• ベストアンサー

スライドのデジタル化

スライド5千コマほどをデジタル化したいのですけど、方法で迷っています。 以前はキャノンのFS4000というフィルムスキャナーで2千コマほどやりましたが、いい加減嫌になってきました。 現在 ケンコースライドデジコピアDSLR+ニコンD200 http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607862513.html エプソンGT-X970 http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/gtx970/index.htm COOLSCAN 5000 ED+SF-210 [スライドフィーダ] http://www.nikon-image.com/jpn/products/scanner/scoolscan_5000_ed/ のどちらかでいこうかと考えてますけど、出来映えやスピードを比較するといかがでしょうか? 以前に時間がかかったのはノーカットで2400dpiで取り込み、Photoshopで色調補正して、2L版相当のJPEGで書き出していたからで、当時のパソコンのスペックはPen3-1Ghz程度でしたが、今回はXRON-3GHzにRAIDストライピングなので、処理速度も上がり、PhotoshopLightRoomで一括処理も可能ですから、1日必死でやって36枚などということも無いとは思いますけど、どうでしょうね。 実はこれで1年半かかりました、もう嫌という気分でした。

noname#113190
noname#113190

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56774
noname#56774
回答No.2

やったことはありませんが、 私なら残り3000枚もスキャンするのはいやですから 品質を多少犠牲にしてもスライドコピアでいきます。 原稿はスリーブでもマウントでもいけそうですし 恐らく付属のレンズもその撮影距離と用途に特化した設計でしょうから 下手なマクロレンズ以上の性能かもしれません。 何より、ピンボケと手ブレを意識しなくていいから作業が捗るでしょう。 想像するに、入れて撮って1コマ5秒。3000コマで5時間弱(笑)。 最初に一定の光源でホワイトバランスをしっかりとっておけば あとの色補正の必要もありませんから(露出補正は必要かもしれませんが)、 プレビュー~スキャン~色補正を繰り返すスキャナ取得よりずっと効率がいいと思います。 D200なら2400dpi以上の解像度になりますし、 何ならRAWで複写しておいて暇な時に少しずつ現像してもいいです。 ● 私はリバーサルフィルムからモノクロネガを作る時に 最初はフィルム同士の密着反転でやっていましたが その手間が嫌になってマクロレンズでの複写に変えました。 なかなかいい結果でした。

noname#113190
質問者

お礼

ありがとうございます。 意外とこの手も使えて、ニコンF4用にマクロレンズとスライド台があるので、これを買わなくてもある程度いけるということに気がつきました。 以前はスライドのデュープに使っていたシステムなので、カメラ本体を代えてどうなるか試してみます。 私も昔はモノクロネガやスライドの複製をやりましたけど、密着は暗室ですからほこりがのっても現像までは判らないし、結局はマクロレンズで接写ですよね。

その他の回答 (1)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

大変ですね。 COOLSCAN 5000 ED+SF-210 [スライドフィーダ] 50マウント自動読み込みが楽そうですね。 私も135mmスライドマウントを2000カット程デジタル化しました。 始めは補正していましたが目は疲れるし面倒になり、2日目からは必要な時に補正はすればと、とにかく取り込みました。(多分裏焼きも何カットもあるでしょう。)  方法は知り合いの写真店にお願いして閉店後デジタルプリンターのスキャナー機能を使わせてもらいました。 お店と私の都合もあり毎日は出来なかったので期間は約4週間掛かりました。  コンピューターに明るい店主で「CDやMOは遅いから外付けHDDを用意してそれに保存すると良いよ。」といわれそのようにしました。 当然それなりのお礼はしました。(自分でやるので格安です。)  懇意な写真店があるならば頼んでみてはいかがでしょう。1日1000枚以上プリントするシステムですから、多分かなり早いと思います。  2Lサイズ相当ならば127x190mm(135mmフィルムとほぼ同じ縦横比)で取り込むことをお勧めします。  私はLサイズ相当で89x133mmで取り込みました。

noname#113190
質問者

お礼

恐縮です、私も何となくセットすれば自動でやってくれるCOOLSCANにそそられます。 後の方法ですと結局自分が付いていないとどうしようもないのでちょっと面倒な気がしてきました。 サイズ的には確かにリバーサルのLL版が良さそうですね。

関連するQ&A

  • フィルムスキャナ(COOLSCAN 2機種)の違いについて

    フィルムスキャナの購入を考えているものですが、ニコンの「SUPER COOLSCAN 5000 ED」と「COOLSCAN V ED」の違いや具体的な使い勝手について教えてください。 (商品説明での、A/D変換が16bitであることや、マルチサンプルスキャニングができるといった違いだけでは、それらがどれほど有効なものなのか等がいまいちわからないもので) 何卒よろしくお願い致します。

  • フィルムスキャナについて教えてください

    現在「CanoScan LiDE 500F」を持っているのですが、今後本格的にフィルムスキャンを行いたいと考えております(CanoScan LiDE 500Fでは1コマずつしかスキャンできないため)。 そこで、一番気になっているのが画質についてなのですが、フィルムスキャナの画質について教えてください(1200dpiと4000dpiではかなり違うのでしょうか?)。 ちなみに、ニコンの「COOLSCAN V ED」あたりの購入を考えております。

  • フィルムスキャン デジタルICE

    エプソンスキャナーですが、フィルムスキャンに非常に時間がかかります。 設定項目で「DIGITAL ICE」を有効にすることが遅さの原因ですけど、この設定を切り「ホコリ除去機能」有効にすると文字等が消されてしまたり、十分な結果が得られず不満です。 http://www.epson.jp/products/scanner/gtx970/tokucho_2.htm この「DIGITAL ICE」ですが、パソコンをスペックアップしても大差ない気がしますが、実際の処理は主にスキャナー単体で行われるのでしょうか。 エプソンに問い合わせても外した回答しか得られず往生しています、遅いので買い増ししようか、パソコンをスペックアップしようか迷っています。

  • Persuacionのスライドをインデックス印刷

    スライドをインデックスのように、A4用紙1枚に6コマとか8コマとか印刷したいと思います。 とりあえず、PICTで書き出して、PhotoQuickerなどのアルバムソフトでやってみましたが、PICTで書き出した時点できれいではなく不満です。 書き出しの解像度指定も出来ないようです。 次にプリンタードライバーで割付をやってみましたが、私のプリンターでは4コマ割付しか出来ず、知人のレーザーでは割付機能がありません。 後はプリントアウトしてスキャナーで取り込んでやるか、別のソフト(PowerPointなど)に1枚1枚コピー&ペーストするかですが、正直面倒です。 過去レス(No.1197711)では、PICTで書き出してPowerPointに挿入し、グループ解除と言う手法が紹介されていますが、確かこれでやると文字1個1個がばらばらになり、収集がつかなくなった記憶です。(曖昧ですけど) http://www.nmt.ne.jp/~shichijo/PP/add.html#anchor18622   ↑ここの「スライドデータの移植法」 私のPersuacionはVer.3ですけど、直接インデックス印刷は出来ませんか? もう1点、知人のバージョンはVer.2ですけど、バージョン間の違いはありますか。 知人が作ったスライドを私が印刷します。 このソフトは余り得意ではなく、メーカーに問い合わせてもサポートが終わってしまい、困っています。 当方の環境は、OS9.2.2、プリンターはエプソンPM950C&PX-G5000です。

  • COOLSCAN IV ED

    ポジフィルムの大量スキャン(デジタル化して捨てる、1000枚ほど)を考えており、手元に キャノン FS4000US(SCSIにて) http://cweb.canon.jp/pressrelease/2001-05/pr_fs4000.html エプソン F-3200 http://www.epson.jp/osirase/2004/040316_2.htm エプソン GTX-900 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/24/news043.html などは持っています。 今回中古で1万円でCOOLSCAN IV EDを見つけ、ニコンの美しさはどうかなと迷っています。 http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2001/ls40ed_01.htm ただスペックを見る限り、USB1.1では気が遠くなるくらい遅いように思いますし、1枚1枚手で装てんするのも面倒な気がします。 このスキャナーですけど、使い物になると思いますか? 一応出入りの写真屋に安くやってもらうという保険はかけてあり、暇に任せてスキャナーを同時に動かしてやってもよいかなと思っています。

  • フィルムのカールを直すには

    モノクロネガフィルムをフィルムスキャナNikon COOLSCAN V EDで スキャンしようとしましたがフィルムが挿入できません。 フィルムは6コマごとに切断して紙ホルダーに保存しておりました。 フィルムアダプターはSA-21を使用しております。 挿入できない原因はISO400のフィルムをISO3200で使い増感していじめたので乳剤が変質し、 長期間の保管中にフィルムのカールが大きくなったため ではないかと推測します。 このフィルムのカールを直す方法はないものでしょうか。 ご助言をよろしくお願いいたします。

  • フィルムスキャナーはどれが良い?

    現用のスキャナー、ミノルタAF-2820Uが性能的に不満があるため(解像度、速度、ソフトにほこり除去機能がないこと)新型に買い換えようと思います。エプソンのDT-X970は6400dpiとフラットベッド型にもかかわらず過剰とも思える驚異的な解像度で機能も豊富ですが、一方ニコンのV EDは同価格帯でもフィルムスキャナーとしては入門機で、解像度も4000dpiに留まっています。同社では、かなりの高額機も4000dpiとなっているという事は、必要にして十分という見識かと思いますが、では5000EDとV EDの倍近い価格差は何なのか。35ミリ、3000コマ程をデジタル化して保存したいと思っています。スペックを見るだけではどうもピンとこないこの3機種についてご存知の方、具体的な使用感など教えてください。

  • フィルムスキャナーの画質ってどこまで期待できるの?

