• ベストアンサー

親が結婚反対→自律神経失調症へ

皆様のお力をお貸しくださると、うれしく思います。 最初に要点をまとめさせていただきますと、息子の結婚に猛反対した息子の父親が、悩みすぎて自律神経失調症(もしくは鬱病?)になり、言動が危なくなってきました(突発的にキレる、夜いきなり吐く等)。体調も悪化している模様です。この事態を、相手方の両親に伝えるべきでしょうか?事の詳細は、以下に述べさせていただきます。 当方男性で、今年、2年間お付き合いした女性と結婚を考えています。その際に、自分の父親が結婚に猛反対し、彼の心身が病みました。 事の初めは、両家顔合わせの際。その席において、 -女性側の両親のテーブルマナーがあまり良くなかった。(私はそうは感じず) -男性側が釣り書きを渡すも、女性側は渡さず(というよりも、用意がなかった。)その後も、釣り書きを送ってくる気配なし -お土産を、靴屋さんの紙袋に入れてきた の3点において、父親がキレた次第(以後、父親の言葉で「常識が無い」と言います)。私としては、女性側のご両親は、ざっくばらんではありますが、とても人間味のあるいいご両親だと思っています。 顔合わせは表面上無難に終わったものの、その後、父親は私と口を利かなくなり、母親に、思い出したように当り散らすようになりました。父親は、先入観でモノを言う傾向にあり、「常識の無い家庭の人間と結婚する→そんな結婚、うまくいくはず無い」の一点張りで悩み始め、心身ともに病んでしまい、アブない言動をするようになりました。それを見た母親も、気を揉んでか体調を崩しています。 ジョークではなく、ほんとに起こっている話です… 詳細は省きますが、父親には幼少時に受けた心の傷があり、「みんなが結婚に賛成→俺だけ反対→俺だけ仲間はずれ」の図式が出来上がってしまっており、頑なに心を閉ざしているようです。 自分達としては、幸せに暮らしている姿を見てもらうことでしか、解決方法が無いように思われます。釣り書きだの、入籍だのは、大事ではありますが、幸せに暮らしていくための一プロセスに過ぎず、そこまで拘る様な事ではないのですが、父親はそうは考えないようです。 思うに、父親は未だ子離れできていないのでしょうね。そして、自分が思った時期に、自分の御眼鏡にかなった相手と結婚して欲しかったのでしょう。そんな確率、0に等しいですよ。 この事態を、結婚前に相手方のご両親に伝えるべきでしょうか?伝えたとして、結婚が無しになるかも…というビビリが10%くらい入っているので、相談させていただいた次第です。このままだと、自分の父親を、人間として尊敬できなくなってしまいそうで怖いのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もう少しコミュニケーションを図った方が良かったのではないでしょうか? まずは、お父様のキレたという内容ですが、 テーブルマナーについては、見てないのでなんとも言えず、置いておきます。 お土産を靴屋さん~・・・これは、非常識だとは、質問者様は思われなかったのでしょうか? コノくらいの事は、持って行く前に防げてたはずです。終わった事は仕方ないとして。 釣り書きを渡すも、彼女側は渡さず・・・ですが、コレだけの事態と、仰っていいますが、そうなる前に、何とか渡すよう質問者様から相手側のご両親に伝える、または、その前に釣書はどうするか、という事をご両家でそれぞれきいて、お二人で相談して決めておけば、用意が無かった、なども事前にわかったのではないでしょうか? お父様の子離れとも書かれていますが、みなさん子供はかわいいものです。 単なるプロセスとしても、お二人だけのものではないという事、そしてそこから発生する問題は、多少なりとも結婚されるお二人が、ご両親の仲を取り持って、相手側のご両親の意向は彼女が、ご自分のご両親の意向はご質問者様が、気持ちを汲み取り、お互いの家にとって不都合が無いように、出来るだけお二人で調整していくという役目はこれからもついて回ります。 結婚の時のプロセスだけ、というわけではありませんよ。 初孫となれば~。。。まだまだこれからもあります。 ご質問者さまにしては、結婚がきまった!彼女との未来を!と幸せな時ではあるでしょうが、ここに書かれているだけでは、お父様がわがままだとは一概に言えません。 お父様が反対されて、体調を崩されていては、ご質問者様も文句の一つも言いづらいでしょうが、ここは、一つ今までの自分たちの態度を改め、ご婚約者様と一緒に一言お詫びをして、お父様に少しでもわかっていただくよう、理解を求めていく必要があると思います。 相手方のご両親には、お父様が怒ってらした内容を、ご婚約者様から上手く伝えてもらってはいかがでしょうか? 結婚で気がはやるのもわかりますが、お父様は一人だけです。 お体を気遣って上げてください。 そうすれば少しは心を開いてくださるんではないでしょうか?

mozio1919
質問者

お礼

真摯なご回答を感謝いたします。確かに回答者様の仰るとおり、私も彼女も、結婚前で気がはやっている部分が多くあると、改めて感じました。基本、結婚するのは2人なのだから、進められる部分は2人で進めて行けばよいと思っていましたが、やはり家族の繋がりというのは大事ですね。 恥ずかしながら当方、元来の適当な性格に加え、海外での生活が長いため「釣り書き」の存在すら、顔合わせ当日まで知りませんでした。ある程度の顔合わせ・結納に関する作法の常識は身につけておくべきでした。とりあえず、父親の体調を気遣うと共に、彼女に事の顛末を話そうと思います。

その他の回答 (2)

  • midori50
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

まず彼女のご両親ではなく、彼女にそれを伝えるべきですね。 私が彼女の立場だとしたら、言われずにそのまま非常識な行動を繰り返し 後々その事が発覚した際に自己嫌悪と同時にmozio1919さんに 『知っていたなら早く言ってよ!』 という気持ちになってしまいそうです。 よく耳にする言葉ですが、結婚は家と家との繋がりなので 当人たちさえ良ければそれでOKというものではありません。 彼女に父親が怒りを感じていることを素直に話し 彼女とご両親に誠心誠意お父様に謝ってもらい、今後はこのような事が無いよう精進いたします、と謝罪すべきではないでしょうか、 それでもお父様が納得しないようであれば、結婚は待った方が良いかもしれないですね。 やはり親族が納得してこその円満な夫婦生活が成り立つと思うので もし必要であれば、少し待ってもらうのも手かと思います。 >結婚が無しになるかも…というビビリが10%くらい入っているので その気持ちもわかります。 その事で『結婚を辞めたい』と言った彼女と今後も自分が一緒にやっていきたいのか、冷静になって考えるべきですね、 それでも結婚したいと思うなら、お父様はそのままに彼女のさせたいように自分が動くまでです。

mozio1919
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。事の顛末は、彼女に先に話そうと思います。大まかには既に伝えてあるのですが、詳細については未だなので。ただ、彼女は「親が心配するから、今は待って欲しい」と言っています。彼女の言う「心配」とは、「結婚を延期するかどうか」の話です。自分の両親がこういう状態だと、彼女のご両親も安心して結婚を承諾はされないでしょうから。 ご回答者様の方々から、彼女の両親が取った行動(2番目と3番目)が、一般的に見て常識に欠ける行動だということも分かりました。これを「ま、いいいんじゃね?」と思っていた自分の非常識さにも気付かされましたし。 自分がとるこれからの行動としては、 彼女に正直に顛末を話す&父親に「俺も非常識でごめんなさい」と伝える →彼女のご両親にも、彼女もしくは自分から言葉を選んで真実を伝える →関係改善を今一度図ってみる になるでしょう。皆様のご助言、感謝いたします。

noname#79650
noname#79650
回答No.1

伝えるべきは「お父様の体調不良」ではなく、 「お父様のお怒り」ではないでしょうか。 その一件からどれだけの時間が経過したのかはわかりませんが、 それだけお怒りであるということを伝えれば、 多少遅くなったとしても。 先方も「釣り書き」を送ることはできたのではないでしょうか。 そうすれば、こんな事態にまでは至らなかったような気もします。 もちろん、バカ正直に伝える必要はないですけどね。 質問者さん(やその他の方)にとっては「たかが釣り書き」かもしれませんが、 お父様の心情も、もう少し理解してあげる必要があるんじゃないですかねえ。 >お土産を靴屋の紙袋に入れてきた ↑これは、間違いなく非常識だと思いますよ。

mozio1919
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。仰るとおり、父親の怒りをもう少し早く伝えるべきであったかもしれません。(実際、先方には未だお伝えしていないので) 再考してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 親からの結婚反対

