• ベストアンサー

ドイツの空港について

wani_waniの回答

  • wani_wani
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.2

こんにちは。 ドイツ旅行うらやましいですね~ ドイツだと多分日本からは大体フランクフルトに着くんですよね。 たまにベルリンやミュンヘンもあるみたいですけど。 航空券を買うサイトで最初に何処止まりか検索するのがあるのもありますし、なければ詳細に何処止まりかは載ってると思いますよ。 代理店で申し込むのなら担当者に言えばいいのでは? 上記3つ意外の空港だと多分殆ど日本からはないんじゃないかと思いますけど。 No1さんのおっしゃる通り国内線に乗り継ぎしないといけないと思いますし、電車で乗り継ぐしかないのでは? 早めに予約すればベルリンエアとかライアンエア(だったかな?)だと1ユーロとか爆発的な安さのも昔会ったような気がします。 いまはどうなんでしょう?(空港利用料はもちろん別途ですけど。) ちなみに何処のホテルかもわからないのでここまでしかアドバイスできないです。 素敵な旅を☆

Hotcurry
質問者

補足

すいません、説明が足りなくて。私が聞きたいのは、ドイツには3ヶ所の空港があるのですが、私が泊まりたいホテルの近くの空港と到着する空港が違う場合taxiで、行くしかないですよね。それ以外に、航空券を購入する場合事前に3つあるうちのどの空港に着くのか知るにはどうしたらいいのかと思いました。

関連するQ&A

  • ドイツ旅行(デュッセルドルフ空港より)について

    3月11日から初めての海外旅行に一人で出かけます。 ところが当初の予定ではMuenchen空港から12日ドイツ入りするつもりが、いろいろな都合で航空券購入が遅れDuesseldorf空港からドイツ入りすることとなりました。 ここで皆さんに教えて頂きたいのが・・ (1)以下の日程が可能かどうか。 Duesseldorf空港     12:55着 (EK055) Duesseldorf空港駅    13:03発(S7)             13:15着 Duesseldorf中央駅    13:26発(ICE519)      18:24着 Muenchen Pasing 18:29発(S8) Muenchen Marienplatz  18:41着 バイエルン州立歌劇場にて当日券を運良く購入出来れば19:00からのセビリアの理髪師を鑑賞 (2)バイエルン州立歌劇場には当日券があるのか。学生券はあるのか。また途中入場はできるのか。(因みに終演は22:05) (3)Duesseldorf空港からDuesseldorf中央駅へのスケジュールにかなり無理がある。ここをタクシーを使ったら可能か?(地球の歩き方によるとタクシーで10分ほどとありました) 以上です。いろいろ調べたのですがどうもよくわかりません。特にDuesseldorf空港がいまいち良くわかりません。HPはチェックしたのですが・・。これによってドイツ到着当日のユースホステルの予約地が変わります。 知識経験のある方アドバイスお願いします。質問がまとまっておらずすみません!宜しくお願いします。   

  • 成田空港に朝早く着きたいんですが

    3月に海外旅行に行く予定です。 成田空港出発が7時30分となっています。 格安航空券で行くのですが、航空券が空港受け取りで、 2時間前に来るように言われました。 豊島区在住なんですが、始発で出ても6時30分ごろの到着になってしまいます。 以前の質問で、1時間前に到着しても何とかなる、という解答を見ましたが、 格安航空券のみの旅行でも大丈夫なのでしょうか? また、前日から移動しておくことも考えていますが、 学生の貧乏旅行ということもあり、 ホテルではなく、ファミレス(?)か何かで過ごすことも考えています。 成田空港周辺で、安く一晩過ごすにはどこが一番良いでしょうか? 初めての質問になります。 よろしくお願いします。

  • ドイツ・フランス・オークランド

    ドイツとフランス・オークランドのどこかへマイレージ航空券を利用して行きたいと思っています。 なので、個人旅行になるのですが航空券とホテルは予約できると思うのですが、空港からホテルの送迎やオプショナルツアーを組み合わせないと個人で全て手配というのは厳しいので、個人旅行のオプショナルツアーや送迎やオリジナルのプランを企画してくれる会社を教えてほしいです。 国別に違うと思うので、国別にいろいろと教えてもらえると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • ドイツ旅行

    海外が初めてなんですが友達が語学勉強のためドイツにいっているので行きたいと思います。ホテルはユースホテルというのを教えてもらって調べてみました。予約はやってくれるとのことでした。航空券は格安航空券でとったほうがいいそうです、そのほか観光をするのにいい情報や、初心者でも分かりやすいやりかたを教えて下さい。

  • ドイツの空港での乗換所要時間について

    こんにちは。 今度、フランスに旅行に行こうと思っていますが 乗換便を利用するのが初めてなので、経験豊富な方のご意見をうかがえればと思い、投稿しました。 行き:成田→フランクフルト→パリ(航空会社同じ) 帰り:パリ→ミュンヘン→成田(航空会社同じ) という予定の航空券にしようと思っていますが 経由地の空港で1時間くらいの乗換時間ではやっぱり厳しすぎますでしょうか? 最低2時間はみておいたほうがいいでしょうか? 長めに考えておくにこしたことはないとは思うのですが 行きであまり遅い便にしてしまうとパリに到着するのが夜遅くなってしまい、ホテルに向かうのが心配だったりするのでどうしようかなと迷っています。 同じ航空会社なので、乗換にはそんなに時間をとられないのかな?と考えているのですが甘すぎますでしょうか? 経由地の空港では、基本的にどんなことをするんでしょうか? 経由地の国への入国・出国手続きくらいですか? 預けている荷物も一度ひきとって、預けなおしになるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 空港の搭乗待合室に入った後のキャンセル

    事情があって、空港の搭乗待合室に入りたいのですが、このようなことは可能なのでしょうか?考えている方法は以下のとおりです。(1)適当な便の航空券を普通運賃で購入し、搭乗待合室に入る。(2)用事を済ませたら外に出て、航空券を払い戻す。これなら420円の払戻手数料ですみそうです。 ここで質問なのが、(1)簡単に外に出してくれるのか?(2)払い戻したときの手数料は?の2点です。なお、考えている空港は羽田第二のように「乗る」エリアと「降りる」エリアが分離されているところです。

  • 空港到着時間

    ネット上の旅行代理店で航空券の手配をしました。E-チケットなので、自宅でオンラインチェックインしてから空港に向かおうと思っています。この場合、出発のどれくらい前に空港に到着していればいいのでしょうか?また、空港に到着したら、まずどのカウンターに行けばいいのでしょうか?個人手配でE-チケットで旅行するのは初めてなのでどうか教えてください。

  • 5/3~5/6で福岡からドイツに行けるかどうか

    5/3~5/6で福岡からドイツに行けるかどうか教えてください。 急遽GWが休みになって、ふらっと旅に出たいと考えました。 無謀なスケジュールであることは重々承知ですが、もし可能性があるならと思って質問させていただきました。 5/6には福岡に到着しておかなければいけないので、5/5にドイツ発ということになると思います。 ドイツのミュンヘンに行きたいと考えています。 ネットで検索すると、格安航空券みたいなのがたくさんヒットしますが、本当にそんな値段でいけるかどうが、ちょっと不安です。 お金だけ取られて、航空券が手配できない詐欺サイトとかではないかと。 http://www.etour.co.jp/depcity/fuk/fuk/de/index.html とか http://www.skygate.co.jp/index_fuk.html?aid=2913666 とか。 旅費が安いに越したことはないですが、危険な航空会社とかも嫌ですし。 旅費的には、20万前後か高くても30万くらいで済めばと思ってます。 良い情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

  • 成田空港で・・・

    成田空港で一晩中過ごすことは出来るのでしょうか??ちょっとワケありで・・・ お店は全て閉まってしまうんでしょうか。 24時間営業してるお店などはないんですか?? 到着時刻が遅れて・・・などといった特別な理由じゃなければ、 ましてや航空券も持っていない人が空港で泊まるのは無理なんでしょうか。

  • シンガポール チャンギー近くのホテル

    深夜にシンガポールに到着して、翌朝格安航空会社を利用して出発する予定です。 チャンギーのトランジットホテルを利用すれば良いのですが、翌日の格安航空券会社の乗継はきっとトランジットエリア内でできず一旦入国が必要と思います。(でないと、預け入れた荷物のピックアップができませんね) 到着後、次のフライトのチェックインまで数時間でしょうが、チャンギー空港近くには安宿等があるのでしょうか? もしくは入国した到着エリア、または出発エリアのどこかで一晩を過ごすことは可能でしょうか? どなたかご存知の方お願いします。