• 締切済み

自作PCをつくりたいが

自作PC第一号を作りたいが、参考になるリンクとかあればお願いします!

みんなの回答

  • ikkyuu58
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

自作は、基本的にメーカPCより高くなることをまず、覚悟してください。 また、各パーツ毎の相性が悪い場合があります(店によっては相性保証がある場合あるが高い)。 BTOを検討されてはいかがでしょうか?(動作は保障されてます)。 TWO TOP:http://www.twotop.co.jp/ マウスコンピュータ:http://www.mouse-jp.co.jp/ ドスパラ:http://www.dospara.co.jp/5top/ TUKUMO(ヤマダ電機グループ):http://shop.tsukumo.co.jp/ 配線も綺麗です。 パーツ交換は、保証期間が切れてからがいいでしょう。 増設・交換した場合保証対象外となる場合があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • starman_s
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

自作PCを作成するにあたっての知識を得たいと考えているならば下記のサイトはオススメです。 http://pcfree.jp/customize/top.htm 本屋で自作系雑誌がありますのでそういうのをお読みになった方が良いと思います。

narisu0114
質問者

お礼

3Q!がんばって自分の一号自作PCを作ろう!^_^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 420SEL
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

1.使用目的(若しくはスペック) 2.マック、Win(xp/Vista)、Linux、UNIX、等 OSは何にしたいか 3.予算 4.時間(部品収集、組立、OSインスト) そう言った物が書かれてないと返事のしようもありませんが? 「PC」「自作」などググれば山ほど出てきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TA-HT81S
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.2

どんなの作るんですか? 目的を明確にしておかないと部品集めで失敗しますよ。 店頭でちょっといい部品ばかり集めたら、とてつもなく高いものになります。 目的を決めて割り切って集めれば、かなり安くできちゃいます。 そんなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

自作パソコン でググッたらかなり参考になる結果だらけでしたよ また当然ご存知だと思いますが、自作系であればとりあえず自分で調べる事が一番 とりあえずパッと見で参考になりそうなページ紹介

参考URL:
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/framepage1.html
narisu0114
質問者

お礼

かなり詳しいサイトです、どうも有り難う!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PCをはじめたい

    自作PCをはじめたい お世話になります。 自作PCを組むために参考になる情報サイトなど、 ご存知でしたら教えて下さい。 現在何もわからない状態なので、 まずは最新の情報を得られる様にしたいです。 宜しくお願い致します。

  • PC自作について

    PC自作について PC自作をしようと思い、参考書を購入しようと思いました。候補に挙がったのは、 ・PC自作の鉄則2010(2009/10/16)「日経PCパソコンベストムック」 ・自作PCパーツ完全ガイド(2009/11/13)「日経PCパソコンベストムック」 の2冊なのですが、どちらも2009年の出版で、半年近く経っています。"2010"とは書いてあるものの、内容が古くなってしまっていて使えないなんてことはないでしょうか? また、もし2010年中に出版されたいい本がありましたら紹介してください! 宜しくお願いいたします。

  • PC自作

    PC自作 PC自作をしようと思い、参考になる本を購入しようと思いました。候補に挙がったのは、 ・PC自作の鉄則2010(2009/10/16)「日経PCパソコンベストムック」 ・自作PCパーツ完全ガイド(2009/11/13)「日経PCパソコンベストムック」 の2冊なのですが、どちらも2009年末の出版で、出版から半年近く経っています。"2010"とは書いてあるものの、内容が古くなってしまっていて使えないなんてことはないでしょうか? また、もし2010年中に出版されたいい本がありましたら紹介していただけるとうれしいです。 お願いいたします。

  • PCの自作を考えていますが・・・。

    こんにちは。 デスクPCを自作したい、と思っている者です。 自分は現在、自作PCの作り方が書かれている書籍を手に勉強しています。 製品を買うことも検討したのですが、どうしても自作をしてみたいという思いがあり勉強を始めました。 製品を買ったほうが安く済むし安心感はあると思いますが、自作する楽しさも魅力的です。 失敗するのは正直怖いですが、それでも原因を考えて解決する手段も覚えていきたいと思っています。 それに失敗を恐れたら「製品買えば?」ってことになると思うので・・・。 肝心な質問ですが、 自作PCについて、というよりかは、自作経験者についてお伺いしたいのですが、自作を初めてするときにどういったことを参考にされましたか? 例1)ショップの店員からアドバイスをしてもらった 例2)自作PCに関する本を読んだ あと、「自作するならこれは気をつけろ!」ということがあればそれもぜひご教授ください。

  • PCを自作したいのですが?

    こんどPCを自作してみようかと思いますが、なにぶん初めてな物で何か参考になるような書籍やお薦めのホームページなどありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 自作PCの情報誌

    自作PC誌にはどんなものがあるのでしょうか。 今のところ自分で確認できるのは、 DOS/V SPECIAL(自作パソコン SPECIAL) DOS/V Magazine DOS/V POWER REPORT 日経WinPC アスキープラス です。 また、それぞれの自作PCの情報誌の特徴を教えてください。(最新号を立ち読みしただけでは分からないので) よろしくお願いします。

  • 自作PC

    クロックUPごとにパーツを売って自作PCをパワーアップしている34歳のおっさんです。 ダブルコアのCPUが発売され心が動いています。 もう少し待つか 迷っています。 参考になること 何でもください! よろしく!!

  • 自作PCについて

    自作PCについてまったくわからないので質問させていただきます 自作PCで高性能なPCを作るとなるといくらくらいかかるのでしょうか? また自作PCというのはどのように組み立てているのでしょうか? 何か特殊な技術が必要なのでしょうか? お願いします

  • 自作PCについて

    自作PCについて 自作PCを作ろうとしていますが ウイルス対策についてよくわかりません 入れなければどうなるのか、 無料で入れられるのか、 そこらへんがあまりにもわからなくてどう質問していいのかもわかりません。 とにかく自作PCを作るときにどんなふうにどこでかえばいいのかいろいろおしえてください

  • PCの自作について

    今度ゲーム用にPCを自作してみようと思います。 パーツに関しての知識はあるはあるんですが 組立はまだやったことはないのでよく分からないので 参考になるサイトなどあったら教えてください 第四世代CPUで組みたいのでできるだけ新しいもので よろしくお願いします。 あと知っていたらでいいんですが Manliとかいうメーカーのグラボが 同じチップを使っている他社製品と 比べて妙に安かったのですが地雷メーカーかなにかですか?

このQ&Aのポイント
  • EpsonScan2を使用していて、原稿サイズをA4に変更した後に再度自動検知に戻したところ、取り込み枠の指定ができなくなりました。
  • プレビュー画面上でドラッグしても枠が表示されず、ズームボタンなども反応しません。
  • DS-5000スキャナーを使用しています。取り込み枠を再表示するにはどうすれば良いでしょうか。
回答を見る