    私と彼共に今年31歳です。 順序は逆になりましたが妊娠9週目で結婚したいと思っています。 私の両親は結婚反対です。 彼に借金があり、人間性的にも誠実性、常識が無いとのことです。 借金の返済目処は付いており、生活費の算段もついています。 ですが、その説明をしているにも関わらず断固反対と突っぱねることから彼氏が楯突いて話してしまったのです。 私の両親に楯突いたことは間違っていたと思います。 「彼も言い方が間違っていた」と謝る気持ちでいますが、父は「あいつは無い」と会ってくません。 子供を堕ろして彼と別れなければ縁を切ると言われています。 彼は「自分は親からは干渉されず育ってきたので2人のことは2人で決めていく」という考えです。 私は、結婚は家族同士の付き合いもあるので親からも認めてもらってするものだと思っています。 彼は「子供も必ず守るし幸せにするから付いてきてくれ」と言っています。私も彼に一生付いていきたいと思っています。 ですが親の死に目にも会えない結婚をするのか、子供と彼を諦めるのかどちらも自分で決めたこととなりますが、何が正解なのか考えても考えてもわかりません。 なんとか親に納得してもらえないか、なにかアドバイスがあれば教えてください。

  • 私(男)の父が結婚に反対します

    私(東京在住)は今年、今まで4年間付き合っていた女性と今年結婚すべく、4月から同棲、両家挨拶、入籍、結婚式という順番でコトを 進めようと考えています。 彼女側の両親(東京在住)とはとても仲良しで、頻繁に会っていますが、 私の両親(山口県在住)は反対であるというニュアンスを私にだけ言ってきます。(ちなみに昨年末、私の実家に彼女と二人で戻って顔合わせはしました。) 両親と言っても、私の父親が「白紙にしろ」と言うのです。 家族だというのに父親の気持ちがよくわかりません。 もっと会う機会を頻繁に増やせばいいのでしょうか? わからなくなってきました。教えてください。

  • 結婚を相手の両親が反対

    式場を、押さえてあったのですが、相手の両親の反対にあって今、婚約を破棄されかかっています。 釣書という履歴書を出すのが遅かったのが気に入らなかったみたいです。恋愛結婚なのですが、釣書をかわしてほしいと言われました。 彼氏も、私のわがままな所が結婚してからも不安だったといい両親に背中を押される形で別れようと言ってきました。 しかし、その後もう一度両親に話してみると言ってくれたのですが、その後連絡がありません。 どうしたら、もう一度やりなおせるのでしょうか? 両親に電話で謝りたいと思いましたが、彼に拒否されて、手紙を郵送しようとしましたが、やめて欲しいといわれてしまいました。 どうしたら両親が許してくれるのでしょうか? 今すごく悩んでいます。

  • 結婚で、親の反対にあったことがある方、教えてください

    こんにちは。結婚で、親の反対にあったことがある方がいらっしゃったら、経験談を聞かせていただけませんか。 私の周囲では、男性側の親から反対にあい結婚できなかった(男性は医師で女性は看護師)というパターンの女性がいました。(その女性は医師狙いで看護師になったので自業自得と思いましたが) また、本人同士が良ければ良いという考えで、両家共に祝福されたのに、結婚してすぐ離婚話が出たというカップルもいました。女性側の両親は「もっと他にいい人はいなかったのか」と娘に言ったそうです。私はそれを聞いて、彼女の両親はなぜ結婚前に反対しなかったのか、と思いました。 世の中には、男女共にどのくらい結婚の反対にあうパターンがあるのかなと思います。多いのか少ないのか、参考までに、教えていただけたら幸いです。

