• ベストアンサー

オフィスプロトコルって何の事でしょうか?

JRCのWX220Jの関連ページで オフィスプロトコル(自営2版対応)と言う表現があったのですが、どんな機能の事でしょうか? Mixiのコミュニティでも「自営3版」という表現がありました。 自営2版と、どのように違うのでしょうか? 現在はWX320T所有なので、あまり関係なさそうですが、便利な機能であれば機種変更も考えたいと思いますが?

  • super
  • お礼率56% (55/98)
  • WILLCOM
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

常人には関係のない話です。 PHSはもともと、オフィス内では内線電話、オフィス外では公衆モードでの携帯電話になるという思想で設計されたのです。大病院などに行くと、今でも構内PHSを使っている例を見かけます。 PHSは構内内線電話になるにあたって、PBXと呼ばれるオフィス用交換機との接続を行います。この時の接続方式が、その昔、NTTパーソナル方式とDDIポケット方式で違いがあり、DDIポケットのPHSはNTTパーソナル方式のPBXにはつながらなかったのです。 現状、JRCの電話機のみが、NTTパーソナル方式のPBXにつながります。JRCはもともとAstelへの電話機提供を行っていた歴史的背景があり、ウィルコム(旧DDIポケット)に乗り換えた今でも、NTTパーソナル方式(Astelも同じ形式)に対応しているのです。これは、NTT DoCoMoがPHSサービスを止めようとしている今、法人顧客にとっては非常に重要な機能なのですが、一般人には全く関係がありません。

super
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • foxfire1
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.1

主にビジネス利用として使用します。 ご質問の「自営2版プロトコル」に対応しており、その機能に対応している電話機を PBX(構内交換機)に登録することで構内PHSシステム内の「内線電話」として利用できます。 自営3版は自営2版の上位規格となります。

super
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウィルコムでのアルファオフィスの接続について

    ウィルコムのWX321Jを利用しています。 大塚商会が提供しているアルファオフィスのモバイル版にログインできません。ウィルコムのZERO3とゆう機種は可能なんですが・・・。 また、ウィルコムに関しての動作環境の保証はないのでそういった場合は無理なんでしょうか? こういったことに詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • かわら版の意味

    ミクシィのコミュニティに「○○かわら版」とつけようと思っていたのですが かわら版の意味を辞書で引いたら悪いニュースを書いた印刷物のような印象を受けました。 ミクシィの既に出来ているコミュニティを見ると あまり意味を気にせずに使っているコミュニティが多いような気がしますが 実際は普通の会話をするのにかわら版と言う表現はおかしいのでしょうか?

  • Office2007にしてメリットって何かありましたか

    勤め先の会社でoffice2000からoffice2007にアップグレードされました。それで使ってみると、一番良く使うExcelは痒いところに手が届く機能が増えていたため良いと思いました。例えばオートフィルタの機能が便利になったとか、セル数が増えたとか。 しかし後のソフトは別段グラフィックがキレイになった程度で2000のままでも困りません。そもそもそこまでの機能を必要としないというのもありますが、基本的にwordは2000くらいで完成されてるような気がします。PPTも表現力は上がりましたが、会社のプレゼンでそこまでグラフィックを駆使する必要もないので、いいとは思いません。 office2007にアップグレードしてここが良かったとかありますか?

  • Microsoft Office2000かOpenOffice.orgか

    学生です。 これから学業を進めていく中でも、社会に出てからもオフィススイート は何かと使うと思うので特に今は絶対の必要は無いのですがその操作に 慣れるため積極的に使っていこうと思っています。 家にはMicrosoft Office 2000があるのですがこういった目的のときは 古くても主流のMS製品を使ったほうがいいのでしょうか、それともやは り古いものは操作、機能など異なるので他社製ですがMicrosoft Office に近いといわれるOpenOfficeの最新版にしたほうがいいのでしょうか また、OpenOfficeはUSBで持ち運べるPortable版があるようですがこち らは通常版とは機能等の面で違いがあるのでしょうか。 ないのでしたら持ち運べるのは何かと便利ですのでPortable版にしたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • HyperText転送プロトコル(HTTP)の関連づけが出来ない

    メールソフトなどのURLのリンクからブラウザ(Internet Explorer)が自動的に起動しなくなったため、 HyperText転送プロトコル(HTTP)の関連付けを調べました。 エクスプローラの[ツール(T)]-[フォルダオプション(O)...]メニューから、[フォルダオプション]-[ファイルの種類]を調べましたが、 "URL: Hyper Text 転送プロトコル(HTTP)"、"URL: Hyper Text 保護機能付き転送プロトコル(HTTP)" の項目が無く、設定が出来ませんでした。 この項目を表示させる方法、または関連付けを設定する方法を教えて下さい。

  • mixiのコミュで共有するカレンダー機能

    mixiのコミュニティで、イベント情報とか、関連する予定を書き込めるカレンダー機能が欲しいのですが、mixiの機能では無いんですよね。 代わりとなるカレンダーを共有できるサイトがありましたら、教えてください。 見るだけの人も多いと思うので、カレンダーをmixiの書き込みに貼り付けやすいのがあるとうれしいです。

  • 11とOffice (再投稿)

    Windows11ではOffice2013がサポート対象外となりましたが、実際は動作しているようです。自作PCを所持。家庭での使用。Officeは多用しませんし、多々ある機能の一部しか使っていません。 ①Windows11に切り替えた際、運よくOffice2013がインストール、動作できれば、それで当面様子を見る。 ②Windows11に切り替えた際、Office2013の動作が不安定でBsODが発生したりフリーズっぽい動作になるなら、MS WordやExcelに非常に画面が類似している、KingsoftのWPS Office2のGoldバージョン(AMAZONのパッケージ版5.480円)+オフィシャルガイドブック1,500円(PDF版)をAMAZONとKingsoftダイレクトショップにて購入する。 ③Windows11に切り替えた際、Office2013の動作が不安定で、Kingsoft WPS Office2もMS WordやExcelの画面に類似せず、操作を覚えなおすのが面倒なら、解説本が沢山出版されている、MS純正Office2021(Microsoft365までは必要ない)を購入する。値段は高額だが、MSのサポート対象内であり、修正パッチも自動手動で配布され、信頼性が高い。※11でも現所有しているOffice2013が動作するなら、それで良いのではないのかと思っています。家庭用PCでそこまで凝った事をWordやExcelでしないのであれば、貴方ならどうしますか?最後は自己責任です。教えてください

  • 京セラ機にオートサイレント機能はありますか?

    現在使っている機種(WX310SA)が2年超利用しているので そろそろ機種変をしようと考えています。 WX330KとWX320Tを候補に挙げていて、WX330Kに心が傾いているのですが WX310SAの前に使っていた京セラ機種(AH-K3001V)は、オートサイレント機能が ついてなかったことを思い出しました。 (毎晩、寝る前に安全運転モードにしてました) WX310SAにはオートサイレント機能が付いていて、時間を設定しておくと その間に着信があっても、着信音は無音、サブ液晶の点滅もなしと 夜中にメール着信音やサブ液晶の点滅で起こされなくて良い!と 個人的にとても便利な機能だと思っていたのですが、京セラ機にも同じような 機能ってあるでしょうか? また、WX331K(HONEY BEE)は、WX330Kと機能がほぼ同じという話を聞きましたが WX331Kにはオートサイレント機能はあるでしょうか? WX331Kにそういう機能があれば、WX330Kにもあるかなぁと思ってます。

  • vodafone機種変

    J-T010にするかV301Tで迷っています。 V301Tは薄さとフィット感に魅力を感じます。J-T010は辞書機能が便利かなぁ、とは思うのですが、あの厚さが… 皆様のご意見をお聞かせ下さい!!

  • Aterm IW60

    Aterm IW60を購入してAH-J3003S などを子機登録して仕事場で使いたいと考えています。 その理由は、現在、VE-PVC01LとサンヨーのJ-700の組み合わせでJ-700の電話帳登録500件の機能をフルに使ってお客さんの電話番号を登録して仕事で使っていましたが、J-700が壊れてしまい、新たに買い替えを検討していたところ、IW60だと自営2版PHSが登録できることを知りました。(現在使っている環境の自営3版対応機種ではJ-700の電話帳500件が最大で自営2版だと電話帳機能が1000件の機種がたくさんあるのが魅力) そこで質問なのですが、ひかり電話でもIW60を使用してPHS(自営2版)を子機登録して子機として普通に使用可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう