• 締切済み

大菩薩嶺と峠

こんにちは。 大菩薩嶺と大菩薩峠って、違うんですか? どこかのHP(探したのですが、見つからなくなってしまいました)で 大菩薩峠の方が、有名になった。とか書いてました。 小説があったとか? その小説で大菩薩峠が有名になったということだと 思うのですが、では、大菩薩嶺ってなんでしょうか??? どなたか、教えてください

みんなの回答

回答No.3

地図を見れば一発でわかります。 登山地図とか国土地理院の地形図が売られてますけど、確認するだけでしたら、参考URL をどうぞ。

参考URL:
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=53384655&slidex=800&slidey=0
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

大菩薩嶺というのは大菩薩山系の頂上です。 大菩薩峠はその山地を越える峠です。(奥多摩から甲斐へ) 大菩薩峠は小説で有名になりましたが、大菩薩嶺は地元の人かハイカーくらいにしか知られていません。

yama394
質問者

お礼

6dou_rinneさん、回答ありがとうございます。 なるほど。「嶺」は頂上なんですね。 ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

中里介山の小説で有名なのが「大菩薩峠」です。 これは山梨県甲州市(旧塩山市)から小菅村に越える山道の途中にあります。 一方「大菩薩嶺」とは山の名前で、大菩薩峠の北約1kmのところにあり、標高2057mです。

yama394
質問者

お礼

pasocomさん、ありがとうございます。 詳しく教えていただき、助かりました。 とても判りやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大菩薩嶺登山について教えてください!

    大菩薩嶺登山について教えてください! 今週末、大菩薩嶺に行く予定です。前夜(10時頃)上日川駐車場に到着、仮眠し、翌朝6時頃から登山開始を考えています。そこでお聞きしたいのですが上日川駐車場にはいつでも到着可能で、利用できるトイレがありますか?もしトイレがなければ一番近い道の駅で仮眠を考えますのでその道の駅の名前も教えていただければ幸いです。また、朝の気温はどのくらいでしょうか?寒いですよね? よろしくお願いします。

  • 3月の大菩薩嶺連峰

    3月下旬に大菩薩嶺を南の方から2泊3日で登ることを考えています。 質問なのですが、この時期に雪は残っていますか? もし残っているとしたら何か対策が必要なのですか? これから何回も登山をするというわけではないので、 なるべくアイゼン(←名称が違っていたらすみません)などを買いたくは ないのですが… あと気温がどのくらいかも教えてもらえるとありがたいです。

  • 大菩薩峠での自炊の場所

    塩山からバスで大菩薩峠に行く予定です。 私の自宅からだと乗ることのできる一番早いバスが 塩山駅9:25ー大菩薩峠9:52になります。 そこから歩きはじめると上日川峠あたりでお昼になる予定です。 コッヘルとストーブで昼ごはんを作ろうと思っていますが、 作るスペースはこの当りにあるのでしょうか? まったくないということはないと思いますが、よいスペースを知っている方がいたら教えていただけたら・・・と思いまして。 当日は小屋に泊まります。 よろしくお願いいたします。

  • 嶺上開花について

    ネット麻雀MJで 嶺上開花であがりましたが 嶺上開花 ドラ2で満貫8000点でした。 嶺上開花1翻、ドラ2翻で3翻ではなく、なぜ満貫ですか?

  •  【分水嶺】・・・。

    【分水嶺】とは、どのような意味でしょうか。ご教示ください。

  • 四暗刻 嶺上開花

    四暗刻 嶺上開花 さっき三麻やってたら嶺上開花で四暗刻を和了ったんですがコレが出る確率ってどのくらいか分かりますか?

  • あの峠を越えると

    私が小学生か中学生のとき(現在20代後半です)の国語の教科書に載っていた小説の作者名と題名を知りたいです。内容はたしか主人公が昔祖母に聞いた話を頼りに海を目指す話で、「あの峠を越えると海が見える」といった感じのフレーズが、何回か繰る返されて出てきたように思います。心当たりのある方お願いします。

  • 嶺上開花のツモ符について

    嶺上開花にはツモ符は付かないのでしょうか。

  • 車で峠を走る小説本ってないですか?

    車で峠を走る小説本ってないですか?

  • 峠って何?

    初歩的な質問ですみません。 いたるところに峠、峠って書いてあるのですがどういう意味ですか? 走る場所がレース場、街中、たいして峠で走行すると言う意味でしょうか? 峠の意味ってあの山の峠でいいんですよね?

このQ&Aのポイント
  • MFC-5890CN機種で、ブラックインクのみ印刷できません。対応策をご教示ください。
  • ブラザー製品のMFC-5890CN機種で、ブラックインクのみ印刷できない問題について対応策をご教示ください。
  • MFC-5890CN機種で、ブラックインクのみ印刷できない問題が発生しています。純正インクを使用し、他のカラーは正常に印刷されます。対処方法を教えてください。
回答を見る