  • エジプト人との結婚 親の反対

    エジプト人男性との結婚を考えております。 私はヨーロッパ在住、彼はエジプトに住んでいます。 今、彼のご両親から結婚を大反対されています。 彼のご両親は、自分たちの親族以外の女性とは結婚は認めないと言っています。もちろん同じエジプト人でもだめです。 私は友達としてですが、彼のご両親に紹介してもらっています。 1週間、彼の家に滞在しました。 彼は、私を彼のご両親に紹介する前に、私と結婚したい事を話し、その時に大反対され、もし結婚したい相手として私を連れていったのなら会ってもらえない可能性があるので、今回あえて友達として私を紹介しました。(もちろん、私が彼が結婚したい相手だということは、その時は彼のご両親は知りません) 私が帰った後、彼はあの人(私)と結婚したいと話しました。 彼のご両親は私のことは好きだけど結婚は親族のみ!と、許してもらえません。血が穢れると思っているのでしょうね。 彼はこの4ヶ月間、毎日両親と私のことで喧嘩しています。 なんとか両親に許してもらえるように説得を続けています。 彼は彼の家族を深く愛していますし、その大切な家族怒鳴られ、反対され・・でも私と結婚したい!と頑張ってくれていますが、見ていて本当に彼が苦しんでいるのがわかりますしかわいそうです・・。私にできることと言ったら、後は彼のご両親に会って頭を下げることしか思いつきません。彼のご両親に許してもらうのには時間がかかるのは分かっています。彼らの習慣、文化が違うのですから。もしかしたら彼のご両親が亡くなるまで認めてもらえないかもしれません。 長くなって申し訳ないのですが、「これは無理です」というご意見ではなく、同じように結婚に反対され、その後結婚できたという方にどのようにしてわかってもらったのか等、お聞かせ頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚を反対されています

    先日両親の顔合わせをしました。 その後彼の親が結婚に反対とまではいきませんが、 快く思っていないそうです。 理由は、 両親の顔合わせは現地集合にしました。 私、両親とも家に招待するのは結納のときで良いと思っていました。 友達も顔合わせは現地集合にし、結納の時に家に招待したと言っていたので・・・ なぜ家に招待にないのかと怒っていたと彼から聞かされました。 最初からやり直してほしいとも。 私は両親にそんなことは言えません。 そこから話は発展し、一緒に住んでいることも気に入らなかったという話になり、さらには女の子が男の家に泊まるということが考えられないと彼から聞かされました。 何回か彼の家に泊まりに行っていて、はっきり言うけど色々気を使ってくれるいい人だと思っていたんですが、実はそう思っていたと聞かされると、ショックもありますが、もう家には行けません。 彼の妹がいるのですがもちろん妹も彼氏の家に泊まることも許されていませんし、彼氏を家に連れてくることも怒られていました。 そこを察知できなかった私も悪いのですが、泊まりに行きはじめて2年くらいたっているのに今さらというか今まで心の中ではそう思っていたんだと思うとこの先が不安になります。 私を反対してるんだったら言ってねと彼に言ったらそうゆうことではないと言われました。 以前は、私の父親が結婚に反対しており、私と彼はそのことでも悩ませれ、解決したらまた一難で、最近結婚って何なんだろうなと思います。 当人同士の問題でないことはわかりますが、周りに悩まされているのが疲れてきました。 結婚する時は皆さん問題が発生するものなのですか?

  • 彼女との結婚を親に反対されています

    同い年の25才の彼女との結婚を親に反対されてす。 彼女は幼い頃に父親のDVで離婚、母親に引き取られ当時高校中退したぼかりの7つ下の17の夫と再婚したそうです。その時彼女は6歳だったらしいです。 僕の母親は高校で教師をしています。離婚する家庭は問題のある家庭が多い。その上高校中退の17歳と再婚!?長年教えたきたけどそんな生徒居ない。再婚した父親と11しか離れてない。異常だ、と言われました。 職業がネイリストで、喫煙者というのも猛反対を受けています。 連れ子のため、再婚した夫の子である妹とは関係が複雑で家を出たようです。 とにかく常識的におかしい。 お前の友達にもそんなやつ居ないだろうし、なんのために大学院までいっていい会社に入ったんだ。彼女じゃないとダメな理由なんて1つもない。ボロボロに言われています。 僕も親には感謝をしているし、一人っ子としても親孝行をしたい、結婚も祝福して欲しい気持ちはあります。 でもずっとそうやって期待されて続けてきて疲れたました。職場も激務です。同僚の女性も男勝りで、恋愛対象には思えません。 そんな中出会った彼女はおっとりしていて、料理も上手で素直です。疲れたときには優しく抱き締めてくれます。 今まで勉強、部活、仕事、親からの期待で疲れた癒しになってくれています。 仲のいい親友にも相談しました。 反対されたら燃えるのもわかる。でもお前を良く見てきたご両親のいうことだ。ご両親はお前の幸せを願ってるはすだし、悲しませるために反対してるわけじゃないと思う。だからあと少しだけ冷静になってみてもいいと思う。 といわれ少し迷っています。 何でもいいので、少しでも多くの意見や考え方を聞かせてください

  • 親の反対を押し切って結婚しようか迷ってます・・

    近々結婚を考えてます!しかし相手の御両親から結婚を猛反対されてます。俺は親がいないからいいのですが、彼女の御両親から猛反対されてますが、御両親の意見を無視して結婚しようか話しあってます!御両親から彼女へは、<もし結婚したら二度と敷居を跨がせない・・勘当だ!!>と言われてるそうです。このまま結婚したら後々どの様な不憫があると思いますか?因みに俺は正社員で年収450万円で最低限の収入もあり、交際2年です。御両親との関係修復は、ほぼ不可能です。

  • 結婚式までの進め方について(地方のしきたり?)

    結婚式までの進め方について(地方のしきたり?) 結婚式までの段取りで自分(男)の両親と進め方についてトラブルになっています。 周りに相談できる人がいないので、ご意見いただければ幸いです。 私は関東在住ですが実家は香川です。 両親曰く進め方としては (1)結婚を考えて付き合っている人がいれば、両親が会いに来る。 この場合ですと両親が上京して会いに来ることになります。 →私の場合は連れて帰郷し結婚を考えて付き合っている人ですと紹介したところ  両親は上記のような考えなのでおかしいとなった。 (2)結婚が決まれば、帰郷し挨拶に行く。 (3)新婦側両親への挨拶には私の両親を連れ立って「釣書」を持参し、挨拶に行く。 新婦側にも釣書を用意してもらう。 →譲って釣書提出まではいいとしても  「結婚させてください」というシーンで親同伴というのは聞いたことがない。 (4)顔合わせ。ただし兄弟など親族は来てはならない。  結納、結婚式の内容について話し合うとのこと。 →家族の付き合いになるのになぜ同席不可なのか理解できない。  いきなり初対面で結婚式費用などの話合いなど、トラブル発生リスクが大きいと考え、  両親に相談したが 両親の言い分は「そうするものだ」という根拠なし。 (5)結納(やるかどうかは顔合わせの時に話し合う) (6)結婚式で親族初顔合わせ (3)の段階で釣書を出すことになっていますが、両親としては(1)の段階が望ましいとのこと。 これも事前家族調査のようで理解不能でした。 進捗状況としては現在(4)の直前です。 一般的な流れは知っているつもりですが、上記内容もあり得る話でしょうか? ちなみに(3)は両親には黙って行ったので同伴していません。 釣書も後で渡したので揉めることに。。。 よろしくお願いします。

  • 結婚に反対されています。というか、交際そのものにも反対されています。そ

    結婚に反対されています。というか、交際そのものにも反対されています。それは、うちの両親が相手の両親を嫌っていて、どうしても親戚になるのは無理だという理由からです。なので、本人にすら会ってもらえない状態です。 親が言うには、以前職場が同じだった彼の父親に、うちの父親がかなり迷惑をかけられていたのと、職場全体にとってもかなりトラブルの種だったからなようです。 普段は味方になってくれる母親も、今回ばかりは父親の心情を思いやって同じように反対にまわっています。 そんな状態なのですが、彼にとっては唯一の親。彼に今の現状を相談すれば、彼の父親や彼の育ってきた環境を否定することになるし、また状況だけで全てをシャットアウトしてしまったうちの両親に対して悪印象を持たせてしまうことが恐くて、ずっと独りで悩んでいました。 しかし、もう付き合って1年たちます。 このままでは何も変わらないので、まずは自分の親を自分で説得したいと思っているのですが、取り付く島のない今の状態で、どうやって説得すればいいかわかりません。 何かいい方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう