄は、ふた従兄 否定の否定は、肯定 180°の180°は、元の位置

be-quiet
質問者

お礼

右の右は、うしろ・・・軍隊の号令ですね~ 従兄の従兄は、ふた従兄・・・どうも、親戚関係の言い方って、分かりにくいですね。自分のふた従兄弟が誰なのか、考えてみたこともないですしね~ 否定の否定は、肯定・・・分らないこともないです(笑)。 180°の180°は、元の位置・・・後の後ろは前、ということになりますね。 ありがとうございました!

  • rongo-dog
  • ベストアンサー率4% (13/295)
回答No.11

友達と思っても、相手が思ってないときがあります。 陥れたり。 庇うときは庇う。 それが出来ないならとは思いますね。 はめることしか考えないと思うようにもなりましたしね。 フォロ-を入れても、相手は感じてくれません。

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、「友達の友達は・・・」という「友達」からして、危うい関係だったりしますからね。 ましてや、その友達の友達となったら、実際には見当もつかないかも・・・ ありがとうございました!

noname#63265
noname#63265
回答No.10

「賛成の反対は、反対の賛成な~のだ。」 『天才バカボン』に出てくるセリフなのですが、これ大好きです。

be-quiet
質問者

お礼

「賛成の反対は、反対の賛成な~のだ。」などといった、世の中の深遠を突いている?言葉がいっぱい出てきますからね~ 『天才バカボン』侮るなかれ・・・ ありがとうございました!

noname#65850
noname#65850
回答No.9

原因の原因は真因だ なぜ、なぜ、なぜ…を追究することで真因がわかります。 しかし、あまり追究しすぎると、話が変な方向へ行ってしまいそうです。

be-quiet
質問者

お礼

某自動車メーカーでは、「なぜ」を5回繰り返せと教えるそうですが、確かに何を追及していたのか分らなくなることもありそうですしね。 出来れば、2回くらいで「原因の原因は真因だ」に行き着きたいものですね~ もっとも、最近問題になる企業では、どうも「原因の原因は不明だ」ということになっていそうですが・・・ ありがとうございました!

  • masao44
  • ベストアンサー率12% (82/674)
回答No.8

●「勝てない相手」の「勝てない相手」は「勝てる相手」だ。 ジャンケン。 ※グー・チョキ・パーを「僕」「嫁の父」「息子」の関係にも置換えられます。 僕に厳しい嫁の父が孫にはデレデレっす。

be-quiet
質問者

お礼

「勝てない相手」の「勝てない相手」は「勝てる相手」だ・・・というのはどうも分りにくかったんですが、例をお聞きすると非常に明快ですね。 まあ、私は「嫁の父」は平気で無視していますけど・・・(笑) ありがとうございました!

  • bat-kun
  • ベストアンサー率24% (87/351)
回答No.7

毒には毒を・・・:下痢のときにアイスを食べて下痢が治ったことがあります。 友達の友達はみな友達:私はそう思いますが、中には・・・下で述べるような考えの人もいますね。 友達の友達は複雑でこじれる:以前(特に女の子)文通をやっていたときに、私がAとBとやっていて、AもBと文通をしていたというケースが何度かあったのですが、それについては本当に賛否両論やなと・・・。 上に述べた「友達の友達はみな・・・」の人ももちろんいますが、以前、私のPFさん(AさんBさん)で、AもBと文通をされてたときに、しばらくして私はBともまだやり取りが続いていたけど、AとBのほうが音信不通になっていて、Aから「Bからは手紙は来る?」と質問されたときに答えづらくなって、それでAを傷つけてしまったからね・・・ 友達の友達は敵:これもPFさんの例です。私がCさんDさんと文通をしていて、私がCをDに紹介(もちろん、DにもCを紹介)して、しばらくそれぞれのやり取りが続いていたときに、CがDに電話をしたことで(Dはひどい人見知りで、電話が苦手)、DがCに激怒。 以後、CはDを敵視しています。(Dもそんなに怒らなくてもと思いますがね)

be-quiet
質問者

お礼

毒には毒を・・・悪化するか驚くほどスッキリ完治するか、賭けですね(笑)。 友達の友達はみな友達・・・これは歌から拝借していますけど、実際はそうとは限りませんよね。 むしろ「友達の友達はみな友達と思いたい」という理想像のことなんでしょうね。 まあ、そんな理想的なことばかりではないので、関係が壊れた時には友達にも辛い思いをさせてしまうことも多いんでしょうね~ ありがとうございました!

noname#67708
noname#67708
回答No.6

蛙の帰る場所はいずこ?。

be-quiet
質問者

お礼

さて、どこに帰るんでしょうかね?(笑) その場所では、卵でも孵るのかもしれませんよ。 ありがとうございました!

関連するQ&A