• 締切済み

bootしなくなってしまいました。

Sun のSolarisでDiskSuiteの設定を壊してしまい、bootできなくなってしまいました。 何か復旧方法はございますか?アドバイス願います。 ==boot時のエラー Boot device: disk:a File and args: SunOS Release 5.7 Version Generic_106541-42 64-bit [UNIX(R) System V Release 4.0] Copyright (c) 1983-2002, Sun Microsystems, Inc. Cannot mount root on /pseudo/md@0:0,0,blk fstype ufs panic[cpu0]/thread=10408000: vfs_mountroot: cannot mount root skipping system dump - no dump device configured rebooting... Resetting ... screen not found. Can\'t open input device. Keyboard not present. Using ttya for input and output. Sun Enterprise 220R (2 X UltraSPARC-II 450MHz), No Keyboard OpenBoot 3.31, 2048 MB memory installed, Serial #9083580. Ethernet address 8:0:20:8a:9a:bc, Host ID: 808a9abc.

みんなの回答

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.1

CDRomから起動して、再インストールをするのが簡単です。 が、HDのデータは消えます。

bamboo_uni
質問者

お礼

やはりそうですよね。。。 boot領域だけでもリストアできるかもう少し調べてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • まったく操作ができない状態になってしまいました。

    初期状態のSun Fire V240にグラフィックボードSun XVR-100を取り付けました。 キーボードはSun純正USBキーボードです。 PCとシリアル接続をして、XVR-100のマニュアルにある「Sun XVR-100 グラフィックスアクセラレータのデフォルトコンソールディスプレイとしての設定」をしました。 http://www.sun.com/products-n-solutions/hardware/docs/pdf/817-1749-11.pdf この状態でOpenBoot環境のディスプレイ表示ができるようになったのですが、シリアルには表示されなくなりました。 キーボードはinput-device=keyboardと設定せず、初期状態のttyaのままだったため、キーボード入力はシリアル(PC)で、表示は外部ディスプレイとなりました。 ここで、スイッチを切り、電源投入したところ、OpenBoot環境で、「System is ready」まで表示されるのですが、キーボード操作はもちろん、シリアルからの操作も一切受け付けなくなってしまいました。 input-deviceはttyaのままだと思うのですが、シリアルは表示、操作ともに一切受け付けてくれません。 この状況を解決する方法について教えてください。 問題として以下の 1.OpenBootでキーボード入力ができる方法 2.シリアル表示・入力ができる方法 なお、Solarisは再インストールを考えておりますので、ディスクの中は消えても問題ありません。 以下のページの「USB キーボードが接続されたシステムでの OpenBoot 緊急時の処理」をやってみたのですが、状況は変わりませんでした。 タイミングの問題でしょうか・・・ 警告音が消えるまで待つとありますが、サーバからそもそも音でていないし・・ http://www.sun.com/products-n-solutions/hardware/docs/html/819-3182-10/oboot.html よろしくお願いします。

  • インストール中のメッセージです

    初めて投稿させていただきます。 今、自宅にSunのUltra30(HDDは4GB×2)にSolaris10を インストールしようと思っているのですが 下記のメッセージが繰り返し出てしまいます。 Initializing Memory \ WARNING: cannot open system file: etc/system SunOS Release 5.10 Version Generic_118822-25 64-bit Copyright 1983-2005 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Use is subject to license terms. panic[cpu0]/thread=180e000: read_binding_file: /etc/name_to_major file not found skipping system dump - no dump device configured rebooting... Resetting ... どなたかこのメッセージの対処策を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • CentOS7でUSBメモリーが認識しない。

    いつも教えて下さり、誠にありがとうございます。 表記の件。 [root@ kouzou]# mount dev/sdd /mnt mount: special device dev/sdd does not exist [root@ kouzou]# mount dev/sdb /mnt mount: special device dev/sdb does not exist [root@ kouzou]# mount dev/sdb1 /mnt mount: special device dev/sdb1 does not exist 色々試したのですが、特別なデバイスは存在しない。 と言うような意味でエラーになってしまいます。 どうしたら認識してくれるでしょうか? ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • colinuxが起動できません

    colinuxをダウンロード、インストールしましたが起動の途中で止まってしまいます。 VFS:Cannot open root device "cobd0" or 75:00 Please append a correct "root=" boot option Kernel panic: VFS:Unable to mount root fs on 75:00 daemon: monitor terminated,reason 3 関係しているところはbootのparametesだと思いますが、そこは <bootparams>root=/dev/cobd0</bootparams> としています。ここをどう変えればよいのでしょうか? cobdの意味が分かりません。colinux関連はすべてC:\colinuxに置いていますが。

  • Solaris10をインストールできない

    初歩的な質問だと思うのですが… Solasir10のCDがブートしてくれません。 使用している0S:Solaris10 10/07 SPRC (1~5、langの計6枚) 入れようとしているサーバ:Netra T1 今入っているOS:Solaris8 ちょっと長いですが抜き出します。 ___________________________________________________ ok boot cdrom - nowin Resetting ... screen not found. keyboard not found. Keyboard not present. Using ttya for input and output. Netra t1 (UltraSPARC-IIi 440MHz), No Keyboard OpenBoot 3.10.24 ME, 1024 MB memory installed, Serial #11718877. Ethernet address 8:0:20:b2:d0:dd, Host ID: 80b2d0dd. Executing last command: boot cdrom - nowin Boot device: /pci@1f,0/pci@1,1/scsi@2/disk@6,0:f File and args: - nowin Drive not ready Evaluating: boot cdrom - nowin Can't open boot device Boot device: disk File and args: SunOS Release 5.8 Version Generic_108528-29 32-bit Copyright 1983-2003 Sun Microsystems, Inc. All rights reserved. Hostname: aaa The system is coming up. Please wait. checking ufs filesystems /dev/rdsk/c0t1d0s7: is clean. /dev/rdsk/c0t0d0s7: is clean. in.rdisc: No interfaces up Starting IPv4 routing daemon. starting rpc services: rpcbind done. Setting default IPv4 interface for multicast: add net 224.0/4: gateway aaa syslog service starting. Print services started. Oct 28 10:41:26 carp /usr/lib/power/powerd: powerd: failed to get idle time for console mouse Oct 28 10:41:27 carp sendmail[208]: My unqualified host name (localhost) unknown; sleeping for retry volume management starting. Wnn6: Key License Server started.... Nihongo Multi Client Server (Wnn6 R2.34) Finished Reading Files The system is ready. ___________________________________________________ 以前はokプロンプトにしてboot cdromで認識してくれたのですが、 今回は普通にあがってきてしまいます。 何が原因なのか教えて頂けるとありがたいです。

