• ベストアンサー

シマノ ステラ について

poko315の回答

  • ベストアンサー
  • poko315
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.3

このたび、某オークションにて04ステラを3台購入しました。 *2000Sを1台、2500Sを2台。 実物を確かめることができないので、出品者の使用感を信頼しての購入でした。 ■2000Sは2オーナーで自分が3人目。キズも多少ありましたが、昨年末にメーカーにてOHをしましたとのことでした。 とても滑らかな巻き心地でガタはもちろん無く、「これがステラかぁー」と少し感動しました。 ■次に購入したのは新品購入後5回ほど使用したという2500Sです。 キズはほとんど見当たらなく美品でしたが、巻いたときにある箇所で引っかかるような感じがし、多少シャリシャリしました。 *どちらもよほど気にしなければ我慢のできるレベルです。 とりあえず、メーカーに修理依頼したところ、ギヤやベアリングなど修理代¥9000円かかりました・・・(泣)。 結果、修理後は2000S同様、満足のいくリールとなりました。 ■残りもう1台の2500Sですが、こちらも10回ほどしか使用していないということでしたので、見た目はきれいです。 ただ、巻いたときにシャリシャリといったような感じがしたので、メーカーにてOH実施。*部品交換はありませんでした。 でもOH出す前と何ら変わりはありませんでした・・・。 やはり、アタリ・ハズレのあるリールですね。 いくら中古で安く手に入れても自分が納得いかずに修理に出せば、それなりの値段になってしまいます。 実際に手にとって確認ができての購入が望ましいですね。 スピニングリールはダイワもそうですが、個体差があるのは避けれないような気がします。 まっ、使う人が神経質なのかそうでないのかによっても感じ方は違うので、いちがいにはいえませんけどね・・・。 08ツインパワーもお店で触りましたが、本当に滑らかな巻き心地でした。 ついでに07ステラも触りましたが、多少シャリシャリ感があったので違う意味で驚きました。 *数回使えば馴染むのかはわかりませんが・・・。 今回、ダイワからシマノへ変更したのですが、変更してよかったと思っています。 多少、巻いたときにシャリシャリとした感じのする個体もありますが、よほど気にかけない限り、問題ないレベルです。 中古の場合、見た目も重要ですが、多少キズがあっても巻いたときの第一印象を重視すれば満足のいくリールを探すことができますよ。 長文になってしまい、申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • ステラ10000Hの購入について

     ジギングに使用のため ステラ10000Hの購入を考えています。結果から言うと売ってません。。。  ネットや店頭在庫品など探せばありますが、釣具店よりメーカーに在庫確認したところシマノに在庫がありません。なのに2~3ヶ月まで先の生産予定にも入ってないそうです。(自分でシマノのサポートに電話しても結果は同じでした。)モデルチェンジですか? と質問してもサポートではそんな情報は分からないと言われました。メーカーとして当然の返事ですが、、、  定価10万円を超える高価なリールですし、買ってすぐに旧型のレッテルを貼られるのも・・けどモデルチェンジの保証もないしってことで悩んでいます。 皆さんならどうしますか? また何か情報知ってる方いらっしゃればお願いします

  • スピニングリール

    現在バス用スピニングリール購入を考えています。 現在の候補はステラなんですが、ツインパワーMg方が設計年次が新しいので性能的に考えてどちらの方が”買い”なのでしょうか? やはりフラッグシップのステラの方がよいのでしょうか?

  • リールについて

    ルアー用リールの購入について考えています。 メバル・チヌ・トラウトを一つのリールでまとめてやりたいのですが、シマノのカーディフC2000HGSを考えています。 シマノのHPによると海水もOKで09ツインパワー2000Sのスプールとの互換性もあるので、それを買って、メバルの時だけPE0,4号をツインパワーのスプールに巻き、チヌ・トラウトの時は純正のスプールにPE0、6号をを巻こうと思っています。 ツインパワーやステラの方が汎用性があって良いとは思うのですが、店頭で見たカーディフに一目惚れしてしまいました。 この組み合わせでメバル・チヌで使っても大丈夫でしょうか? またチヌにはシマノだと2500番クラスのリールがいいと聞いたのですが、2000番クラスでも問題はありませんか? よろしくお願いします。

  • シマノ 02ツインパワー6000PG と アセレーションSW6000P

    シマノ 02ツインパワー6000PG と アセレーションSW6000PG どちらが良いのか? シマノ02 ツインパワー6000PG 8000スプール付き中古店15,750円と シマノ アセレーションSW 6000PG新品12,000円と、どちらかで悩んでいます。 ジギング初心者です。 知人に船からのジギングに連れて行ってもらい、どっぷりと青物の魅力にハマってしまいました。 今後も船からのジギングになると思います。 釣れた魚はカンパチ 70センチ位がほとんどです。 道具は借り物だったのですが、現在自分の物が欲しくなり中古店巡りをしています。 本題ですが、 リールで シマノ 02 ツインパワー6000PG 8000スプール付きが 中古店で、15750円で売ってありました。 お買い得との店員の説明でしたが良くわかりません。ふつうに使用出来そうです。 中古だと過酷な使用状況でガタがきたり?!トラブルがあったりとか、(どんなトラブルがあるかもわかりませんが、) するものなのでしょうか? 古いとはいえ、ツインパワーは良い商品じゃなかろうか?(新品当時の定価とか参考にして) 素人考えで、新品の  シマノ アセレーションSW 6000PG  のほうが新しい技術など取り入れられて、商品性能が底上げされていて、古い物よりも良いかも、と考えてしまいます。   どちらがオススメでしょうか? どなたか良きアドバイスをお願い致します。

  • トラウト用お薦めスピニングリール

    トラウトルアー竿用に TEAMDAIWA-S1500iAと ダイワEMBLEM-X1500iを使ってますが 年数使用で動きが悪く 買い替えを検討中 最近のリールが良く解りません アドバイスお願いします。 1.ダイワシルバークリークプレッソはいかがでしょう 2.シマノが良いと評判ですが 何処がどう良いのか(自転車パーツを長年作ってる事は熟知しております) 3.ステラはやはり良いですか ツインパワーとでは差が大きいのでしょうか 4.'04ステラ1000-S AB 46,800円は 標準相場でしょうか 5.シマノの ’02とか’04の年数で ’02、’03は型遅れではなく 継続モデルなのですか 6.パームスクアトロQVS-5000を ライン4lbで3g程度のプラグを渓流域で使用します お勧めリールは?  良きアドバイスをお願いします。

  • 初めてのベイトリール、ダイワ?シマノ?どっちがおススメ?

    本格的な釣り暦約2年、ルアーフィッシングはソルトでしかやった事が無くスピニングタックルしか持っておりません。経験はボートシーバス、ジギング等です。今後の自分の釣りの幅を広げる為にベイトタックルでのキャスティングに挑戦しようと思っています。 しかし客観的に見て私のキャスティングレベルは低いと思います。(サイドスローはまあまのレベルですが、バックハンドは苦手でオーバーハンドもイマイチです) こんな不器用な私にオススメのベイトリールは有りますでしょうか? 対象魚:シーバス、青物 価格:実売価格で2万円程度の物 友人からはシマノスピードスターが良いんじゃないの?ライトジギングでも使えるし、とアドバイス貰いましたがダイワのアグレスト、アルファスなんかもん似たようなスペックなので気になります。 そもそもベイトリールの場合、シマノとダイワではブレーキシステムが違うようですがどちらの方が初心者向けなのでしょうか? スピニング以上に種類が多く何を基準に選択したら良いのか分からなく困っております。 私は海外居住者ゆえショップに確認する事もできず識者の皆様からアドバイスを頂きたいと思い投稿した次第です。 宜しくお願いします。

  • ドラグ機能

    現在リールはシマノのアルテグラ3000を使っているんですが、今までシーバスには十分通用してきました。が、この前に、ヒラマサのような魚を掛けたときにラインが止まらず根に潜られてブレイクしてしまったのですが、そのときはドラグは極端にきつくもなく、緩くもなく設定してました。 そこで質問なのですが、ステラとドラグ機能を比較した場合、違いはあるのか?具体的な話も交えて教えてください。

  • 2セット目のバスタックル(ロッドとリール)購入についてお勧めなどあれば教えてください。

    こんにちは。 2セット目のバスタックル(ロッドとリール)の購入を考えていますが、お勧めのタックルや1セット目との使い分け方法についてアドバイスいただければ嬉しいです。 バス釣り暦としては、昨年の秋ごろから主に富士五湖でボートでのバスフィッシングを始め、現在まで10回以上行きました。その結果、一生の趣味にできそうなので、さらなる高みを目指して2セット目のバスタックルの購入を考えています。予算はベイト、スピニングそれぞれ1セット10万円程度までなら出せます。どちらかというとベイトセットの方に積極的で、不要ならスピニングセットは買わないことも考えています。 ちなみに1セット目は スピニングロッド:コルキッシュ CKS-652ML スピニングリール:シマノ バイオマスター2500S ベイトロッド:Qu-onDynamis 69HL ベイトリール:シマノ スコーピオンMG1000 です。今のところベイトリールはアンタレスDCに惹かれているところです(通販で5万円ちょっとで買えればと思っています。)が、他にもお勧めがあればメーカーにもこだわりはありません。また、2本のセットの使い分け方法などあればぜひ教えてください!

  • ジギングリール(マグロ、カツオ狙い)

    香港にて近海ジギングを始めようと思っております。 リールはスピニングしか使用した事が無いので知人にアドバイスして貰い下記をピックしました。 1.シマノ ナビ 8000番 2.シマノ バイオマスター8000番 3.ダイワ フリームス 4500番 今後もずーっとジギングはするつもりですので、有る程度良い物を揃え様と思います。 値段的にはバイオマスターが一番高いのでバイオマスターにしようかと思いますがナビはジギング対応モデルが登場しておりナビでも良いもかな?又ダイワ製よりもリールはシマノ製の方がベアリングが良いと聞いた事がありますが、質問を検索したらダイワの方が良いという意見も有り少々迷っております。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

  • スピニングリール、番号はどれを選べば良いのですか?(初心者です。)

    スピニングタックル初心者の者です。バス釣りに詳しい方、宜しくお願いします。 この度、スピニングロッドを買ったのですが、リール選びにほとほと困っています…。 というのも、スピニングを使ったことが殆どないんです…。 一応機種はシマノのアルテグラに決めたのですが、番号を2000Sにするか、2500Sにするか…。 微妙だと思うんですよ。重さも殆ど変わらないし、何を基準に決めたら良いのか…。 周りに聞けるような人も居ないし…。 あわせようと思ってるロッドは、 6フィートのライトアクションで、重さ95グラムです。 使おうと思ってるラインの太さは、4lb~6lbです。 ルアーは、ライトリグ全般から、5グラム~7グラム程度のプラグまで使おうと思っています。 何故、リールの番号なんてくだらない質問をさせてもらったかと申しますと、 『リールのサイズによって、ルアーが飛ばなくなってしまう』 と言う事を聞いたからです。 初心者なもんで、大きいリールの方が飛ぶのかなと思っていたら、 ガイドのサイズに関係してくるみたいで、一概に大きいから跳ぶとも言えないらしく…。 はっきり!!言って、まったく意味分かりません…。 ガイドの大きさですが、元径が8,5ミリ、先径が1,7ミリらしいです。 スペックにこう書かれていたのですが、これがガイドの大きさですよね…? くだらない質問かと思いますが、ベテランの方、宜しくお願いします。 (土日の内に買いに行こうと思ってるので、早めだったら嬉しいです。)