• 締切済み

龍の置き場所について。(風水)

龍の置物を飾ってるのですが、置き場所がなかなか決まらなくて困ってます。龍は水の生き物なので電磁波を嫌うため、電化製品の上に置いてはいけないと聞きました。 方角的に机の上に置きたいため、パソコン用のスピーカーの上に置いているんですけど、これでは間違ってますか?スピーカーも電磁波を出しているのでしょうか・・・ また、もし駄目な場合、電化製品(スピーカー、PCの液晶)のすぐ横に置くのは問題ないのでしょうか? 風水に精通してる方、どなたかご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • metalogue
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.1

>龍は水の生き物なので 青龍はもともと東に位置して,五行では木に配置されています。 木は五行中唯一の生き物で,生命エネルギーを象徴します。 青龍は貴人を意味しますから,人間関係の助力があるという意味をもっています。 また木を生じるのは水ですから水と相性がよいということになります。 龍のエネルギーを使って富貴になろう考える人はいるもので,そのため龍自体を金色に塗った金龍を使ったりします。さらに龍(木)と亀(水)をキメラにした龍亀を使い,水が財を表すことで,さらなる財運のアップを図ったりします。龍の性質からすれば人間関係をよくするために使うのが本来の使い方の気がします。 さてパソコンなどの電気用品は火を象徴します。 龍を財運にからめて使っているときは,水が火を剋しますので電気用品とは合わないでしょう。 木製の龍で色も塗っていない場合は,木が火を生じますから電気用品にはいいかもしれません。しかし,パソコンにはまりすぎて人間関係を悪くするようでは龍の意味が消えていることになるかもしれません。

nishi9382
質問者

お礼

勉強になりました!詳しい方なんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 龍の置物について

    風水では 龍があらゆる方角の吉の象徴になっていますが 龍の置物を部屋のいろんなところに置きまくったら 相乗効果があるんでしょうか? 龍の置物を1個もっているんですが 配置する吉方位がたくさんありすぎて 正直困っています。

  • 風水 ひとつの部屋に龍の置物が複数あるのはよくないですか?

    数年前に風水をはじめたのですが何分必死だったもので(それだけ悩み頃も多かった時期でした)龍の置物をなぜか三体も部屋に置いている状態です。 そんな高額なものではないのですがDrコパの龍の置物を部屋の中心近くにひとつ、もうひとつはなぜは百円均一で購入した金色の龍を玄関北方面に、もうひとつは旅行先で買ったガラス細工の龍(そんなに高価なものではありません)を北東に置いてあります。それぞれ衣装棚の上など目線より上に置いて小さな水晶を水代わりに置いたりしています よくひとつの部屋に龍をいくつも置くのはケンカしてよくないと言いますが本当なのでしょうか? 正直、劇的に運が良くなったということも無かったですが悪くなったということもない状態です(もちろん本人努力の意味はわかっています・・・) 基本的には玄関や水の方向である北にひとつ置くのが正しいのでしょうか? 置く方向もいまひとつよくわかりません。 教えてください。

  • 貔貅と龍の置物は一緒に置いても良いのでしょうか?

    現在、龍の置物を玄関に置いております。 先日、貔貅(ヒキュウ)の置物を頂いたのですが龍の置物と一緒に玄関に置いてもいいのでしょうか? 「龍はプライドが高いので他の生き物の置物はおかない方が良い」とも聞いたのですが本当ですか? またもしダメな場合、貔貅はどこに置いた方がいいのでしょうか?

  • 風水 西枕で寝ること。

    風水を最近気になり始めました。 大々的にはできないのですが、自分のできる範囲で 悪いよりは少しでも良くできたらって思ってます。 どの方角にあまたを向けて寝るかによっても 何かしら違うとどこかで読んだのですが、 我が家は環境上リビングで寝ていて、西枕です。 頭の上には机があります(退かせられません)。 もしくはテレビ台の置かれている東枕なら可能です。 どちらで寝るのがいいのでしょうか?

  • 風水のmeltedcakeさんよろしくお願いします

    meltedcakeさん 突然指名して失礼いたします。 現在投稿中の質問なのですが、meltedcakeさんが他の方の質問に丁寧に返事なさっているのを見て、是非アドバイスをお願いしたいと思い、再投稿した次第です。 もしお差し支えなければどうかよろしくお願いいたします。 現在黒門風水を実践中の者です。 いまわが家では、龍の置物(グリーンファントムを基底部に含む水晶六角柱に、立体的に龍が彫り込まれたもので、高さは11cmほど。毎日ぐい呑みで水をお供えしています。)を開運招福と魔除けのため、玄関入って右側の備え付け下駄箱の上に置いてあります。 (※私が読んだ黒門氏の著作では龍などの風水置物についての記述はありませんでした。   ただ、氏のHPでは、おそらくはスタッフが質問者への回答で、龍の置き方について説明した記述  がありました。) このたび黒門氏の著作で調べてみたところ、わが家の玄関は「木=緑」の気を「火=赤」で化殺しなければならないということが書かれていました。そこで質問です。 (1)このような場合、(龍=青龍と考えると)五行の「木」にあたる龍はそこに置いてはいけないのでしょうか(特にわが家の龍は上記のようにグリーンファントムを含んでいます)? (2)そういう玄関には「緑」色の龍亀、貔貅、獅子も置いてはいけないのでしょうか? (3)また、龍、龍亀、貔貅、獅子を置いたまま蝋燭やお香に火をつけたり、赤いオブジェなどを置くなどして化殺してはいけないのでしょうか? (4)龍を置いた場合は他の神獣や避邪獣を一緒に置いてはいけない、と何かで読んだ覚えがあるのですが、やはりそうなのでしょうか? 長文失礼いたしました。アドバイスをお待ちしております。

  • 風水置物と化殺についての質問です

    現在黒門風水を実践中の者です。 いまわが家では、龍の置物(グリーンファントムを基底部に含む水晶六角柱に、立体的に龍が彫り込まれたもの。毎日ぐい飲みで水をお供えしています。)を開運招福と魔除けのため、玄関入って右側の備え付け下駄箱の上に置いてあります。 このたび黒門氏の著作で調べてみたところ、わが家の玄関は「木=緑」の気を「火=赤」で化殺しなければならないということが書かれていました。そこで質問です。 (1)このような場合、(龍=青龍と考えると)五行の「木」にあたる龍はそこに置いてはいけないのでしょうか(特にわが家の龍は上記のようにグリーンファントムを含んでいます)? (2)そういう玄関には「緑」色の龍亀、貔貅、獅子も置いてはいけないのでしょうか? (3)また、龍、龍亀、貔貅、獅子を置いたまま蝋燭やお香に火をつけたり、赤いオブジェなどを置くなどして化殺してはいけないのでしょうか? (4)龍を置いた場合は他の神獣や避邪獣を一緒に置いてはいけない、と何かで読んだ覚えがあるのですが、やはりそうなのでしょうか? 長文失礼いたしました。風水に詳しい方のアドバイスをお待ちしております。

  • ガラス玉と水と黄色い招き猫

    かわいい黄色い招き猫を見つけたので、購入を考えています。風水では黄色を西の方角に置くと金運があがるとのことなのですが、気になっている事があります。 猫の置き物にはガラス玉とそれを回転させる為に水を使います。(想像しにくいですねw)容器の中にガラス玉を置き、下から上に向かって水を噴き上げる事でガラス玉がクルクル回ります。(電動) このガラス玉と水は西の方角に置いても風水学的に特に問題はないでしょうか?またはよりよい効果があるのでしょうか?(そうなら嬉しいですが) よろしくお願いします。

  • 風水について

    建売の家を購入しました。 持ち家になって、風水を取り入れて物の配置や雑貨や小物など決めようと思い、風水について調べていたら、悪い例で当てはまっていたことがいくつかあったので、それを少しでも回避出来る方法などがあれば教えていただけないでしょうか? 正確な方角の調べた方が分からないんですが、おそらく、玄関が北東(鬼門)か北にあります。その為、玄関は暗いです。 電気を付ければかなり明るいですが、外光ではほとんど明るくなりません。 それと靴箱が右側にあります。 玄関の横にトイレがあります。 あと、家が吹き抜けなんですが、家の中央の吹き抜けはよくないと見ました。 中央から南方向に向けて吹き抜けになっています。 上記四つは場所を移動する事は不可能なので、置物小物、色味などで回避出来る事があれば教えていただきたいです。 今している事は、玄関は、たたきにはスリッパ一足しか置かず、あとは靴箱にしまっています。 靴箱の上には観葉植物を置いています。それ以外の物は置いていません。 いずれ、八角形の鏡など揃えていこうと思ってます。 傘立ては玄関の外に出しています。後々陶器の物に変えます。 それ以外で何かあれば教えてください^ ^ そして、玄関から階段と窓が見えます。ただ、間にドアがあるんですが、ドアのような仕切りがある場合はあまり気にする事ないんでしょうか? またなるべくそこのドアで出入りを避けた方がいいとかあるのでしょうか? それと、靴箱の反対側に、床から天井までを使った壁面収納スペースがあって、靴をたくさんしまえるようになってるんですが、そんなにしまう靴がなく、かなりスペースが余っているので、そこに掃除道具(掃除機、バケツ、雑巾、トイレ掃除用品など)を置きたいんですが、出しっ放しにせず収納スペースにしまい見えなくても、玄関に掃除道具を置くのはよくないのでしょうか? 風水にお詳しい方、ご教示よろしくお願いします^o^

  • スピーカーの置き場所について

    机の上にパソコン用のモニタが並んでいて、それを避けるようにスピーカーをおいているのですが、左側はサイドテーブルによって解決したのですが、右側をモニタの邪魔にならないように置くことができません。 現在壁に立てかけるように斜めに設置してるのですが、時折落ちていつか壊れる気がします。 何かスピーカーを置く良い方法はないでしょうか? 尚、サイドテーブルを置くだけのスペースは有りません。 スピーカーの重量に耐えるスピーカー用の机の延長方法等、机の外側に落ちないようなスピーカーの設置方法をお教え願います。 具体的な重量はわかりませんがPC用なのでそこまで重くは有りません。 横10cm 縦20cm 奥15cm ぐらいの物です。

  • [長文] [風水] 室内巒頭を考える場合の家具配置の判断について

    室内巒頭を考える上での「山」と「川・水」の判断について、質問があります。 屋外巒頭の判断方法、陰陽の考え方を室内環境にも応用しようというものが室内巒頭を考える際のヒントになるといったことを、いくつかのサイトやプログラムで見ました。 屋外巒頭判断だと実際の山や川、高い建物や平地、動的・静的な環境場所、曲がりくねった道路や幅のあるまっすぐな道路などを目安にして判断するのだと知りました。 では室内巒頭の判断の場合、どうなるのでしょうか。 また具体的にお聞きしますが、 (1)パソコンを置いて普段作業する書斎の机 (2)移動の殆どない、高さのある台にのせたテレビ …はどうなんだろう?ということです。 机や台自体は動かないし、そこそこ高さもある家具なので「山」とみるのでしょうか?それとも、机上にパソコン(=電磁波の出るもの、動くもの)を置いて机で作業(=静動のうちの動)するまとまった広さのスペースとして考えて、「山」とは反対の場所、「川・水」とみるのでしょうか?テレビは電磁波が出るので動的なものととらえるのがいいでしょうか?それともまた別の判断方法になるでしょうか? 机自体の高さは1m弱くらいで、よく会社などにある事務用デスクと同じような大きさです。 タンスなどだと高さもありますしわかりやすいのですが、こういう机の場合、どうとったらいいでしょうか?家具の高さの基準や目安がいまいちよくわからないのと、普段作業に使う場所でもあるので判断できず困っています。 室内の風水処置が気の陰陽のバランスを整える?目的で行うものと理解すると、山=陰、川・水=陽と単純なとらえ方をしてもいいのか?ということも気になったりしています。 風水師の方にするとおそらく(順番でも風水処置の効果的な面からも)屋外の巒頭条件から整えるのが本筋で室内巒頭はほとんど無意味だというご意見もあるかもしれませんが、今回の質問内容から「室内巒頭」にポイントをおいたお話・ご回答を頂けますとありがたいです。 (屋外の巒頭については別の機会に別投稿として質問させていただこうと思っております。) ぜひよろしくご教示ください。