• ベストアンサー

機種選びについて

デジカメ購入を考えていますが、機種選びに悩んでいます カメラの知識はあまりありません どの機種も一長一短だとは思いますが教えてください 用途目的は主に草野球での撮影になります 悩んでるというのが... ・ベンチから内野、外野の選手を撮影するのに高倍率が良いけど 手ぶれ補正効果の秀でたメーカー(機種)は何だろう? ・夜ナイターの試合もあるけど ナイターほどの明るさで望遠で撮影はできるんだろうか? ・HPに載せて皆で閲覧するぐらいなので プリントまではしないから画質に関して神経質ではない ・連写も使いたい ご経験や知識のある方 どうぞ宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 baseball-mさん こんばんは  どの程度の大きさに選手が写れば良いかと言う問題は有るのですが、一般的に一塁側ベンチから三塁手・(逆に3塁側ベンチから一塁手)を撮る場合で300mm、ベンチから外野手を撮る場合で600mm位のレンズが必要になってきます。したがって一眼レフを使うのが当たり前的な考え方です。  デジカメで考えた時に一眼レフでもキヤノン・ニコン・ペンタックス等各社発売されていますが、野球を含めたスポーツ写真の世界ではAFの速度が早いキヤノンを使うのが一般化しています。したがってキヤノンのデジタル一眼レフから選ばれると良いですね。  ナイターの撮影との事ですが、1つの例として東京ドームのナイターの試合の撮影をするとしたら、私の場合はデジカメは使いません。(と言うより使えません。)それは人間の高性能な目には明るく見える東京ドームのカクテルライトでもカメラの目には暗く写り、感度を高感度にしないと撮影可能ではないからです。デジタル一眼レフの世界ではISO感度で1600が常識レベルで使えるレベルまで機能が進歩しました。機種によってはISO3200でも使えるまで機能が良くなりました。それでも足らないと言う事です。私の場合は東京ドームでの撮影でISO6400を使いますから、そこまで行くとデジカメの世界ではなくなってくるんです。草野球のナイター照明設備がどの程度なものか解りませんが、少なくとも東京ドームと同等以下でしょうから、ISO感度的には1600が使えないと撮影が難しいと考えた方が良いでしょう。  以上の事を総合して考えた時に、連写と言う事を考えると#4さんの言われるEOS 1D シリーズにEF100~400ISと言うレンズを使ってどうかの世界で予算的には70~80万円の世界になります。連写を少し妥協したら妥協の程度問題ですけどEOSキッスDシリーズでどうかですね。この場合で予算的には40万円弱の世界になります。  以上で予算オーバーと言う事になると、コンパクトデジカメを使うしかなくなってきます。コンパクトデジカメの特長は、デジタル一眼レフと比べてセンサーサイズが小さい故に定価価格で明るいレンズが使える事が特長の1つになります。そう言う特長を逆手に使ってパナソニックのFZ50あたりどうかと思います。このFZ50ですと最望遠420mm」でF3.7と言う一眼レフでは考えられない明るいレンズ搭載ですから、ナイター撮影も何とかなるでしょう。このFZ50はカタログ上の数値では一応5コマ/秒可能となっていますが、AFの方式が一眼レフとは違って夜間等の暗がりでピントを合わせるのに速度の掛る方式を採用している関係で連写は諦めざるおえないでしょう。もしFZ50でも納得して使えるのであれば、8万円位で買えますよ。  8万円と言う価格は本格的なナイター撮影用の機材からしたら1/10の価格ですけど、決して安い価格ではないと私は思います。したがって時間的に許されるのであれば、1度レンタルして体感されてそれで納得ならFZ50を買われるというのが良いのではないでしょうか???どうしても納得出来なかった場合は最低でも40万円位の予算を準備する事になりますから・・・。  以上色々書きましたが、何かの参考になれば幸いです。

baseball-m
質問者

補足

ありがとうございました 専門家の方に恐縮です とてもわかりやすく解説していただいて感激です FZ50で検討しようかと思いますが、ちなみにFZ30でも同等の効果は得られるでしょうか?

その他の回答 (5)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.6

 baseball-mさん こんにちは  #5です。  FZ-30でどうかと言う事ですが、まずFZ-30とFZ-50の違いとしてISO感度が有ります。FZ-30はカメラの機能としてはISO400まで、FZ-50はISO3200まで使える仕様です。この差は大きいです。裏技を使ってPCで増感をするとしても、FZ-30の場合ノイズを考えるとISO1600までです。  もしFZ-30を使われるなら、ナイターの撮影は諦めましょう。  FZ-30と言う機種が出て来ると言うことは、多分価格的にFZ-50でも高いと考えているのでしょうか???だとしたらまだFZ-8の方が良いのではないでしょうか???FZ-8の場合は機能的にFZ-50同等の3200まで使えますから・・・。一番の違いは画素数と連写速度です。画素数に付いては、本当にプリントしないのであれば十分以上の画素数が有ります。問題はナイター時の連写です。FZシリーズは夜間での使用経験がないのですが、多分FZ-50以上に連写は難しいでしょうね。連写せず単発で沢山撮るならFZ-8と言う選択も有りかと思います。

baseball-m
質問者

お礼

sionn123大先生様 回答ありがとうございます(^^) FZ50について調べていたらFZ30という機種もでてきたもので... 画素数がちょっと低いだけじゃないの?だったら安いしこれもあり?って思ったわけで(^^; ISO感度っすか ナイター時にはそういうトコも関係あるんですね~ 電器店に行って実際に手にとりましたが FZ50はデカいですね カメラマンになった気分になります 野球そっちのけでファインダーばかり覗いていそうです(^^; 撮影意欲をそそられますね♪ FZ8はそれに比べコンパクトなので両立ができそうです(笑) しかし、欲しいなって思うのはやはりFZ50. 子供が現在幼稚園生なんで これから何年も運動会等に 活躍してくれそうだし 思い切って...っと思ったら そろそろ後継機がでるんじゃない?という噂を耳にして...(@@) しばらく悩みそうです しかし おかげさまで機種は決まりました♪ ありがとうございました♪ sionn123さんのご活躍をお祈りしております

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

手ぶれ補正は超望遠になると効果は激減します。三脚・一脚の使用を推奨。 ナイターの撮影、連射をしたいなら… ・EOS 1D MarkIII ・EF400mmF2.8L IS USM or EF600mmF4L IS USM の組み合わせがベスト。価格は120万くらい。 というくらい無茶な要求です。 ナイターは諦め、連射を妥協すれば4~5万のコンパクトタイプのデジカメでも十分使えます。

baseball-m
質問者

お礼

ありがとうございました コンパクトデジカメで検討中です ナイターは諦めるかも...

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

テレビ中継や、あるいは球場で、プロのカメラマンを見たことがあると思います。みなバズーカ砲みたいなレンズを抱えているので一般の人はびっくりしますよね。あれはサンニッパ、ヨンニッパと呼ばれるような大望遠、大口径レンズです。レンズだけで100万円くらいしたりします。 特にナイター程度の明るさだと撮影は非常に難しい。バズーカ砲を使ってもISO(感度)が1000とか1600なんてのが要求されたりします。 まず、他の方も書かれているように手振れ補正は今回の被写体には関係ないですね。むしろ、高感度画質のいい機種がおすすめです。 ナイターについては先ほども書いたように、コンパクトデジカメではほとんど上手く撮影することは不可能でしょう。 連射については、コンパクトタイプの多くが4枚程度だと思います。スポーツ撮影には、ちょっと足りないですね。それに、一眼タイプと違ってシャッタータイムラグというシャッターボタンを押してから実際にシャッターが切られるまでの間隔がちょっと大きいのも欠点です。 ですから、まあキヤノンならPowerShotS5あたりがおすすめですかね。これ以上のものを希望するなら一眼レフ、しかも30DとかD200のような中級機以上になりますね。

baseball-m
質問者

お礼

ありがとうございました ナイターは厳しいかもしれないですね♪

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

予算は幾ら位をお考えですか? もし、コンパクトデジでお考えなら画質云々以前の問題として可也厳しい被写体です。 ナイターの照明設備も一流の球場程ではないと思われるので、ISO1600や3200の高感度とf2.8クラスのレンズを以ってしてもSS=1/125秒を切ることさえ難しいでしょう。また、レリーズタイムラグも大きなネックになります。 手ブレ補正は被写体ブレには非力です。 デーゲーム限定でも、最低「EOS Kiss Digital X」+「EF70-300mmF4-5.6 IS USM」+「一脚」程度は必要です。 http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/index.html http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele_zoom/ef70_300_f4_56/index.html ナイターともなれば、フラッグシップ機にサンニッパとかヨンニッパの組み合わせを以ってしても厳しいです。

baseball-m
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にします♪

  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.1

TZ3に一票。 光学10倍ズームに手ぶれ補正も優秀です。 http://panasonic.jp/dc/tz3/

baseball-m
質問者

お礼

ありがとうございました 参考にします♪

関連するQ&A

  • 少年野球撮影のためのカメラ選び

    お勧め機種をその理由とともに教えて頂けますでしょうか。少年野球・カメラ選びでググっても、情報がうまく整理できず混乱しています。 素人ゆえ理解不足言葉足らずのところが多々あるかと思いますが、諸先輩方のお知恵を拝借したく、宜しくお願い致します。 【撮影対象】 小学6年生内外野兼務。優先順位は打つ瞬間、走塁、守備の順です。プロ野球観戦などの撮影は考えておりません。 【撮影位置】 ベンチ内、もしくはベンチ近くからです。たまに本球場一三塁内野ネット裏からもあります。 【撮影時間帯】 100%日中です。夜はありません。 【予算】 MAX15万円 【現行機種】 ソニーRX100M5(元々野球用に買った訳ではなく、これしか持っていないだけです。望遠が全くダメで野球には向かないですね) 【当方スキル】 素人です。現行機種でぼかしてキャッキャしてるレベルです。 【疑問】 連写速度はどれくらい必要なのか。素人なんでとりあえず連写コマ数が多い方がいいと感じるのですが、毎秒何枚くらいがいいのか。しかしあるブログサイトでは連写は不要で、1発で仕留めるものだとか書いてありますし・・・。 あと望遠は300mmくらいあればいいのでしょうか。(ベンチから外野定位置くらいはカバーできるのか) 旅行や普段使いでも併用できる機種ならばなおよいですが、中々難しいでしょうか。

  • デジカメの手ぶれ補正について

    Canonのsx40hsなどは光学式の手ぶれ補正で他社より抜きんでているようですが、 実際に超望遠(80倍程度)でデジタル倍率で撮影した場合、たとえばPanasonicの Fz 200の手ぶれ補正POWER O.I.Sなどと比べるとどちらがいいでしょうか? 本日電気屋でFz 200を触ってきたのですが、 高倍率での手ぶれは、SonyのHX200Vと比べて安定していました。 残念ながら、CanonのSX40HSは触れませんでした。 CanonのSX40HSまたはPanasonicのFz 200とではどちらが手ぶれに強いでしょうか? お教えください。お願いします。 そのほか手ぶれに強い機種がありましたらお教え下さい。 お願いします。

  • 手振れ補正について質問があります。レンズ内とボディー内の一長一短を教え

    手振れ補正について質問があります。レンズ内とボディー内の一長一短を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • さらに絞りたい!CANONかFUJI

    IXY 800ISかF31fdを迷っています。 主に撮影するのは風景(暗所もそこそこ撮ります)・人物です。 前者は手ぶれ補正機能がついているが夜景には弱い、バッテリー×。 後者は夜景には強いが、人にお願いして撮ってもらう時、手ぶれ補正が ないのでぶれる可能性がある、XDピクチャーカードである事。 どっちも一長一短ですが、もしどちらかに絞るとしたら、この条件はどちら がより満たされますでしょうか? お願いします!

