• ベストアンサー

空港施設、搭乗口・接続廊下の名称は?

飛行機に乗り込む時に、バスで送られタラップで乗る方法から、今では多くの場合、搭乗待合室から蛇腹のような移動廊下を直接飛行機の扉口に接続して乗客を乗降させる方法に移行していますよね。その「搭乗のための蛇腹のような接続廊下」の名称を思い出せずにいます。何か呼び名があったはず! 空港関係者、或いはその方面にお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_end
  • ベストアンサー率41% (176/425)
回答No.1

パッセンジャーボーディングブリッジです。 ウィキペディアより転載 ボーディング・ブリッジの一端はターミナルビルに取り付けられている。現在のボーディング・ブリッジは、もう一端に車輪がついており、各々の機種の乗降口の位置にあわせて伸縮・旋回・昇降できる構造になっている。かつてのものはもう一端がレールの上を移動する構造だった。機体に接する末端は蛇腹になっていて、機体の形状にあわせて密着する。一般に、通行部分は屋根と壁で周囲を覆われた箱型になっており、外気からは密閉されている。以前は窓が少ないものが多かったが、最近では大型ガラスを使用するなど採光性・開放感のあるものが増えている。また、総2階建て客席を持つエアバスA380に対応し、2階部分に直接装着が可能なボーディング・ブリッジを設置している空港もある。 転載終了 (リンクアドレスが長くてリンク貼れませんでしたので一部転載しました)

YUTACZKA
質問者

お礼

ありがとうございました。スッキリしました!

その他の回答 (1)

noname#251407
noname#251407
回答No.2

一般的には「ボーディング・ブリッジ」と呼ばれている様です。

YUTACZKA
質問者

お礼

ご協力ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう