- 締切済み
パワーコード
また、質問させていたたきます。 ギターコードをひいてて、難しい指ずかいが出てきたときはパワーコードを使えばいいのでしょうか? その場合、譜面どおりのコード進行をかえずに意識してやらないといけないのでしょうか? パワーコードをかんがえるにしても、♭がでてきてややこしく、いまいち作り方もわかりません! cのパワーコードにしても3つほどあり、どれをひいてもいいものなのでしょうか?(フレットにより音が変わるとか...) 教えてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- khazad-lefty
- ベストアンサー率44% (296/668)
>難しい指ずかいが出てきたときはパワーコードを使えばいいのでしょうか? まあ、それもありじゃないかと。私自身。初心者のころはそういうことしてました。 とはいえ、 >パワーコードをかんがえるにしても、♭がでてきてややこしく、いまいち作り方もわかりません! とりあえずギターの音とフレットの位置を把握している必要はありますね。 たとえばC#のパワーコードなら、C#(ド#)の音は5弦4フレットなので、 それから2フレット足して4弦と3弦の6フレットを押さえればパワーコードになります。 で、C#の音が出るのは5弦4フレットだけではなく6弦9フレットでもいい訳わけで、そこを基準にすれば同じ音構成のパワーコードになりますね。 パワーコードの仕組みがわかると、ほかのコードにも応用が利くと思います。(コードのポジションを暗記するのではなく、仕組みから「コードを作る」ことができるようになる)
>難しい指ずかいが出てきたときはパワーコードを使えばいいのでしょうか? 必要だから難しい指使いになっているのでしょう。それをパワーコードにするということはアレンジを変更することです。それはいいとか悪いとかいう問題ではありません。どう弾くかは自分で判断してください。 完全コピーするつもりなら省略せずきちんと弾いてください。アレンジを変えるつもりなら、弾きやすく、かつ音の響きのよい押え方を探してください。なお、同じコード名でも押え方によって音の響きは変わります。どれがいいとか、どれを弾いてもいいなどと言い切ることはできません。 >その場合、譜面どおりのコード進行をかえずに意識してやらないといけないのでしょうか コードを変えたら別の曲になります。
お礼
回答ありがとうございます。 ギターがほとんど出てこない曲なので譜面のコードを使って引こうかと思ったんですけど、テンポが速いのでどうしようかとおもってて、 パワーコードにするなら、ずっとパワーコードのままでひいてたほうがいいんですかね?
お礼
回答ありがとうございます。 勉強してみます。