• ベストアンサー

WILLCOMのワンセグを新規で安く売ってません?

Karinpapaの回答

  • Karinpapa
  • ベストアンサー率41% (136/324)
回答No.1

ウィルコムは他の携帯メーカーに比べて、販売報奨金(インセンティブ)が低いからでしょうね。つまりカメラの性能を上げたり、ワンセグ内蔵型にすると本体価格が上がってしまうので、あまり多機能にはできないのではないでしょうか。店頭での価格が上がるとなかなか売れなくなりますから。

noname#200370
質問者

お礼

なるほど。 やはり、他社に押されてる感がありますから、そうなってしまうのでしょうかね。 でもデータ通信の面では群を抜いている利点があるのは事実ですが、残念です。

関連するQ&A

  • ウィルコム本体持ち込み機種

    ウィルコムPHSの契約を考えています。 オークションで安く端末を手に入れ本体持ち込みで契約したいのですが持ち込む端末に制限があるとのことです。 ホームページを見てもよくわからないので質問します。 ウィルコム本体持ち込み(新規契約)できる機種を教えて下さい。

  • アステルとドコモが行き詰って、ウィルコムだけ元気な理由

    PHS事業ですが、アステルとドコモが行き詰って新規加入受付を停止し、アステルに至っては東北を除いてほとんど事業撤退しています。一方、ウィルコムは加入者数を伸ばし、400万契約を超えました。 同じPHS事業でありながら、ウィルコムだけ軌道に乗った理由は何でしょうか?

  • ウィルコムPHSとプロバイダーの通話料について

    現在ドコモのP-INにてネット接続しています。 今回、ウィルコムPHSを利用してネット接続をしようと思います。 現在の加入は、ウィルコム定額+パケット定額 プロバイダーはまだ加入していませんが、 DIONのミニミニ+パケットサービスを申し込もうかと思います。 ただ、ここで疑問が出てきました。 PHSを利用して、アクセスポイントまで繋ぐ。 そうすると、アクセスポイントまでの通話料を別途支払うのでは??と思ったのです。 その場合、考えていた料金(ウィルコム+プロバイダー)+通話料になるのかなと思ったのです。 ウィルコムに電話して聞きましたが、プロバイダーに聞いてみてくださいと言われてしまいました・・・・。 プロバイダーのHPを見ましたが、何時間見ても結局分からずじまいでした・・・。 今、携帯を利用していて、携帯の料金を下げ、ウィルコムPHSでネットをするようにすれば月額が下がると思っていたのですが・・・・外でネットもみれますし。(ダブルホルダー)速度も今より速くなるし・・・・。 でも、通話料があるとこのようにしても意味が無いと思います。 確かめようにも、なんだか怖くてウィルコムPHSで繋げることができません・・・・。 どなたか、お分かりになる方、教えていただけますでしょうか・・・。 バカな質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします・・・。

  • willcomの名義貸し

    友人にどうしてもと頼まれて断りきれず、willcomのPHSを私の名義で契約し渡しました。 一応、データ定額に加入し、セーフティプランで上限設定いたしましたが、PHSだけでなにか悪用されたりする可能性はあるのでしょうか。 心配なら貸すなよ、というのは至極もっともな話だと思うのですが、どうしても必要な事情がありまして・・・。 どんな点でもよいので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Willcom初心者です。電波と料金について

    こんにちは。 Willcomを使えれば使いたいと思っています。 そこで質問があります。 1、電波はPHS(と解釈してよろしいのでしょうか)なので、 ケータイとは違いどこでもつながるわけではないのでしょうか? 自分が住んでいるところは田舎でアンテナが3本くらいしか見たことがありません。 2、新ウィルコム定額プランでは、WS011SHでどれだけインターネットしても2980円という意味でしょうか? 3、新ウィルコム定額プランは本体持込契約でもできますか? ウィルコムはまったくわからない初心者なので よろしくお願いします。

  • ウィルコムのw-zero3における通信について

    w-zero3[es]の購入を検討しています。 普通に音声通話のPHSとしても使う予定なので、 ウィルコム定額プラン+データ定額とした場合、 PC向けのHPページもブラウジングするとして、 別途必要な料金って何が発生するのでしょう? PHSでのパケット通信に対応したプロバイダーとかと 別途契約をする必要もあるんでしょうか? あとちなみにminiSDでの無線LANモジュールってお値段 いくらくらいするものなんでしょうか?

  • PSP2000にワンセグチューナーをつないでも視聴できません。

    PSP2000にワンセグチューナーをつないでも視聴できません。 メモリースティックは新品のPROデュオを使っています。ワンセグを選択しても、チューナーを本体につけて下さいというコメントが出るだけです。 視聴のみでも、事前のセットアップが必要でしょうか? 取説を紛失してしまったのと、ゴールデンウィーク中でメーカーの迅速な反応も良くなさそうなので、こちらに相談させていただきました。よろしくお願いします。

  • ウィルコムのエッジについて教えて下さい。

    現在の環境:ウィルコム契約なし、自宅電話回線でプロバイダ契約し、ADSL使用中、ドコモ携帯使用です。 今度、携帯を解約し、ウィルコムのPHSに変更し、外でネットをするためにエッジ契約をしようと思っています。家庭用のネット契約はそのまま残すとした場合、そこでわからないのですが (1)エッジは「つなぎ放題」契約がありますが、ADSLなのでしょうか?そして速度が良くわかりません。 プロバイダ契約が別途、必要なのでしょうか?それとも、今の家庭で使用しているプロバイダでエッジも同時に使えるのでしょうか? (2)「ウィルコムADSLサービス」ってのは何でしょう?  エッジのスピードが早くなるのですか? (3)エッジの「つなぎ放題」に4×とかあるのですが  違いが良くわかりません。 *電話は「定額プラン」で良いと思うのですが、今一、エッジの方がわかりません。 皆様、済みませんが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ウィルコムデータ定額のやめ方・・・

    先日、ウィルコムに加入したのですが・・・ データ定額を一緒に加入しないと機種本体の 値段が下がらないため付加しました。 お店の話では今月でやめればいいと言われたの ですがやめ方がわかりません。携帯端末でやめれる のでしょうか??やり方教えてください><

  • ウィルコムADSLサービスってどうなの?

    ウィルコムのPHSを使っているならウィルコムADSLサービスはかなり得だと 思うんですが他のADSLとサービスは変わりないですか? →ウィルコムADSLサービスのメリット・デメリットがあれば教えてください! 自分なりにみつけたメリット・デメリットです。 ※メリット ・安い。 ※デメリット ・メールアドレスが有料。 ・契約期間が一年なのでその前に解約すると違約金が発生する。 などです。 →ちなみにウィルコムADSLサービスはプロバイダも込みですか?別に加入する必要がありますか? よろしくお願いします。