• ベストアンサー

ブリュッセルの骨董屋

冬にブリュッセルへ行きたいと思っています。 ガイド本に、「骨董屋が多い」とありましたがご存知の方詳細を教えて下さい。 広場で骨董市が開かれるようですが、その市が開かれる土日に行かないと、だめでしょうか? 市とは別に骨董屋がいっぱいあるのですか? あるならどのあたりか教えて下さい。 ちなみに目当てのものはアンティークというよりブロカントの素朴なものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • airbus380
  • ベストアンサー率55% (137/247)
回答No.1

今年の1月にブリュッセルに滞在していました。 投宿していたヒルトンホテルから中央駅方面にぶらぶら歩きをした際に グラン・サブロン広場(王立美術館のすぐ西)付近で骨董屋さんを多く見かけましたし、週末には市が立っていました。 おそらく、この広場の事だと思います。 私はアンティーク関係に明るくないので、何処までがアンティークでどういった物がブロカント(古い道具ですよね?)に分類されるのかさえ良く分りませんが、素人が小一時間眺めている位のボリュームはありました。 またアンティークとは関係ありませんが、この広場にはブリュッセル有数の美味しいチョコレート(お菓子)屋さんが、何軒かあります。 その為にだけにも、この広場には行ってみる価値があると思います。

参考URL:
http://fol.f-o-l.net/?day=20070910
rolotta
質問者

お礼

ガイド本にもグランサブロン広場のことが書かれていました。 週末に行けそうも無いので、付近の骨董屋がどれほどのものか、気になるところです。 チョコレートも大好きなので嬉しいです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ロンドンの骨董市

    来週からロンドンに1ヶ月ほど滞在します。 アンティークの置時計または掛時計を購入したいのですが(予算は8万円まで)、ロンドンのどの辺りの骨董市がよいでしょうか? またはどの辺りにたくさんアンティークショップがあるのでしょうか?

  • 骨董屋という商売は、儲かるものですか。

    50代の男性です。 最近、定年後をどう過ごすかについて思いを巡らすことが多くなりました。 定年後は、すっぱり仕事を辞めて、好きな趣味に打ち込むとかボランティア活動に生き甲斐を見出すのも、一つの生き方だと思います。 しかし、私としてはそういうことで毎日暮らすのでは物足りないと思っています。 とにかく充実した日々を過ごしたいという気持ちが強いです。 いろいろ思いを巡らすものの、なかなかイメージが定まりません。 これから資格を取っても、それで収入を得るのは、現実問題難しそうだし。 フィナンシャルプランナー、ケアマネージャーなど調べてみましたが、いまひとつ乗り気になれません。 仏教に関心があるので、僧侶になる道はないかと調べましたが、これはこれで狭き門です。 それに、まだまだ俗世間に未練がありますし、映画を見たり、美味しいご馳走も食べたいし、海外旅行も行きたいし、と欲望はけっこう大きいので、それを捨てて信仰の道に入る自信もありません。 何か商売で自分に出来ることはないかと考えたのですが、商売をするとなるとやはり自分が好きなことでないと長続きしないと思います。 好きなことというと、本屋か骨董くらいしかいまのところ思い浮かびません。 本が好きなので、本屋が出来れば一番いいのですが、街の小さな本屋さんの数が減少傾向を辿っている現状では、無理があると思います。 前置きが長くなってしまいました。 骨董品を収集しているわけではないのですが、前から興味はありました。 その手の本を買って読んだこともあります。 しかし、詳しいところ(商売としてどうなのか)までは分かりません。 実際、定年後に骨董屋を始めることが賢明(商売としてやっていけるのか)なのかどうか、分かりません。 別にそんなに儲けたいと考えているわけではありません。 利益が月に20万、年間240万くらいあればいいと思っています。 儲けより、生き甲斐(充実感)を重視しています。 もし、骨董屋をやるとすれば、どんな分野(器、置物、仏像、書画などなど。また、日本のものか西洋アンティークか)が狙い目でしょうか。 他にも、商売をする上で気をつけないといけないことなどありましたら教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 滋賀で和雑貨・小物・アンティークのお店が多いエリア

    滋賀県内で、和雑貨や和の小物、アンティークが買えるお店はどのあたりが一番多いでしょうか。  京都・奈良は和雑貨店や骨董市などあちこちまわったのですが、滋賀でもそういったものが買えるところがあればぜひ見てみたいので、ご存知のかたがおられましたらおしえていただけると非常にうれしいです。 よろしくお願いいたします!

  • 古い『蓄音機』を買い取ってくれるところ

    アンティーク物?というか、骨董品?と言えばいいのか わからないのですが、おそらく昭和初期ぐらいの古い 『蓄音機』があるのですが、処分しようとしたところ、 知人から、こういった古い『蓄音機』を買い取ってくれ るお店?(業者?)があるという事を聞きました 大阪市北区、もしくは大阪市内あたりで(なければ大阪 市北区から行けそうな距離ならどこでもいいです)その ようなアンティーク物の蓄音機を買い取ってくださる   ところを御存知の方、教えてください!。 蓄音機以外にも、アンティークな物を買い取ってくれる お店?というか業者?を、探しています。知っている方 教えてください。 よろしくお願いします。

  • オーナーになりたい

    「アンティーク~西洋骨董洋菓子店~」を再放送で見ているのですが、椎名桔平さんがやっているオーナーみたいなのをやってみたいと思いました。 そういう勉強とかはしたことないのですが、 どうすればいいんでしょうか? 僕みたいな人でもなれるのでしょうか? 今は27才なのですが、 高校生だったら経営学部とかに入って勉強するという方法もあるんだろうけど。 何かヒントみたいなのってありますか? 勉強しといた方がいいことがあったら言ってください。 後、何かいい本があったら紹介してください。 ケーキ屋の場合だったらケーキの知識を知るとかぐらいだったら分かるのですが... 先週から「マイリトルシェフ」を見ているのですが、阿部寛さんみたいなのもそうなのかな? 何かレストラン支配人って書いてあるけど。 支配人や店長とは違うのでしょうか? ちょっと言い忘れたことがありました。 父がスイミングクラブの経営をしてるのですが、 それとは別に、自分でやりたいんです。 後、お金が養子縁組とかで自分の分で1億円くらいあります。

  • 社会人一年目から地方公務員

    市役所を受けたいです。 私は社会人一年目の男です。 色々とありまして、地方公務員を受験、市役所を希望しています。 地元が山形ですので、山形、宮城辺りを考えています。山形市、天童市、東根市が一番の目標です。 これから試験日程を調べますが、勉強する本についてお聞きします。 おすすめする過去問、問題集はありますか?あと半年も期間はありませんが、今年がだめでも来年のためにも今から始めます。 また、社会人経験枠の試験が私が対応するものでしょうか。 土日くらいしか暇がありませんが、皆さんの知恵を与えてください。 ちなみに山形も激戦区でしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • スイスの詳細な地図

    こんにちわ。 今年の夏にスイスからイタリアへかけて旅行に出る予定です。私は建築の仕事をしておりスイスの著名な建築物を見て回るのが主です。ヨーロッパの建築物を紹介した本を買いましたが住所や詳細な地図までは載っておらず、どこどこの市にあるというアバウトなものです。ですので、目的の建築物までたどり着けません。方法としては、行きたい建築物を絞り、ネットで住所などを検索。あとはスイスの詳細な地図を見ながらたどり着こうと思っています。しかし、海外の地図はなかなかありません。旅行ガイドにあるような主要都市だけではない地図は売っているのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 台湾の観光?バスやローカル列車のトイレ事情

    下に、ほかの質問をしましたが、これは別に お聞きしたいので できましたら教えてください。 行くのはツアーなんですが、台湾をぐるっと一周します。 新幹線やローカル列車もありますが、他はバスです。 ツアーですが、詳細は以下です。 http://www1.tour.ne.jp/search/tur/tur_dtl.php/685238/ それでですね。バスですが、トイレは付いているでしょうか? 台湾のガイド本を見ると、付いているバスもあり、付いていない バスもあると書いてあります。このツアーの場合、長距離移動 ですので、付いているかな?と思いますが確証はありません。 交通社の受付の人に電話でに聞いても、現地の詳細はよく分 からないようです。 特に、朝方ですが出発がホテルから7:30という日程も ありバスの中で「大」の方がしたくなると、困ってしまいます。 この辺りの実情をご存じの方はぜひ教えてください。 また、新幹線は必ずトイレはあるかと思いますが、 ローカル列車はあるでしょうか?

  • 大分の街のガイドブック

     7月ごろから大分県大分市(大在、坂ノ市、鶴崎あたり)に移住するのですが、知り合いもおらず、街の事も全然分かりません。大分市の街やお店、公園の載った細かい地図があったらいいな~。っと思ってネットをいろいろ探してみたのですが、なかなかありません・・・。 もしお勧めな本があったら教えてください!(じゃらん等の観光向けは除いて)大分限定で売っているものでも構いません。 希望としては、 * カフェ、ケーキ屋さんなどが載っている本 * ショップなどが載った本 * 子供が遊べるような公園、等が載った詳細な地図 全部が載っていたらベストですが、1つ1つ別々の本でも構いません。 よろしくお願いします!

  • コロッセオ周辺の歩き方(ローマ)

    ローマの観光バス、110 OPENバスを利用しながら、テルミニ駅出発でコロッセオ、真実の口、ヴェネチア広場、ナヴォーナ広場、そしてスペイン広場を回ろうと考えています。 回り方のアドバイスをお願いします。 1) フォロ・ロマーノの眺め方  ここは高台から眺めて済ませたいです。どこが撮影スポットですか。 ・「ヴェネチア広場のヴィットリアーノ」  ヴィットリアーノからフォロ・ロマーノは見える? 地図ではその間に教会など障害物があるけれど…。 ・「カンビドーリオの丘」  真実の口広場から(タルペイヤの岩方面で)カンビドーリオの丘に入っていける? そのままカンビドーリオ広場経由でヴェネチア広場へ行けますか? ・「アヴェンティーノの丘」  真実の口から往復するのはきつい? それよりもヴェネチア広場方面へ向かうべき? ・「コロッセオからフォロ・ロマーノ沿い」  別に高台に登らなくても、コロッセオから出てフォロ・ロマーノ沿いに少し歩く過程で、十分フォロ・ロマーノの写真は撮れる? その場合、コロッセオからヴェネチア広場方面? それともパラティーノの丘方面? 2) ヴィットリアーノのトイレ  建物の中には博物館のようなものがあり、そこにカフェや無料トイレがある、とガイド本で読んだのですが、トイレは博物館に入らなくてはならない? 博物館って有料? 3) スペイン広場へ徒歩? バス?  ヴェネチア広場もしくはナヴォーナ広場から、スペイン広場まで歩くのは正直しんどいですか? 見た感じ1キロくらいなのかなと思うのですが。コルソ通りって歩くのきついですか? それとも楽しい?  ちなみに高齢の母と一緒です。そんな体力ない人ではないですが。暑さとかもあるので(6月)  それとも、バスでぐりっと回ってアラ・パチスで降りた方がいい? 予定としてはコルソ通りを歩いて行きたいな、ヴェネチア広場はバス停からの眺めだけでもいいなと考えています。 でも、フォロ・ロマーノを眺めるには、真実の口からどう動けばいいのか迷っています。カンビドーリオの丘行ったらそのまま徒歩でヴェネチア広場、また徒歩でスペイン広場へ… となってしまうし、じゃあアヴェンティーノの丘を往復しようと思えば、アヴェンティーノの丘ってすぐ登れるの?って思うし…。 一番いいのはコロッセオからフォロ・ロマーノをきれいに写真撮れることなんですけどね。 長文申し訳ないです。1~3のどれかだけでもいいのでお答えいただけると助かります。