• ベストアンサー

石垣島に一人旅

mametankoの回答

  • ベストアンサー
  • mametanko
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.4

石垣島ヘビーリピーターです。私は女性ですが、平久保近くなんてところで女性が野宿なんて!確かに人は少ないですが‥。 平久保の灯台の周り一帯は石垣牛の牧場だそうです。ゴルフ場のようにキレーイに芝布が整備してあるように見えますが観光のためではありません。牛のためなんですよ。もちろん人や車が入っていく所は牧場ではありませんし、牛が入っていけないように地面に牛のひづめがスポッと入ってしまう隙間のたくさん付いている鉄板?(名前がわかりません)が敷いてあるそうです。石垣には他にもたーくさん牛の牧場が広がってます。北海道のごとく? 平久保へ行く一本道の両側は、ポツポツと民家や売店があるほかはジャングルです。本州とは植物の種類が違います。亜熱帯風ジャングル?10月ならあちらはまだ真夏です。虫、鳥、ヘビ(石垣はハブもいるかな)、何でもござれですし、野良犬だけでなく野良ヤギもいるそうです。夜は街灯はありません。真っ暗です。浜辺なら、と思うかもしれませんが海水浴場が整備されてるわけではありません。基本的に島の北半分は砂浜は少なくて崖です。砂浜も間際までジャングルが迫った地元の人しか知らない細い道が一本通っていればラッキー、というところばかりです。潮が満ちたら浜辺はなくなってしまいますし。 例え寝袋やテントをお持ちでも、そんなところにいられますか?本州の山や河原にテント張るのとは違うんです。だからって道路脇や民家の敷地内に寝たりしたらいくらなんでも警察に通報されますよ。それに台風が来たらどうするんですか?事前にその情報さえ入る環境になかったら?脅すようですが絶対にキャンプ場以外の所で野宿しようなどと考えないでください。 市街の安いドミトリーなら1500円くらいからあるでしょう。そこに泊まって、毎日バスで通うことをお勧めします。でなければ個人でつてをたどって平久保近くの民家に居候させてもらうしかありません。市の観光課か、道路沿いにいくつか観光客向けの食堂やアイスクリーム、パイナップルのお店、ダイビングやカヌー、シュノーケリングの手配をするお店などありますから、片っ端から電話してそういう形の宿泊をさせてくれる民家を知らないか、聞いてみるという手はあります。ただし相手の迷惑にならない程度に。 何も平久保にこだわるこた~ないよ、と言いたいですが、どうしても、という事ならがんばってみてください。

cd151
質問者

お礼

女性からの意見、とても参考になりました。できるかぎり安くしたかったので、贅沢言わずに野宿...と思っていたのですが、本当にいろいろ大変なんですね..... ヘビは怖いですし。。 野宿はやめて、ドミトリーの宿を利用します。 最初調べたときは平久保が魅力的だったのですが、いろいろ調べみて、竹富島や波照間島もとても惹かれるので、他の離島の方にも行ってみようと思います。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 石垣島一人旅について

    石垣島一人旅について 7月10日から3泊4日で石垣島1泊、竹富島2泊のはじめての女性一人旅をします。 石垣の1泊目、離島桟橋の近くのホテルに1泊しますが、夜食べるお店を探しています。 居酒屋やバーなどに行きたいと思っていますが、1人でも気軽に入れて、石垣牛をちょっと 食べれるお店、お酒も多少呑めるお店ってありますでしょうか? あとエステもちょっとやってみたいと思います。どこかおススメがあったら教えて下さい。

  • 石垣島 女一人旅

    はじめまして。9月に石垣島へ4泊5日で一人旅に行く者です。 一人旅自体が初めてで、スケジュールを立てるのに苦戦しています。 どなたか、アドバイスをよろしくお願いしますm(__)m 1日目 10:40 石垣空港着。バスで川平湾を観光。 18:00から夕食 宿泊。 2日目 バスで白保へ。13:00からシュノーケル、夕食。 宿は「マエザト」さんです。 3日目 夜に知り合いの方と飲み会をする予定しかまだ立てられていません。 この日に、離島を日帰りで観光したいです。 4日目 竹冨島観光、宿泊。 5日目 石垣島観光、土産探し。 15:35発の便で帰宅。 ざっくりとしか計画が出来ていない状況です。。 旅の目的は、沖縄の雰囲気を存分に味わうことと 綺麗な海を見て癒されに行くことです。 車がないので、移動はタクシー又はバスです。 石垣島に詳しい方、どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 石垣島一人旅

    8月の盆明けから石垣島に3泊4日の日程で一人旅します。 今考えている日程は、 1日目→13:25石垣空港着。レンタカーで島内巡り。 2日目→ダイビング 3日目→離島巡り 4日目→10:45石垣空港より帰路へ (4日目は帰るだけなので、正味2日半です。) 初めての石垣島なので、いくつか質問させてください。 ○午後到着便でレンタカーで島内巡りって時間的に可能でしょうか? ○ダイビングも離島も満喫したいのですが、1日目の午後到着便でも1ダイブぐらいさせてくれるショップってあるでしょうか? ○色々な離島めぐりのツアーがありますが、お奨めの島があれば教えてください。 アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 石垣島に女一人旅をしようと思っていますが・・・

    石垣島に女一人旅をしようと思っていますが、ダイビングの経験もないのですが、体験できるのでしょうか?健康診断書などが必要なのですか? 後、おススメのお宿があれば紹介して下さい。 4泊ぐらいする予定なので他におススメのツアーがあれば教えてください。

  • 沖縄本土・石垣島観光

    3月中旬に、沖縄本土2泊、石垣島一泊の日程で 旅行を計画してます。 那覇空港に11時着でレンタカー予定で 宿泊は北谷周辺のホテルです。 そこで、観光で迷っています。 (1)美ら水族館に2時間かけて行く価値があるか? (2)浜比喜島へのドライブ、景色・・気になってるのですが 石垣島滞在時に川平湾、平久保崎灯台や 玉取崎展望台へは行く予定にしており あえて行く必要はないか? (3)石垣空港には9時着で、レンタカー利用。 そこから玉取崎展望台、平久保崎灯台 川平湾でグラスボート、フェリーで竹富島へ行き 牛車に乗ったり、島をぶらりを考えてるのですが これらをすべて1日でこなすのは無理でしょうか? 石垣島内で宿泊し、翌朝には出発なので 石垣島には実質丸1日しかいません。 ほか、お勧めの飲食店ご存知でしたら 教えていただけるとありがたいです。

  • 石垣島 一人旅 男 大学生

    大学一年の男です。 9月に二泊三日で石垣島にひとり旅に行こうかと思ってます。 目的はリフレッシュです。 なるべく安く、かつリフレッシュでき、満喫できる旅にしたいとおもいます。 ツアーなどは参加せず、一人でブラブラしたいと考えています。 そこで石垣島のオススメの場所があったら教えてください。 観光客向けだけではなく、地元の人がオススメする自然が豊かな穴場スポットもしりたいです。 また、レンタカーを借りたほうがよいみたいですが、やっぱり借りたほうがいいですか? 免許を取って一年たってませんが、かりれますか? 質問ばっかりで申し訳ないんですが、教えてください!

  • 石垣~竹富島。一人旅

    8月下旬から9月にかけて、石垣島へ一人旅に行く予定です。沖縄は初めてなのですが、OKwaveのみなさまのお勧めで、石垣島~船で竹富島というプランにするところまで、決まりました。 これから詳しいプランを立てるのですが、周りに詳しい人もおらず、ガイドにもなかなかのっていない下記のことを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 1.旅の手配に慣れていないので、できれば飛行機と宿泊のセットでいきたい。 石垣1泊、竹富1泊が理想ですが、そのようなプランがなかなか見つかりません。 やはり、パッケージにする場合は、竹富は日帰りにするべきでしょうか? 予算は問いません。 2.自分で手配する場合、竹富島でひとりでも泊まれるところありますか? 3.ホテルもいいですが、他に一人で来てる方や、宿の方と交流もできるといいなーと思います。そのようなことは可能でしょうか?また、その場合はホテルは避けるべきですか? 自分へのご褒美なので、少しお金をかけて、リフレッシュしたいと思っているのですが、石垣の高級リゾートホテルとかのほうが良いのでしょうか。 4.船の最終便がいったあとの竹富島はとても静かだとききました。夜に海を眺めてぼーっとしたいのですが、治安は大丈夫でしょうか?

  • 沖縄八重山一人旅♪

     6月初め、3泊4日で沖縄の離島、八重山旅行を考えています♪♪ 女一人旅なのですが、やりたいことや行きたい島、等・・を考えると、どう周ったらいいかまとまらず・・効率良い周り方など参考にさせていただきたく、質問しました。  まず、初日は12:35に石垣空港着です。1泊目の宿だけ決まっており、石垣島の離島桟橋近くの宿です。また帰りは石垣空港14:05発です。  ネットやガイドブックで調べていると、やりたいことや行きたい場所が本当に色々出てきて迷うところなのですが、その中でも特に興味があり、やりたい!!!と思ったことを挙げてみます。 やりたいこと順に・・・ ・竹富島へ行く。 (サイクリング、牛舎にも乗りたいです。また、のんびりしたいので、ここでの1泊も考えています。) ・石垣島観光 (運転できないので観光のツアーで行くつもりですが、半日ツアーで1日目の午後行くか、1日ツアーで2日目か3日目に行くか迷っています。半日でも1日でも川平湾には行くそうですが、半日だと玉取展望台には行かないようです。) ・ダイビングをする。 (未経験なので、体験ダイビングで、半日か一日か、場所は特にこだわっていません。もしくはシュノーケルでもいいです!) ・西表島へツアーで行く。 (日帰りツアーで、カヌーや探検ができるようなものに参加したいです。) ・波照間島へ行く。 (もし行くなら1泊したいです。)  少しでも参考になるような意見をいただけたら嬉しいです!!又この他お勧めや、竹富島や波照間島でのいい宿の情報がありましたら教えてください!!  又、この時期、5月終わり~6月初めは梅雨のようですが、やはり例年雨続きなのでしょうか??  どうぞよろしくお願いいたします!!!!

  • 石垣島へ一人旅に行こうと考えています。

    当方8月上旬に関空発の飛行機で石垣島へ一人旅を考えています。 以下のようなスケジュールをざっと組み、飛行機と宿泊先とシュノーケリングは予約済みです。 このような感じで、無理なく旅を楽しめるでしょうか、、、アドバイスをお願い致します。 また1日目のバイクで石垣島を回る際に外せないオススメスポットなど教えてください! 2日目には竹富島へ行く前に、どこかほかの離島も1つだけ行ってみたいです。 近そうな所では黒島か小浜島・・・ですができれば波照間島や西表島にも行きたいのですが 時間的に厳しそう???アドバイスお願いします(>_<) 0日目 関空に行く、関空で泊まる 1日目 関空発 7:45 石垣着10:05 バスで石垣島中心部へ レンタルバイクで石垣島一周 ラーメン屋さんで昼飯(八重山そば) 石垣島で宿泊 チェックイン 21:00 2日目 バスで離島ターミナルへ 離島(黒島、小浜島あたりの島を1つチョイスして行く 日帰りできれば西表島や波照間島も候補に・・・) 高速船で竹富島へ 15:00ごろ レンタサイクルで竹富島一周 竹富島で宿泊 チェックイン 時間指定なし 3日目 高速船で竹富島から石垣島へ 始発7:45 離島ターミナルまで車で迎えに来てもらい、シュノーケリング 8:00~15:00 その後近くの居酒屋に飲みに行く 石垣島で宿泊 チェックイン20:00 12日 バスで石垣空港へ 8:00ぐらいに出発 石垣空港発 フライト10:04 関空着 13:00

  • 女性の一人旅 石垣島に行きたいのですが…

    私は関西在住の学生(19歳)です。 学生のうちに一人旅がしたいなぁ、と思っています。 でも、何から決めたらいいのかさっぱりわからず…。 とりあえず、行き先・泊数ぐらいしか決めれてません。 行き先:石垣島 泊数:3泊~1週間ぐらい。 ドミトリーも楽しそうだな。 車の免許がないから不便なんだろうか。 春頃(大学の春休みぐらい)ってどうなんだろう。 ちょっとシュノーケリングしたいな。 と、したいことや決めなければいけないこと一杯で…。 どうやって決めたらいいのかわからなくなってしましました↓ 一人旅経験者の皆さん、どうか助言お願いします!!