• ベストアンサー

左利きで不便だと思うこと

左利きの人って大変だと思うんですが実際どうなんでしょうか? 車の運転にしても右足がアクセル左でクラッチですが、 左利きの人は利き足じゃない右足がアクセルになります。 つまり右利きの人から見れば、利き足じゃない左足でアクセルを踏むのと同じ感覚ですよね。 そんなの右利きの自分には絶対無理で車が暴走しちゃいます。 バイクも左手でスロットルなんか微妙なアクセルワークは無理です。 右利きの人は、左手で針に糸を通すのは非常に困難なほど、左手が不器用な人が多いと思うのですが、 左利きの人は、どうして右中心の世の中に対応できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kabochin
  • ベストアンサー率42% (58/136)
回答No.5

左利きです。 左ですることに慣れている動作を、いきなり「右でせよ」と言われたら困りますが、たとえば車の運転やドアノブ、冷蔵庫やシステムキッチンなど、出会ったときから(?)その状態なので、いちいち「反対にしてくれたら楽なのに」と思わないうちに、慣れてしまいます。 私の場合、はさみも左手で使いますが、右利き用のはさみで切ることになれてしまったため、中学生くらいのときに、左利き用のはさみを親が買ってくれて使ってみたら、かえって合わせづらく、あまり使えませんでした。 それと編み物も。編み物の本は、右利き用に書かれているものがほとんどで、左手でしようと思うと、すべてを裏返して考えなければならず、かえって面倒です。だから私は編み物を始めるときは、右手で始めました。今、左手で編めと言われても、たぶん無理です。 ゴルフも同じ。道具が少ないし、練習場で肩身が狭いからと、右手で始めました。 たぶん「最初から」ならけっこうなところまでいけるんだと思いますよ。実際に両手で同時に始め、どちらが上達が早いかを比べていないのでわかりませんが、編み物もゴルフも、腕は人並みだと思います。 不便だなーと思うのは、飲食店のカウンターで隣の人と手がぶつからないように、気を遣うときくらいですかねー。あとは大学や予備校の大教室で狭い席に座ったとき、隣の人に舌打ちされたりとか(笑)。

ryou026
質問者

お礼

右利きの人が思うほど不便ではないんですね。 自分も1年くらい前にゴルフ始めたんですが、野球をやっていたせいも あるかもしれませんが左なんてとても無理です。 それを右でやっちゃうんですから、左利きの人って元から器用なのかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.4

目に付く範囲で左利きが便利そうなのは 左投手、左バッターくらい(^^) 市販品のCD/DVDケースは左利きの人が設計したのであの向きということです。 大部分の人にとっては左が開く方が便利です(雑誌や書籍のページめくるのと同じ要領)

ryou026
質問者

お礼

スポーツは断然左が有利かもしれませんね。 野球もそうですがバレーボールのアタッカーもそうだし 柔道の左利きは、相手にしてみればやりずらいですし。 ボクサーも左は有利ですね。 CDって左利きの人が考えたんですか。 でも右利きでも開けずらくないですねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.3

>左利きの人は、どうして右中心の世の中に対応できるのでしょうか? 生まれたときからそう言う環境にいるから。

ryou026
質問者

お礼

ほとんどが右用に作られてあるので、嫌でも対応するしかないんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.2

>左利きの人は、どうして右中心の世の中に対応できるのでしょうか? 慣れちゃうんでしょうね。 左利きの女性です。 全てのことになれてしまっているので 特段不便と感じませんが、右用だなーって思うこと 自動改札機(タッチは右側) 自動販売機(コイン投入口は右側) 包丁(左用があります) キッチン(右流れですね) ボウリングのボールの穴(右手用です) いつも思うのがファミレスやレストランでお箸などを 右側に必ず置かれること。 車は特段なにも思いません。 最初に「こっちがアクセルでこっちがブレーキですよ」って 習うからでしょうかね。

ryou026
質問者

お礼

そういえばコイン投入口は右側ですね。 自販の正面に立てないので商品が見にくいかもしれませんね。 やはり慣れなんですね 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

「習うより慣れよ」という事です。 仮に世の中が左中心であったなら、 右利きの人だってそれなりに対応できるようになりますよ。 自動車のマニュアルシフトを考えるとわかりやすいですかね。 多くの日本人は、免許を取るときからずっと 「左手で」シフトレバーを操作しているはずです。 あれ、実は結構複雑で微妙な動きなんですよ? 以上、左主体の両利き人間からの戯言でした。

ryou026
質問者

お礼

確かに慣れなんでしょうけど サッカーにしても私から見れば左でボールを蹴るって力は入らないし 思ったところにボールも行きません。 それを18歳になって車の免許を取るのに力の入らない右足でアクセルを調節するって、凄いと思うのです。 アクセルなんて子供の頃から慣らすものではないですしねw 両利きっていいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左利きの人は利き足と逆足でアクセルを踏んでるの?

    車の運転時に右利きの人は利き足でアクセルを踏めますが、 左利きの人は利き足と逆の足でアクセルを踏んでますよね? 私が利き足と逆足でアクセルを踏むと考えたら凄い恐いし、 微妙な力加減とか絶対無理だと思うんですけど、慣れるもんなんですか?

  • 左利きですが、利き足を矯正しても大丈夫でしょうか?

    初めまして。 私は利き手利き足が両方左なのですが、性格がどうも男っぽく感情的です。 手や足と性格は関係ないのかもしれませんが、とにかく手も足も 右脳側を使っているそうなので、足だけ右足に直したいと思います。 理性的になりたいのですが、それならば、やはり左脳側にある右足を 利き足にしたほうが、落ち着いた女性になれるのではないかと思います。 それで、皆さんにお聞きしたいのですが、その場合、なにか不都合が 起こる場合もあるのでしょうか? 左利きを無理矢理右利きに矯正すると上手く喋れなくなる場合が ありますが、左足から右足を利き足に変えるのは大丈夫でしょうか? ご回答宜しくお願い致しますm(__)m

  • 左利き右打ち

     ゴルフ歴2年の左利き右打ちです。子供の時から右打ちだったので自然とそうなりました。1年前平均150、半年前130、今110と上達し、人からは今が一番ゴルフが面白い時だと言われます。  ところで、右利き右打ちの方が圧倒的に多いと思いますが、振りにくくないのかなあといつも思っています。私が左打ちしたら、右手を主体にテークバックしたり、アイアンで利き足でない右足に体重を乗せてアドレスするのはすごく違和感があるのですが。左利きなので右打ちでのテークバックや左足体重のアドレスがやりやすいです。その点、右利きの人は相当努力して克服して上達しているのでしょうか?右利きの方の意見をききたいです。あと、左利き右打ちのメリット、デメリットって何でしょうか?

  • 左利きについて

    私は左利きです。 昔、右利きに矯正されたので今も文字だけは右手で書きますがそれ以外(利き足も)は左です。 学生なんですが普段文字は右手で書くし、昼御飯はパンが多いので左手を人前で使う機会は少なく、左利きと気付かれにくいです。 しかしスポーツを本格的にしている人には割とすぐに左利きと気付かれます。 私自身スポーツをしていて、左利きの人はすぐに気が付くんですが…。 これは偶然なんでしょうか? 自分の競技に結び付けて考えるから?(私はこのタイプです) 周りをよく見る癖がついてる? 下らない質問ですが、お願いします。

  • 利き足はどっち?

    手は右利き、腕は左利き、目は左利きと明白にわかるのですが、足はどっちが利き足なのかわかりません。 ・ボールをける時は右足 ・自転車をこぎだすのは右足 ・歩き出すときのはじめの一歩は右足 ・ハードルの振り上げ足は右足、抜き足は左足 ・クラウチングスタートの前は左足 右左どちらが私の足の利き足なのでしょうか? それとも変なやつ?

