• 締切済み

SATA 2.5インチ 12.5mm厚 用のHDDケース

medachitakunaiの回答

回答No.3

参考URL http://www.groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case25impact.html なら WD10TPVT (ウエスタンデジタル1TB5200rpmSATA12.5mm厚) を何とか収納できた (ケース付属ネジとめ6箇所絶対必須)

関連するQ&A

  • 2.5inch SATA HDDをケースに入れてUSB接続して使いたい

    2.5inch SATA HDDをケースに入れてUSB接続して使いたいのですが、HDDの厚みが14.8mmあり、 普通の9.5mm対応のものには入りません。かといって裸で結線だけして使うのはポータブルさとセキュリティの観点からNGです。 そのようなHDDに対応するケースは無いものでしょうか。 ちなみにHDDはSeagateのST9500530NSです。

  • SATA接続 2.5インチ外付けHDDケース

    SATA接続 2.5インチ外付けHDDケースをもらいました。 正直どう使えばよいのかわかりません。 どなたか教えてください。

  • SATA 2.5インチHDD を外付けHDDとして使用したいのですが・・?

     現在手持ちにあります外付けHDDのケースはIDE仕様です。 そこでSATA 2.5インチHDD を外付けで使用するには SATA 2.5インチHDD →IDE 2.5インチに変換アダブタが必要になります。 この様なアダブタってありますか・・・? HDDは外付けケースに収まりなくても宜しいです。 SATA 2.5インチHDD用の外付けケースが有るのは承知しています。

  • 2.5インチ12mm厚HDDに対応したケース

    2.5インチのHDDケースを探しているのですが、9.5mm厚のHDDに対応したものばかりで、12mm厚に対応したものが見つかりません。検索してみても、12mmの厚さのHDDケース(9.5mm厚対応)ばかり検索されますし、某家電屋のHPで商品検索してかたっぱしからスペック見てみましたが、どうも見つからず困っております。もし2.5インチ12mm厚のHDDに対応したケースをご存じの方がおりましたら是非教えてくださいませ。USB、USB2などこだわりませんので。よろしくお願いします。OSはWindowsXPです。

  • 外付け2.5インチHDDケースについて

    2.5インチHDDのケースについて質問です。 バスパワー対応の物はUSBポートを2つ使う物が主流のようですが、 私のPCにはUSBポートが2つしかないので1つのみで使える物を探しています。 使用するHDDはSATA接続、厚さ9.5mm、250GBです。 皆様のお薦めなども教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します!

  • 3.5インチHDDケースの選び方

    内臓HDDの取り付けができなかったので、外付け用にしようと思って、3.5インチHDDケースを購入しようとしました。 いざ買おうと思って、ちょっと気になったのですが、私の持っている内臓HDは320GBのSATAなのですが、↓のケースはSATA用なのでしょうか? http://kakaku.com/item/05396510543/ 買ってみて、SATAは使えないなんてなったら、また出費が増えてしまうので、どなたか回答お願いします。 それから、3.5インチケースを色々比較して思ったのですが、3000円~30000円とか値段にかなり差があるのは一体なんでなのでしょうか? 収納量や、HDを冷やす機能がついているケースが高いという理由のほかにも何か異なる点があるのでしょうか?

  • 3.5インチ SATAが動かなくなることはよくありますか

    3.5インチ SATAが動かなくなることはよくありますか 先日、外付けとして使用していた3.5インチSATA HDDが動かなくなりました。 ケースに電源自体は入るのですが、ディスクが回らないのです。 そして、元々入っていたケースから取り出しました。 その時は、元のケースの電源なり配線なりが切れたのかなと思いました。 そして、新しくHDDケースを買い、もう一度差し込んでみたところ、動きませんでした。 同じく、ケースに電源自体は入るのですが、ディスクが回りません。 不良品かと問い合わせた後、ふと思いました。 「HDD自体が壊れた・・・のかも。」 でも、HDDのディスクに傷がついて使えなくなるというのは聞いたことがたくさんありますが、ディスクが回らなくなるというのはあまり聞いたことがありません・・・。 SATAのディスクが回らなくなる故障はよくあることでしょうか?

  • 2.5インチのIDEハードディスクを sataに変換できますか?

    表題の通りですが、ノートPC用のIDE2.5インチHDDをsata接続する為の変換アダプタのようなものはありますか? USBにするタイプは見かけたのですが・・・。 どなたかよろしくお願いします。

  • sata対応の外付けHDD

    今自分が使っているノートパソコンにはsata端子がひとつ、usb端子が三つ付いています。 それで新しく外付けHDDを買おうと考えているんですが、やっぱり速度が速い方がいいのでインターフェースがusbでなくsataを選びたいです。 調べているとsata対応の外付けHDDはあまり出回ってないので主流じゃないのかな、なんて思います。内蔵型HDDとケースを買ってsata端子に繋ぐという方法もありますが、できれば安く済ませたいです。 選択肢としては、 ・usb2.0対応外付けHDD ・sata対応外付けHDD ・内臓型HDD+ケースでsata接続 どれが一般的で最も安いんでしょうか。

  • 2.5のHDD(sata)ケースがあるんですがそれ

    2.5のHDD(sata)ケースがあるんですがそれを外し、3.5のsataのHDDの差込口にsataの2.5ケースと差し込んで接続することはできるんでしょうか?