• ベストアンサー

2007年はどんな年でしたか?

こんにちは♪今年もあと僅かになりましたね。 皆様にとって2007年はどんな一年でしたでしょうか? 私は・・・年明け早々に主人の交通違反の罰金の請求が来たり(スピード違反で7万円でした!) 愛犬のチワワが病気になり、大学病院で手術を受けその請求が20万円近かってしまったりと 思い返せばお金がじゃんじゃん出て行った一年でした。 来年こそは良い事がたくさんある年にしたいですね~! 是非、皆様の今年の思い出をお聞かせ下さい、来年の抱負などもあったら合わせて教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.6

こんにちは♪ ☆ずっと行きたかった『ハウステンボス』で  美しいイルミネーションと2007カウントダウン花火を見られた。 ☆高千穂峡で、初詣と写真撮影が出来た。 ☆桜の有名な公園で、祖母とお花見が出来た。 ☆潮干狩りをやりたいという祖母をつれて、潮干狩りをして  コテージに泊まって、あさり酒蒸しで酒盛りが出来た。 ★音信不通の父が、生活保護を申請したらしく、父の住む市の  福祉課から、書類が届いておどろき、様々なことを考え悩んだ。 ☆前から行きたかった空港に、行く事が出来て写真も撮れた。 ☆山口の秋芳洞をじっくりと探検して、興味深かった。 ☆広島原爆資料館に足を運ぶ事が出来て、肩の荷がおりた。 ☆宮島の夜のライトアップを舟から見られて感動した。 ★金毘羅さんの一番上まで昇れず、残念だったけど  ま、いいか、との気持ちもあるけど、すこし後悔もある。 ☆大好きな、なかむらうどんと山越うどんを苦しいほど食べられた。 ★母が、風呂場で転んで骨折した。いきなり日曜の夜に携帯着信。  元気のない声で「今どこにいる?」って電話で言われて驚いた。  転んで腕が痛くてどうしよう・・・・っていう電話でしたけど。  母自身、自分のことが大変なときに、私がどこにいるか、  そんなことに気を遣わなくていいじゃん、と思って  そのことに涙が出たし、考えさせられた。 ☆祖母をつれて、晩夏に、熱海→初島→天竜川下りの旅ができた。  とても自分は疲れた3泊4日だったけど、喜んでくれてよかった。 ☆お祭りで、写真撮影を頼まれてすごくうまく撮れた(といわれた) ★車の中を片付けていたら、夏前に広島で買ったもみじ饅頭が  出てきたけど、カビが生えていてショックでした。 ☆ある仕事で、自分の作ったものが冊子になって、発行された。 ☆イベントで有名人と間近に接することができた。  でも、自分は興味ないのでサインはもらわなかったし  話しかけたり写真を御願いしたりしなかったけど、  ほかの人はサイン集めに大忙しでした。 ☆行きたかった飛行機のイベントに、行く事が出来た。 ☆水族館で、人生3度目のペンギンを見る機会があった。 ★デジカメが壊れて、部品がないとかで修理不可になり  新しいモデルのものに、無料交換してもらったけど  壊れたデジカメの色やデザインに愛着があったので、哀しい。 ☆テーブルの上に回るテーブルがある中華料理を  食べに行く事が出来た。 あと今年は、ケーキバイキングに凝って、あちこち行きました。 15回以上行っているかも。年内に、まだ行きますよ! 来年の抱負は、東北地方に旅行に行きたい、 新潟のナポリタン、牛タン、仙台駄菓子の兎玉をたべたい。 出来れば、さっぽろの雪祭りに行きたい、パウダースノーで スキーをしたい、ジンギスカン食べたい、ウニいくら丼も。 ビール園でビール飲みたい。サケトバ食べたい。 真面目な抱負としては、物事をきっちりと考えられる力を つけて、周りの人と切磋琢磨できるような人間になりたいです。 そして、できるだけ前向きに、いつ終わりが来ても悔いの無いよう 良いことは多く的確に伝え、悲しい面はなるべく見せずに。 自分の理解できないところは素直に教えを請い、 成長を実感してもらえるように、きっちり、形をみせたいです! 胃カメラがんばって来てください。自分は未経験なので、 怖さがわかりませんが、最近はバリウムもおいしく?なっていると 聞きますので・・・。

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは♪ご回答ありがとうございます。 ご回答を読んでいるだけでも、回答者様が充実した2007年を送られた事が大変よく分かりました^^ 私も1月からを思い返してみてもとてもこんなにたくさんの出来事は書けませんね~、羨ましい限りです。 長崎のハウステンボス!私の今一番行きたい国内旅行先の第一位です!湯布院にも行きたいです! いいですね!私も2007年は、愛犬の病気や経済面から旅行には行けなかったので2008年こそ行きたいです! そして回答者様は、お母様やおばあ様をとてもとても大切にされていますね。 私も両親が近くに住んでいながらちっとも親孝行していなかったと反省・・・来年こそは少しでもいい娘になりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • melon5
  • ベストアンサー率13% (7/52)
回答No.8

私の今年一番の出来事は、やっぱり最高のパートナーを見つけたことですかね。 出逢ったのは2年前・・・そして、いつからかお互いがお互いを好きになり、今年の3月に彼が告白してくれて、めでたく恋人同士になりました。 彼とは、恋愛に対する価値観も、遊びの好みも食の好みも驚くほどそっくりで、一緒に居ると本当に楽しいし安らげます。 お互い「これ以上の人はいない」って思ってて、いつになるか分からないけど結婚の約束もしています。 私は彼と出逢った事で、人生最大の幸せを手に入れたと思っています。 来年も彼と沢山の思い出を作っていきたいと思います。 なんかノロケみたいですね・・・ すみません・・・

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは♪ご回答ありがとうございます。 いいんですよ~、どんどんノロケて下さい!回答者様にとってそれだけ2007年が記念の年になったのですから! 人間生きていれば男性・女性を問わずたくさんの人と出会いますが、その中でも最高のパートナーと思える人には 簡単には出会えませんからね・・・これからもお互いを思い合って仲良くして下さいね。 そしていつの日かステキな花嫁さんになって下さい♪ ちょっとだけ先輩主婦からの一言でした^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106345
noname#106345
回答No.7

こんにちは。19歳の女です。 私はずばり 恋愛とネットの1年でした!!笑 この年で初恋、男の子と2人だけで出かけたのも生まれて初めてだったし、初告白もしました。 沢山の男の人とのかかわりもありましたし。 ずっと恋愛路線から脱してきた私だったし、小学生の頃は女友達の恋バナに耐え切れず一人早めに床についたというような渋いやつだったので(笑)、本当に2007年は私の恋愛の花が開花した年です!!笑 で、ネットに関してですが私も今年初めてgooに登録しました! あとはコンピューターのチャットにはまってしまってパソコン漬けになったこともしばしば・・・。 gooやチャットで色々な人と関われたとは思いますが、精神的には不健康だったと思います(笑。 そんな私も来年は20歳になり、「大人」になります。 20歳になるに当たって色々けじめをつけようと思うし、gooからもお別れしようかなと思っています。 まあそれまではとことん爆走しようと思ってますが(笑。 2008年は脱皮します!!

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは♪ご回答ありがとうございます。 恋愛とネットですか!結婚している私はネットの方に1票入れま~す^^ 思い起こせば私も初めてキチンと男性とお付き合いしたのは19歳の時でした・・・もうかなり昔の事になりますが(^^;) これからステキな男性にもたくさんたくさん出会って女っぷりを上げて下さいね♪ 私もgooに登録してからパソコンの前にいる時間がかなり増えましたね・・・。 20歳になったらお別れなんて寂しいです、これからも一緒にgooしましょう♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ariel07
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.5

年末を感じるアンケートですね。^^ 2007年元旦 おみくじで凶を引き・・・なるほどな1年でしたね。 仕事では相手の都合に振り回され、第2子ができたもののすさまじい悪阻に悩まされ入院(しかも絶食指令が出てはいましたが食欲は湧き、なのに隣のベットの妊婦さんはがつがつポテトチップだのみかんだの食べてて地獄のような入院生活。)。今もいまいち体調は乗りが悪く。 とりあえず来年はおみくじ大吉目指して残り少ない今年を精進して過ごしたいと思います。^^

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは♪ご回答ありがとうございます。 おみくじは引いていませんでしたが、我が家も振り返ってみれば総合的には凶でしたね・・・。 でも人間生きていれば、良い時も悪い時もありますよね! 来年こそは良い事がたくさんあると強く信じましょう^^ 目指せ!大吉!お体もお大事にして下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.4

5月に出産して可愛い我が子が生まれてきてくれましたので 今年はそれに尽きます♪ 今年1月くらいからお腹の中でグルグルと子供が動き始め妊婦の 喜びを感じ、日に日に大きくなって完璧な妊婦体型になり 口癖は「どっこいしょー」 5月に無事に出産。そこからは嵐のような日々かと思いきや よく寝てくれる有り難い子供で・・・毎日、楽しかったですね~。 今では6ヵ月半。今年年末には7ヶ月に入りますので、 もっと動きが活発になり、歯も生え始めましたので子供の成長が 何よりの楽しみです。 あぁ、今年は忙しかったけど楽しかった~~!!!と言うのが 今年の感想です。 来年はきっと春頃にはヨチヨチと歩き始めるので、近場の旅行くらいなら 行けるかな!?と今から楽しみです。

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは♪ご回答ありがとうございます。 ご出産おめでとうございます!家族が増えるのは何よりのビッグニュースですよね^^ これからはお子様と共に楽しいことがいっぱいでしょうね。 昨日まで出来なかったことが今日急に出来るようになったりして・・・きっと毎日が驚きと感動になるのではないでしょうか。 ステキなママさんになって下さいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 良いアンケートですね^^ もう今年も終わりなんですよね~。早い・・・ 今年は、思えば恋愛一色の一年だったなぁと思います。 元旦に彼氏の実家へ初めてお邪魔したことから始まり、楽しい事も悲しいことも沢山あった一年でした。 また、もう一つ大きなことと言えば、実家を出て一人暮らしを始めたことですね。 今まで料理全くダメだったのですが(味噌汁も作れなかった・・・)、今は多少作れるようになりました。 ちょっとだけ成長したかも、なんて思います。 来年は、もっと自分の気持ちに余裕を持って生活していきたいです。 恋愛一色から抜け出して、もっと色々なことに目をむけて、自分の時間を楽しめるようになりたいな~と。 あと、貯金もしなければ。 気持ちにゆとりがないと、色んなことしようという気持ちも起きないんですよね。 来年の抱負『気持ちにゆとりを持つ』に決定しました。たった今(笑) 20代前半女性でした。

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは、早速のご回答ありがとうございます♪ 恋愛一色の一年!いいですね~、今月結婚15周年を迎えた私には羨ましい限りです(ちょっと遠い目・・・^^) 私も結婚前は、一人暮らしと同棲は体験したい!と思っていたのに何も体験する前に結婚してしまって・・・。 一人暮らしは今から体験したら「別居」になっちゃいますしね(^^;) 『気持ちにゆとりを持つ』コレ、いいですね! 私も毎日の生活に追われ、ここの所何だか気持ちがささくれ立っていました。 人にたくさん優しく、自分にもちょっぴり優しくなれる来年にしたいと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sae-mushi
  • ベストアンサー率11% (6/52)
回答No.2

こんにちは☆ たしか、今年の初めに『今年こそは、めちゃめちゃ貯金をするぞ!!』と目標があったはずなんですが、今思い返してみれば去年となんら変わりなく・・・(笑) あれは、いつだったか・・・クリスマスに、ケーキを買う余裕もなく自作のホットケーキですませた苦い思い出の残る年もありました。今年は、ちゃんと予約できたし、ペコちゃんのお皿も貰いました。(笑) 2007年、身内に不幸もなかったし、家族もみんな元気ですごせたので、いい1年でした^^

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは、早速のご回答ありがとうございます♪ クリスマスに自作のホットケーキ・・・思わず涙を誘われるようなお話しですね。 我が家も突発的な出費が多くて目標の貯金額には届きませんでしたが、あれから主人はスピードに注意深くなりましたし、 愛犬も無事健康になり元気に走り回っています。 結果オーライ!という事にします♪ どうか私も回答者様も来年もステキな1年になりますように^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51846
noname#51846
回答No.1

アンケートカテに7月に衝撃のデビュー(笑)。 実はまだアンケートカテではルーキーですね。 なのに皆様によくしていただいて、その点ではいい1年でした。 ただ健康面では若干問題ありでした。2度も点滴受けてる。 来週もう1回インフルエンザの予防注射を受けます。 来年の抱負は・・・ 「アンケートカテのはらたいら」を目指します。 クールに淡々と回答する・・・無理かもしれん・・・ けど“そこそこ”頑張ります。 実生活はもうちょっと稼ぎたいですね。仕事頑張ります。

ru-ru-ru8
質問者

お礼

こんにちは、早速のご回答ありがとうございます。 私もこの教えて!gooにデビューしたのが今年の7月でした^^ もっぱら「アンケートカテ」ばかり回答していますが、お礼とか書いて頂くと本当に嬉しいですよね! 来年も少しは役に立った!と言われるように回答していきたいと思っています。 私も年末に生まれて初めての胃カメラ検査が控えています・・・お互いに来年は健康に過ごせますように(^^;) お仕事頑張って下さいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 免許証の色

    15年以上無事故無違反でしたが、この8月に18キロオーバーのスピード違反で、罰金¥12,000と減点1。年明けの2月に5年ぶりの免許証の書き換えですが、何色になるのですか? 又、減点1はいつまで残るのですか?

  • バイクの1年未満の二人乗り違反時の罰金について

    過去ログでも、罰金についての言及が無かったので確認させてください。 普通二輪免許取得中で早速タンデムしたい誘惑に駆られているため、正しくペナルティを知って諦めたいと思っています。 ************************************************ 2 二人乗り禁止違反の罰金が引き上げられました 1の条件に違反して大型自動二輪車等の二人乗りをした方や、 免許取得後1年未満であるにもかかわらず、大型自動二輪車等の二人乗りをした方に対する罰金が引き上げられました。 (改正前5万円以下の罰金) ※10万円以下の罰金 ※違反点数は2点、反則金は1万2千円 *********************************************** 質問1) よく上記文章で記載されていますが、「10万円以下の罰金」はどうなるのでしょうか? 実際にMAX10万円が罰金として請求されるのでしょうか?  どなたか実際に違反で捕まった方がいればレスをいただけると助かります。 (違反点数は2点、反則金は1万2千円が即適用されるのは分かります) 質問2) 同乗者に対しての罰則は基本的に無いという認識で合っておりますでしょうか? お手数ですがどなたか教えてください。

  • 年頭に誓った「今年の抱負・目標など」の達成度は?

    今年もあと2週間で終わりますね。 皆さんは、 「今年の抱負」や「今年の目標」など、その達成度はいかがでしょうか? 早々に達成できた人もいらっしゃるのかな? 早々に断念しちゃった事もあるかも知れませんね。 残りの2週間で達成できそうですか? ちなみに、私の場合は、「抱負・目標」と言えるほど大袈裟なものではありませんが、 1.精一杯の親孝行をすること。  → 親孝行にはこれで良いとか十分だというのはありませんが、    高齢になった夫の母親と自分の両親には、私なりに精一杯の優しさで接することができています。    もっともっと親孝行ができるように長生きして欲しいと願っています。 2.今日出したものは、今日のうちに片付けること。(家事のこと)  → これは昨年もダメで、また今年も早々にダメでした…。    特に、洗濯の後のアイロン掛けが翌日…翌々日にまで延び延びになることが多かったです。 3.知床の山を縦走すること。(趣味のこと)  → 休みの日と天候が上手く合わず、今年は諦めて来年の目標になりました。 さて、皆さんはいかがですか? いろいろ教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 20キロオーバーでの違反

    お世話になっております またしても皆さんの力をお借りしたく書き込みます。 このたび、家の母親が20キロオーバーのスピード違反で捕まりました。 来年早々免許の書き換えがあるのですが、今回のケース(初犯!?)でも やはり免許試験場(府中等)に行かないといけないのでしょうか…? 青切符には罰金の事しか書いておらず、点数も引かれていないような感じです。 私も今まで無事故無違反の為、このような経験がありません。 どなたか適切な回答ご教授願います。 (母は大昔、シートベルトや駐禁違反があり、それらの点数は全て消えていると思います。)

  • 【これが聞きたい】一年の計をお聞かせください

    今年2015年は、皆様にとってどんな一年だったでしょうか? というわけで、当方がアンケカテ等でシリーズ化したい「これが聞きたい」の第一弾として、来年2016年の抱負やら「2016年にやりたい事」などをお伺いしたいと思います。 まずは私から。 ・所持しているHPの全面改修。 さすがに陳腐化しているので、装丁から何から何まで、大規模改修をする。 ・けが病気なく過ごす。 まあ、これは誰もが望むところ。2015年も大きなものはなかったので、それが維持できれば。 ・どっかに旅行 基本沖縄大好きなのだが、時間がないと行きにくいので、東京方面に腰を据えて。 こんなところです。皆さんもいろいろと書きたいことがあろうかと思いますので、どしどし投稿してやってください。

  • スピード違反について

    スピード違反の罰則を教えて下さい。 懲役何年以下、罰金何万円以下なんでしょうか?

  • 年が明けて間がないのに、もう三日坊主で終わったこと

    皆様あけましておめでとうございます。 今年も高尚な疑問(?)を皆様にぶつけて 切磋琢磨させて頂きたいと思いますので、宜しくお願いします。 さて、新しい年が明けて数日が経過。 今年の抱負を立てたのはいいけれど、もう息切れしちゃったことってありますか? 志は立ててもなかなか有言実行とはいきませんね。 あなただけではないから安心して下さい。笑 皆さん、どんな抱負を立ててすぐに挫折しちゃったのかな?と思って質問させて頂きました。 但し、「ダイエット」と「禁煙」以外のご回答ということでお願いします。 いつもは基本的にきっちり2週後に締め切っているんですが、 しばらくの間開けたままにしておきます。

  • ゴールドから青へ落ちた場合

    先日、18kmオーバーでスピード違反で捕まりました。 (1点減点・1万数千円の罰金) 現在はゴールド免許を所有しておりますが、来年の更新では「青」に なってしまいます。 ここでお聞きします。 違反をして「青」に降格してしまうことで、どのような変化があるのでしょうか?社会的な信用は落ちてしまうのでしょうか?

  • スピード違反で免停になりました

    2年前にスピード違反で簡易裁判所にて略式裁判が行われ7万円の罰金刑と 30日の免停処分を食らい 免停処分から1年経過しない内に再度スピード違反で2点加算されました。 そして先日、スピード違反に捕まり2点加算され恐らくまた免停処分になると思われます。 罰金刑の前科持ちで再度免停になった場合 また略式裁判が行われ罰金刑になるのでしょうか? また、簡易裁判所へ出向する際に必要な持参物は何でしょうか?

  • スピード違反で捕まり、免許の期限が一週間切れていました。速度超過は原付

    スピード違反で捕まり、免許の期限が一週間切れていました。速度超過は原付で15キロオーバーなので罰金7000円が普通なら課せられるのですが、免許が切れていたため、一ヵ月後に検察で罰金などを決められるとのことでした。免許は切れていたのは警察に言われて初めて気づき、それは信じてもらえたので、うっかりなんちゃらというやつになるといわれました。罰金がいくらになるかは、警察ではわからないと言われたのですが、具体的にいくらぐらいになるのでしょうか。ちなみに歳は22歳で成人してます。全科などはありませんが、過去にスピード違反で捕まったことはあります。

このQ&Aのポイント
  • 質問者はELECOMのらくぷり3.0で入力保存したデータを再度読み込みしたいが、保存場所がわからない。
  • 質問者はノートパソコンでELECOMのらくぷり3.0を使用しており、入力保存したデータを再度読み込みしたいが、保存場所が分からない状況に困っている。
  • 質問者は3月19日にノートパソコンでELECOMのらくぷり3.0を使用してデータを保存したが、保存場所がわからず、再度読み込むことができない状況で困っている。
回答を見る