  • No filesystem could mount root...のエラーメッセージ

    Linux初心者です。 諸事情により、SDカードにubuntuをインストールし、SDカードでブートしようとしています。 ちゃんと必要なファイルをSDカードにダウンロードして、ubuntuをインストールできたと思うのですが、SDカードでブートするとブート中になぜか以下のようなエラーメッセージが出てきて、ストップしてしまいます。。。 このメッセージが一体なにを意味しているのか、ご存知の方がおられましたら教えてください。 すみませんが、よろしくお願いします。 以下、エラーメッセージ↓ No filesystem could mount root, tried: ext2 Kernel panic - not syncing: VFS: Unable to mount root fs on unknown-block(179,1)

  • NetraでCDブートをしたいのですが、lomからokプロンプトに起動できません。

    NetraT1(105)に対してSolaris9をインストールしたいのですが、 CD-ROMから起動して、パーティションをきった後フリーズしてしまいました。 再度電源を入れなおして、インストールCDを読み込ませたいのですが、 lom>break とするとbreakコマンドがないといわれます。 (lom>break Invalid command. Type 'help' for list of commands.) lomをバージョンアップさせる必要があると思いますが、なにせインストールが 途中で止まってしまって Use is subject to license terms. Cannot mount root on /pci@1f,0/pci@1,1/scsi@2/disk@0,0:a fstype ufs panic[cpu0]/thread=140a000: vfs_mountroot: cannot mount root 0000000001409970 genunix:vfs_mountroot+70 (0, 0, 0, 200, 1455bf8, 0) %l0-3: 0000000001449c00 0000000001449c00 0000000001415980 0000000001415988 %l4-7: 0000000001415800 0000000001411990 000000000144a400 000000000144d000 0000000001409a20 genunix:main+98 (1409ba0, f0076f24, 1409ec0, 321b5f, 2000, 500) %l0-3: 0000000000000001 0000000000000000 0000000001412a28 0000000078002000 %l4-7: 000000000140a000 0000000000322000 000000000147fe20 000000000105e938 となってしまいます。 また、 lom>help で表示されるalarmonを実行しても Invalid command. Type 'help' for list of commands. となってしまいます。 インストールCDを起動させる方法はないでしょうか。 ちなみに、lomのバージョンは以下のとおりです。 lom>version lom version: 2.1 lom checksum: 7CA3 lom firmware build Aug 6 1999 09:46:27 以上、よろしくお願いします。

  • Kernel Panicについて(Gentoo Linux)

    私は、Gentoo Linux 2005をWindowsXPとデュアルブートをデスクでしました。そして、MBRでGentooLinuxを選択してGRUBでもGentooLinuxを選択して起動していたのですが、途中でkernel panicになりました。詳しくは、 VFS: Cannot open root device "sda7" or unknown-block(0,0) Please append a correct "root=" boot option Kernel panic -not syncing: VFS: Unable to mount root fs on unknown-block(0,0) と出て止まってしまいます。grub.confで、root=/dev/sda7と書いてはいるのですが… sda7はReiserFSファイルシステムで作成したので、 reiserfsprogsのパッケージはインストールだけはしたのですが、どうすればいいかわかりません。わかる人がいましたらどうぞよろしくお願いします。 ちなみに、 sda5 Logical Linux ext3 128MB sda6 Logical Linux swap / Solaris 512MB sda7 Logical Linux ReiserFS 残り となっています。

  • Ultra 10でCD-ROMブートできない

    Sun Ultra 10, OpenBoot 3.11でSolaris 9をCD-ROMからインストールしようとしているのですが ok probe-ide Device 0 ( Primary Master ) ATA Model: ST34342A → HDD Device 1 ( Primary Slave ) ATA Model: ST34342A  → HDD Device 2 ( Secondary Master ) Removable ATAPI Model: CRD-8240B      → CD-ROMドライブ Device 3 ( Secondary Slave ) → 未接続 のとき,CD-ROMからブートできません. ok boot cdrom Boot device: /pci@1f,0/pci@1,1/ide@3/cdrom@2,0:f File and args: Can't open boot device となります.NVRAMの内容はデフォルト値を用いています. CD-ROMからブートするためにはどのあたりから調査すればよいでしょうか.アドバイスいただけますと幸いです.何卒よろしくお願いいたします.

  • solaris8がboot状態のまま起動しない

    自宅にてSolaris8を使用時のみ電源ONして使用していたが、 先日まで普通に起動していたのに、本日起動しなくなってしまった。 【画面メッセージ】 Rebooting with command:boot Bootdevice: dick:a File and args: SunOS Release 5.8・・・・・・・・ ・・・・・・All rights reserved その後、高速でメッセージが流れ再起動。 これが繰り返されています。 どうしたら良いのでしょうか? おわかりの方、教えて頂きますか。宜しくお願い致します。