• 締切済み

次期総理と衆議院解散について

安倍総理が辞意を表明されました。 すでに総裁選挙に立候補する意思表示をされている議員の方もいらっしゃいるようです。 そこで、 (1)次期総理には誰がふさわしいと思いますか? また、 (2)安倍総理が辞任することによって、衆議院解散の時期はいつ頃になると思いますか? 以上2点、皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思います。

みんなの回答

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

A1 安倍さん自身首相になるのがあまりにも、早すぎた感があります 今の状況を考えたら小泉前首相がベストかと思いますが、本人が「100%ない」ないと話しています(小泉さんの性格を考えても) だから今度は、難局を乗り越えられる方がなるのではないでしょうか? A2 僕の見解ですが、仮に衆議院を解散してもメリットがないかと思います(参院の状況は完全に民主が握っている為) いずれにしても多数派工作をして参議院をコントロールする可能性も、否定できませんがいずれにしても、手腕がある方が首相にならなければ国内外にも波紋を広げいずれ日本の価値も下げ兼ねない事案かと思います。

twinstars
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、安倍総理は少し早かったかもしれないですね。 おそらく、この先は総理はおろか、大臣に就任することすらないように思われます。 1112さんも小泉さんですか。 本当に多いんですよね、小泉さんを推す意見が。 ただやはりおっしゃるように、小泉さんの再登板はなさそうです。 今、名前があがってきているのは“麻生さん”“福田さん”のようですが、 どちらがこの難局を乗り越えられるでしょうか。 今の状況を改善できる人は…もう自民党にはいないような気がします。 解散についてですが、 全く1112さんのおっしゃる通りだと思います。 今、解散をする意味がないと私も思います。 参議院をコントロールするのもなかなか難しいでしょうね。 安倍総理が就任するとき以上に、次の総理には相当な負担を強いられそうです。 非常に参考になりました。 ありがとうございました。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 twinstarsさん こんにちは  今の所政権与党が自民党なのですから、誰が相応しいは一時置いといて自民党の議員の中から自民党党首(自民党総裁)が選ばれて総理になるわけです。自民党の党則の中には「○○人以上の応援者が有って立候補出来る」と言う仕組みらしいのですけど、そんなのど返しして総理総裁をやりたい人が立候補するのではなくて自民党の国会議員(衆参含め)が全員候補者でその中から選挙(投票者はもちろん自民党国会議員)で選んだらどうでしょうか???もちろんご自身の利権(ご自身を大臣等のポストに就けてくれる可能性が高い人)で選ぶ人が多いと思いますが、今までの方法で問題が多かったので選び方を変えてみては如何でしょうか???  と言う事はさておいてアンケートに答えます。 (1)について  いずれにしても次期政権は短期で終わると思います。だったら小泉さんの再登板良いのではないでしょうか???少なくとも、色々有ったにせよ意志の統一が有って良かったのではないでしょうか???国の政策は一定でないと困るので、今の所の「民間に出来る事は民間に任せる」と言う政策を貫いて全てを終わらせる為には、再度小泉さんの登場が良いと思います。 (2)について  総選挙は近づいたと思います。少なくとも年内には有るでしょうね。安倍さんが参院選挙惨敗の後でも辞めなかったのをみて、さすが「男 安倍晋三」と私は思いました。それは民意をド返ししてでもしなければならない事は全てし終えると言う姿勢に感じたからです。でも実際は違って「投げ出し男 安倍晋三」だったわけです。それでは困りますから、民意の確認(新総理をこのまま続かされて良いか)の確認を含めて、総選挙をしなければならないでしょう。したがって近々総選挙があると思います。 

twinstars
質問者

お礼

sionn123さん、早速のご回答ありがとうございます。 sionn123さんの考える自民党総裁選びですが、 あくまで私の考えですが、全員が候補者だとすると非常に票が割れてしまうのではないでしょうか。 そうすると全体の投票数の何割に満たないとか、そういう問題が出てくるのでは? あるいは、水面下の話し合いで、結局今の方法になるとか…。 また、投票者は自民党国会議員だけですか? 今回の総裁選挙は間に合わないため、党員には投票権がないとのことですが、 通常は自民党の党員も投票権があります。 とはいえ、国会議員の票とは違って一票一票がダイレクトに入るわけではないみたいです。 そうなるとやはり党員の投票は意味がないのかな…? 私も前置きが長くなってしまいましたが、 sionn123さんの考える次期総理は小泉さんですか。 今日のテレビでも街頭アンケートの結果、小泉さんを望む声が一番多かったようです。 でも、短期間と約束できるのならば小泉さんでもありかなと思いましたが、 逆に短期間だからこそ小泉さんに何ができるのか…とも思いました。 また、総選挙は年内ですか。 今回安倍総理の辞任に伴い、その意見もかなり濃厚になってきたようです。 というか、その方向に持っていきたいマスコミがはしゃいでいるような気もしますが。 “民意の確認”は確かに必要だと思います。 ですが、自民党としては今解散したら勝てると思いますか? それを考えたら次期総理も少しでも長く総理の椅子にしがみついていたいわけで… そう考えると、小泉さんならば総理の座に固執しないので、 就任後、即解散、もあるかもしれないですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 衆議院の解散について

    自民党総裁選挙も終わり、今度は10月に衆議院解散→総選挙という流れになりますよね。解散するのは内閣総理大臣ですか?なぜ解散するんですか。素人ですみません。

  • 福田政権に衆議院の解散でメリットはあるのでしょうか?

    夏の参議院選挙で自民党は大敗しました。これにともない安倍総理は辞任し、新たに総理大臣に就任した福田総理も、「背水の陣内閣」と表現しました。しかし、前回の郵政解散で衆議院では圧倒的に自民党が強い。 一方の民主党は、この勢いに乗って衆議院の解散に追い込みたい。しかし、小沢党首の辞任騒動で民主党のの支持率低下、他の野党からの批判は避けられないでしょう。 以上のことから、今回仮に衆議院を解散させたとしても、前回の郵政解散の時のように自民党は圧倒的な国民の支持を得られるとは考えにくい。逆に議席を減らすリスクのほうが大きいのではないでしょうか?(衆議院でも与野党逆転、ということはない。と思いますが・・・) 福田総理に衆議院の解散という選択にメリットはあるのでしょうか? なぜ今の時期に、衆議院の解散というニュースが話題にあがるのでしょうか?

  • 内閣不信任案 衆議院解散について

    内閣不信任案が決議されて、衆議院が解散された時についてです。 色々調べていると、総理大臣が白黒をはっきりさせたい場合に解散という選択肢を選ぶと出てきます。しかし、あまり納得できません。 国民の選挙によってまた同じ議員が選ばれれば、また解散前と同じ人が内閣総理大臣になるという説明がされていましたが、そもそも内閣不信任案を決議したのは衆議院だから、同じ議員が選ばれた場合、第1党の総裁に解散前と同じ人を選ぶということはないのじゃないですか? この辺りがあまり理解できません。

  • 次の衆議院解散総選挙はいつあるのか?

    先日、安倍改造内閣が発足しました。 新内閣に期待を寄せていた国民は結構いたようです。 しかし、また大臣をはじめとする数名の自民党議員の“政治とカネ”の問題が発覚。 また、今回の臨時国会での最大の課題とされているテロ特措法は一体どうなるのか。 結果次第では、安倍総理もついに腹をくくったかのように見受けられますが。 そこで、次の衆議院解散総選挙はいつ頃になりそうなのか、 みなさんのご意見をお伺いしたいと思います。

  • 衆議院の解散と内閣総理大臣

    内閣総理大臣は衆議院の中より指名するとありますが 解散総選挙を行った場合、衆議院である総理大臣も選挙のやり直しとなるのでしょうか? 前回小泉首相の選挙戦がまったくクローズアップされていなかったので気になりました。

  • 解散総選挙がなかった場合の次期衆議院選挙の日程を教えてください

    解散総選挙がなかった場合の次期衆議院選挙の日程を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 前回の衆議院の解散

    1,前回民主党が圧勝した際の衆議院議員総選挙は、憲法第7条による衆議院解散によって行われたものでしょうか? 2.任期満了による総選挙の場合は、衆議院解散とはいわないのでしょうか?もしいうとしたら、それは7条による解散となるのでしょうか?

  • 問責決議案~衆議院解散について

    今の臨時国会において、 参議院で例えば福田総理に対する問責決議案が出され、可決されたとします。 可決されたからといって衆議院の解散、はあるのでしょうか? 法的拘束力がないのに、どうして解散ということになるのでしょうか? あるとすれば、自民党としては今は勝てる要因があるのでしょうか? もちろん、今よりも議席を増やすことは難しいかと思います。 しかし、小沢氏辞任騒動くらいでは民主党にとってダメージを受けたとは言い難いと私は思いますが。 問責決議案可決による解散の理由、衆議院解散時期、次期政権政党について教えていただきたいと思います。

  • 内閣総理大臣の選出方法について 

    例えば、 国会内で自民党が単独で過半数以上の議席を得ているとします。 そして、総理大臣に自民党総裁が選ばれ、内閣も自民党政権です。 (衆議院総選挙が終わって、総理大臣が議員の中から 選ばれ、組閣したばかりの状態としてください。) そこで、以下の場合に内閣総理大臣の選出はどうなるか教えて下さい。 1)衆議院議員は今後解散がなければ任期は4年ですが、もし 1-a )  その間に総理大臣が辞任する場合 (たとえば、総理大臣が自民党総裁の任期(3年ですよね?)に伴い 総理大臣を辞職する(?)場合など) 1-b ) その間に内閣が総辞職する場合 2)衆議院の任期満了(4年)に伴う場合 3)衆議院を解散した場合 において後任の総理大臣はどのように選出されるのでしょうか。 また、そのとき開かれる国会の種類(特別国会・臨時国会)についても合わせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 総理大臣の選び方

    自民党が先日の選挙で多数当選し過半数以上議員確保したので次期総理大臣を自民党議員より選べるとは思うんですが自民党総裁の安倍さん以外を選ぶように裏工作して自民党議員がたとえば石原さんの息子に過半数以上投票すれば総理にすることは可能ですか?