• ベストアンサー

apacheについて

Linux、Windowsにおいて、設定したapacheのポート番号の確認のを教えてください。 また、ポート番号の変更の仕方も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.1

>Linux、Windowsにおいて、設定したapacheのポート番号の確認のを教えてください。 netstat コマンドでどうでしょうか >また、ポート番号の変更の仕方も教えてください。 Listen ディレクティブで設定できます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポート番号について

    WebサーバをLinuxとWindowsで構築してのですが、設定してポート番号を忘れてしまったのですが、それぞれ確認の仕方を教えてください。 また、ポート番号はどのようにして変更すればいいのか教えてください。

  • Apacheのポート変更(windows2003)

    Windows server 2003にて Apacheのポート変更を行いたいです。 現在のポート⇒80 変更したいポート⇒78 この場合、以下の手順で行っても失敗します。 1.httpd.conf内の [Listen 80] を [Listen 78]に変更 2.Windowsファイアウォール⇒例外⇒ポートの追加(78) 3.Apacheを再起動 4.サーバー上のlocalhostをブラウザで確認 5.ウェブページが表示されない。 何か他に設定が必要なのでしょうか? どうかご教授お願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • Apache/CentOS 5 にアクセスできない

    立ち上げたサーバのApacheにアクセスができずに困っています。 CentOS Linux 5.3 / 付属パッケージのApache に、 同一LANの複数(すべて)のWindows PC(XP,Vista)のブラウザから アクセスができない状態です。 (サーバのエラーメッセージが出るのではなく、 接続が拒否されたというブラウザのメッセージが表示される。 Internet Explorer, Firefox いずれも) 以下のことは確認済みです。 ・Windows PCは正常にネットワークにつながっている ・Windows PCからLinuxへはpingは通っている ・現在Linuxが入っている本体は直前までWindowsがインストールされていて、正常に使えていた(部品の故障は考えにくい) ・Linux側では80番ポートが正常に開いている ・Linux自身へポート80へtelnetすると接続可能 ・SELinuxは無効 ・iptablesなどのパケットフィルタリングは無効 ・LANケーブルを変更しても改善しない なにか簡単なことで見落としがあるかもしれませんし、 CentOSはバージョン5.1までは使ったことがありますが、 バージョンアップ(5.1->5.3)の際になにか変更されたことなどがあって、 それが影響して接続ができないのかもしれません。 解決のために、試してみるべきことなどがありましたら、 ご教授願えますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Apacheのポート番号の変更をしたら、Lanからのアクセスが出来ません。

    Apacheのポート番号の変更をしたら、Lanからのアクセスが出来ません。グローバルIPが1個でも、wwwサー バーが複数公開するために Fedora3のApache2.0.52で /etc/httpd/conf/httpd.confから 133行目 listen 80から listen 1030に 変更しました。 これまで、listen 80の時は WanからもLanからも接続できていました。 ところが、listen 1030に 変更すると、netstat -lnpでも変更は確認できるのですが、Lanからのアクセス が出来ません。勿論アクセスの仕方も http//プライベートIP:1030 として、接続を試みました。 Wanからは グローバルIP:1030で接続できます。 勿論、ルーターの設定も、natでtcp ポート 1030 としてあります。 想定は、ネットワーク カメラを内外から閲覧することを考えています。 実際は カメラは付いてません。 なぜ Apacheのポートをデフォルトから変更すると、lanからのアクセスが不能になって、Wanからのアクセスだけになってしまうのかということです。

  • ssl(apache2)

    ---環境--- OS:Vine Linux4.0 サーバソフト:Apache/2.2.3 ---------- 上記のような環境でサーバを構築しようと考えています。 現在のところ、通常のWebページ/PHP/CGIの動作確認までできたのですが、SSLの設定が上手くいきません。 私が参考にさせていただいているページ(http://vine.1-max.net/)の通り、サーバの公開鍵/秘密鍵・公開鍵の認証(自己証明)までは終了したのですが、Apacheの再起動を行ってもHTTPS接続ができません。 そこで、外部のポートスキャンを利用したのですが、SSLのポートに利用している443が開いていないようなのです。 ルータにはきちんと443への開放を行うように設定しています。 なので、後はSSL(or Apache)の設定ミスだと思われるのですが、これ以上のことがわかりません。 そこで、何かヒント(もしくはWebページ)等を教えてくださいますようお願いいたします。

  • Apacheでも互換性

    WindowsでApache2.0.49を使っています。 Linuxは1.3.27を使っています。 Linuxでは漢字をのURLエンコードしてそれをURLの一部で用いても正しくRewriteできていましたが、Windows版では、振る舞いが違うのか 500のエラーが表示されます。 根本的なことを知らないのですが、Windows版とLinux版では同じApacheでも互換性の無いところがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • apacheのログについて

    Solaris10において、Apache2.2.8を使用しています。 httpd.confのListenを80から変更したところ、アクセスログ(/usr/local/apache2/logs/access_log)が出力されなくなりました。 再起動してもダメです。 Listenポート番号の変更でログの出力に影響が出るのでしょうか? ご教授お願いします。

  • Apacheのポート番号の変更のしかたをおしえて!

    Apacheのポート番号の変更によって、グローバルIPが1個でも、wwwサーバーが複数公開できると 思って、確かめましたが、出来ません /etc/httpd/conf/httpd.confの249行の#ServerName new.host.name:80の80を1030などにしてもだめでした。ポート番号の検出のために、netstat -lnpでみても変わらず、実際、wanからの接続も出来ませんでした。この時、ルーターの設定は1030をあけて 待機したのですが。勿論80番では、接続できますが、wwwのポート番号の変更をしないことには、1個のグローバルIPでは不可能です。

  • apacheのポートを80番以外に変更して、例えば8181とか。。

    apacheのポートを80番以外に変更して、例えば8181とか。。 それで、URLにアクセスする際に、アドレスの最後に :8181 と付けずに ドメイン名だけで、アクセスする方法はあるのでしょうか? httpd.confに、mod_proxyの追記などで出来る方法もあるみたいですが。。。 実際に、apacheのポート番号を変更して、ポート番号をURLに入れずにアクセス出来ているかた 居られましたら、ご指導お願い致します。

  • Apache phpinfo

    Apache2.0.58とPHP5をWindows2000にインストールしました。 解説本の手順通り ・httpd.conf ・php.ini の設定を変更し、 index.phpを以下の通り作成 <? phpinfo(); ?> ブラウザで「http://localhost」と入力するとPHPの表が表示されるはず。 しかし、ページは白いままで終わります。(T_T) Apacheを起動した時に 通常、各ソケット アドレスに対してプロトコル、ネットワークアドレス、 またはポートの1つのみを使用できます・・・・のメッセージが出ます。 Apacheの設定がうまくできていないのでしょうか。 何が原因と考えられますか。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PIXUS MG7530での片面印刷時に白い紙が排出されて印刷されていない問題について調査します。
  • 両面印刷設定を使用する場合は問題なく印刷できますが、片面印刷時に発生する問題について注意ポイントを教えてください。
  • テストパターンの印刷では問題なく実施できているため、故障ではないと考えられます。
回答を見る