• 締切済み

Windowsの立ち上げで不具合がしょうじました。教えて下さい!

noname#62767の回答

noname#62767
noname#62767
回答No.7

まずWindowsを新規にインストールして見ます。万が一、ハードディスク不良でインストール不可能な場合は、ハードディスクを修復して直る場合もあります。ローレベルフォーマットが行える知識がある方に相談するのが良いのですが、ご自身に組立ての知識がある場合には、HDDのメーカーからドライブの試験とリペアのソフトをダウンロードすれば行えます。セクタ不良で途中でシークを繰り返す様な症状でも修復出来る事が多いです。不良箇所は使用回避しますので、その分少し容量は減少しますが、使えます。実際には諦めて廃棄されるケースが多いのです。もちろん交換した方がメーカーは喜びますね。

hirotopony
質問者

お礼

ご回答ありがとうざいました!

関連するQ&A

  • Windowsを起動できませんと表示されます

    次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした<Windows root>|\system32\ntoskrnl.exe上記のファイルをインストールし直してくださいと表示されます。 このような場合はどうしたらいいのですか? やはりWindows全部、再インストールしかないのでしょうか?

  • Windows2000が起動しません。

    パソコンの電源を入れると、 「Disk I/O error:Status=00001000 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows2000を起動できませんでした。 <Windows2000 root>¥system32\ntoskrnl.exe 上記のファイルをインストールし直してください。」 と表示されます。 対処方法を教えて下さい。

  • 電源を入れたら…

    いつものように電源を入れたら、 画面に 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを 起動できませんでした。 <windows root>\system32\ntoskrnl.exe. 上記のファイルをインストールし直してください。 と出てそこから進みません。 どうしたらいいのでしょうか? 今は別の所から書き込んでいます。 SOTECのWinbook WL2130C-GCという機種です。

  • Windowsが立ち上がらない

    DELLのノートを使っていますが、パソコン使用時にフリーズし、一旦強制終了させたところ、再起動しても「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWindowsを起動できませんでした。<Windows root>\system32\ntoskrnl.exe.上記のファイルをインストールし直してください。」と表示します。上記ファイルのみをインストールする方法も分からず、また、セーフモードでWindowsを再インストールしようとしてもセーフモードも立ち上がらず、CD-ROMを読み込みません。困っています。助言をお願いします。

  • 起動出来ません

    OSはXPです。 起動すると、次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動出来ませんでした: <Windows root>¥system32\ntoskrnl.exe. 上記のファイルをインストールし直してください。 とでます。 どうすれば良いのですか?分かる方教えて下さい。

  • XPが起動できません。

    「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした。 <Windows root> \system32\ntoskrnl.exe 上記のファイルをインストールし直して下さい。」と表示されます。 どうしたら、いいでしょうか?対処法を教えてください。

  • windows2000 起動しない

    同様な質問があったのですが解決できなかったので 改めて質問させて頂きます。 windows xp に後から別パーティションにwindows2000をインストールしました。 再起動で <windows 2000 root>\system32\ntoskrnl.exe 上記ファイルをインストールし直してください。 とでてしまい、OSの選択をxpにしても同様に表示されます。 (どちらも起動できなくなっています) ntoskrnl.exeはxp 2000どちらをを変えたほうがよいのか 他の方法があるのか、ご教授お願いいたします。

  • \system32\ntoskrnl.exe

    PCに詳しくないものです 下記のように操作ミスでどうにもならず困っています 助けてください IBM PC Vistaで起動時(1) windows2000から起動又は(2)windowsから起動のところ誤って(2)を押し  次のファイルが存在しないか壊れているためwindows2000を起動できませんでした  <windows2000root>\system32\ntoskrnl.exe    上記ファイルをインストールし直してください  と出てリカバリーデスクを入れ電源を入れても全く動かず いろいろ調べたのですが分からず困っていますどなたかご教授ください 宜しくお願いいたします。

  • 起動できない

    システムの復元後、次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした:<windows root>¥system32¥ntoskrnl.exe.上記のファイルをインストールしてください との表記が出て、後にも先にも進まないのですが、 どうすればいのでしょうか? OS,XP

  • パソコンが立ち上がらない

    かなりの初心者です。 急にパソコンがたちあがらなくなってしまいました。 今携帯から打っています。 パソコンの電源をいれると真っ暗な画面に 「次のファイルが存在しないか または 壊れているため Windowsを起動できませんでした。 〈Windows root〉¥system32¥ntoskrnl.exe. 上記のファイルをインストールし直して下さい。」 電源を入れても ワイヤレスランカードの電源も入りません。 どういう状況なのでしょうか。 使用パソコンは NEC PC-LL 7303D WindowsXP 使用です。 よろしくお願いします。