• 締切済み

wzero es でメールが送れないことが多々あってこまっています。

koyukenの回答

  • koyuken
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

アドエスユーザーですが 機種はesでしょうか?アドエスでしょうか? 私のアドエスの場合ですが アドエスで絵文字を他社携帯には送信可能ですが絵文字のメールを受け取ると表示が出来ず・や=になります 明日のバージョンアップで改善される予定ですがね^^; 未送信のフォルダーに空メールがいくつもできている症状は 文中に絵文字を利用していて改行が2つ以上ない場合(文末に絵文字を使用している場合は改行無しでも大丈夫でした) 恐らく明日のバージョンアップで改善されるかとは思いますが。

familyk
質問者

補足

機種は「Advanced/W-ZERO3[es]」です。 明日の改善に期待してみます。改行は4つほどしているのですが 空メールは発生したりしなかったりします。動作が不安定です。

関連するQ&A

  • Ad[es]の不具合?

    Ad[es]ですが最近いくつもの???な出来事に悩まされています。 (1)ATOKの登録単語がいつのまにかリセットされ、登録件数0になってしまう。どうもメールを打っている途中にいきなりリセットされるようです。 (2)メール送信時、送信中の画面のまま数分間動かなくなる。その後はエラーが出る場合もあれば送信される場合もあるが、どう考えても長すぎではないか。電波が悪いのか。 (3)メールの遅延がヒドイ。昨夜のメールが朝になっても届いていないこともしばしば。メールはサーバーの状態によって遅れる可能性は知っていますが、これほどヒドイと困ります。せめて、センターにメールがあります、といったメッセージが出ればいいのですが、それすら出ない。 (4)タップがうまくいかない。押したはずの場所から少し離れたボタンが押される等。タッチパネルの調整を行ってもピッタリになることがありません。 ざっと大きな不具合を挙げてみました。上記のうち1つでもいいですので、何かご助言がありましたらお願いします。 なお、リセット、フルリセットは試しました。

  • Operaのcookieの保存場所

    タイトル通りなんですがOpera6.03(日本語)を使い始めました。 IEのように手動でキャッシュとクッキーを削除しようとしたんですが方法と、保存場所が判りません。 キャッシュと履歴はファイル→設定→履歴とキャッシュ→履歴の中の直接入力の履歴と全体の訪問履歴をクリアにして、ディスクキャッシュの項目で「今すぐ空にする」を実行しています。これでクッキーも削除されるのでしょうか? それと、マイコンピュータ→Cドライブ→Program Files→Opera→Cache4の中の物は手動で削除してしまっても良いのでしょうか? Operaのセキュリティを強くするには何処に気を付ければ良いのでしょうか?急ぎませんので、詳しく教えて頂けると助かります。

  • opera11.11でのキャッシュで動画ファイル

    IEからoperaに変えたのですが、operaのキャッシュで今までに見た動画のファイルを探す事が出来ません。 opera11.11のキャッシュにある動画ファイルの見かたを教えて下さい。お願いします。

  • ウィルコムEメールの送信ができません。

    つかぬ事をお伺いします。 本日の6時頃から急にウィルコムからのEメール送信ができず、「ログインに失敗しました」と出ます。友達から送信してもらうと、受信はしますし、電話もつながるのですが、メールだけ出来ません。 色々と調べてみて、OPERAの設定をリセットしてみたのですがOPERAのオンラインサインアップ設定を押すと「接続に失敗しました」と出ます。 機種はWX300Kです。 足りない情報があればすぐに書き込みますのでどなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • メールのフォルダがなくなり、メールが読めなくなりました。

    Eドライブにある、画像をコピーしようと、空のCDを外付けドライブに入れてフォルダごと移動。その時間違って「メール保管」も移動しました。アウトルックエクスプレスでメールをしているので 受信トレイを見たら「受信トレイ、送信済みアイテム、削除済みアイテム下書き」の中身が空、13に分けた送信先別の今まで来たファイルがありませんでした。コビーしたフォルダを立ち上げて見ましたら、「たとえば○○さんからのメール」を開くと、オフィス2000のエクセルが立ち上がり文字化けした様な文章。エクスプローラーでEドライブのフォルダクリックすると右には例えば 下書きでしたら「下書き・dbx」のように、全てdbxが付いていました。98を使っています。今まで来た大切なメールを読む事が出来ず困っています。教えて下さい

  • 空メール

    hotmailを使ってとあるファンが配信しているメルマガに登録しています。 ある日ライブのレポを書いたというアドレスが書いてあり、そこに空メールを送ると折り返しレポが書いてあるメールが届く、というものなのですが、 空メールを送ってもメールが返ってきません。 調べてみたところ、いきなり大量に空メールを送信すると一時的に送信しなくなる、という事が分かったのですが、 他のフリーメールで試してみたところ、他のフリーメールでは問題なく空メールが届きました。でもhotmailだけが届きません。 これはどうしてなのでしょうか??

  • ad[es]のファイルエクスプローラでデータを消去、メールできない!!!

    当方ad[es]のWS011SHを使用している者です。 昨日、アドエスの動作が重くなってきたなあ、と感じたため消せうるメールをできる限り消しました。 それでも足りなかったためファイルエクスプローラでOperaのキャッシュも消しました。 他にもファイルエクスプローラで消そうとしても警告が出ないものを消しました。 そのあと普通にメールしようと思ってW-ZERO3メールを起動したところ、アカウントを設定してくださいと言われ、?と思ったのですがまあ設定すればいいんでしょと思ってアカウント名を入力して次へをタップしたところ、 予期せぬエラーが発生しました。W-ZERO3メールを終了します。 と表記されてしまい、何度試みても結果は同じでした。 どなたか改善方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?! やはりショップに持っていくしかないのでしょうか…。 よろしくお願いいたします<(_ _)> あと、ad[es]でjigブラウザはもうダウンロードできなくなってしまったのでしょうか?

  • こんなメールソフトを探しています。複数のメール

    よろしくお願いいたします。 メールソフト(メーラー)で,特殊な操作をしたいのですが,可能なものを探しています。ご存知の方,お願い致します。 毎週1回,火曜日に特定の20箇所にメールを発信します。 メールのタイトルと本文は,送り先ごとに毎回同じですが,添付するファイルだけ,毎回,送り先ごとに異なります。添付ファイルの形式もTEXT,Excel,CVSが混在します。 普通にやれば,その20箇所に,(本文やタイトルはコピペなどで)それぞれメールを送信すればよいのですが,もう少し合理的なやり方があるような気がします。 何か良い方法がないでしょうか? 実は,Operaがブラウザとメーラーに分割する前は『セッション』という機能を使って思う通りにできていたのですが,現在はOperaの変化によりそれもできません。 通常の『一斉送信』や『グループ送信』は,複数箇所に1回の送信で済ますことができますが,そうではなく,20箇所の送信先のメール送信編集画面が,任意に設定したタイトルと内容入りで一発で開かないかな…という希望です。 よろしくお願いいたします。

  • Kyocera AH-K3001Vのメール受信について

    いつもお世話になっております。 また宜しくお願いします。 京ぽんについてです。通常のPDXドメインのメール 受信についてですが、私は受信したメールは一度読んで すぐ削除しています。ですのでいつも受信BOXは 空の状態にしているのですが...何故か 最近毎日の ように ライトメールで ジュシンゲンドデス と お知らせが来ます...何故でしょう?センターにメールが溜まっているとか?でしょうか?どうすればいいのか全く分からないのですが。友人からも メールBOXが いっぱいで送信できません とメッセージと共にメールが返ってきてしまう 送れない!と苦情を言われてしましました。まめに問い合わせもしていますし、センターにメールは無いのですが...何かの不具合でしょうか?因みに最新バージョンですので、現在はファームアップは必要ない状態です。 こうした症状について、何かお分かりの方いらっしゃいましたら、どうか宜しくご教授ください。お願い致します。

  • operaメールで分からない事があります。

    1. operaメールでGmailとhotmailを受信するように設定しているのですが Gmailのサイト上から送信した場合、自分が送信したメールまで受信してポップアップが出て来ます。 この自分の送信メールを受信した時に出るポップアップや自分の送信メールの受信を止めたいのですがどの様にしたら良いのでしょうか? 2. 受信時のポップアップが勝手に閉じない様にしたりしたいのですが その様な設定は出来ますか? 数秒で消えてしまうので席を外した時などに気が付かず放置してしまう事を防ぎたいです。 宜しくお願い致します。