  • デジカメ選びで困っています

    お願いします。デジカメ選びで困っています。 ・殆ど室内でしか撮影をしません。 ・マクロ撮影を頻繁に使用します。(アクセサリーの刻印なども) ・一度に400枚くらいの撮影をします。 ・コンパクトで探しています。(一眼ではないということです) ・手振れ補正が効くもの ・1メートル四方のものを撮影した時に歪みが少ないと助かります。 知識がありませんのでできるだけ近いものはないでしょうか? 予算が3~4万くらいで・・・。 詳しい方お教えください。 宜しくお願いします。

  • 手ぶれ補正機構について

    キャノンレンズやニコンレンズの望遠についている手ぶれ補正機構について質問です。これは外部から電源を供給してやればレンズ自体で補正をしてくれるのでしょうか?マイクロフォーサーズを使用していますが、もし電源供給でレンズの手ぶれ補正機能が動くのであれば、外付けボタン電池で本体はマイクロフォーサーズレンズはキャノンやニコンの高倍率望遠を手ぶれ補正機構ありで使えないかと考えました。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 一眼レフカメラでのナイター撮影

    当方カメラ初心者の者です。 趣味で草野球チームの監督をしており、毎試合ベンチから写真を撮っているのですがナイター中心で活動しておりブレた写真ばかりになってしまいます。 今までは高倍率ズームカメラLUMIX FZ-30を使用しておりました。 これを機に一眼レフEOS kiss X2とシグマ70-300望遠レンズを購入しました。 用途として打者のインパクトの瞬間や背景をボカしてのピッチャーの投球動作を撮りたいと思います。 そこで上記撮影において上手く撮れる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1万円未満のデジカメ

    1万円未満で、望遠倍率が高く、手振れしにくく、ピントがくっきりで、 近接撮影もできるカメラをお教えください?

  • 野鳥撮影も出来る散歩用のカメラ選びに悩んでいます

    散歩しながら、花や野鳥を写したいと思っています。 軽くて使いやすい高倍率のコンデジを色々見てみますと、 長所と気にいらないところが、それぞれのカメラにあります。 野鳥撮影に本気で写したいときはデジスコや望遠レンズを持っていますので、今回は散歩用コンデジが欲しいのです。 迷っているのは26倍(680mm)と35倍(840mm)では、大きく違うかと言うことです。 コンデジの望遠で手ぶれがある場合もコンパクトな三脚を使いますので、問題はありません。 26倍の方がファインダーを覗くと明るいし、画像の処理も速いし、価格も安いので迷っています。 でも、高倍率の35倍の方が大きくに写るのでしょうか。 コンデジなのであまり変わらないのでしょうか。 宜しくお願いします

  • 広角に強いデジカメ選び。Caplio R7、LUNIX FX33、IXY 910IS

     デジカメ選びで迷っています。  ・初心者でも扱いやすい。  ・持ち運びやすい。  ・手ぶれ補正がある。  ・A4サイズまで拡大できる(500万画素以上?)。  ・主に、風景、料理、ペット、人。室内外、昼夜の撮影も。  ・広角28mm以下が、ぜひ欲しい。望遠もあった方が嬉しい。  ・マクロ10cm以下も可能であれば。  ・価格は本体のみ3万5千円以内。2万円台で買えるとなお嬉しい。  以上の条件から、価格コムなどで検索して、   ・LUNIX FX33   ・Caplio R7   ・IXY 910IS  上記3つの機種を見つけました。(他にも条件が合うものがあったら教えて欲しいです)  しかし、どれも一長一短で迷っています。  Caplio R7は、1cmマクロと200mmの望遠が魅力ですが、シーンモードが少ないのがちょっと。  LUNIX FX33は、おまかせiAモードと豊富なシーンモードが魅力ですが、望遠100mmが物足りなくなるかも。  IXY 910ISは、豊富なシーンモードが魅力ですが、こちらもズームが弱い。    そもそも、●●モードというのは、どのくらい威力を発揮するものでしょうか?  FX33でいいなと思うのが、夜景&人物、料理、夕焼け、星空、雪、空撮、花火モードです。  910ISでいいなと思うのが、打ち上げ花火、新緑/紅葉、ナイトスナップモードです。  上記のようなモードの撮影は、Caplio R7で撮影しようとすると難しいでしょうか。  皆様のおすすめ、使用感などをよろしくお願いします。