• 締切済み

プロフィールに載せるQ&Aについて。

anponの回答

  • anpon
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.3

私たちは、Q&Aという形式ではなく、 自分達のことをしって欲しい、という意味合いをこめて、 プロフィールは、1冊の本で作りました。 本といっても、クリアファイルなのですが、 今までの生い立ちや、なれ初め、デートの様子や、 新居など、今までの写真や、新たにとったものを織り交ぜて、 それぞれにコメントをつけました。 もちろん、新住所などもです。 遠距離だったため、育った土地も違うので、 育った土地の説明や、あと、方言、 新居のある市の市役所にいって、市をアピールする小冊子まで いれてしまいました(笑) お客様には、後日、そのファイルに当日の座席表や写真なども 収めてもらい、私たちの結婚式が1つにまとまるようにしてみました。 なかなか会う事のない新族なので、 よりわかってもらえるように作ってみました。 もし、楽しむためのプロフィールでなければ、 こういった物もおすすめします♪ 小さい頃の写真などは、きっとほろりとさせられます♪

関連するQ&A

  • 披露宴で配られるプロフィール 新郎新婦にする質問?

    披露宴でよくプロフィールを配られますよね。 その中に、新郎新婦が質問に答えながら自己紹介すること多いじゃないですか? そこで質問なんですが、 ありきたりの質問ではなくて(趣味とか子供は何人欲しいとか)、何かおもしろいものが浮かぶ方いましたら教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • 披露宴で配るプロフィールについて

    披露宴の際に配る席次表にプロフィールを載せようと思っていろいろと考えてます ありきたりではつまらないので、○○占いの結果を載せようかと思うのですが、変でしょうか? 占いは結果を見て誰でもわかるのがいいと思って探している途中ですが、いまのところドラえもん占いにしようと思ってます 結果は新郎:ドラミちゃん、新婦:ジャイアンになりました 携帯から出来るサイトになってるので、サイトも載せてみようと思ってますが、こういうのってどうでしょうか?

  • 2次会で新郎 新婦のプロフィール紹介

    こんにちは。 友達の二次会の幹事をやります。 最初の新郎 新婦のプロフィール紹介を (1)両者同士で紹介してもらおうかと考えていますが どういった紹介の進め方が良いでしょうか? (2)また他にもテーマをいくつか決めて新郎 新婦が答えるといった 感じも考えています。 初キスの場所 お互いの呼び名 プロポーズの言葉 好きなところ きらいなところ 子供は何人ほしい その他 ゲストが聞きたそうなテーマを 教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • プロフィール

    来月結婚式を控えているのですが、司会者の方にやっていただく プロフィール紹介の内容について質問です。 どのような内容を盛り込んだら、楽しく、2人の人柄がよく分かる プロフィール紹介になるのでしょうか。 子供の頃のエピソードなどどんな風に書けばいいのでしょうか・・ それと、もう一つ質問なのですが、挙式や披露宴での 新郎新婦がより美しく?素敵に見える立ち居振る舞いが知りたいのですが。 目線やしぐさ等・・・。 緊張して目が泳いだり、照れてうつむき加減になってしまいそうで・・・。

  • 結婚式で配るプロフィールについて

    4つ年下の後輩(ちなみに20歳)が結婚することになり、結婚式にくるお客様に 配るプロフィール(二人のナレソメとか、初キスの場所とか書いてあるもの)の 製作を頼まれました。 せっかくだから可愛く作ってあげたいのですが、どんなのにしようか悩んでいます。 彼女からの意見で、二人のことについては何も書かず、 お互いの両親からのメッセージと、新郎新婦それぞれのメッセージ、あと二人の 写真をつけるという構成です。 大きさは大体A4判くらいにと思っています。 そこで、それぞれのメッセージを可愛い「フレーム」で囲みたいのですが、 そういうのが掲載されているサイトはないでしょうか? また、プロフィールの作り方にアドバイスがありましたら聞かせてください! もうひとつ、プロフィール製作を私がすべて引き受けることによって、 彼女に対する贐にはなりますか?結婚式のときにお祝いとは別に、 贐は持っていったほうがいいのでしょうか? 教えてください! ちなみに私は結婚しておりません(笑)

  • プロフィール冊子

    披露宴で皆さんにプロフィール冊子を渡したいのですが、席次表は会場のプランに入っています。 披露宴を行うホテルでも、席次表と同じシリーズで、プロフィールを頼むことは出来ますが、もう少しボリュームのあるものを渡したいです。 とは言っても自分で作る技術はありません。 どこかに外注したいのですが、サイトを探してもあまり見つかりません。 プロフィールビデオは沢山あるのですが・・・ 席次表は入っていないプロフィール冊子を頼めるようなところを知っている方いましたら教えて下さい! 宜しくお願い致します。 外注する場合、「新郎新婦へ100の質問」などボリュームのある事はできますか? 何かお知恵がありましたらお願い致します。

  • 自作プロフィールビデオ

    今年5月に挙式予定です。 いろいろと準備段階に入ってきて お金をかけるところ、節約するところと 段々見えてきました。 そこで。 節約その1としてプロフィールビデオ、エンドロールは 自分で作ろうと思っています。 (デジカメde!!ムービーシアター使います) 今、流れで悩んでいます。 ・新郎の生い立ち ・新婦の生い立ち ・二人が出会ってから今日まで こんな感じの流れですよね? 時間は5分くらいにまとめようとは思っていますが・・・長いですか? 自作でプロフィールビデオを作った方に アドバイスをいただけると嬉しいです。 ご参考までにどんな流れで作りましたか? 何分くらいの物にしましたか? また、エンドロールを作られた方に質問です。 エンドロールの名前の順番はどのようにしましたか? 教えていただけると助かります!

  • 教えて!goo 読みごたえのあるQ&A

    「教えて!goo」の数あるQ&Aの中で 質問および回答の内容が充実しており、 読みごたえがあったものを教えてください。 どんなQ&Aが印象に残っていますか?

  • 楽天 みんなで解決!Q&A > マイページ > プロフィール編集 と

    楽天 みんなで解決!Q&A > マイページ > プロフィール編集 と、書き込んできましたが、 この、「プロフィール編集」の中にあります      「Web サイト」とは、何を書き込めば良いのか解らず困っております。 又、「自分のURLの書き込みにつきましても    今の自分のアドレスでいいのでしょうか?  見てみますと?     『新しいアドレス』とありましたが、どうすれば良いのか?   こちらも解らず困っています。・・確認方法など無いのでしょうか?」 パソコンにつきましては、全くの初心者ですので、 お知恵をお貸しください、    よろしく、お願いいたします。 追伸) 写真を載せようとしましたが、「書き込みが一箇所抜けています」とか     が出て困り果てて 質問いたしました。

  • 披露宴の演出、余興こんな感じはどうですか?

    6月に結婚式を行う予定です。ゲストは70人くらいです。 本当は余興を友人に頼みたいのですが、新郎、新婦側では家族もちの方も多く ほぼ頼めそうもないので、私の方でインターネット等を参考にしました。 1.ケーキ入刀とファーストバイト 2.プロフィールビデオ 3.新婦のお色直しドレス当てクイズ(景品用意する予定) 4.本物の新婦はだれだ?クイズでゲスト4名+新婦参加で新郎と握手して当ててもらう) 5.知り合いのトランペット演奏 あとキャンドルサービスの代わりにそれぞれの円卓で写真を撮ろうかと思います。 ごくありきたりになりますが、もし何か他におすすめの演出等ありましたら、教えていただければと思います。

専門家に質問してみよう