    銀塩カメラ(EOS1HS)を使っていますが、フォトショップで加工したい作品が数多くあります。 そこでフィルムのデジタル化をすべく、フィルムスキャナー購入を検討しているのですが、 使ったことがないのでお金をかけても画質がどこまで期待できるのかとても不安です。 条件をあげれば 1、一眼レフデジカメの普及機(キスデジとか)で撮ったのと同レベルなら良しとします(撮影したレンズは同じ物とします)。 2、フラットベットスキャナーで取り込んだ画質では不満です(ボケボケで論外です) 3、ダイレクトプリントほどの画質は期待していません(当然ですよね)。 4、あまりお金は掛けたくないです(わがまま言ってすみません) 5、35mmフィルムのみです。 6、処理速度は無視して大丈夫です。 7、使用目的はフォトショプで加工して、少なくともA4サイズでプリントします。 8、性能を十分理解できれば妥協もいたします。 一番良いのは銀塩カメラなのですから「加工しないで済む作品を撮る」ということは百も承知でお尋ねいたします。 Q1、以上から、出来ればコニカミノルタの「DiMAGE Scan Dual IV 」を最有力候補ですが、これで画質はどこまで期待できるのでしょうか? Q2、出せても6万円程度ですが、ニコンの「COOLSCAN V ED」やコニカミノルタ「DiMAGE Scan Elite 5400 II 」このクラスになるとどうでしょう? Q4、もし数か少なければ、六切りワイドくらいのサイズにダイレクトプリントして、    それをフラットベッドスキャナー(エプソンGT-9700F)で取り込むという方法もあるかと思いますが、    画質は安いフィルムスキャナーと比べてどちらが良いのでしょうか? 数多く書いてしまいましたが、質問の一部の回答だけでもとてもありがたいです

  • 外付けHDDを買おうと思っているのですが

    前回の質問では皆様に大変お世話になり有り難う御座いました。 お陰様でなんとか復旧したみたいです。 今回は外付けHDDについてですが、普段は写真や文章類をCDやUSBメモリー等で保存をしていますが、保存の整理がヘタな為に何が何処に有るのか(ひとつずつ開ける)判りにくくなりHDDに仮にでもまとめれば取り出しやすいかなと思うようになったのですが、色々と参考に読んでいると「PC器機関係の寿命は2年位と思え」とか「保存は何にしてもいつかは消滅する」と有りましたが本当でしょうか。 なんでもかんでもPCに保存すると「重く」なると聞いていたので、出来るだけしないようにしているのですが、娘夫婦がたまに音楽をダビング?したりしてそれらがメディアプレイヤーに残っていきます。勝手に消すことも出来ず、外付けHDDを思いつきました。 たまに店に行って見ているんですが、TBと言うのが多くなりましたね、同じ買うならTBかなと思っているんですが。 ( Pentium(R)4 CPU 3.20GHZ 3.19GHZ 2.00GB RAM )   現在の使用量は      合計      空き領域   ローカルディスク(C)     40.0GB       22.0GB ローカルディスク(D)    105 GB       105GB となっていますが、どんなものでしょうか。 色々とバックアップを取って置きたいとの願望も有りますので。 (バックアップの方法もこれから勉強をしますが) それからもう一つスキャナーですがネガの保存がしたくてエプソンPM-T960を買い、とりあえず18コマ程スキャナーで読み取りCDに保存して(時間は掛かりましたが)今度はCDから読み取ろうとしたら凄く時間が掛かるものなんですね、18コマを約10分位待ちましたがそんなもので、やはりCDからは時間が掛かるものでしょうか、合わせて教われば幸いです。

  • G4からG5へ…周辺機器について

    はじめまして。 現在使っているPower MacG4 800MHzもそろそろ寿命と処理の遅さにストレスを感じ、G5を購入したいと思っています。 購入希望はPower Mac G5 Dual 2GHzなのですが、今まで使っていたプリンターやスキャナーなどの周辺機器がそのまま使えるかどうかが心配です。 周辺機器は下記のものです。 プリンター:エプソン PX-G5000 スキャナー:エプソン GT-7600U MOドライブ:yano U230MO-02 また、仕事で時々Photoshopで500MB近いデータを使うことがあります。その際、どのくらいのメモリを設置していればスムーズに処理できるのでしょうか? 今のG4は1Gにしていますが、かなり処理が鈍いです。どうぞアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac