• ベストアンサー

MTRを購入したのですが。

BOSSのbr1200というMTRを購入しました。 購入理由は操作性に優れていて使いやすいかと思ったからです。 いざ説明書を見てみると重要な後がけのループエフェクターはリバーブの細かい設定は1ソングごとに1つだけしか記憶できないようです。 ということは各トラックに同じ設定にしたリバーブしか掛けられないってことですよね。 自分はドラムマシンの音源をバラでスネア、タム、キックそれぞれ独立してリバーブを掛けたいんですがこの機種は出来ないんでしょうか? 因みにリバーブの種類が3種類というのも少ないなと思うのですが 実際他の機種はどうなんでしょうか。 因みにbossのMTRは高品質なギターエフェクトなどを売りにしているようですが、正直ギターの音色はpodを使おうと思っているので。あまり必要ないのかなともおもっているのですが。 センドエフェクターはこの機種は他のものに比べて充実してないのでしょうか?どうもギターのシュミレーターに力を入れてる感があるため。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

BR-1200の場合は、確かに「ギター録音に特化した」MTRという性格が強いです。実際、操作されればおわかりの通りと思いますが、 「ドラム、ベースはBR-1200のループフレーズで作る」→「ギターを弾いて重ねる」→「歌入れする」→「ミックスダウン/マスタリング」 という、「ワンマンバンド用」の操作体系になっており、多数の楽器を重ね録りしていって曲を作るという概念は、やや希薄ですね。 その意味で、特に4~8ch同時入力ができるタイプのMTRに比べれば、エフェクト系の操作体系は、ちょっと貧弱だと思います。 この手のMTRでは、ループエフェクトをかけたい音源については、トラック単独でエフェクトをかけながらのバウンス録音で、エフェクト済みトラックを1トラックずつ作成し、最後にエフェクト済みトラックをまとめてミックスダウンするしか方法がないですね。 このやり方自体は、マニュアル82ページ以降の「バウンス録音」のところにいろいろと書かれていますので、一度読んで試してみて下さい。

takstre
質問者

お礼

参考にしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • TUFFY666
  • ベストアンサー率13% (7/53)
回答No.1

自分はZOOMのを使っているのですが、ループだと一度にとる場合は一つしか無理です。 1トラック目にギターを入れる時にリバーブを掛けた設定とそれを聞きながらベースを入れる時は違う種類のリバーブを掛けれます。 しかし、リバーブの種類はプリセットで10はあって、それらも詳細の設定は変えれましたよ。 ボスは確かにギターエフェクターは充実してますね・・・ 俺はタスカムとヤマハとズームしか使った事がないので細かく説明できませんが・・・音はタスカム、ヤマハは普通、ズームは使いやすい!!けどギターの音が特にデジタルぽい気がします。 参考にならなくてごめんなさい(汗)

関連するQ&A

  • MTRについて

    最近MTRに興味を持ち始めたのですが 友人のMTRを以前見てみたところ内臓のドラム音源はおまけというかおもちゃのような音色でした。これは仕方ないとは思うのですがやはりクオリティーの高い音質にしようと思うと音源モジュールなどの機器を導入しなくてはいけないと思うのですが例えば音源モジュールでドラムトラックを作成する場合あんなに小さな画面で打ち込まなくてはいけないんでしょうか?モニターなどに繋いで作業するということはできないんでしょうか? またMTRに付属するイコライザー、コンプレッサーや後がけのインサート、マスターエフェクトはグレードの高いMTRの方が音質や性能はいいですか? またそれらのエフェクトにも別売りの外部エフェクト が存在するんでしょうか? 質問が多いですがどうぞよろしくお願いします。

  • MTR、DTMについて.....

    MTR、DTMについて..... こんばんは、僕は今MTRを探しています。 用途としては、 •オリジナルを作ってネット上にアップしてみたい! •ギターのオーディション用の音源を作りたいです。 現在は、先輩から購入したBOSSのBR-600を使ってますが、ギターの内臓エフェクターの音が気に入っていません。 一応、候補としては、Zoom R8、R16、BossのBr800の購入を検討していますが、この中でお勧め、それとも他にお勧めのMTRは存在しますか? 回答お待ちしております。

  • MTR録音のモニターへのエフェクトについて教えてください。

    自主制作CDを作ろうと考えて、ボーカルの自宅録音用にMTRの購入を考えております。候補として考えているのは、ZOOM R-16、TASCAM DP-02、BOSS BR-1200CD、FOSTEX VF80EX、(製造終了品ですが)FOSTEX MR16です。 そこで、以下の点につきお聞きしたいのです。 1、選定の条件として、録音はドライな状態で、モニター音へのリバーブがかけられるということがあるのですが、これらの機種の中でそういったことが可能なものはどれかご存じないでしょうか。 2、また、MTRでモニター音にリバーブをかけると、モニター音に遅れ(レイテンシーというのでしょうか)が生じるでしょうか。その場合には外付けのエフェクターを使うことで解決できるでしょうか。TASCAMは、外付けのエフェクターが使えるようですが・・。 3、音の内部処理のレベルは、Hz・bit数ともに、大きいほどCDに焼いたときの音はよくなるものでしょうか。 4、BOSS BR-1200CDにはボーカルのピッチ矯正機能がついているようですが、あまり不自然にならずに使えるレベルのものでしょうか。 以上、もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ドラムのマイキング、ベースの音作り

    MTRでドラム録りをするときのマイキングについてなんですが、スネア(1本)・キック(1本)・タム(1本)・エア(2本)の5本で録りたいと思ってます。キックのとり方は色々あると思いますが、一番オールマイティな音を出すにはどのような置き方がいいでしょうか?またスネア・キック・タム・エアにイコライジングをしたいと思ってますが、一番バランスがいいのはどういうかけ方でしょうか?因みにMTRはコルグのD-12です。 またベースをラインで録ろうと思ってますが、MTR内臓のエフェクターで音を作ろうと思ってます。このイコライジングも一番聴きやすい感じにするにはどうすればいいでしょうか?

  • MTRからDAWへ

    今まで単体のMTRと単体シーケンサーを使って音楽制作をしていましたが、使い勝手等を考えて DAWに転向しようかと考えています。 エディロールのUA-25ならSONER LEも付属しているし、 価格的にもいいかなと思っているのですが、少し質問させて下さい。 (1)ギターやボーカルの録音をする時に、プリアンプ的なものや、 インサートエフェクト等はかけられるのでしょうか? (2)コードとスタイルを入力して、ドラムとベースのトラックを作る(自動演奏)ことはできますか? (3)使っていたMTRにはアコギシュミレーターとかのエフェクターも入っていたのですが、そういった多種多様なエフェクターも入っているのでしょうか? (4)SONER LEだけでマスタリングまでできますか? (5)SONER LEの詳しい取説は付属しているのでしょうか? (6)以上のような使い方ができて、UA-25よりもオススメの機種があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 

  • ボーカル撮り用のMTRを購入検討中です。

    ボーカル撮り用のMTRを購入検討中です。 用途はボーカルとギターの録音で最終的にCDを作成したいです。 オーディション用のデモ音源作成用です。 ちなみにMTRは使用した事がありません。 マイクはコンデンサマイクを使用したいのでファンタム電源を供給出来るタイプを探しています。 また、PCでCDを作成しますが、編集はMTRのみで行いたいと考えています。 候補としては下記の3つです。 ・TASCAM DP-008 ・・・操作が単純そう。しかしファンタム電源が無い? ・TASCAM DP-02CF ・・・操作が難しそう。ファンタム電源2系統あり。 ・FOSTEX  MR-8mkII ・・・エフェクト機能(リバーブ・ディレイ)あり。ファンタム電源2系統あり。 (1)DP-008はファンタム電源の供給が出来る機種でしょうか?   背面を見てもそれらしいのがありませんでした。 (2)MTRを使用してカラオケデータ(WAV形式)をPCから取り込み、   再生しながらボーカルの録音のような事は出来ますでしょうか? (3)私の様な場合(MTR経験無し)と用途から、どれが適しているでしょうか?

  • MTR購入にあたって

    MTR購入を考えてます 色々フリーソフトを試して見ましたが、機械オンチで無理でした(汗) バンドメンバーにデモ音源として渡す程度のクオリティで大丈夫です 一人で家でボーカル、ギター、ベース、ドラムの音を入れたいです ボーカルはキーボード ドラムはマルチエフェクターに付いていたドラムマシンで代用するつもりです ギター、ベースは持っています 使い方がまったくわかりませんが エフェクター兼プリアンプ兼ダイレクトボックスのサンズアンプベースドライバーも持っています 自分がやりたい事は ドラムの音を録音 ↓ 録音したドラムの音を聞きながらベースを録音 ↓ 録音した音を聞きながらギターを録音 みたいな感じです 希望としては ボーカル ギター×2 ベース ドラム です 最悪ギターは一本でも良いのですが‥ MTRの予算は1万円以内くらいなので 候補は 中古で8000円の ZOOM PS-04 TASCAMのカセットMTRのMF-P01 です これからの時代はカセットじゃなくてデジタルの方が、何かと便利な気がするのですが、デジタルなZOOMの方はカセットに対して使いこなせるか心配です(汗) でもZOOMにはドラムマシン、ベースマシン、カセットに比べ音質の劣化がない、などの利点があります(汗) でもベースマシンが付いてるってことはギター専用ってことでベースを録音出来ないのでは!?等の疑問もあります でもカセットMTRは四つしか 上下に動かす所(?)がなく ベースとマルチを繋いでドラムマシンを起動させてベースとドラムを一緒に録音しないといけなくなります(汗) のように今迷いまくってます(汗) 候補の2機種は上に書いた録音方法が出来るのでしょうか?? またどっちがオススメでしょうか?? また同じ価格帯でオススメがあったら教えてくださいm(_ _)m

  • BOSSのリバーブをこんなふうに使えますか?

    新しくエフェクターボードを組むため新規購入のエフェクターなどを物色しています。 その中でコンパクトタイプのリバーブを検討していてちょっと分からない点があるので教えてください。 候補としてBOSSのRV-5を考えています。 この機種は2in>2out仕様となっていますが、これは全く別系統のエフェクトラインとして使えるのでしょうか? というのはボードのエフェクターを、大きく分けてソロ用/バッキング用の2ラインの切り替え(アンプも別)をするようにするつもりで、各ラインの最後に両方リバーブを入れたいのです。 しかしボードのスペースの都合上リバーブをひとつしか入れられません。またどちらのラインもリバーブのかけ方に違うセッティングは必要無いので、RV-5ひとつで2ラインを別々に通すことができれば合理的なのではないかと・・・ 言葉では分かりにくいので図解にすると、 [ギター]――A/B box――バッキング用エフェクト――リバーブ――アンプ1          |           ――――――ソロ用エフェクト――リバーブ――アンプ2 こんな感じで、本来ならリバーブを2つ用意したいところですが、2in>2outのRV-5なら1台で可能なのかなと考えました。 このような用途の場合RV-5で大丈夫でしょうか? 実機を持っておられる方、もしくは仕様をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 持ち運び用でMTRの購入を検討しておりますが、皆様

    持ち運び用でMTRの購入を検討しておりますが、皆様のオススメの機種のご回答をお願い出来ませんでしょうか。 現行商品だけでなく過去の商品でも構いません。 最低限したいことですが (1)マイクのXLRかPHONEか複合端子での入力2個 (2)CDからのステレオLINE入力1個、音量の調節が可能のもの(もしくはXLRかPHONEか複合端子でMTRのLR用で2つの入力端子に接続可) (3)PAにマスター出力が出来るもの(端子は問いません) (4)録音は内部メモリかSDカードに保存(出来ればUSB接続でPCに保存ができる) (5)内臓エフェクトで(1)のマイクにリバーブがかけれる (6)なるべく軽いもの よろしくお願い致します。

  • ギター練習用にカラオケを作りたい(MTR→DTM)

    よろしくお願いします。 これまでBOSSの16トラックのMTR(BR-8)でカラオケ作ってました (既存の音源からボーカルを抜くとかじゃなく自分で打ち込みで作ってます。) 音源はヤマハのシーケンサー(QY-70)でバンドスコア頼りに打ち込んで リズム・キターは自分で弾いて録音してました。 そのMTRが壊れてしまったんでPCソフトでカラオケが作れたらなぁと思っています。 もともとBOSSのMTRは作業がZIPディスクという狭い容量の中でしたし 長年使っていたせいかボタンの接触不良が多発して使い勝手が最悪でしたが その状況の中でもやれる範囲で使ってきました・・が・・とうとうディスクの認識すらされなくなりました。 でPCでやりたいことなんですが 結局はこのMTRでやれていたこと(自分が使っていた要素)ができれば良いのですが せっかくなので前の倍の32トラックぐらいで録音できれば・・と思います。 音源はヤマハのシーケンサーで充分なので あとは録音後に多少トラック毎の音色を加工(ギターのアンプシミュレーターとかエフェクト・他の音源に関してもリバーブとかの空関係、イコライザーとかコンプ、あと定位、勿論トラック毎の音量のバランスも含めた調整)ができればなぁ・・と あとフレーズをコピ&ぺで編集できれば・・ とか容易に任意の場所に頭出しできる・・とか 多分、いまのソフトだったらコレぐらいのことは当たり前にできると思うのですが 自分にとってはコレだけ出来ればいいんです できれば安めのソフトでお勧めがあれば教えて下さい。お願いします。 あっ・・PCはvistaです。

専門家に質問してみよう