• ベストアンサー

デパスに関して詳しい医師、薬剤師の方に質問です。

仕事で新しい業務が追加したり業務が複雑化したりあれもやらなくてはこれもやらなくては。何時にあそこの取引先に行かなくては。でも何時には本社に帰って会議をしてその後…。明日はこれがあって…。とこのように頭がついていけなくなりいらいらしたときにデパスを飲みます。 こうすると少しは落ち着けるもんですかね??? デパスに詳しい方教えてください。 もともと頭が悪いというか情報の整理をするのが苦手というか、そんな感じの人間なので。

noname#73805
noname#73805

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52425
noname#52425
回答No.3

始めまして >もともと頭が悪いというか情報の整理をするのが苦手というか、そんな感じの人間なので。 私も質問者さんの質問内容と同じ経験で苦労してました。 色々検索してたら注意欠陥/多動性障害(AD/HD)のチェックリストを見つけました。 試しにやってみたら、AD/HDかもしれない結果が出ました。 発達障害の専門家に見てもらい、やはりADHDと診断されました。 AD/HDの説明 http://www.adhd-navi.net/adhd/check/index.html 下に大人のAD/HDのチェックリストのURLを載せておきます。 チェックしてみてください。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~motherly/0204-abook.htm
noname#73805
質問者

お礼

ありがとうございます。まだURLには進んでいません。その状況でこの文章を書かせていただきます。 実は私も大学生の頃「自分はプチADHDかもしれない」と思ったことがあります。昔から通信簿の生活面の「落ち着きがある」という欄はいつも「もう少しがんばりましょう(要は◎○△で言えば△)」でした。 注意に関しては確かに昔から「うっかりミス」や不注意、がかなり目立つ子供でしたから。学生の頃まさかとは思っていましたがもちろん小学校から普通学級でしたし(別に知的障害のクラスもありました)水泳は県大会で個人2位なることもありました。学級委員や部長に選ばれることもありましたし勉強も人よりはできました。 大学もいちようそこそこの私大を出ており人がうらやむような優良企業に勤めています。まあ会社員になった今でも落ち着きがないとたまに言われます。 だからひとりでは生活できない本当の意味でのADHDではないと思いますが、先ほど書かせていただいたとおり大学のとき「プチADHD」ではと思ったことがあります。早速今からURLを見てみたいと思います。ちょっと怖いですが。 もし差し支えなければP-162さんの今までのプロフィールみたいなもの(人生暦や他人からどうゆう存在で見られていたか等)教えていただけないでしょうか。

その他の回答 (4)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.5

医者ではありませんが、デパスを飲んでいます。 この薬は名作で、恐ろしい数のジェネリック薬品が存在します。それだけマネしたがる会社が多いということです。 使い方はいろいろあるので何ともいえませんが、今の使い方で体質にあっているようなので、それで問題ないでしょう。 一点だけ注意しなくてはならないのは、この薬は他の精神安定剤と比べ依存性が発生しやすいという決定的な弱点があることです。1日に3mgの上限は絶対に守ってください。病院の掛け持ち受診はしないように。気がつかないうちに、ジェネリック医薬品がまざって、上限量を越えてしまう可能性があります。下記リンクで表示される全てが、本質的にはデパスと同じです。どうしても病院の掛け持ち受診が必要な状況になったら、参考にしてください。一般論としていえば、有効成分名であるエチゾラムからとって、エチなんとかという商品名にしてある薬が多いです。 変わったところでは、筋肉弛緩効果があるので、肩こりに効きます。

参考URL:
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?1179025&%83G%83%60%83%5D%83%89%83%80
noname#52426
noname#52426
回答No.4

♯3です。お礼ありがとうございました。 詳細な経歴については差し控えさせて頂きます。 IQはノーマル、4大卒の現場技術者です。 生育期より落ち着きのない性格と言われていました。 中高大の頃は落ち着きのなさは解消されましたが、試験での「ケアレスミス」「早とちり」は多数有りました。(見直ししても起こすw) 大学時代、独身の時は一人暮らしをし、部屋の中もそれ相応の散らかしでしたが、「片付けられない症候群」までではありません。 問題は仕事の件です。「人の話を最後まで聞かずに、途中で返答や発言をする」「「人の発表や提案に周囲の状況や雰囲気を汲み取らず、直ぐYes/Noや正誤をストレート言ってしまう」「マルチタスクを要求されると、手順や段取りを直ぐに発想できず、フリーズしたり、時間がかかったり、混乱したりして、タスクの進度が遅くなる」などがあました。 上司からもっと集中しろと叱責されて、抑うつ状態に陥りました。 性格の問題と私は認識していましたので、改善しようとしましたが、一向に改善できませんでした。それでAD/HDに辿りついた次第です。 AD/HDも社会生活に支障が出なければ治療の必要がないと言われます。 しかし、私のようにそれが精神状態の変調につながるようでしたら、診察を受けて診断された方が良いと思います。 自分なりには納得出来ますから、会社では免罪符にはなりませんけどねw(会社にはカミングアウトしていません) 参考になれば

回答No.2

デパスは確かに「落ち着きを取り戻す」効果の高い薬ですが、反面、眠くなり易いという欠点もあります。(全ての人がそうなる訳ではありませんが)そうなると、かえって仕事に支障を来す恐れもあります。 こういった場合、眠くなり難いとされる「ワイパックス」や「レキソタン」がよく処方されます。効果の強度としては、デパスとほぼ同等か、それ以上です。効果時間もデパスより長く効きます。 仕事に取り組む際、「落ち着く」事を目的とするなら、この2種類(ジェネリックを含めるともう少し多くなりますが)がベストではないでしょうか。尤も、デパスの方が体に合うなら、それでも良いのですが。

noname#73805
質問者

お礼

ありがとうございます。デパスで眠くなることは一切ありませんのでこのままでパスを使います。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>こうすると少しは落ち着けるもんですかね… 抗不安剤の使用法としての例の1つです。特にいらいらが募って「何からやったら良いか分からない!!!」ときにはとても有効です。 私も仕事が重複して順序が付かずいらつくときにはブロマゼパムを2mg飲みまして15分待ちます、すると自然と大事な仕事と些細な仕事の区別がつき些細な仕事は手の空いているものに任かせます。 大変有効にお使いだと思いますよ。 ただ多くても一日に昼間1錠、陽が落ちてから1錠程度以下が良いと思います。

noname#73805
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

  • デパスを飲むときはどういうときですか。

    デパスってどういうときにきくのでしょうか。 ちなみに私は仕事中イライラしたとき、休みの日なんかやることもなく憂鬱になったとき、日曜日の夜に明日仕事だと重い憂鬱になったとき、夜中目が覚めて寝付けなさそうなとき。 こんなときに飲むと気持ちが落ち着くと言うか頭がボートしてきて眠くなります。よって心が落ち着くと言うのでしょうか。 このような使い方で正しいのでしょうか? デパスとはどのようなときに使うのでしょうか。

  • デパス0・5gって何時間有効ですか?

    昼間にイライラがないとしても、夕方6時を過ぎるとイライラが集中します 6時にデパスを飲んで、でも8時9時にもう一錠飲みたくなるほど イライラがピークに達します なぜ、いらいらするか、、、、、なぜだろう? もしかして、夜入眠がなかなか遅く眠れなかったらと不安なのかな? 一日が終わった不安ってあるのかな?これがっていう理由が すぐ、わかりませんが、一日が終わることでイライラが増します。 けがしているところを、掻きむしって治りが遅くなることをしたくなります 頭に爪楊枝を突き刺して、傷を作りたくなります(みっともないので、やめよう、やめようと思ってますが思えばやってしまいます) 夜だけ特に病気です みんながリラックスする時間なのに、イライラがピークになるのです。 思えば思うほど改善に向かいません

  • 【うつの頓服】デパスの副作用

    デパス錠について質問です。 うつ症状が寒くなってきて悪化しました(不眠、倦怠感、おっくう感)当方20代女性。 頓服にデパス0.5mgを服用してます。 しかし(以前もデパス服用の経験あり)今回も副作用に困っています。 入眠時と頓服として飲むよう指示されましたが、翌朝から一日に渡り、脳が萎縮していく感覚・また現実感が湧かないなど、副作用が強く出ています。 過度に攻撃的になります。 副作用のせいで今度は外出もままなりません。 薬に弱いのでしょうか? 怖くて4日ほど服用を独断で止めてます。 しんどいのは変わらずですが、飲まない方が意識はハッキリしてますし、イライラもないです。 明日、出来れば医院に聞きにいくつもりですが…。 侍医にはどのような風に伝えたらいいでしょうか。 デパスが苦手と言えばいいでしょうか。 またデパスは、強い/怖い薬ですか?? 以前は、デパスとパキシルの組み合わせで一気に容態が悪くなりました。 もうあの経験はしたくありません。 (三度医院を変え、いまのところで落ち着きました。以前のデパスは二カ所目の医院で。紹介状経由しましたので、いまの侍医も服用は存じています。) 手元の副作用には、脳が萎縮する感覚や攻撃性等は書かれてません。 特異な例なのでしょうか。 すみませんが薬に詳しい方のみ、回答お願いします。

  • デパスの服用をやめたいのです

    私は20代の頃から、目の前がキンキン・チカチカして、自分の神経がむき出しになっているような状態になることが多く、特に人と話をする時につらい思いをしていました。 精神科に相談に行ったら、「一生飲み続けても大丈夫だから」と言われて、デパスを処方され、それ以来15年間飲み続けています。(基本は、デパス0.5を朝食後と昼食後に各1錠、その他とん服として、週に3~4錠追加) 私は、40代半ばの会社員・男性です。 たしかに、デパスを飲むと、上記の症状は見事になくなり、前向きに生活することができました。 ところが、問題なのは、デパスが切れたときには前述の症状が出てくるのですが、そのつらさがエスカレートしてきているのです。その場合は、どうにもこうにもデパスを飲まずにいられません。普通に人と話すときも、目の前がキンキン・チカチカし、息苦しく、鼻息が熱いかんじがしているため、それを脱するためにデパスを飲まないとまともに人と話ができません。最近はデパス0.5を1日に6錠飲む日がほとんどとなってしまいました。すると、1日中眠くてたまらず、フリスクを大量にかじっても会議中や机で居眠りしていまう始末です。 心配なのは、このままでは、デパスを一生やめられない、また、飲む量がどんどん増えていってしまうのではないか、ということです。 先月、デパスをやめたいことを精神科に相談し、「柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)」という漢方を試していますが、服用開始して19日経過しましたが、デパスのような効果はありません。また、以前、「セディール」も試しましたが、こちらも効果を感じませんでした。 できれば、薬に頼らずに普通に人と話ができるようになりたいと願っており、食事は、セロトニンの素となるような豆類(大豆、枝豆など)を毎食食べるようにしています。 また、自律神経の乱れによるものでは?と知人から言われ、これから、自律訓練法にトライしてみようと思っています。 デパスをやめられた方、ぜひ、そのプロセスを教えてください。 また、自律訓練法をマスターされた方、その効果を教えてください。 ぜひご教授お願いします。宜しくお願いします。

  • デパスを止めたい。(長文です)

    検索してみましたがイマイチぴんとこなかったので質問させていただきます。 現在26歳、女、無職、婚約中で同棲中です。 詳しくは書きませんが、小さな頃から色々家庭環境が複雑で、 うつ病になりました。 17歳から病院に通い、最初はカウンセリングのみでしたが 社会に出て行くうちに薬が必要となり、現在は 夕食後:デパス0.5mg     デプロメール25mg 寝る前:デプロメール25mg     ロヒプノール1mg     マイスリー5mg を服用してます。 薬の服用期間は7~8年です。(うろ覚えでごめんなさい) 前置きが長くなりましたが、本題です。 薬を飲み始めてからずっと、デパスを飲んでます。 昔は結婚も子どもも欲しくなかったため、薬を止めようという意識がなく、そんなに悪くなくても薬を止めようという努力をせず、ダラダラと飲み続けました。(本当に情けない話です) でも結婚が決まり、子どもが欲しいんです。 でも薬を飲みながら妊娠というのは良くないことですよね。 ここ半年で止める決心がつき、減らしていきました。その結果が現在の量まで減りました。 今は仕事を辞めたため、精神的にゆとりがありますが…。 でも長年デパスを飲んできたせいか、飲まないと不安になります。 そして私は夕方に鬱になりやすく、15時過ぎると頭が痛くなり、胸がざわざわします。少しでも減らす努力をしようと思って調子のいいときはデパスを飲まないように努力しても、結局飲んでしまいます。 デパスにそういう副作用がある!と絶対的に言えないことは知ってます。 ただ気分的に飲まないと調子が悪くなります。 医者からは次はデパスを止めましょうね と言われてますが どうしたらこの頭痛がなくなるか悩んでます。 止めたいけど止められません。 医者は子どもが欲しいなら薬は止めてくださいと言います。 薬剤師さんは絶対止めなければ!と思うと負担になるから気にせずに… ちゃんと生まれてくる赤ちゃんもいるんだし、負担を減らしましょう と言ってます。 でも危険が少しでも伴うから止めたいんです。 何かアドヴァイスがあれば、もしくは経験者がいらっしゃいましたらお願いします。 長文で本当にごめんなさい。 ココまで読んでいただけただけでも感謝です。

  • デパス依存症と飲み過ぎについて

    よろしくお願いします。 15年前 ラムゼーハント症候群(顔面麻痺)になり、病的共同運動と引きつり感という 後遺症を持ったまま今日も忘れることない違和感に悩まされています。 当時はアデボス・メチコバールというお薬のほかに、デパスを0.5mg*3/1日 処方されました。後遺症の苦痛(精神的)と表情筋肉を和らげる目的です。 あれから15年、振り返りますとデパス無くしては生きてられなかっただろうなとも 感じていますがこの数年は1日の容量が0.5*8(4mg)、0.5*10(5mg)と なっています。 後遺症の病的共同運動のほかに、加齢とともに様々な疾患にもなり鬱病のお薬ルボックスも 併用したりしましたが、やはりデパスです。 特に最近、もう飲んでしまえーという時は筋収縮性頭痛のような(たぶん筋収縮性頭痛だと 思います。頭が締め付けられるような・・・輪ゴムでぐるぐるまかれたような感覚) そして顔の引きつりもコントロールできなくなります。 そんな時、つい2時間前に1mg飲んだばかりなのに速攻でまた追加服用します。 そうすると筋収縮性頭痛がおさまり顔の引きつりも平穏になってコントロールできる。。 しかし、最近、逆流性食道炎になり病院に通院していますが、デパスの服用量を聞いて 医師が唖然としていました。 「そんな飲む人はいません!3mgでも多いです。減らしてください!」 デパスによる副作用は眠気とか倦怠感などと思っていましたが、内蔵も弛緩して 逆流性食道炎になったともいえるらしいのです。 3mgで我慢できるのは早く寝る時だけ。寝てしまえば違和感を感じませんから。 レンドルミンも服用します。 ネット検索すると3mgでも多すぎです!という回答も多々見受けました。 完全にデパス依存症な私ではありますがラムゼーハント症の後遺症を緩和してくれそうな 薬がデパスしかなかったのも事実です(私の場合ですが) 加えて加齢とともに様々な疾患もあってデパスは増量していくのみです。 調剤薬局さんで薬剤師さんにメーカー問い合わせをして頂いたところ、5mgまでなら 大丈夫ですよ。どうしても辛いときは我慢しないで飲んでみてくださいとの事でした。 私の周りである程度健康な人でも仕事で疲れているのかデパスを愛用してる人が 結構いました。しかし彼らは1日0.5mgだけでも効きすぎと言い、私が10錠*0.5を 飲むことに驚いております。 減薬は大事ですのでなるべく3mg以内に納めたいのですが、皆さんでデパスを長年 愛用されていて3mg以上服用していた場合、どのような減薬手順でコントロール できましたでしょうか。 タバコと同じで吸わないと決めたらスパッとやめて1週間辛いという手法なのか、 どうしたらいいやら・・・ デパスがなかったら・・・生きる気力もうせていたかもしれないので有難い薬 なのですが、最近のネット情報でデパス依存の情報をあれこれ拝読して少々 気になっています。 ラムゼーハント症の後遺症の引きつりがなかったら・・・飲まないでいれたかも... しかし15年も愛用していますから・・・助けられてはいるのですが・・・ 逆流性食道炎やら筋弛緩過ぎによる弊害があるとは思いませんでした。。 これからも続けて服用したいですがやはり3mgで調整すべきでしょうか。 5mgは多すぎなのでしょうか。

  • パキシル減量 デパスは良くない薬?

    こんにちは。 ≪パキシルについて≫ 2年半前、自律神経失調症~うつと診断されパキシルを服用し始め最大40mgまでいきました。徐々に減薬しまして、ここ1ヶ月は10mgを1日おきで服用中です。 減薬はかなり慎重なペースでやってきましたが、完全に10mgに移行したときにひどい頭痛、後頭部の痺れ、めまいなど頭をかきむしりたい気持ちになりました。 1、数日前から手足のぴりぴりする感じが強くなった 2、非常にいらいらしてしまう、時に切れそうになる、笑えない 3、死にたい気持ちがふと浮かぶ(もちろん死にたくないです) 4、頭痛、頭が痺れる これはパキシルの離脱症状でしょうか?抑うつ傾向もありますが、もうパキシルは辞めたいのです。お医者様は「このまま10mg1日おきで!やめられるならそのほうが良いでしょう」とのことで、離脱症状に関して伺ったのですが「見たこと無い」そうです。 離脱症状がある、というのはインターネットで知りました。 (1)どの程度の期間続くのでしょう? (2)離脱症状があった方はどのように乗りきったのでしょうか? ≪デパスについて≫ 以前から肩こり、腰痛がひどいこと、(事故による後遺症、骨の変形がひどい)緊張性頭痛があることでデパスを内服していました。 精神科にかかるようになり、こちらでデパスが出るようになりました。 今の先生は3人目です(病院は同じ、異動が理由です) 以前の2人の先生方は「デパスを上手く活用しましょう!」というタイプでした。飲まない日もあれば、0.5~1.5mg(1~3錠)のときもありました。 今の先生は「デパスはあまりお勧めしない。」と何度もおっしゃるもので、ここ1ヶ月やめています。頓服でデパスは出ています。医師がやめ!と指示したわけではありません。 5、頭痛、肩こりも日増しにひどく辛いです。 6、心無い言葉を発してしまったりして、自己嫌悪に陥ります。 7、些細なことでイライラしてしまいます。 (3)頓服で出ているデパスは飲んでもよいのでしょうか (4)デパスは良くないお薬でしょうか? (5)パキシルの減薬とデパスの断薬が重なったのが良くなかったのでしょうか・・・ ここからは愚痴のようになりますが・・・ デパスをやめたのは「薬があなたを治すわけじゃない、あなたが変わらなきゃ病気は良くならない。自分の考えを変えなければ、同じことの繰り返しです。薬飲んでいたら同じでしょう」と言われたからです。色々聞きたかったのですが「あなただけじゃなく、次の患者さんも待っているから」とさえぎられました。 いつまでも病院に通っても駄目だといいたいのでしょう。 何のために2年半もSSRIを飲んだり副作用のきつい薬を飲んだのだろう、と打ちのめされた気持ちもあります。また、そういいながら薬を処方するのは必要だからでしょうが。。。 もちろん、本当のことでしょうし、考えられるようになったことは良い事だと気持ちを切り替えないといけませんね・・・ 色々な経験談など教えていただけたらありがたいです。

  • パキシル、デパスを飲むとどうなりますか?

    私は、軽度のうつ病でパキシル、不安になった時にデパスを飲むように処方されています。 同じように飲んでいる方は、飲むとどうなりますか? 憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。 口の乾きや便秘などの不快な副作用も少なくなっています。 と言われていますが、口の渇きや眠気はあまりなく、その代わり?目は乾きます。 元々あった涙液分泌減少症(ドライアイ)は、ひどくなりました。 意欲は・・・高まる事はなく、外部のことに左右されない、安定するというか、いい意味でも悪い意味でも、ストレスが気にならなくなるというか、なんというか。 頭は、しびれるというか、ぼやけるというか。 発想力を使う事(プログラムを作っているので)は、苦手、できない日も、多々あります。 日常生活には、問題がなくなってはいるんですが、いろいろと支障が。 みなさんは、どうでしょうか?

  • デパスを常用されている方、教えて下さい

    不定愁訴が続いたため、 行きつけのレディースクリニック(総合外来対応)で相談し、 デパス0.5mgを処方されて、かれこれ3ヶ月近くになります。 病名等は言われていませんが、各症状から自律神経失調症だと思います。 精神的不調もありますが、私が1番ツライのは息苦しさです。 飲みだした当初は、1錠服用して数分経つと頭がフワフワしてきたり、 ドーンとメンタルが落ちていたのが、急に「さっ!やるか!」みたいな感じで 効いてきた感を実感出来ていたのですが、 最近は耐性がついてしまったのか、効いている感があまり実感出来ず、 効いても2時間程度でまた苦しさが戻ってきたりします。 医師の判断のもと、頓服が1日2回服用(特に調子の悪い朝と夕方)になり、 前回受診した際、効きが悪くなってきた旨も伝えたら、 調子が悪い時は、もう1回飲んでも良いということになりました。 どれくらい時間をあけたら良いか聞いたら、 「4時間くらいでいいんじゃないかな~」という回答でした。 でも、効きが悪かったり早々に切れるようでは、1日3回でもキツイ日があります。 ただ、日によって調子が良い時もあるのでその時は飲みません。 今のところは、1回あたり0.5mgを1錠ずつ飲んでいますが、(1日MAX1.5mg) 1回で1mg飲まないと効かないという人もいるみたいですし、 1日3mgまでは飲んでも大丈夫そうなので、増量希望を申し出た方が良いのでしょうか。 不調もツライですが、依存してしまうのが怖い思いもあるので悩んでいます。 みなさんはどのような飲まれ方をされていますか? 効きが悪いと感じたら、その時点で追加服用されていますか? 参考までにお聞かせ頂けますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • この気持ちどうしたらいいですか?

    死にたくてたまりません。 今、あるお薬。 コントミン12.5mg レボトミン5mg デパス0.5mg セパゾン1mg エビリファイ3mgです。 レボトミンは頓服で貰ってるけど、 眠くならないので寝逃げも出来ません。 この中で追加したら落ち着くものはありますか? しかし、薬を飲んだとこで明日はやってきます。 最近、周りに心配かけてばかりなので、 こういう話はあまりしたくありません。 それに、バカなことしないでとプレッシャーをかけられているので。 頼れる人もいなくて独りでイライラして焦っています。 夜が明けてまた明日が来るのがイヤでたまりません! ODしたくても薬がもうありません。