• ベストアンサー

HDDのバックアップ

FDDの付いていないノートPCなのですがHDDを丸ごとバックアップしたいです。 どのような方法が考えられますか? 以前同じような質問をしたことがあるのですが・・・あきらめました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=195019 が、あきらめきれずもう1度頼ってみようかとm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yojiskt
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.9

DriveImage2002の体験版がありますので、一度使うぐらいだったら、体験版でやってみれば、(^^ なお、DriveCopyとDriveImageは前者の機能を全て後者が包括していますので、安心してください。(^0^)

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/doc/idx_dl.html
smas
質問者

お礼

再び登場ありがとうございます。 のんびり構えて勉強中ですが、なぜか参考リンクにジャンプ出来なくなってしまいまして・・ 何とか結論を書こうと締め切らずに粘ってます。

smas
質問者

補足

DriveImage2002買いました。リカバーはまだ試してませんがブートCDらしき物はできました。とりあえず一安心と言う事で良しとしてますが、HDに半分近く空きがいると言うのはきついかなと。HDD交換しようかと思ってます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • yojiskt
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.8

私は「DriveImage2002」を用いて、小さい容量のディスクから大きい容量のディスクにディスクの全データ(Windowsでは複写できないデータも)を複写しています。 この製品の類似製品にはCDRにバックアップするリカバリーCDを作る商品もありますので、この商品の会社のHPを掲載します。 なお、私はこの会社の人間ではありません(^^

参考URL:
http://www.netjapan.co.jp/doc/index.html,http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/sr029965/
smas
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 自分に出来そうなあらゆる方法を試す覚悟ですが、 参考URLの初心者向けコラムで疲れてます。 え~い ダメ元で投資しちゃえかな~

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.7

TinkPad i 1200は内蔵CDドライブから起動できますから リカバリCDを作成すれば環境を維持したバックアップが出来ます。 で、リカバリCDを、ブートディスクにする方法ですが、起動ディスクイメージ ファイルが必要になります。 残念ながら、TinkPad i 1200は、外付けのフロッピィがあっても起動ディスクを 作成できません。 起動ディスクを作成するには、C:\Windows\COMMAND\EBD に、作成用のファイルが必要ですが、初期状態ではこれが無いためです。 純正のリカバリディスクの中にはありますから、探してコピーすれば作成できるようになります。 ただし、ブートディスク作成時に必要な起動ディスクイメージは、かならずしも フロッピィから読み込ませる必要はありません。 お友達に頼んで、起動ディスクの中身をCD-Rで焼いてもらってそれをハードディスクにコピーしてファイルの位置指定をすれば大丈夫です。 C:\Windows\COMMAND\EBD を検索して、これが見つかった場合、起動ディスクイメージのファイル位置指定とする事も可能です。 TinkPad i 1200の場合、マイクロテック社のドライブケース(PCカード接続に限る。現在は生産終了。)があれば、他のデスクトップパソコン等が無くても、直接コピーHDが作成できます。 あらかじめ作って置けば、HDディスクが壊れた場合、入れ替えればOK。 結構簡単だったりします。 ただし、HDを交換しますから自己責任ですけど。 これを応用すると、容量の少なくなったHDを、そのまま大容量のHDに移行できます。 私はこれを良くやってますが、便利ですよ。

smas
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 イマイチ理解できてない部分があるのですが、¥EDB検索、ファイル位置指定とか、 何とかやってみたいです。(希望・・うすい)

smas
質問者

補足

ありがとうございます。 この方法はまだ試してません(試せない)が機会があればと思っています。

noname#8602
noname#8602
回答No.6

切り分けをしてみます。 ■内蔵CD-ROMドライブ 内蔵CD-ROMドライブがある(細かい型番が分からないので、まだ断定できないが……。この話題は初出です。)なら、BIOS上で指定することによって、CD-ROMブートは可能です。 ただ、CD-ROMブートのためには、起動FDのイメージをCD-R上に書き込まなければならないのが常なので、起動FDDなしでは、(普通の人には)起動できるCD-Rが作成できません。 要は、どのようにして起動FDのイメージ(他のPCでもできる)を作成するか、どのようにCD-Rライティングソフトにそのイメージを読み込ませるのかという手順が、私には理解できていないのです。それが確実にできるならば、起動FDDなしの環境でのユーザ作成リカバリCDの作成が現実になるということです。 なお、起動可能なFDDがあれば、これらの心配は皆無(B'sGoldの標準的なサポート範囲)ですので、「汎用性がある」と書いたのは、そういう理由からです。らだ、これとて私が実機で検証したわけではありません。 ■外付けCD-RWドライブ 外付けUSBタイプのCD-RWドライブから、ブートできないことは、前々回にご連絡したとおりです。ただし、起動可能なFDDがあれば、B'sGoldでバックアップと書き戻しができます。

smas
質問者

お礼

毎度ありがとうございます。 すみません、IBMのホームページに起動ドライブOKと書いたのは間違いです。 起動ディスクが作れます。って事でした。 う~ん でどうしようと・・ とりあえず経験と思い一通りやってみようかと・・

smas
質問者

補足

いろいろ教えていただきありがとうございました。 アホですみませんでした。

noname#8602
noname#8602
回答No.5

質問されているのかどうか定かではありませんが、とりあえず回答しておきます。 ■USB接続のCD-ROM(RW)ドライブはブート可能かどうかの再確認 >>起動FDDさえあれば、ユーザ作成のリカバリCD-ROMに対応できる数少ないCD-RWドライブです。 >USB接続のドライブは起動用にはならない 貴方のCD-RWドライブは、起動用(CD-ROMブート)には用いられません。起動FDから認識できるようになるだけです。特定のメーカの専用ドライブ(CD-RW)の中には、BIOSで認識できる特殊なものがそんざいするそうです。 ■バックアップソフトについて私が分からないこと >バックアップソフト買ったほうがいいかなって気もしますが バックアップソフトを使って、バックアップした内容をどこに保存し、どこから書き戻すのか、書き戻すときのOSはどこから起動するのか、この3点をよく考えてみてください。 対応できるバックアップソフトがあるのかな?と疑問に思ったしだいです。 ----------------------------------------------------- 仮に、HD(D:などの残りの部分)に保存しておいても、HDが丸ごととべば、バックアップごと消失する。C:ドライブがとんだので、D:ドライブからバックアップできるのはラッキーなとき。そういうのは本来のバックアップとは呼べない。単なる二重化。もちろん、その場合でも、パーティションに小技をかけないと起動できるドライブにはならない。 仮に、CD-ROMに保存しておいても、貴方のCD-RWドライブ単体ではブート(起動)できない。 HDに不具合が出たとき、すなわち緊急時にも起動できる基本的なデバイスはFDD。なお、BIOSから認識できるCD-ROMドライブの場合は、その限りではない。 -----------------------------------------------------

smas
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。お礼を兼ねての質問でした。今回も(^^ゞ >どこに保存=CDーRに書き込む >書き戻す時のOS=付属のリカバリーCD >書き戻し=バックアップソフトインストール後読み込む ←上書きのようなイメージ?、以上がNo.1さんの言う事の大まかなイメージです。 誤解??? BIOSの設定で起動順序をCD-ROM、HDD、FDD、などと変えられるものは、 [BIOSから認識できるCD-ROMドライブ]だと思ってましたが? 何度も申し訳ないので、決定的な質問としてUSB接続の外付けFDD(IBM純正)を買えばB'sGold(ライティングソフト)でHDD丸ごとバックアップが出来るかということに尽きるのかなって気がしてきました?(以前はNOと結論) IBMのホームページでは起動ドライブになると書いてました。(条件つき)

  • estima01
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.4

起動ディスクの問題でしたらとりあえず無視しても問題ありません。 ブータブルディスク作成するときのみです。 ただ少し難しいと思いますので今回は飛ばしてもいいと思います。 起動ディスクの問題は飛ばし説明書どおりに作成してみてください。 それで問題ないはずです。

smas
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 まだ、試してませんが、以前(B'sGold、ウィザードより)HDDバックアップをやろうとした時、「起動ディスクを入れてください」から進めなかったように思うのですが。

smas
質問者

補足

ありがとうございました。なぜか引っかリます。

  • estima01
  • ベストアンサー率27% (43/155)
回答No.3

CD-Rドライブはお持ちでしょうか? ありましたら そちらと ソフトを利用して オリジナルのリカバリCDを 作成してみませんか? 私も作っていますが非常に便利です。 私の場合は B's を使用して作成しましたが 他にもリカバリCD作成できるソフトあります。 そちらを購入して説明書どおりにやっていただければいいかと思います。 ちなみにうちでは 環境おかしくしても10分で快適環境にすぐ戻せるようにしてます。 とても便利ですよ。 お試しください

smas
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 >・・10分で快適環境にすぐ戻せるようにしてます。 それが夢なんですが・・ぐっ具体的にはどうすれば・・ CD-RドライブとB'sは有るのですが起動ディスクの問題が解決出来ずにいまして、 誤解や理解力不足の問題が大きい様なんですが・・

noname#8602
noname#8602
回答No.2

■少しPCのハードウエアが触れる人の対応方法 HDが取り出せるなら、他のPCにつないで、HDのイメージ(HDを丸ごとファイル化)をバックアップしておけば、それでおしまいです。バックアップソフト自体は、フリーのものがWeb上に各種転がっています。残っている問題は、貴方にHDを取り出す知識と技術と思い切りがあるかどうかという点だけです。 ■一般人の対応方法 Mitsさんがおっしゃる特殊なバックアップソフトが使えるなら購入するのも手ですが、専用外付けFDを購入した方が汎用性があるかもしれません。お使いのUSBタイプCD-RWは、起動FDDさえあれば、ユーザ作成のリカバリCD-ROMに対応できる数少ないCD-RWドライブです。 数少ないと強調したのは、MS-DOSからUSBタイプのCD-RWドライブが認識できるという点で、珍しいドライブだという意味です。ドライバを書いた人が優秀なのですが。

参考URL:
http://www.kme.panasonic.co.jp/kikusui/ja/cdrrw/kxlrw10an/tool.htm
smas
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 最初の方法は無理ですね、USB接続のドライブは起動用にはならないと思ってました。 起動FDが作れればあとはB'sで書き込めばいいって事ですか? こんな質問するなら、バックアップソフト買ったほうがいいかなって気もしますが

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

以下のソフトを使用すれば可能です。 Win上から起動するソフトですので、外付けUSBでも認識可能。 CD-Rライティング機能もありますので、対応ドライブになっていれば直接CD-Rに書き出す事も可能。 http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/drivelist/prodrivelist.html 現在のCDドライブが対応していない場合は一旦HDDに書き出し、B'sで焼けばOKです。 外付けHDDがあれば、外付けHDDにバックアップしてもOK。 FDDが無いのなら、HDD換装時に復元する時は一旦通常の方法で(リカバリーCDを使用して)リカバリーを行い、HD革命をインストール。 HD革命を起動してWin上から外付けCDドライブ(もしくは外付けHDD)を指定して復元すればOK。 バックアップしたCドライブの内容が丸ごと復元されます。

参考URL:
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/backup3/main.html
smas
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 長年(数ヶ月)の不安が解消されそうです。

smas
質問者

補足

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう