- ベストアンサー
占いって信じられますか?
こんにちは! 私は占いに興味があり占いを信じています。 でも、タロット占いのサイトとかに「嫌な結果が出たからといって同じ日に同じ内容を占わない事、1日1回まで」みたいなことが書かれていました。 1日置いたって結果は変わるじゃないですか。全く同じわけではないし。 そしたら何を信じればいいのかわからなくないですか? 個人的にはタロットに絶対的な信用を置いています。 だからこそおかしいと思ったのです。 また、サイトなどで自動に占ってくれるやつは占いの結果を期待できるのでしょうか
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。私は、信じていません。私にとって信じられるもの。そいつは自分です。この質問でいわれると。占いだから信じられるか?といったら。そんなことはまるっきり根拠のないことです。 残念ながら、今現在、いろいろと人をだますために占いを使うといった手口が、横行してまして。 タロットだからといって信じられるなんて答えは、ちゃんちゃらおかしいです。 タロットカードだから、あたるのではなく、あくまでリーダーの経験や、知識。 これがなくては、どうにもなりません。 だからこそ。みんな、切磋琢磨とがんばって経験や知識をつけるのではないですか! 私が学生のころ、真剣に私の占いに聞き入っていた、先生がいましたけど、私は神秘の力なんてないってーの。と、思いつつ、空怖くなりながら占ってました。 実際、私が心理学や法律なんてのを必死に調べ続けるのは、神秘の力も神様も見たことがないからです。 でも、なんとかしたい。だから、できるだけ自分できることを広げようとやってるわけです。失敗もありますが、自信もだからあるわけです。 しかし、占いの的中率については、まだまだ研究中ですが。 的中率について、私の経験した限りでも、虫の知らせ系 偶然の一致系 シンクロニティ。等、いろいろとバージョンがあります。はずれも調べてますよ。無論。 コンピューター占いですが。あれでものすごくあたったこともありました。 13星座占いのやつですが。私は、あれは嫌いでしたこともなかったのですが、 たまたま、ゲーセンに入って、たまたま目に付いて、たまたま、占うことにしたところ、ものすごくあたったりしましてね。後の人生をぐっと変えられましたよ。虫の知らせの系統でしたね。 同じことを一日に何回も占ったこともありましたしね。 私の場合、基本は、結果が同じカードが出るってことが多いです。しかし、何度も占っているときは、精神的に不安定なことが多いです。 ので、めちゃくちゃにカードが出たりもします。で、はっと気がついてやめたりしますが、最近は、そんなときめきはねえーから。まずは、やらないけど。 二回以上占いたいなんてときは、自分に答えがあって、えてして精神的に不安定なものです。つきのないときのパチンコみたいなもので、のめればのめるほどドツボにはまって、冷静に自体が把握できなくなるものです。 と、いうわけで、信じられるのは自分。自分の人生の殿様はあなたでしかないのです。最後はあなたが決めなくては。自分を知るって一番難しいけどね。 三国志の主人公は玄徳です。どんな天才であっても、人気があっても、所詮孔明は、孔明なのです。 実際、玄徳は、孔明の占いを無視して、孔明をゲットしていますしね。 もちろん、孔明がいなくては、玄徳も出世できませんでしたが、玄徳が自分らしさを失ったら、きっと、世界は変わってたかも。ね。 あなたが初心を忘れず、自分を正確に知って、その事柄について、粘り強く行動をできるなら、占いの方があなたの希望に味方してくれるはずです。 孔明が、最後は負けちゃう玄徳に命までかけたようにね。 しかし、占いなんてのは、日々の生活の小さな変化から、別の事柄を推理するのが基本。靴のひもの結び方や、飲み終わったコーヒーのコップで占ったり、昔、アメリカで文字クルトンの入ったスープの占いがありましたが、 あれも、シンクロニティーの面白い事例です。パソコンでいうなら、ランダムに打った文字に、たまたまでる読める言葉に意味があるなんてのもありますが。 まずは、自分に興味をもって、日々の何気ない事柄に注目してみては。 自分の感性が研ぎ澄まされてくれば、また、違う見方もできるはず。
その他の回答 (7)
- hybrid_3x
- ベストアンサー率47% (11/23)
「占いって信じられますか?」 様々な意見がでるテーマですね。でも好きです、こういった話題。少し長くなるかもしれませんが書かせていただきます。 まず占いは、「信じられる占いもあれば、信じられない占いもある」と思います。 「占い」といっても、十把一絡げに言えるもではなくそれぞれの占いが独自の理論体系や考えと占断技術を持っています。なかには霊感占いもありますが、これは少し違うと思うのでここでは除外しておきます。 私が信じられる占いは、(1)実績がある(的中率が高い)占い、(2)暦を使った占術ならば理論体系がしっかりしている占い、ですね。逆に信用できない占いは、(1)実績が乏しい(当たらない)占い、(2)暦を使った占術でも理論体系があやふやな迷信的な占い、になります。易やタロットは術者のカンに頼るところが大きいのですが、技法や考えがしっかりした実績のある占術だと思います。 また占う回数ですが、易占の世界では『一事一占の原則』というものがあります。これは一つの事象(占いたいこと)は一回だけ占いなさい(最初に占った内容がもっとも的確)ということです。これは経験上、言い得ると思います。何度も何度も占うと何がなんだかわからなくなりますしね。厳しい内容であっても『一事一占の原則』はタロットでも言い得るのではと思います。 それから易やタロットの場合、コンピュータ占断はかなり無理があると思います。というのも、今少しふれましたが、易やタロットは教則本通りに解釈して「ズバリ」とはいかない場合が多いと思います(そういう場合が無いとはいいませんが)。易やタロットは術者のリーディング技術やカンに頼る部分が大きいので、コンピュータ占いは本当に「エンターティメント」として楽しまれた方がいいと思います。
お礼
あたってると言っても少しでもかすれば当たったと思ってしまいます。 阪神大震災の予言をした人がいました。彼は関東大震災も予言しましたがそれは当たりませんでした。 当たることもあれば外れることもあるとは思います。 でも明らかにおかしいのは私も信じられません。
- rena-rena
- ベストアンサー率33% (2/6)
こんばんは。renaです。 易では「3占(=3回占うこと)すると汚れる」と言われています。これは、集中力を高めてスパッと最初に出たものを神聖なる信託と思われているからでしょう。 易でもタロットでも同じことを占ったら同じように出ないとおかしいと思うのは当然だと思います。 う~ん、そうですね。藤原紀香さんが水着でポーズを取っているとしましょう。そして周りにはカメラ小僧10人が群れています。よくある光景です。カメラ小僧の人達に1枚ずつ藤原紀香さんの写真を撮ってもらいます。彼らの写した写真はどれも同じでしょうか?どれ一つとして同じものはないはずです。では、同じ写真ではないからと言って被写体となっている藤原紀香さんは10人いるのでしょうか?そんなことはないですよね。お一人です。 易では事象のある一面を捉えて占います。1回目はAと出たけど、2回目はBと出た。さらに3回目にはCと出た。数多く占っていくとそれぞれ捉える部分が異なるので、出る卦もそれぞれ違うのです。まぁ、藤原紀香さんの耳の写真と目の写真、両者は異なりますが、藤原さんの一部であることは誰も否定しないでしょ? ただ多く占ってしまうと本質や全体を見失ってしまうので、何度も占わないようにと言われているのだと思います。いろんなのが出たら、混乱しちゃうでしょ?(^_^;) これは私の創作ではなく、どこかの易の本に書いてあったたとえ話です。ただ、なるほど~!と膝をぽんと叩くほど説得力がありました。膝は叩いてはいませんが…。(^_^;) rena
お礼
なるほどー! 膝をたたきたくなりました(笑) でも占いすぎはやっぱだめですね。 ありがとうございました
こんばんは(^^) 元気ですか? 何度でも占ってもいいのか? ボクはいいと思ってますよ。どうせ、出る結果はほとんど変わりませんから。ただコンピュータ占いだと決まった解釈しかしないし、前後の結果、たくさん占った分に関してはまったく考慮しないので、やめておいたほうがいいでしょうね。あとは、馴れないうちに何度もやるのはお勧めしません。たくさん情報が出てくるとそれだけ読みにくくなりますからね。 コンピュータ占いはあたるのか? うーん、あたると言えばあたる、あたらないと言えばあたらない。と言うより占いをどう捉えるかでしょうね。絶対にあたらなければならないもの、というのであれば、それは人間であろうと、コンピュータがやろうとボクは基本的にあたらないと思っているんです(自分でやるくせにね)。ただ、何か迷ったときにちょっとしたヒントを得るためであれば「あたる」と考えるのがいいと思いますよ。これはコンピュータでも人間でもです。特に自分でちゃんとリーディングが出来るというのであればコンピュータでやってもいいんじゃないですか(ボクはやらないけど)。 絶対的な信用、これをなくせば、どんな占いでも「当たり」ますよ。とにかくヒントにするのが一番いいと思いますよ~。 わからない、ということがあれば、補足してください。
お礼
こんにちは!いつもいつもありがとうございます! 何回も占う はそれまでのすべての結果も考慮して考えるんですか たしかにそれなら道理に当てはまりそうです。 私がタロットに置く絶対的信用は全部あたるだろう。みたいなのではなく evidenceさんの言う「ヒント」みたいな意味のほうが強いんです。 たとえそれで全く違う結果になったとしても 自分から動かなければなにもなかったのですから。 ありがとうございました。
- akei
- ベストアンサー率25% (1/4)
タロット占いは私も信じます。しかしインターネットなどのサイトの占い等は、信用できません。まず第一に占うのが機械で気持ち的な物が全くないところです。ほかにも、機械がランダムに占うと言う事は機会の言いなりになると言う事になると思います。あと1日1回というのも間違えです。占いなどはその占いをしたときからその事柄などに変化が現れてから、新しく占うものです。あまり軽率に占いをすると当たらなくなります。占いの内容が気に入らないからといって、何度も占うのはタロットに対してもう信じないという意思を表しています。これは私の考えですが、占いなどはある種の儀式のようなものでそれを信じる事によって、心に変化を与えていい結果に導くものだと思います。
お礼
たしかに機械はランダムっぽいですよね。 占いは1回まで、と私も思っていました。 占いは信じることに意味があるというより、私は占いで 結果によっては自分の気持ちを切り替え、また結果によっては 背中を押してくれるものだと思っています。 ありがとうございました。
- Moroboshi_A
- ベストアンサー率29% (143/482)
私は占いを信用しません。 なぜか、それは今まであたったことが無いからです。 占いで悪いことがおきると出てたのですが、その日は最高にいい日でした。 サイトでの占いは機械的にランダムで結果を出している可能性があるので あまり信じないほうがいいでしょう。 私はあまり信じてないのでそのようなサイトには行かないのですが... まぁ~お遊び程度に考えておいてもいいでしょうね。
お礼
そうなんですよね。お遊びなんですよね。 あたったことないっていうのもすごいですよね。 なんか心理的に無理やり「そーいえばそんなことあったかも」と結び付けてしまいます。 まぁ信じる人間がいるからこそ占い業界はあるわけですからね。 私もサイトなどの占いはいくらタロットでも疑います。 ありがとうございました
- ichigo2002
- ベストアンサー率22% (216/942)
私は占いは信じません。科学的根拠がないからです(もっとも何が科学的なのかよくわかっていないのですが・・・)。 自分の道は自分で切り開いていくもの、と思っているからです。 いきなり反論ですいません。
お礼
自分の道は自分で切り開くってなんかいいですね。 でも私は弱い人間なので切り開く途中に硬い石にぶつかると 誰かに「大丈夫だ」と言ってほしくなるのです。 ありがとうございました。
- imocoro
- ベストアンサー率35% (65/183)
こんばんは。 ごめんなさい、私は占い否定派です。 特に姓名判断や字画、誕生日などを元に占うタイプのものは全く信用できません。 同じ名前、同じ字画、同じ誕生日の人は必ずいるはずですが、 それぞれが全く同じ運命を歩むことは有り得ません。 また、占いが的確なモノなら「何度占っても同じ結果」が出るハズです。 「絶対的な信用を置いている」方に失礼なこと言いました。 私見ですので、お許し下さい。
お礼
こんばんわ。 いえいえ、いろんな方の意見が聞きたいために質問してるので。 私も誕生日などはおかしいのでは?と思います。 そういいながら朝の占いを見て少なからず結果を気にしちゃうんですよね。 ありがとうございました
お礼
人間の第6感ってやつですね。 占いは程よく生活に取り入れれば良い結果を与えると思っています。 信じすぎは逆に足元を救われてしまう。 それにもし未来が見えるテレビがあるとしましょう。 見たいような見たくないような・・・ 少しはつけてしまうかもしれませんが怖くなってほっておくでしょう。 占いは100の確実性が無い分楽しめるのではないでしょうか。 100の確実性がないからこそ自分で決めると私も思います。