• ベストアンサー

directXとShovkwave3Dの違いはどこでしょうか

DirectXとShovkwave3Dの違いはどこでしょうか。 わたしのパソコンはSONY VAIO PCV-LX85/BPでNVIDIA GeForce2MX(16MBでDirect3Dには対応していない)を使用しております。詳細は http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX95G/

  • ryuki
  • お礼率11% (21/183)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

まず、Shockwaveのことですよね。 ShockWaveはMacromedia社の開発した低容量で画像音声を再現する技術ですね。これは、DirectXとは全く異なるもので、インターネットなどで低容量のデータ量で動く画像や音声を再現するための技術です。3Dは文字通り、ShockWaveで3Dを再現するためのものです。 DirectXはマイクロソフトWindowsに標準搭載されたAPI(関数命令)群の名称です。マルチメディア中枢となるもので、Windowsに寄生するマルチメディアコアですね。 音声や映像、ネットワーク等々の機能を直接制御する最新のプログラム群です。 既に、WindowsではほとんどのマルチメディアハードウェアをDirectXで制御するようにしており、これがなければWindowsから音がなくなる。3D画像が再現できないもしくは再現するのに重いなどの問題が発生します。また、Windows対応のほとんどのアプリケーションソフトがDirectXを利用して各マルチメディアハードウェアに命令を送るように作られています。 ちなみに、Geforce2MXはDirectX7,0のDirectDraw及びDirect3Dにハードウェアフル対応し、ソフトウェアレベルでDirectX8,0のDirectGraphics(Direct3D及びDraw)に準じます。また、OpenGL1,3(確か1,3です)にも対応しています。Direct3Dに対応していないということは絶対にあり得ません。(まあ、3D性能は微々たるものですけどね) <用語> API=アプリケーションプログラミングインターフェースの略。分かりやすく言えば、共通して使う命令をAPIとしてあらかじめ用意しておき、複数のソフトウェアで共通して使えるようにしたもの。DirectXやOpenGLなどがそれに当たる。この利点は、ハードウェアに新しい命令を搭載したときにAPIを新規で追加登録するだけでPC上で最新の命令がDirectXなどに対応したソフト全体で使えるようになること。また、ソフトウェアを開発する上でわざわざ共通プログラムを開発しなくて良いことと、ハードウェアごとに検証が不要であること。さらに、利用者にとっては、ハードウェアが最新でなくともAPIを追加するだけでソフトウェアレベルで最新の処理命令がこなせるようになるなどの利点がある。

ryuki
質問者

補足

質問を追加してください・Geforce2MXはどれくらい対応できるのかをビデオメモリー別(64MB、32MB、16MB)で説明してください。partsか「自信あり」の人。

その他の回答 (1)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

Q/Geforce2MXはどれくらい対応できるのかをビデオメモリー別(64MB、32MB、16MB)で説明してください A/Geforce2はハードウェアレベルでT&L処理に対応していますから、先にも記載したようにDirectX7相当の3Dを表現できます。 機能面では、16MBも64MBも違いはなく、どれも同じ性能を発揮します。 ビデオメモリが多くて効果が出るのは、高解像度での描画です。16MBでは800×600~1024×768のSVGA及びXGA相当までの解像度でDirectX7に対応した画像の多くを綺麗に再現できるレベルと言えます。 32MBでは、1280×1024前後まで、64MBではそれ以上の1600×1200前後でのリアルタイム描画が可能になります。(別に絶対的にこの量が必要であるというわけではなくあくまで目安です) 元々ビデオメモリは描画の最小解像度を決めるメモリで2Dの描画で1024(X軸)×768(Y軸)ドットで16ビットカラー(2バイト)の画像を再現するなら、 次の計算式を使います。 横のドット(X軸)×縦のドット(Y軸)×画像のビット数(最大色数)=2D再現で必要なビデオメモリの最小必要値 1024×768×2=1,5MBのメモリが必要であるというように画像を表示する際の解像度や画面サイズにあわせて必要なメモリです。 3Dの場合は、Zバッファ(奥行きを再現するZ軸)という3次元描画メモリが別に必要となります。 3Dでは次の計算となります。 横×縦×奥行き(Z軸)×色数=必要ビデオメモリ となります。 Z軸は元々ディスプレイが2次元表示専用であるため、この解像度でどこまでの奥行きまで再現してよいとか、定義はありませんので、何とも言えませんが高解像度で見る際や作る際には、32MBや64MBあるとベストですね。

関連するQ&A

  • この機種のモニタ出力はアナログ?デジタル?

    VAIOのPCV-LX53/BPという機種のモニタ出力がアナログなのかデジタルなのか知りたいです。 仕様を見てもわからなかったのでわかる方がいましたらお願いします。 この機種の仕様になります http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/spec.html

  • DirectXについて

    DirectXについて ------------------------------------------------------------------------------------------------ OS: Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 ) ------------------------------------------------------------------------------------------------ CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1500MHz ------------------------------------------------------------------------------------------------ メイン メモリ: 256MB RAM ------------------------------------------------------------------------------------------------ ハード ディスク: (C:) [FAT32] 合計サイズ(14311 MB) 空き容量(10452 MB) (D:) [NTFS] 合計サイズ(62000 MB) 空き容量(61912 MB) ------------------------------------------------------------------------------------------------ ディスプレイ: SONY PCVA-15XSA2 現在の解像度 1024 x 768 (32 bit) (60Hz) ------------------------------------------------------------------------------------------------ グラフィック: NVIDIA GeForce2 MX 16MB (Sony) ビデオ メモリ 16.0 MB 製造元 NVIDIA ドライバ nv4_disp.dll ドライバ バージョン 5.13.01.1560 ------------------------------------------------------------------------------------------------ DirectX: DirectX 8.1 (4.08.0001.0810) ------------------------------------------------------------------------------------------------ DVD/CD-ROM: (F:) [CDROM] Unknown ------------------------------------------------------------------------------------------------ 入力装置: キーボード マウス ------------------------------------------------------------------------------------------------ サウンド装置: SoundMAX Digital Audio -------------------------------------------------------------------------------------------- 型番? 本体 PCV-LX53G Dドライブ PCV-LX53 Series このパソコンに合うDirectX9はありますか?あったら教えてください。

  • マザーボードの種類の確認方法

    CPUの交換がしてみたいのでマザーボードの種類を知りたいんですが マニュアル本には何も書いてありませんでした。 今、使用しているパソコンはバイオPCV-LX30/BPのCeleron700MHzです。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX80/ ソニーのホームページでマザーボードに関する情報を 探したんですが見つかりませんでした。 どうかマザーボードの種類の確認方法を教えてください。

  • グラフィックボードの交換

    最近、3Dゲームを始めたのですが現在のPCでは非常に重くプレイするには厳しい状態です。そこでグラボの交換を考えています。 PCが古くスペックも低いためどこまで改善できるかわかりませんが、よろしくおねがいします。 【プレイしているゲーム】ROSE ONLINE EVO(http://www.roseon.jp/) 【PC型番】VAIO・PCV-LX81/BP 【OS】WINDOWSXP SP2 【CPU】PentiumIII 【メインメモリ】512MB 【グラボ】SiS 630(?) 【消費電力MAX】約230W 【詳細】http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX91/spec.html

  • AGPとPCI

    AGPというのはPCIとはまったく別のスロットなんですか?PCIの空きスロットがあるんですが、そこにAGPは接続できないんですか? http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX93G/spec.html PCV-LX53/BPです

  • データのバックアップについて教えてください

    パソコン買い換えにあたってデータのバックアップをしようと思ってます。 方法はVAIOのバックアップ講座を見てなんとなくわかったんですが、どの機器(HDDなどの)でバックアップすればいいか教えてください。 ちなみに現在使ってる機種はVAIOのPCV-LX52/BPというもので (↓のURLのもの)バックアップするデータは7~8GBほどです。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/lineup.html

  • HDDの換装について

    パソコンのハードディスクの調子が悪くなり、自分で交換しようと思い、いろいろと調べましたが、なにぶん古いPCのため、HDDの規格や互換性についてどうもいまいちよく分かりません。 PCはソニーのバイオ、PCV-LX52/BPです。 (参照)http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/ どうせならなるべく性能のいいものをと思うのですが、規格が合わなかったら元も子もないのでどれを買ってよいものかわかりません。 内臓HDDで80G~160Gくらいの間で考えています。 どうぞご教示お願いいたします。

  • メモリは最大容量以上に増やせるのでしょうか?

    オークションや中古で、たまにメモリ増設を行ったケースをみかけますが、中にはここまで積んで大丈夫かというものがあります。 たとえば、SONYのPCV-LX95G/BPは、カタログではメモリは512MBが最大となっています。(http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX95G/spec.html)しかし、この機種に768MBまでメモリを積んで実際に768MB分(VRAM部分含む)認識されたという方がいました。 メーカー公約値を越えたメモリー増設なんてできるのでしょうか?

  • グラフィックカード交換。

    3Dゲームを快適にするためにグラフィツクカードを交換したいのですが、どれを購入すればいいいのか助言お願いします。 GeForce系で2万ぐらいのと思っています。 使用PC:VAIO PCV-RX73 メモリー768 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/spec.html 宜しくお願いします。

  • DVDドライブはどこで売ってますか?

    http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-MX5GKL5/feature.html Vaio MXを使っています。 DVDの書き込みをさせたく、ドライブを変えたいのですが、 DVDドライブでスロットイン方式のものはないでしょうか? よろしくお願いします。