個人事業用自動車購入の仕分け方法

このQ&Aのポイント
  • 個人事業用自動車購入における仕分け方法を解説します。
  • 個人事業主が自動車を購入する際には、本体・付属品、自動車税、保険、リサイクル料などの仕分けが必要です。
  • 自動車購入に関する仕分け処理について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人事業用に購入した自動車費用の仕分け方法

青色申告者に最近なりました。 経理関係については初心者ゆえに日々苦労しながら進めております。 先日、税務署の方に「過去数年間は白色だけど自分で所有する不動産(といっても事業規模ではありませんが)の確定申告をしているのだから青色申告会にお金を払って入らなくても、税務署に聞いたりしてやれば大丈夫ですよ」と言われましたが、苦労しております。 先日、事業用の車を購入しました(プライベートには使用しません)。5/1に前金50,000円を現金で、5/30に残金1,950,000円を銀行振込で(その際の振込み手数料840円はディーラー持ちです)支払い、6月の末頃に納車の予定です。 合計2,000,000円には、(1)本体・付属品、(2)自動車税、(3)保険、(4)リサイクル料、などが含まれています。 この一連の仕分け処理がわからずに困っております。 諸先輩のご意見、ご指導をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)車両運搬具 (2)租税公課 (3)保険料 (4)リサイクル預託金(資産に計上) http://www.lan2.jp/acl/bi/index.html

kasutera-1
質問者

お礼

ありがとうございます。参考のWEBまでご紹介いただきまして助かりました。実は、自動車の注文明細にはご紹介のWEBに見当たらない項目がありまして、前回質問同様におわかりになるのでしたら教えていただければと存じます。下記の2項目です。 1.持ち込み車検費用 2.検査登録預かり法定費用 どちらも資産計上になるのでは、と考えておりますが合っておりますか? それと5/1分と5/30の支払いもどのようにすればよろしいのか合わせて教えてくださるとありがたいです。よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 4月から個人事業になります。

    収入は業務委託費のみで源泉徴収10%されています。経費はその業務に必要な支出経費だけの、シンプルな個人事業主申告です。来年確定申告するにあたって、 青色か白色か迷っていますが、青色申告するためには、最初に税務署に届けが必要ですか?それとも来年申告時に届けをするのでしょうか?御願いします。

  • 個人事業を引き継ぐことになりました

    知人の個人事業が事情により廃業することになりました (食っていけないからではありません) 私が知人の個人事業を引き継いで仕事をしていくことになったのですが 屋号は他の会社との都合で前と同じでやっていくことになりました この場合は届出は代表だけが変わるということでの手続きでいいのでしょうか? 税金の面で私の支払が多くなるのではないかと心配もしているのですが・・・。 また青色申告と白色申告ですが 初年度の年収は300万~400万くらいだと考えていますが 今度の申告では青色がいいのでしょうか? もし税金のことで白色でも差がない場合は 帳簿の付け方がわからないことを考えると 白色でもいいかなと思ってるのですが・・・。

  • 個人事業を始める方法

    8月から個人事業(一人で)を始めていますが、税務署に書類を提出していまんが、今から個人事業の開廃業等届出書を提出しても構いませんか?個人事業を始めるにはどのような流れか教えて下さい。素人なので、全く分かりません。後、今年の承認申請は青色申告か白色申告どちらになりますか?

  • 個人事業主(青色申告)→廃業の確定申告

    昨年3月まで個人事業主(青色申告)→廃業で4月から会社勤めし4~12月の分は年末調整済みの場合、 税務署から白色の申告書できましたが、必然的に白色になるということですか。(=青色控除はできない)

  • 青色事業専従者控除と白色事業専従者控除

    白色申告と青色で複式簿記をやらない申告はほとんど変わらないと言われますが、青色事業専従者控除と白色事業専従者控除にはどんな違いがあるのでしょうか?青色事業専従者控除は確か税務署へ届けでをしなければなりませんが、白色って届けでが必要ですか?

  • 個人事業主開業日の訂正について

    2008年10月に個人事業主の開業届け&青色申告の申請を出しました。深く考えずに開業日未記入で出したところ、そのまま通り、その後税務署から電話があり、深く考えずに10月1日の開業日でお願いしました。けれど、実際収入は2008年2月からあったので、現在青色申告申請のことを調べ悩んでいます。開業日訂正の連絡を税務署にして白色申請という対応になりますでしょうか?それともそのまま白色で申請してよいものでしょうか?ちなみに売上は約180万円(内100万円は支払い元で源泉徴収されています)経費が約160万円です。どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 個人事業開業と青色申告にしたほうが良いでしょうか?

    質問させていただきます。一年の途中(現在)で個人事業開業と青色申告申請をした場合は、来年の確定申告は 青色で問題なくできるのでしょうか? 昨年年末に会社を退職し、今年から一人で請負で仕事をしているのですが、設備投資が必要になってきたために青色申告にして65万円の控除を使用したほうが良いのではと考えたからです。収入は少ないですが、事業所得となるので青色にしたほうが有利かと考えました。税務署に行ったところ、開業届けをだして、今年までは白色で来年から青色にする事もできますよ・・との事でしたので、考えますと言って帰ってきました。収入が少ないので少しでも有利な方向にしたいと考えています。どなたか教えていただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 個人事業閉鎖について。。。

    個人事業(青色申告)を閉鎖しようと考えているのですが。。 個人事業を閉鎖しても、 今年分の所得税の確定申告書B(青色申告)を 2/16~3/15?中に 税務署に出さなければいけないのでしょうか? また、1/1~12/31までの決算書も この所得税の確定申告書Bと一緒に出せばよいのでしょうか? お知りの方よろしくお願いいたします。

  • (個人事業)自分が行った事務作業を費用にするには?

    個人事業主で、今迄白色申告をしていた者です。本年分(2010年分)も白色申告の予定です。 以前、本で読んだ記憶が有るのですが、事業に関して、自分が行った事務作業(PC作業等)を時給換算をして費用として入れられるというものが有ったように思います。 ご存じな方がいらっしゃいましたら、勘定科目の名前と、何か計上するに当たっての規則等が有りましたら、教えて頂きたいです。 曖昧な記憶ですと、青色申告関連の本で読みましたので、白色だと出来ないのかもしれませんが、青色のみで可能だとしましても、教えて頂けますと、有り難いです(近々やってくる2011年分からは、青色申告する為)。 宜しくお願い致します。

  • 個人事業者の年末調整

    こんにちは。 先日、年末調整の書類一式が届きました。 なにもかもがはじめてでよく分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか。 今年から自動車部品関連の事業を主人一人ではじめました。 税務署へ事業登録をし、青色申告にて申告予定で、会計ソフトを使って記帳しております。  ・ 年末調整は従業員がいないのでしなくていいのでしょうか?  ・ 事業主だけの給与なら確定申告でよいのでしょうか? また私が事務をしていますが、私への給料は経費にならないと税務署でいわれたので、 アルバイト日雇賃金(丙欄)で処理しようと思ってますが、その場合9200円未満なら税金はかかりませんか? どなたか教えていただけないでしょうか?? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう