• ベストアンサー

ダイワの鮎竿で再コーティングできますか?

お世話になります。 3年ほど使ってない鮎竿(ダイワ:銀影競技T:06299136)があります。 久しぶりに出して使おうと思ったら、グリップ(竿尻から30cm以内)の滑り止めが溶けて、ネバネバしていました。 今年はこの竿を使おうと思ってるので、グリップを再コーティングしたいと思っています。 これはダイワさんで再コーティングできるものなのでしょうか? それとも元竿の交換になるのでしょうか? 元竿だけでも7万円かかるので、コーティングだけに済ましたいのですが。 ダイワさんは直接の受付ができないので、釣具屋に持ち込む前にご存知の方がいれば・・・との問い合わせです。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

直接ダイワに聞いた方がいいと思いますが ダイワお客様センター 0120-506-204 9:00~17:00(土日、祝祭日休み) 又はメール https://support.daiwaseiko.co.jp/ForeSite/maillog/user/index.DML

myu_kaori
質問者

お礼

ありがとうございます。 上記を元にダイワさんへ問い合わせてみました。 「現物を見ないとわからないですが、もしこちらで可能なら2000円ぐらいでできます。」 との回答を頂きました。 なので、釣具屋へ持ち込んで修理を依頼してみようかと思います。

その他の回答 (1)

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.2

こんにちは。 以前、釣具店にて店長をしていた者です。 今回、御質問の鮎竿は残念ながら、グリップのみの補修(再処理)は不可能です。 おっしゃるように、パーツとして取寄せるにしてもかなり高額ですので、ここは一つ、自前で市販のグリップシートを施しては如何でしょうか? 帯状の巻くタイプの物や、筒状でドライヤーの熱などで収縮させて装着するタイプなど、いくつか種類がありますので、何万円もの出費を考えるとこちらの方が良いかと思いますが、銀影競技を使われるほどの方でしたらやはり、正規のパーツを使われた方がとも考えますので御一考下さい。 なお、私が釣具業界に身を置いていたのはかれこれ6年程前になりますので、現在のパーツ・修理サービスの現状と合わないことも考えられますので、とりあえずはやはり、お店で御確認される事をお勧めします。 今年もシーズン到来となりましたが、御満足の竿で納得の一匹を掛けてください。 では、良い釣りを!

myu_kaori
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は自作も考えたのですが、重くなるので止めにしました。 9mの竿ならまだしくも、10mなので腕にすごい負担がかかります。 1gでも軽くしたい為、滑り止めを塗り直す事うにしました。 それに、オークションで売る時にも自作だと落札額がガタ落ちになりますし。 #1さんのお礼にも書きましたが、ダイワさんで可能なら約2000円で受けてもらえるようです。 (竿や塗装は傷んで無いので大丈夫だと思います)

関連するQ&A

  • ダイワ鮎竿について

    今年から鮎釣りを始めました。 釣り歴自体はかなり長いです。 今年は地元の川が当たり年で、鮎初心者の自分でも結構楽しめたため、かなりのめり込んでしまいました。 竿は鮎釣り歴数十年の知人から借りているのですが、来シーズンは自分の竿を買おうと思ってます。 そこで、竿選びに困っているので皆様の知識、意見をお聞きしたく質問します。 現在借りている竿 ダイワ 銀影競技SL 7m(旧モデル?) 竿を貸してくれた方は同モデルの8mを薦めているのですが、釣具屋で聞くと銀影エアが競技に肉薄してて差がなくなってきている。エアSLで良いのでは? という話でした。 調べてみるとスーパーメタルトップが別売設定になってるだけで、やはり大きな違いは無いように感じます。 心配なのは、 1 鮎初心者の私がトップクラスの竿に慣れてしまった状態で、ランク落とした竿を買ったらどうなのか? いずれにしても決して安い買い物ではないので。 2 スーパーメタルトップは必要か? 値段は安く済むに越したことはありません。 エアを選ぶなら、競技1本の値段で小河川用に香鱗60→70ズームも買えるかなと思ってます。 竿の使用感や選び方のアドバイスお願いします。

  • ヘチ釣り(竿)について

    いきなりですが、 このヘチ竿について教えてください。 RYOBI EX 煌 ヘチ2.1 です。 僕は、今まで釣りをやっていたのですが、色々なのに手を出してばっかでこれといった釣果がでていません。 そこで、黒鯛に興味があったので、ヘチ釣りを極めて行きたいと思いました。 そこで、まずは道具から・・・ということで釣具屋に行ったのですが、地元の釣具屋では安いのが売っていませんでした。  予算は10000円だったので>< そこで、タックルベリーにも行ってみたところ、予算内ではやはり無く...店員さんに話をしていたら、お店の常連さんが話に入ってきて、常連さんが委託したヘチ竿13000円を4000円で売ってあげると言ってくれました。 なんでも、理由は 若い子がヘチ釣り(新しい釣り)を始めてくれるのがうれしかったから だそうです^^ それで、勢いあまって買いました。 竿は、傷なし、使用1回 でグリップには滑り止めが巻いてあります。 しかし、ヘチ竿は初めてなので、何が良くて何が悪いのかが分かりません。 なので、この竿はいつの物なのか、使用にあたって不備は無いか、実売価格はいくらなのか教えてください。       

  • 売価の安い釣り具ネットショップについて

    http://www.maedakyoko.com/ 釣り具屋MAEDAKYOKOさんなのですが このネットショップは安全ですか? ダイワの30万くらいのロッドを購入しようと思いまして 近所のお店で売り切れでメーカーも欠品だったので、 インターネットで検索すると、いくつかのお店に在庫がありまして 平均して30万強の販売価格なのですが ここだけ25万強程度で販売されていましたのでここでと考えています。 ホームページの作り等はしっかりしてそうなのですが 気になる点がありましたので質問しました 問い合わせのフォームを送った時に、フォームが初期設定のままだったのか 何となくしっかりした日本のお店ではないように直感。 実店舗がある店なのでしょうか 住所はしっかり書かれています ご利用された方おりますでしょうか 鮎竿は高価ですので教えて下さい

  • バス用ロッドのコルクグリップの修理

     この前釣具屋に立ち寄った時、「コルクパテ」なるものを見つけました。使い込んだコルクグリップに出来た隙間を埋めて目立たなくすることができるとのことです。値段も1000円だったので買ってみようかと思っています。  使ってみたことのある方、現在使っている方、感想またはお勧めの品物などがありましたら御回答をお願い致します。(私が使っている竿は、ダイワ・プロキャスターX 662MLFB、ハートランドZ・802MRB-T KAWASPECIAL です。試しにプロキャスターを修理して綺麗にできるようでしたら、本格的にカワスペを修理しようと思っています。)

  • 鮎竿が戻らなくなってしまいました・・・

    よく聞く話だったのですが、自分もやってしまいました。 一番下と二番目が硬くなって収納出来なくなってしまいました。 以前、真っ直ぐに下に向かってトントンすれば戻ると聞いた事があってやってはみたのですが、上手くいきません。 何か良い知恵はありませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • ダイワの竿が売って無い

    ダイワ シルバークリーク ストリームトゥイッチャー 51ULB-4を欲しいと思い探してるんですが通販では全く無いです、地方なんで近くに大きな釣具店も無く困ってます、アドバイスお願い致します。

  • 折れた鮎竿の修理について

    折れた鮎竿が手元にあり、何とか自力で修理して、鮎竿もしくはメバル用ののべ竿として使えないかと考えております。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。 画像のように、穂先から2つ目のブランク(♯2と呼べばよろしいでしょうか)の全長113cmの先端から13cmの部分で、完全に折れてしまっています。 試しに折れた♯2の先端を♯1に取り付けずに、そのまま♯1を♯2に通しましたが、そのまま抜けてしまいました。ただ、隙間は確実に1mm以下です。 案として、2案考えております。 1案目 ♯1の根本にエポキシを塗布したカーボンを巻いて太くして、♯2の折れた先端は僅かに削り綺麗に整えて、♯2との取り合いがうまくいくように、♯1の根本をサンドペーパーで徐々に細く削り、うまく取り合いが取れたら、最後に♯2の先端の口金部分をスレッドで巻いて補強して、エポキシを塗布する。 2案目 折れた♯2の先端を♯1に取り付けて、パーツとして接着してから、もう一方の折れた♯2の残りの長い部分の先端を具合を見ながら丈を縮めていき、♯1に取り付けた♯2を通してみて、♯1の根本に取り付けた♯2の頭が出てくるように、調整する。調整後に、切り詰めた♯2の先端は、スレッドを巻いて補強し、エポキシ仕上げにします。 皆様はどちらの案が良いと思われますでしょうか。 1案目は、カーボンを巻くことが大変なので、カーボン巻きにするか、瞬間接着剤の重ね塗りで対応してはどうかとも考えています。しかし、2案目は、一部分だけやたらと強い部分が出来てしまうことになり、全体的にバランスの悪い仕上げになってしまうと思いました。 何せ古い鮎竿なので、極力予算をかけずに上手く仕上げたいと思っています。皆様のご助言を頂きたくよろしくお願いします。

  • はじめての鮎竿、どのタイプがいいですか

    はじめて鮎釣りをしようと考えています。中硬、硬中硬、早瀬抜きなどがありますが、これから長く続けるにはどのタイプが良いでしょうか。 早瀬抜きであれば大小問わず鮎を釣ることができるのかなと現在考えています。また、重さはどのくらいなら負担なく楽しめるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 鮎竿の修理

    鮎竿を折ってしまいました。 以前に和歌山県紀の川市貴志川町にある修理やさんで修理をお願いしたことがあります。その店の住所、名前、連絡先のわかる方お願いします。 ほかに大阪府で鮎竿の修理の出来るお店をご存知の方、 よろしくお願いします。 堺市在住、東大阪市勤務です。近いところがありましたらなお都合よいのですが。

  • 鮎竿が固着して戻らない

    鮎竿が固着して戻らないのですが良い方法はないでしょうか?。