• ベストアンサー

寒い質問、回答

うけを狙ったのに、回答者さんからいまいち、しらけた回答ばかり という質問もよくあると思いますが、そしてお礼なし、締め切り というパターンになりやすいと思います。 こういうパターンについてどう思いますか? 質問者、回答者、どちらに否がありそうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者、回答者・・・どちらにも、 真剣とかの意味じゃなくて頭が固すぎるって人居ますよ。 明らかにゆるい質問だからゆるく答えて欲しいのに・・。 すごい怒られたりとかww 質問者だと、題名はフリーワードな質問っぽいのに、 よく読んだら範囲指定しまくりの謎の質問とか。。。 質問と内容が釣り合ってない人も居ますし、 回答者だと質問の事項を一文づつコピペして、 いちいちあげ足とってきたりとか・・・。 あれは泣きます。鬼畜すぎます。(;_;) うけ狙いの文章には絵文字入れたり、 (←冗談です)とかのカッコが書きを書いたり、 気軽にこたえてください。とか解りやすく表示するといいかもしれません。 文章の程度にもよりますが、 一応は否は質問の程度(どれくらい真剣か解らない)のを書いていたら質問者がある意味悪い。 文章の内容や雰囲気をよく読まずにプリプリして答えちゃったら回答者がある意味悪い。 で、全体をひっくるめて、 こっちがこう悪いのだ!!と言えないと思います。 残念な思いをしてしまったら、 すぐ忘れるに限りますよ。ファイト!!

snsitumon
質問者

お礼

真剣とかの意味じゃなくて頭が固すぎるって人居ますよ。> 同感ですね。 アンケートカテは禁止事項(公序良俗)などに反していなければ おもしろい質問もありだと思いますけどね あげ足をとる回答者の方は結構いますね、間違いを正したいその 心理もわからないではないのですが、やっぱりおもしろくはないです たしかに回答者におもしろい回答を求めるというのもかなり上級者 のやりかたのような気もします。 自分自身つまらない回答してしまったこともありますし…謝 ご意見参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • ymt314
  • ベストアンサー率10% (5/49)
回答No.3

うけを狙ったとしても、伝わりにくいことが多いと思いますし、回答する人は親切心で、質問に対して真面目に答えているでしょうから、うけを狙ってしらけるのは仕方がないことだと思います。 親切に回答してくれた回答者さんに対して、お礼なしの締め切りというのはやっぱり失礼だと思います。

snsitumon
質問者

お礼

回答ありがとうございます 親切に回答してくれた回答者さんに対して、お礼なしの締め切りというのはやっぱり失礼だと思います。>わたしも、そう思います。 多分、質問者さんはバツが悪くなって締め切るのだと思います でも、ポイントくらいつければいいのにと思いますね

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.2

質問のセンスが悪いなぁと思います。 特に興味ないです。

snsitumon
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#56778
noname#56778
回答No.1

わたし個人としては「釣り」とかはどうかと思いますが。 このサイトの趣旨にも反しますし、うけ狙いの質問は慎むべきではないでしょうか。

snsitumon
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに釣り質問はしらける感じがしますね、騙されたようで 気分もよくないですね、自分も気をつけるようにしたいです

関連するQ&A

  • 質問をして回答を頂き解決しお礼も致しましたが、締め切りをしていないとの

    質問をして回答を頂き解決しお礼も致しましたが、締め切りをしていないとのご指摘メールが参りましたマイページを開いてみましたが「締め切り」がありません、どこにあるのでしょうか(解決した時にお礼は書いたのですが締め切りをしてなかったのかもしれません)

  • 回答に対する嫌なお礼のされ方は?

    こんにちは、 ここでもお礼の仕方、質問者のモラルなどについて日々質問がされていますが、 それぞれ、ボランティアの様なものだからお礼なしでも悪いことはないという意見があったり、最低限の礼儀をつくすべきなど賛否両論です。 しかし、回答した以上、質問者様のお礼もつい気になってしまうこともあります。 その結果お礼なしの締め切りでちょっと残念だなと思ったこともありますが、これは質問の文面などが元気だったのに(!、☆などの記号が使われている文面)お礼なしだったりすると失礼だとは思いませんが、 少し肩透かしをくらった様な気持ちでした(^_^;) まぁ、そんなモラルは人それぞれで、一概に何が悪いと言えるものではないのですが、皆さんは自分がしてきた回答に対し、どんなお礼(締め切り方)が嫌でしたか? 私は嫌っていう程でもないですが、すべて「回答ありがとうございました。」という回答がちょっと寂しい感じがします。。 嫌な気持ちになったのは、誠意をこめた回答のつもりだったのに私の回答にのみお礼がなかったことがありました。。 私自身のお礼の仕方の参考にしたいと思っています。 月並な質問ですが、愚痴のつもりで回答よろしくお願いします。。

  • 回答後、質問者からの補足があるかも?!と見直しされますか.......??

    こんにちは。 質問に回答をされた後に、補足が入っていないかとか お礼の分が入っていないかとか、締め切りしてない 状態でも、再度、開けて見られますか? 宜しくお願いします。

  • 回答の締め切りについて

    回答の締め切りについてお伺いします。Windows7です。OKWaveの質問をしてお礼も記入したんですが、2週間を過ぎてます。とメールが来ます。どこをどうクリックすると締切になるのでしょうか?教えてください。

  • 4/17に質問し、回答を戴き、4/20,21に亘りお礼をしたのですが、

    4/17に質問し、回答を戴き、4/20,21に亘りお礼をしたのですが、2週間経っても お礼ナシとのメールを受けましたが、どう処置したらよいか解らないのでお教え下さい。

  • 回答締切後の再回答について

    先日、光栄にも私の回答にベストアンサーを頂戴した件がありました。 その質問の「お礼」に「そこでもう一つ質問させていただきたいのですが・・・」とあったのですが、ベストアンサーに選んでいただいたことでその質問が締切となっていて、再回答ができませんでした。 このような場合、再回答はできるのでしょうか。

  • 自分の回答にだけお礼がされなかったら?

    例えば ある質問に回答したとします その質問に10件の回答が寄せられていて うち9件はお礼がなされていました しかし自分のした回答のみお礼がされていないで既に締め切り こういう状況に何か感じますか? 気にしないですか?

  • このコミュニティーで沢山回答が寄せられてるのに締め切られていないことが

    このコミュニティーで沢山回答が寄せられてるのに締め切られていないことが よくありますが、何かそれなりの理由があるのでしょうか? 私の場合、納得がゆく回答がきたらすぐに締め切っています。 また深刻な悩みとか相談してて 沢山の回答が寄せられているのに お礼も締め切りもされてないのもよくみかけます。 お礼や締め切りってあえてしないとほうがいい場合もあるのでしょうか?

  • 質問者のマナーの悪さに対して、いつまで放置なのか

    ある質問者のことなんですが、質問をして回答お礼も、ポイントもつけずに締め切っていました。 これは、よくあることかもしれません。 でもその一時間後に、同じタイトルで同じ内容の質問をたてています。 HNは違いますが、同一人物だと思います。 そこで私は「先の質問はお礼なしだが、締切後もお礼ができること」 「厳しい回答がついても、礼儀を欠いてはいけないと思う」 http://...と、先の質問を貼ったんです。 そしたら、スタッフより、回答ではない部分があるので、一部を削除するというメール。 確かに、私がしたことは指摘に入るので削除されてしまうのは、しょうがないと思っていますが(あえてやったんですが) 質問者のやっている行為もいかがなものか?と思うんです。 ・締め切りすれば、同じ質問を繰り返してもいいのか? ・そこに回答がついてても、締め切りさえしていれば、ここではルールに反していないことになるのか? 意見を聞かせてください。 このサイトでは、なぜかお礼がルールではなくマナーになっています。 疑問を感じてしまうのは、私だけでしょうか? さっき、質問に戻って見たら、私と同様に指摘した回答者がいました。 その人も削除されると思いますが、つくづく質問者優位のサイトだな~と思うのですが、 OKweb/gooでの楽しみ方も合わせて教えていただけると助かります。

  • なぜ、回答者全員にお礼を書かない

    お礼を一切しないのはそういう信念の人なんだと思いますが、1割2割の人はどういう目的でやってるんでしょうか。 特に最後の回答に全員分のお礼をまとめて丁寧に書いて残りは空欄の質問者がいますが、ありがとうとコピペしてお礼率を高く維持するほうが容易だしメリットも多いと思います。 質問直後の回答の3~4件にきわめて丁寧にお礼を書いてあとは放置、十分に知りたい情報の回答を集められたら締め切り後にコピペでまとめて残りの10件にはありがとう、とか効率的な方を選ばないのはなぜです。 手間のかけ方が疑問です。 感謝の気持ちを持っていて丁寧にお礼を書く癖にお礼率アップは目指さない、その動機は何ですか。 純粋に知りたいことがあって質問するなら最初は丁寧に書いてあとはコピペが最も効率的だと自分は考えてるんですがそれは違うんですか。 締め切り前までお礼を書かないのは質問者の反応によって回答者が回答の傾向を変えないためとしても締め切り後に全員にありがとうしないのはなぜなのか。 何が正解なのか知りたいです。