- ベストアンサー
- すぐに回答を!
oracle9iASについて
今、非常に理解に苦しんでいるのですが、 oracle9i Application Serverとoracle HTTP serverは どう違うものなのでしょうか? そもそも、oracle9i Application Serverってどのような事を するものなのでしょうか? どなたかご教授ください。 おねがいします。
- tefuron
- お礼率36% (33/90)
- その他(データベース)
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- TMINET
- ベストアンサー率32% (45/140)
Application Server :サーバーアプリを提供する実行環境のこと。 HTTP server :HTMLファイルを提供するサーバー。 と思っています。
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- muyoshid
- ベストアンサー率72% (230/318)
こんにちわ。 Oracle HTTP Server は、Oracle9iAS を構成するコンポーネントの1つです。 ユーザ登録が必要 (無料)ですが、OTN Japan に情報が公開されていますので、 Download されてみてはいかがでしょう? OTN Japan URL : http://technet.oracle.co.jp/ 参考URL の「Oracle9iAS R9.0.2 基本構成」が参考になると思います。
関連するQ&A
- oracle application server
下記環境で、oracleと連係したwebページを公開しようと考えています。 oracle application serverは必要なのでしょうか? サーバー:unix DB:oracle8i JDBC利用 サーバー側でデータを登録・追加・削除などを行う。 クライアント側ではデータを検索・表示するのみ。 WEB経由の外部利用者をターゲットにしているのですが、サーバーにORACLE APPLICATION SERVERをインストールする必要はあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(データベース)
- ORACLEについて
ORACLEでDBを構築しようと思っているのですが、 ORACLE8とORACLE8iとはどう違うのですか? 今手元にその二つのソフトがあるのですがどちらを使えばよいかわかりません。ちなみにwebサーバーでシステムを行おうと計画をしています。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- Oracleのサーバーリブート
OracleのDatabase ServerとApplication Serverを共存(一台のサーバーにDatabaseとApplication Serverを導入)させている場合、 サーバーのリブートを行うと、Application Serverのサービスが先に起動して、サーバーエラーになります。 何か対策はありませんか?
- ベストアンサー
- Oracle
- HTTP リクエストヘッダの取得方法について
表記の内容についてご存知の方がいらっしゃい ましたら、ご教授いただけませんでしょうか。 HTTPのリクエストヘッダに付与されている 環境変数「HTTP_IV_USER」 もしくは 「IV_USER」を 取得する方法について教えて頂けませんでしょうか。 [実行環境] OS:Windows2000 Server Webサーバ:Oracle Application Server 9.0.2 その他にOracleのCDに入っているP/L SQLの WebToolkitがインストールされてます。 当方としては取得したリクエストヘッダの 値をP/L SQLのプログラムを通してOracleの データベースに書込みたいと思っております。 何卒どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- Oracle DB,APの共存について
WindowsのサーバーにOracleのDatabase Server(10g)とApplication Server(10g R10.1.2.X)を共存(一台のサーバーにDatabaseとApplication Serverを導入)させている場合、 サーバーのリブートを行うと、サーバーエラーになります。 おそらくApplication Serverが先に起動して、エラーになるのではないかと推測しています。 何か対策はありませんか?
- 締切済み
- Oracle
- オラクル8iを入れたいのですが
こんにちわ。 oracle8iをOSが2000serverのPCに入れたいのですが、うまくいかないので対応OSが間違ってたりするんでしょうか? また、NTではどうでしょうか? 今オラクルのディスクだけあって詳細とそれの分かる人間が居ないのでどなたか原因に心当たりがあれば、アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Oracle
- oracleシルバー、ゴールドを受けたいのですが・・
oracleシルバーを受けようと思っています。 しかし、oracleシルバーの中でもなんか、色々あるみたいで、 ・オラクル シルバー フェロー ・オラクルマスター シルバー(オラクル9iデータベース) ・オラクルマスター シルバー(オラクル9i PL/SQL) ・オラクルマスター シルバー(オラクル 9i アプリケーションサーバー) があるようです。しかし、初心者なのでどれをとればいいのかとかが良くわかりません。。。そこで質問ですが、 1.oracleシルバーのどれを取得しても、「oracleシルバー取得した!」と宣言できるのでしょうか? 2.最終的にゴールドを、短時間の勉強で取得するには、まずはシルバーのどれを取得すればいいでしょうか?
- ベストアンサー
- Oracle
- oracleのインストールについて
こんにちわ。 oracleについての質問で連続投稿になるかもしれないんですが、分かる方いたら回答お願いします。 oracle8iのサーバー版とクライアント版があると思うんですが、 サーバー版の場合の対応OSなどが分かるページなどないでしょうか? 調べたんですかLinaxがどうのと書いてあってよくわかりませんでした。 WindowsのPCしか分からないのでWindowsでお願いします。 たとえば2000professionalにはoracle8iのサーバー版は無理なんでしょうか? いまいちOSの違いが分からないもので・・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Oracle
- Oracle別バージョンの移行
Oracle初心者です。 Oracle9iの環境と全く同じ環境、Table等で Oracle10i(新サーバー)へ移行したいと考えてます。 Oracle9iの旧環境では、どのようなコマンドや動作や 情報などを集めておく必要があるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Oracle
- ORACLEの互換問題について
はじめまして。 DBにORACLEを使って業務システムを開発している者です。 現在の環境は サーバ OS:Windows2003 Server DB:Oracle9i Release 2 クライアント OS:WindowsXP DB:Oracle8.0.5 となっているんですが、Oracle9iに対してOracle8.0.5から データのエクスポートは可能なのでしょうか? 現段階ではサーバから直接エクスポートする方向で考えているんですが・・・ 宜しければ助言の方をお願い致します。
- ベストアンサー
- Oracle