• 締切済み

画像送信

tako32bitの回答

  • tako32bit
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.5

基本的に J-PHONEならPNGの 最大5KB(5.79KBまで)可能

関連するQ&A

  • パソコンよりJ-Phoneへ、画像添付ファイルを送信し表示させたいのです

    パソコンよりJ-Phoneへ、画像添付ファイルを送信し、受信者のJ-Phoneにてその画像を表示させたいのですが。 送り手として注意すべきことを知りたいのですが、送信ファイルの形式や、サイズ、たてよこのピクセル、などが、関係あると思うのではありますが、どうすればよいでしょうか、おしえてください。

  • Outlook Expressでの画像送信

    マイコンピューターの各種フォルダの中から、Outlook Expressで画像をメール送信しようとしています。 ちょっと訳あって、オフィスのパソコンが換わりまして(XPからXPへ)、今まで同様フォルダから画像を選択し、『ファイルとフォルダのタスク』から『このファイルを電子メールで送信する』→『イメージを全て小さくする』→ 送信メールが立ち上がり、作成後送信 という一連の流れでメール送信が出来ておりました。 しかし、換わったパソコンは、同じような流れで操作すると、Microsoft Office Outlookの名前で『プロファイルが作成されていません。コントロールパネルの〔メール〕アイコンを選択して、新しいプロファイルを作成してください。』と表示されます。 Outlook Expressに慣れてますので、わざわざMicrosoft Office Outlookを使用するつもりはありません。 今まで同様の操作にするにはどうしたらよろしいのでしょうか? お知恵を貸してくださいませ。

  • メールで写真(画像)が送信できません。

    Outlook Expressで画像を送信しようとすると「次のファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました」というメッセージが表示され添付した画像ファイルが送信できません。他のファイルは問題なく送信できるのですが画像(デジカメの写真)ファイルを添付すると送信できません。

  • メール送信設定

    OUTLOOK EXPRESSでメールを行っていますが 質問1.自宅パソコンから携帯電話に画像を送るにはどのように送ればよいのですか?現在は添付しても携帯電話で見ることが出来ません。 質問2.自宅より会社へメールした際に添付ファイルを付けていないのに HTMLだったか?のファイルが毎回付いて送られてきますがどうしてか わかりません。 メール送信形式設定でHTML形式とテキスト形式とありますがこれの関係があるのですか教えてください。

  • winxpのOEで画像を送信したいのですが・・・。

    今使っているOSはwinxpです、そこで画像を圧縮、メール(今まではOEを使っていました。)に添付をして送信したいのですが、「マイピクチャ」→「メールで送信」→「画像を圧縮する」と、ここまではいいのですが、その後使われるメーラーソフトがアウトルックになってしまい、アウトルックエクスプレスを使ってのメールの送信が出来ないんです。 今までアウトルックエクスプレス(OE)を使っての操作が中心だったのでこれからもそうしたいのです。 アウトルック自体はインストールしてはありますが、通常使用はしておりませんでした。 画像を圧縮してからのメールへの添付、そしてアウトルックエクスプレスでのメールの送信はどの様に操作をしたらよいのでしょうか。

  • 画像をOutlook Expressで添付でなく直に送信したいが・・

    Win XPでOutlook Expressを利用しています。 メールで「jpg」あるいは「bmp」形式の画像をメールで直接(メール添付ではなく・・)送りたいのですが、どのようにすると可能なのでしょうか? ちなみに画像をエクセルに貼り付けした後、エクセルの「ファイル」→「送信」→「メールの宛先」で送信しましたが、エクセルの文字の部分は送信されましたが、画像の部分はダメでした。。。 送り先の相手先が日本の場合と、米国の場合を 両方お教えいただけると助かります。。。 よろしくお願いします。

  • Jフォン同士での画像添付について。

      こんばんは。画像が添付できなくて困ってます。私が持っているJ-PHONEはムービー写メール対応の東芝です。実はJ-PHONEの友達に画像を添付してメールしたんですが友達は見られないようなんです。私の方にはJPEG形式で送信したようになってるんですが。よくわからないんだけどJPEGとPNGってありますよね。以前私が使っていたJ-PHONEから今回と同じ友達にJPEGで送ったら送れなくて、PNGで試したら送れたんです。その時はファイルサイズオーバーのため添付できませんと出るのですが、余分な所を切り取りますか?という形で修正して送れたんです。今回の機種はPNGで試すとデカイからムリ!という表示が出るだけでどうやって修正して良いのか分かりません。データフォルダの中で形式を変えることが可能のようですが何をどう変えて送信すれば良いのですか?

  • WinXpで画像の送信をしたいのに…

    今使っているOSはwinxpです、そこで画像を圧縮、メールに添付をして送信したいのですが、「マイピクチャ」→「メールで送信」→「画像を圧縮する」と、ここまではいいのですが、その後使われるメーラーソフトがアウトルックになってしまい、アウトルックエクスプレスを使ってのメールの送信が出来ないんです。 今までアウトルックエクスプレス(OE)を使っての操作が中心だったのでこれからもそうしたいのです。以前こちらの質問の中に 同じような質問があり その答えのIEのツールから オプションの確認をしてみましたが OEに設定されていました。(アウトルックには現在メール設定してありません)  

  • Jフォン端末へmidi音源を送信する方法

    パソコンから携帯(J-PHONE)に添付ファイルを送るにはどうすればいいですか? 画像の送信方法は理解していますが、どうしてもmidi音源を送りたいのですが、不可能でしょうか。是非教えてください。

  • PCの画像をJ-PHONEへ送るには?

    パソコン内の画像をJ-PHONEに送信したいのですが、サイズが大きいため携帯の側で表示出来ません。J-PHONEの画像サイズに変換できる便利な方法はないものでしょうか?お願いします。