- ベストアンサー
- すぐに回答を!
美肌になりたい 【毛穴・ニキビ跡】
現在23歳ですが、肌が汚くて悩んでいます。 目立つのは、鼻やほっぺの毛穴の開き、ニキビ跡、肌のきめが荒いなどです。 もとから肌は弱いほうで、顔には出ませんでしたが高3までアトピーを持っていて、かなりニキビの出やすい体質でした。 また去年まで水商売をしていたため、かなり不規則な生活をしていて、若い頃は日焼けや、化粧を落とさないで寝ることもしばしば…。 昔は脂性でしたが、今は鼻やおでこは脂が多めですが、ほっぺなどはどちらかというと乾燥肌な気がします。 今は、クレンジングは資生堂のTiss、化粧水乳液はロート製薬のヒアルロンサンのものを使っています。 何か効果的なスキンケアはありますでしょうか。
- yuunyan
- お礼率67% (83/123)
- スキンケア
- 回答数3
- 閲覧数1178
- ありがとう数5
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- kaorubihad
- ベストアンサー率100% (2/2)
はじめまして。 フェイシャルエステサロンで働いているものです。 毛穴が開いていると書かれていますが、それは、 お肌のハリが失われている事が原因であると考えられます。 ハリを取りもどすのはスキンケアだけでなく、 様々な要因があり、日々の生活習慣が最も大切です。 また、鼻やおでこのTゾーンが油っぽく、頬が乾燥してる という事ですが、効果的なスキンケアのためには、 まず 「自分の肌を知る」 事が大切です。 自分の肌を知ったうえで、適切なスキンケアをする必要 があると思います。
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- takana-a
- ベストアンサー率38% (51/131)
肌トラブルの原因はストレスなどもあるかもしれませんが、化粧品の使いすぎだと思います。 腕やお腹は化粧水や乳液なんてつけなくても十分きれいでしょう。肌には必要な水分・脂分を分泌する力が備わっていますが、外からいろいろつけるとその力が弱くなって化粧品を使わないと乾燥する→化粧品を使う という依存症になります。しかも化粧品には肌に良くない化学物質が多く入っているので、逆にスキンケアすることで肌が荒れていき、悪循環に陥ります。 化粧品は薬ではないので、肌が治ることはありえません。一時的に潤いを補うだけです。 一番いいのは何も基礎化粧品も含めてすべての化粧品を使わないことだと思いますが、いまの時期は乾燥すると思いますので、最低限使うのみにして、だんだん量を減らしていきましょう。 化粧品について http://homepage2.nifty.com/pureskinclub/gennjitu.html
質問者からのお礼
ありがとうございます☆ 確かにいろんな物を使いすぎて逆にお肌が疲れてしまっているのかもしれません。やっぱり自然体が一番いいのかもしれませんね。 参考になりました。
- 回答No.1
- riksgmt
- ベストアンサー率50% (5/10)
はじめまして☆ 多少お金がかかっても良いなら(去年まで水商売と言う事ですので、多少金銭的余裕はあるかと思い)、医療エステでやっているフォトフェイシャルというのがかなり良いです! 私自身はやっていませんが、私も水商売でお店の女の子が何人かやりましたがみんな見違えるほど肌がキレイになりました! yuunyanのおっしゃる状態からキレイな肌になり私もびっくりしました! ちょっと高いですが、効果は抜群です。 でもやるなら絶対に医療エステ・クリニック(ちゃんとした医者のいるところ)が良いですよ! 普通のエステ(バイトのお姉さんしかいないところ。病院と提携していてもそこに医者がいないところ)はやめたほうがいいです。
質問者からのお礼
ありがとうございます☆ 医療エステのフォトフェイシャルというものがあるんですね! 調べてみたいと思います。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- 毛穴の開きを目立たなくしたい
始めに私の肌が何肌なのか知りたいです>< 鼻と鼻周りの頬とおでこ・・・いわゆるTゾーンとその周辺はべたつき毛穴が開き それ以外の 顎や頬は綺麗でべたつきも乾燥も感じません。 これは混合肌?脂性肌?乾燥肌?乾燥からくる脂性? よくわからず困ってます>< そして毛穴が目立つので収れん化粧水を買おうと思うのですが化粧水と兼用するものですか? 毎日つけるものですか? 私の肌質がわからないので収れん化粧水で余計乾燥して毛穴が開いたら嫌です>< 高校生がつけてもいいでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- 肌荒れ、毛穴の目立ち、脂性肌
こんにちは。 私は今月二十歳になる♀です。 今、肌の状態に非常に悩んでいます(T_T) なんせ、肌が”最悪”なんです・・・。 まず、ほっぺに赤いブツブツ。痛くはないのですが、元々肌が白い方なので、赤みが目立ってしまいます。。出勤しないときはなるべくお化粧はしないようにしています。 それから鼻の毛穴の黒いブツブツとザラザラ感。。クレンジングも出来る限りしているのですが、ファンデーションを塗っても全然カバー出来ません。それが原因かと思うのですが、鼻の脂の分泌がすごいです(T_T)ファンデーションも2時間持たずに毛穴落ち…。。 鼻はぽっぺ以上にひどく、それだけでなく鼻の脇が青紫色に変色してしまっています・・・。皮膚科でお薬をもらったのですが、効いていないようです・・・。 肌の状態が本当にコンプレックスで、すっぴんでは家を出れない状態で…。 多分元々脂性肌です(+_+) 食べ物や生活リズム、ビタミンBを沢山取る、スキンケアは念入りに…など色々心がけては居るのですが、なかなか良くなりません。 肌荒れを気にするようになったのは、去年の春くらいです。なにか良い対策法や、お薬など、アドバイスして頂きたいと思っています。宜しくお願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- スキンケア
- 顔の肌の角質をポロポロおとすスキンケア商品。。。
顔の肌の角質をポロポロおとすスキンケア商品をいろいろと探しているのですが・・・どんなのがあるのかわかりません。 このようなスキンケア商品でオススメの商品はありませんでしょうか? あったら教えてくださいお願いします。 また、自分で見つけた商品については資生堂のTISSぐらいです・・・が、クレンジングは別にできなくても構いません。 それではよろしくm(._.)mお願いします!!
- ベストアンサー
- スキンケア
- ニキビ跡(凹状態)に効く化粧品
こんにちは。24歳・女です。 現在、ニキビ跡で悩んでいます。 中高生の頃からニキビがひどくて当時は脂性肌でした。20歳を過ぎた頃から、いわゆる大人ニキビへとうつりぽつぽつできる程度に治まり、今は混合肌です。 ニキビはそんなわけで、なんとかましになっているのですが、頬とあごのニキビ跡がひどいです。赤みはないのですが凹になっていて肌がクレーター状態です。ファンデーションを塗るとなんとか隠せなくはないのですが、すっぴんはものすごく汚いです。 鼻の毛穴の黒ずみも気になるのでそれの対策と合わせて、現在はアウェイクのエクスフォリザー(ふきとり化粧水)とロートのボーアバスター(毛穴美容液)を使っています。 何かこの凹が薄れて肌がきれいになる(むき卵肌とまでは言いませんが)化粧品をご存知の方がおられたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- ニキビとニキビ跡を早く治す方法
こんにちは。 私は今高校1年生の女子高校生です。 中1の時から、おでこニキビに悩んでいます。全然良くならず、おでこがニキビとニキビ跡でいっぱいという最悪な状態で、本当におでこが汚いんです。 今の洗顔の方法は、ぬるま湯で顔を洗った後にタオルで水をとってクレンジングオイルを肌に付けた後にぬるま湯でクレンジングオイルを流した後に、白雪の詩という固形石鹸で肌を洗っています。その後に、美人ぬかという化粧水をつけた後にイソフラボンの乳液をつけています。 美人ぬかは、特にしっとりという物をつけています。 洗顔の時と洗顔後はヘアバンドで髪を上げています。 ニキビ跡を 早く綺麗に治したいんです。 方法を何か教えてください。 お勧めの化粧品とかでもいいです! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 脂性肌なのにニキビができない
私は顔がテカってる事がよくあります(とくにオデコと鼻とほっぺ) 鼻は昔角質?を押し出してたせいか毛穴がひどい事になっていて小学生の時にニキビがひどかったのでニキビ跡があります 洗顔は水洗顔なんですが、きちんと洗顔しようと思い始め脂性肌 化粧水と調べたらニキビが~というものばかりでした 私は毛穴とテカリ、ニキビ跡はありますがニキビはありません そこで質問なんですが私は脂性肌ではないのでしょうか、また私はどのようなケアをしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- スキンケア
- 毛穴に詰まった白いもの
顔の毛穴のことで困っています。私は脂性&敏感肌なのですが、鼻は毛穴の黒ずみが目立ついちご鼻、最近では頬の毛穴も開いて目立つようになってしまいました。 毎日のスキンケアはお風呂に入りながら10分程度優しくオイルクレンジングをし、その後よくあわ立てた洗顔料で優しく洗顔、100回くらいよくすすぎます。お風呂から出る前には冷水で10回程度顔を洗った後、化粧水と乳液を付けて終わり、といった感じです。わりとちゃんとやっていると思っているのですが、洗顔後鏡を見ると黒ずみは目立たなくはなっているものの、開いた毛穴には何やら白いものが詰まっています。 この「白いもの」が脂or汚れで、これが黒ずみの原因なのではないかと思っているのですが、自分ではちゃんと洗顔しているつもりなので、今以上何をしたらこの「白いもの」が取れるのかわかりません。 そこで質問なのですが、 (1)この「白いもの」はやっぱり洗顔では取りきれない脂or汚れなのでしょうか?友人に「クレンジングオイルが詰まっているんじゃないの?」と言われその線も疑ってはいるのですが、おもしろいくらいに角栓がぽろぽろとれるとやめられません・・・。ちなみに今使用しているスキンケア商品はファンケルのマイルドクレンジングオイルとフェナティ(さっぱりセット)です。 (2)どうやったらこの「白いもの」は取れるのでしょう?場合によっては吸引機(スポッツクリアなど)を購入して吸引してみようかとも考えているのですが、敏感肌なのと毛穴が余計に広がってしまうのではないかと思い少し不安です。
- 締切済み
- スキンケア
- 「にきび・にきび跡・顔の産毛・毛穴の開き・黒ずみ」とても悩んでます
中1の頃からにきびが出来、高校生になった今では にきび・にきび跡・顔の産毛・毛穴の開き・黒ずみに悩んでいます。 にきびは主に鼻の頭、おでこ、鼻の横の頬にあり、 にきび跡は頬に、毛穴が開いているのは鼻で 黒ずみがは一生懸命パックしたりしても 取れますが、きれいになったりはしません。 鼻の頭には黒ずみが取れた跡なのか大きな毛穴の開き のような空洞があります。 肌が白いせいもあって、顔の産毛が目立っています。 鼻の頭にも毛が生えていて 剃ろうとしても、にきびがあるので悪化するのが嫌だから剃れません。 洗顔はパフであわ立て無添加のものを使用していて、化粧水はアクネスの「パウダー化粧水」を使用、 その後に皮膚科で処方された塗り薬 「アクアチムローション」(化粧水のようなもの)を 主に大きなニキビにつけています。 それでもまったく良くならず、恥ずかしいのでファンデーションや 薬用のパウダーを付けようと思っていたのですが 皮膚科に行くと「肌が普通の人よりデリケートで肌に つまりやすいので何もしないで下さい」と言われたので することができません。そのため人と顔をあわせるのが恥ずかしいです。 まったく良くならない肌調子、 学生のためエステなどは無理です↓高い化粧水などを買うのも私にはでしません。 そんな私ですがどうかいい方法はありませんか?
- ベストアンサー
- スキンケア
質問者からのお礼
ありがとうございます☆ すごく参考になりました!