- ベストアンサー
メールヘッダについて
メールについていろいろと調べているのですが、メールヘッダにあるReceived:などにあるIPアドレスなどから、どこの国から送信したか?どこの都市から送信したかなど送信場所はわかるものなのでしょうか?
- ishutao_o
- お礼率22% (2/9)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数4
- ありがとう数0
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
固定IPの自宅メールサーバーを持っています。 送信側と受信側のメールサーバー同士が、通信しているとき、私は、200カ国ぐらいを受信拒否しています。そのときに、利用している無料(有料もあり)のIPアドレスから国名を調べるものです。都市名と所有者(プロバイダ)など、毎月更新してくれます。また、テキスト一覧も入手できます。 GeoIP Demo http://www.maxmind.com/app/locate_ip .
その他の回答 (3)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ドメインサーチがあります http://www.mse.co.jp/ip_domain/

次で調べると判るようです。 http://fetus.k-hsu.net/document/network/ipv4assign/ メールのOriginating-IPからコピーして、次の検索窓に貼り付けて検索すると、結果が出ます。 http://fetus.k-hsu.net/document/network/ipv4assign/search.php?address=61.213.205.16
- anacreon
- ベストアンサー率24% (24/100)
http://whois.ansi.co.jp/ ここに、IPアドレスの数値をいれるとプロバイダがわかります。 国名などは、略してありますが、だいたいわかるとおもいます。
関連するQ&A
- メールで…(メールヘッダに関して)
私にはメル友がおります。で、相手に恋愛感情をいだいたりするような中ではなく、ほんとに友人という感じなのです。 が…。 その友人から別の友人(異性)を教えてもらいメールをしていたのです。メールの内容は別に知られてもかまわないような内容だったので気にはしていなかったのですが、たまたまメールヘッダを見た時に 『あれっ!?』 と思ったのです。 メールヘッダにはReceivedという部分がありますよね。これはどこのサーバを経由してメールが届いたかがわかるという部分のはずです。 ここの部分のIPアドレスが同一なのです。(厳密に言うとIPアドレス○○△.◇○◇.△△△.×××のうちXXXのみが異なる) これは同一のサーバからメールが来たと判断していいのでしょうか?それならば二人はメールアドレスは違えども同一人物の可能性があるのでしょうか? このIPアドレスが同一というのは一回だけではないのです。つまり、私の友人が別のIPアドレスからメールを送信してきたことがあるのですが、異性のメル友もそのIPアドレスからメールを送信してきたことがあるのです。 基本的なこととして、メル友は名古屋にすんでおり、異性のメル友は群馬に住んでいます。遠く離れた二人があってもいない日に同一のIPアドレスからメールを送信してくるということはありえるのでしょうか? 私は同一人物のような気がしてなりません。ですから、メル友に私の友人も紹介してほしいといわれても今ひとつ信じることができないでいます。 詳しいかた、なにかアドバイス、回答をいただけるとうれしいのですが…
- ベストアンサー
- ネットワーク
- メールのヘッダ情報
個人 対 個人でメール交換している際、 メールヘッダーを下から見た時、 最初に出てくるReceived from が unkown になっている場合、 このメールの送信元は何か不審であると思われますか? また、ここに記載のIPアドレスをIPアドレス検索サイトにかけると 日本に住んでいるはずなのにベトナムが住所だと表示されます。 こういった事は、日本に住んでいる個人同士のメール交換でも 起こりうることでしょうか? それとも何か怪しい送信元なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ヘッダの見方
スパムメールがよく来ます それでIPアドレスはなんとなく解るのですが 全てまでは解りません・・・ そこでヘッダの読み方(見方)を教えてください。 ちなみにyahooです(詳細ヘッダを上から) X-Apparently-To: Return-Path: Received: Received: Received: Date:(送信日時?) From:(相手の名前) To:(相手のアドレス) Subject:(タイトル?) Message-Id: MIME-Version: Content-Type: Content-Transfer-Encoding: X-Mailer: Content-Length: よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ダイヤルアップ接続のメールヘッダ
ダイヤルアップ接続して送受信している受信メールのヘッダについて教えて下さい。 送信者が送信して私のところに届くまでの経路はReceivedの下から上に自分のプロバイダーへ近くなると思うのですが、ダイヤルアップ接続にもかかわらず一番上の Received がunknown「192.168.10.21」になっているのはなぜなのでしょうか? 192.168... ... はLAN接続した時のIPアドレスだと思うのですが。おかしくないことなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールのヘッダからIPが見える、とか聞いたのですが
1)どうやってメールのヘッダから送信者のIPアドレスがわかるのですか?やりかたを教えてください。 2)ヘッダからIPアドレスが見えるのは、 それはアウトルックなどのメールソフトだけなんですか? 例えばヤフーのフリメで送受信してもわかるものなんですか? mixiなどのメッセージはどうなんですか? ケータイ同士ではどうなんですか? 以上、おしえてください。おねがいします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- ヘッダの
メールヘッダからiPアドレスを検索したらところ日本としかでません。もっと細かにわかったりするのでしょうか? それともホスト名で送信者のだいたいの居場所をつきとめるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- gmailのヘッダー情報に関して
Gmailで送信されてきた迷惑メールのヘッダー情報の Received: from mail-pa0-f65.google.com ([209.85.220.65]) の意味が分かるかた教えて下さい。 209.85.220.65はIPアドレスだと思うのですが mail-pa0-f65とはどういう意味ですか。
- ベストアンサー
- Gmail
- メールのヘッダの内容について
メールのヘッダには色々書いてありますよね ReceivedとかFromとかは何となく意味が分かりますが 「In-Reply-To」「References」って何なんでしょうか? また、私が送信したメールのヘッダを見ると References: <309ds・・英数字の羅列・・39dsg4@roeiwe> <d879・・英数字の羅列・・21lkj@kwos.ne.jp> とありますが、<>内のアドレス?は一体何でしょうか? 2番目の<>内のアドレスは私が送信した相手のメールのドメインでした(kwos.ne.jp部分)が、1番目の<>内は私のアドレスか何かですよね?しかし@の後のドメイン名?が自分のと全く違うんですが・・。しかも最後は「ne.jp」とか「com」とかで終わってなくて「.(ピリオド)」さえもない・・。これはなんでしょうか?教えて下さい!
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 携帯からメールのヘッダは覗けないでしょうか?
携帯でもヘッダを覗ければ真の送信元を特定し、プロバイダに密告することも可能になりますが、携帯の悪戯メールが多いのも、ヘッダを覗けず真の送信元を特定できない仕様になっていることを知っているからだと思います。 PCに自動的に転送し、メールソフトでヘッダを調べても「Received: from *.ezweb.ne.jp」で、EZwebを介して送信された形でしか表示されず、真の送信元が書き換えられてしまうシステムになっています。 メールのヘッダを完全に覗くことのできる方法や機種はないのでしょうか? ※ヘッダの例 Return-Path: <*@*.ne.jp> Received: from *.*.ne.jp by *.ne.jp (RCPT_GW) id WAA01841; Sat, 05 Jul 2003 22:39:48 +0900 (JST) Received: from *.ezweb.ne.jp (*.ezweb.ne.jp [###.###.###.###]) by *.*.ne.jp (nkrw/5008050603) with ESMTP id h65DdlU01835 for <*@*.ne.jp>; Sat, 5 Jul 2003 22:39:48 +0900 (JST) Received: from *.ezweb.ne.jp ([###.###.###.###]) by *.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 ###-###-###-###-####) with ESMTP id <*.*.ezweb.ne.jp@*.ezweb.ne.jp> for <*@*.ne.jp>; Sat, 5 Jul 2003 22:39:47 +0900 Received: from *.ezweb.ne.jp ([###.###.###.###]) by *.ezweb.ne.jp (InterMail vM.5.01.02.00 ###-###-###-###-####) with ESMTP id <*.*.*.ezweb.ne.jp@*.ezweb.ne.jp> for <*@ezweb.ne.jp>; Sat, 5 Jul 2003 22:39:47 +0900 Message-ID: <*> From: "*" <*@*.ne.jp> To: <*@ezweb.ne.jp> Subject: =*
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)