  • あなたは左利き?右利き?両利き?それともクロスドミナンス?

    あなたは左利き?右利き?両利き?それともクロスドミナンス? ※クロスドミナンスっていうのは 箸を持つ時は右手、字を書く時は左手、蹴る時は左足、投げる時は右手など 物事ごとに左利きになったり右利きになったりする人の事らしいです。 今日初めてクロスドミナンスって言葉を知りました。 これ右利き程じゃないけど、結構該当する人が多い気がします。 皆さんはどうでしょうか?

  • 左利きについて

    私は高校生で左利きです。 以前友達に、左利きの人は寿命が短いと言われてショックを受けていますが 本当に左利きの人は寿命が短いのでしょうか? また、右利きの人に比べて、左利きの割合は少ないのはなぜでしょうか? ちなみにご飯を食べる時は右手を使い、文字を書く時は左手を使います。 他にも左手と右手を色々と使い分けています。 右利きの友達に聞くと、みんな右手だけを使うといいます。 これって左利きでいいのでしょうか? とにかく左利きについて、色々と知りたいので、参考になるものとかがあれば 教えてください。

  • みなさんは右利きですか ? 左利きですか ?

    とても素朴な質問です。 世の中には左利きの方もいますよね。 私は右利きですが、 投げ釣りをするので右腕に力を投げて、リールは左手で巻いています。 高校時代にサッカーしていたのですが、サッカー界ではレフテイもいます。 私の場合殆ど右足でコントロールし蹴っていました。 さて、質問です。 左利きですか ? 右利きですか ? 左利きで困った ? 右利きで困った ? って何かありますか ? 鉛筆を持って書く時や書道などで、左利きの方はどうしたんでしょうか ? ハサミを左利きの方は一体どうしているのでしょうか ? 左利き専用って見た事が無いので。 https://note.com/hideball/n/n3275543c47af

  • 左利きサン…へ

    左利きサン…へ 私は右利き矯正者ですが… 自動改札で つい乗車券(iC)を 左手に持ってしまいます。 で,質問なんですが… 1:同じく左手に持ってしまう方は…いますか? 2:(多分コスト面で無理だが)自動改札機の(せめて)iC読み取り面(だけ)でも 両利き対応機にして欲しい願望(あくまで願望)はありますか? たかだか国民の約10%(1300万人)の左利きサンの為に機械は変わらない,でしょうけど(笑)…

  • 左利きの子供のはさみはどうしたらよいですか?

     家の子は生まれてからずっと左利きで私も特に個性と思いなおそうとも思ってません。ですから、家では左利き用のはさみで左手で切っています。  それで、左利きの皆さんにおしえていただきたいのですが、子供が幼稚園に入り、はさみを使っていると園からの手紙が配布されたので、先生に質問したところ、「そういえば、先日、右利き用のはさみで右手で紙を切っていました。私も、左利きじゃなかったけなとおもったんです。」といわれてしまいました。園でも左利き用のはさみがあると言う事なので「どうしますか?」と言われています。  右利き用のはさみを右手で使わせるか、あるいは右利き用のはさみを左で使わせるか、または左利き用のはさみを準備してもらって、左手で使わせるか、この3つの案でまよってます。これから先の長い人生、早々左利き用のはさみは転がってないので、右利き用のはさみを使いやすい手でつかわせようかなと思っていますが、なにぶん周囲に左利きの人がいないので、過去ログも拝見したのですが、この一点に絞って、回答をいただきたいのですが、よろしくお願いします。

Windows 10のOS更新について
このQ&Aのポイント
  • Windows 10のOS更新に関するお困りごとです。自動更新ができない理由やWindows 11へのアップグレードの検討について相談しています。
  • Windows 10のOS更新についてのお悩みです。自動更新ができない状況やWindows 11購入の検討についてアドバイスを求めています。
  • Windows 10のOS更新に関する質問です。自動更新のエラーメッセージやWindows 11へのアップグレードについてのアドバイスをお願いしています。
回答を見る