• 締切済み

変わってる僕にお勧め映画を教えてください

goats_headの回答

回答No.7

テリー・ギリアム監督は変態だしシュールだしコメディ出身だし、 ぴったりじゃないかな、と思います。 『空飛ぶモンティパイソン』から『ブラザーズグリム』や『ローズ・イン・タイドランド』まで どれを見ても、画の感じはゴチャゴチャしてるのにキレイです。 私は大好きな監督です。 ちなみに私もキューブリックでは『時計仕掛け~』とか『アイズ・ワイド・シャット』が好きな変わり者です(笑)。

asinonioi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これらの作品、必死で探しますw

asinonioi
質問者

補足

「アイズ・ワイド・シャット」は、質問する前に借りてきた物が手元にありますので、今夜に観ようと思います。 好きですね、こういうおとぎの話とか童話のような世界観。それにブラックな物を入れるとより引き立ちますよね。ん~刺激的です! 深いものを観たいのでありますが、田舎のtsutayaで置いてあるか心配です。

関連するQ&A

  • 韓流映画の魅力・オススメの韓流映画をPRしてください。

    最近ハリウッド映画がおなかいっぱいになってきたというか、つまらなく感じるようになりました。 かといって日本映画もイマイチ・・・ で、たまには韓流映画も観てみたいとも思うのですが、 暗くてジメジメした感じというか、日本映画のパクリ的なイメージを持っています。(偏見ですね。すいません) さらに、レンタルコーナーにたくさんありすぎて何を選べばいいのか解りません。 こんな私に、「韓流映画はこんなに面白いぞっ!」とアピールしてください。 さらに、オススメの韓流映画を紹介してください。 好きな洋画は、猿の惑星シリーズやスタンリー・キューブリック監督の作品です。 90年代ぐらいのSF・アクション系の映画もかなり好きです。 ラブコメやキレイ事系は好きじゃないです。

  • SF映画

    考えさせられるSF映画教えてください。 スタンリー・キューブリックやマトリックス、エイリアンなど、メジャーどころ以外でお願いします。 今まで観た好きな作品は↓です。 ガタカ 月に囚われた男 ミッション:8ミニッツ 未来世紀ブラジル ダークシティ 12モンキーズ ドニー・ダーコ サイレント・ランニング プライマー π よろしくお願いします。

  • スタンリーキューブリックファンの方いらっしゃいますか?

    わたしは、スタンリーキューブリックのファンで、彼の製作した映画は、まだそれほど見ていませんが、自分に合っているというか、シニカルで冷たくて、映像がきれいなところがとても気に入っています。 これらのことは、わたしが感じた印象なのですが、皆さんは彼のどんなところに惹かれ、彼自身や彼の作品などにどんな感想をもっていますか?最後に、あるサイトには、「バリーリンドン」が最高とあったのですが、皆さんは彼の作品では何が一番良いと思いますか? たくさんのご意見を待っています。

  • お好きな映画監督を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな映画監督を教えてください。 出来れば、1番お好きな作品も添えて頂けると有難いです。 私は沢山いますので監督だけにしておきますが イングマール・ベルイマン、スタンリー・キューブリック、フランシス・フォード・コッポラ エルマンノ・オルミ、 ヴィクトル・エリセ、ダルデンヌ兄弟、コーエン兄弟、 ポール・トーマス・アンダーソン、スティーヴン・ダルドリー、マーク・フォースター 小津安二郎、溝口健二、成瀬巳喜男、山中貞雄、小栗康平等です。

  • 60s,70s,80sのおすすめ映画

    好きな映画監督はキューブリック,ヴィスコンティです。 (特に時計仕掛けのオレンジ,2001年宇宙の旅,シャイニング,ロリータ,ベニスに死す,地獄に堕ちた教師ども) それ以外で見た映画ではエヴァオーリン主演のキャンディ,カリガリ博士なども好きです。 今気になっている映画はファンタスティックプラネット、ホーリーマウンテンです。 メジャーでもカルトでも みなさまのおすすめの映画もしくは映画監督教えてください。 22歳女でデザインの勉強をしているのですが、 映画からインスパイアされることが結構多いのもあって 最近見始めたのと、 周りに詳しい方がいないのでこちらに質問させていただきました。

  • 以下二つどちらかに当てはまり、レンタルできそうなオススメの一品映画をお

    以下二つどちらかに当てはまり、レンタルできそうなオススメの一品映画をお願いします。 1.ブラックユーモア・シュール・コミカルなどの雰囲気の漂う映画を探しています。 これに反戦や政治・社会などの痛烈な批判要素が組み込まれていれば、なお良しです。 これまで見て良いなと思ったのは、   ・キューブリック作品   ・散歩する惑星   ・動物農場   ・サウスパーク 2.低予算(B級)だけど良作の映画でおすすめなものはありますか? 低予算映画と呼ばれるものだと、キューブぐらいしか知らないのですが…。 B級臭い演出、セット…だけど、くだらなく面白い、素敵に感動できる、このストーリー展開は凄いなど。 ホラーとアクション以外でお願いします。グロい・エグいのは大丈夫です。 こういう映画を漁り始めてまだ日が浅いので、言わんとすることと、挙げた映画が間違ってたらすみません。

  • 自分の映画の趣味を説明できなくて困っています。

    タイトル通りなのですが、私は映画が大好きです。 でも、数を観ている割には、いわゆる「ハリウッド映画」と呼ばれる物をほとんど観ていないし、興味がありません。 なので、「映画好き」と自称する人と映画の話しになると本当に困ってしまいます。 あまりに私がハリウッド映画やハリウッド俳優に無知な為、「本当に映画好きなの?」と思われ、歯がゆい思いをする事がしばしばです。 私の好きな映画は、ほとんどストーリーらしきストーリーが無かったり、有名な俳優が出ていなかったり、ホラーでもアクションでもサスペンスでも恋愛でも青春でも無かったりするので、「どんな映画が好きなの?」と聞かれた時にいつも説明に困ってしまいます。 何か分かりやすい言い方は無いでしょうか。 下に私の好きな映画の一覧を書いておきますので、同じような趣味の方がいらっしゃれば(違う趣味でも)、どんな説明ができるか教えていただければと思います。 好きな監督 ・スタンリー・キューブリック ・デビッド・リンチ ・塚本晋也 ・スティーヴン・ソダーバーグ ・ジム・ジャームッシュ 好きな作品 ・ストレンジャー・ザン・パラダイス ・時計仕掛けのオレンジ ・ワイルド・アット・ハート ・2001年宇宙の旅 ・博士の異常な愛情 ・イレイザー・ヘッド ・セックスと嘘とビデオテープ ・ダンサー・インザダーク etc・・・・・・・ このほか、 さらば青春の光、ブルース・ブラザーズ、地球に落ちてきた男、ドアーズ、ヘドウィク・アンド・アングリー・インチなどの音楽映画(?)も好きです。 また、中国・香港・韓国の映画も好きなものがありますが、あまり詳しくないので控えます。 日本の古い映画も大好きです。宜しくお願いいたします。

  • フリーメイソン 秘密結社について

    何かご存知の方がいましたら、教えてください。 古くは、音楽方面なら、天才作曲家モーツァルトが入会していたことで有名ですよね。 年の離れた親友、ハイドンなどをフリーメイソンに誘った、などは音楽史、書籍等で読みました。 また、最近では、アメリカの映画監督スタンリー・キューブリック監督など、あの、1999年トム・クルーズ主演の【アイズ・ワイド・シャット】作品中で、謎めいた仮装団体のパーティなどが描写されており、それこそがフリーメイソンで行われている活動の一部、という事が話題になり、その後しばらくしてスタンリー・キューブリック監督が謎の死を遂げた、のを記憶しています。 モーツァルトもまた、謎の死を遂げていることで作品化されていたりするので、知りすぎたり、世に公表されると怖い存在なのでしょうか? ・フリーメイソン 秘密結社 とは、どんな団体ですか? ・どんな活動、儀式を行っているのでしょうか? ・現在、所属している権力者には、どのような方がいらっしゃるのでしょうか? ・日本人で所属している方もいますか? よろしくお願いします。

  • 3時間以上の映画でおすすめは?

    こんばんは。 わたしは上映時間が3時間以上ある映画がすきです。 観る前から勝手に「傑作にちがいない!」と思ってしまいます。 でも、そうであるものもあれば、そうでないのも当然あります。 ●傑作!と思ったもの  『マグノリア』  『アンダーグラウンド』  『ヒート』  『ロード・オブ・ザ・リング』三作  『ベン・ハー』  『美しき諍い女』  ロバート・アルトマン群像劇 ●そうでもなかったもの  『ユリシーズの瞳』  『アラビアのロレンス』 などなど… 書きもれもありますが、今まで見たのはこんな感じです。 ほかに3時間以上の作品でおすすめはありますか? 教えてください。

  • 叫び声のサンプルが欲しい

    叫び声のサンプルを求めています。 この場合の叫び声とはロックなどで使われる「シャウト」や単にウォー、ワォーと叫ぶだけの叫び声のことではなく、純粋に怒り狂っているような、狂気に満ちた叫び声が望ましいです。(表現が陳腐で申し訳ない) 自分で叫んだ声をサンプリングしてみたり、持っているCDを手当たり次第に探したりしてはみたものの、なかなか理想とするものにはなりませんでした。念のため、SampleSwapやSoundsnap等のサンプリング専門サイトも探しましたが当たりは来ず。 色々と調べたところ、古い映画には自分の求めているような叫び声が多いそうで。特にマーティン・スコセッシやスタンリー・キューブリックの監督した映画にはその傾向があるとか。 そこで、先述したような叫び声が含まれている映画を教えていただきたいと思います。本来なら自分で片っ端から観てその上でサンプリングすればいいのですが、上記した監督が関った作品はかなり数が多いので全て観るのは金銭的に無理があります。良い叫び声がある作品を教えていただければ幸いです。 ちなみに、叫ぶ時のフレーズは基本時にはなんでもいいのですが、相手を罵るようなフレーズだと嬉しいです。