- ベストアンサー
はだしのゲン!!!テレビドラマ化☆
はだしのゲン。そう聞いて私は小学生時代の図書室の古い日焼けた本の香りが思い出します。図書室においてある唯一の「漫画」で人気、常に貸し出し中だったと思います。 質問は5点です。 1.小学生中学生だったとき読んだことはありますか 2.どんな印象を受けましたか、またその当時の(自分、同級生の)評価はどんな感じでしたか。 3.どこまで再現されると予想しますか?例えば全身おお火傷とか腸が飛び出るシーンはどんな内容にに変わりますか 4.歯が全部金歯の人とか右翼の絵描き人とか在日の○○さんは登場すると思いますか? 4.大幅カットされたり、省略、別の内容に変わると予想するシーンはどこですか 5.今改めてアレを再評価するとすれば一言でいってどうですか? よろしくお願いしますm(_ _"m)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、あります。 2、妹が死んだ時、小遣い稼ぎで覚えたお経を読んでいる場面で号泣しました。 3、リアルに再現してほしい。悲惨さを伝えてほしい。 4、原作に忠実であってほしい。 5、3になるのでは・・・ 6、反戦、平和を訴える為の教科書になっても良い!
その他の回答 (5)
- ecserion
- ベストアンサー率32% (13/40)
1.小学校の時に読みました 2.子供心に怖かったです。でもなぜか読んでしまいました 3.ほとんど再現されないのでは? 大火傷=スス 腸が飛び出る=ナレーションや効果音 4.朴さんは出ると思うけど序盤の善い人の部分がクローズアップされて闇市の設定はなくなりそう。後は出ないんではないでしょうか? 4.全て。主演の中井貴一が父親役ですから最悪の場合、原爆投下前の父親が反戦を訴える姿にスポットを置き「今では当たり前のことを言っているのに非国民と言われている。当時の日本は狂っていた」ということで原爆を落として「やっぱり戦争はよくないね」で終わり。原作で一番長く描かれている「原爆が投下された後の広島でのゲンの必死の生活」はほとんど出てこない可能性も・・・ 5.他の戦争を題材にした映画なんかよりもよっぽど戦争・原爆の恐怖が描かれているし読者に訴えてくる。子供の頃に必ず読んでおくといい本
- aluminizedman
- ベストアンサー率18% (61/335)
1 教室で読んだ 2 面白い。怖い。漫画チックな下品なセリフから、目に焼きつく凄惨なシーン。 3 まず裸は無いだろうし、CGでケロイドと硝子はりせんぼん くらいかな。 4 在日は、必ず登場するだろう。善人のイメージだったから 5 脚だけで裁縫する健気な障害者カット、キャストがみつからないから 犬殺して食べる帰還兵カット、ペットブームだから 弟の生き写しの義兄弟が、少年ヤクザになって人殺カット、少年犯罪を煽るから 5 打倒ハリウッド!ホロコーストキャンペーン、南京キャンペーン 日本人が生き延びるために、必要な政治的作品。面白い。リアル。露骨。 岡山出身のオダギリジョーに出演して欲しかった。『血と骨』は凄かった。 ―――――――――――――――――――― スペシャルドラマを制作する夏の大型企画 主演は中井貴一(45)、石田ゆり子(37) 8月10、11日(後9・0)に2夜連続 ――――――――――――――――――――
- wyco
- ベストアンサー率20% (538/2569)
1.小、中、高とあった気がします。でもぼろぼろだったのでページが抜けてたり、巻数がわからなかったりで、完読するのに時間がかかりました。 2.「ぐぎぎ」「おんどりゃー」と言った表現が流行っていました。評価はどちらかと言えば笑いに近かったような。。。あと私以外の女の子は気持ち悪がって読んでなかった気がします。高校のとき私はもくもくと読んでいました。 3.あ、ドラマ化決定されたのですか?すごい。でもキャストは微妙ですね。どうなるのでしょう。中途半端だと嫌ですが、テレビでは限界がありますしねぇ。画像がきれい過ぎて違和感があるんだろうなぁ。あの腕の皮が指先までめくれて幽霊に見えるのとか、やってほしいですけどね。人々が苦しみの声をあげたり、血が流れたりとかはあるでしょうけど、グロいのはカットかなぁ。 中井貴一はむしろ朴さんタイプだと思います。顔が。 4.絵描きの人はどうですかねぇ。5のカットされる対象になるかなぁ。 5.親父がすぐに死んでしまうのですが、そのまま行くのでしょうか。あぁ光子さん。。。の光子さんは出してほしいです。 6.たまに無性に読みたくなります。
- noriyasu
- ベストアンサー率17% (57/325)
(1)(2)私は小学校のとき映画で実写版を観たのを覚えています。 一番初めに見たのは一般の映画館で親に連れて行ってもらって 原爆の恐ろしさをすごく感じて今もその感動が残っています。 2回目は中学校のとき授業の一環として文化ホールで上映会が あって全校で見に行きました。3回目は映画館で観ました。 何年かした後市民図書館に行ったらはだしのげんの本が置いて あったのをみてこれは懐かしいと思って何回も全巻読みまくって いまでもその本のストーリーは記憶に残っています。 自分の評価としては戦争をしてはいけないと当時の中学生心に 思いました。 (3)表現の仕方によりますけどなるべくグロいのはやめてほしい。 (4)と(5)は特にこれといったものはないです。
- agboy
- ベストアンサー率29% (93/317)
1.漫画も読みましたし、映画も学校で見ました。映画で印象に残っているのはウクレレ漫談の牧伸二(←この字だったかな?)が、負傷兵として登場したことですね。 2.回りの友達と感想を語った記憶はありません。親戚には戦死した者もおりますが、両親とも空襲の経験が無かったようで、その恐怖についての話は聞いてません。 東京大空襲を経験した人の話は聞いたことがあります。言葉は少なかったのですが軽々に感想を言うのは失礼に当たるな、と思いました。 3.これはあまり意味がないと思いますのでパス。 4.戦前、戦中には回りの人から蔑まされた在日の人が、戦後羽振りをきかせる、というプロットだと思いますが、確率は五分五分と思います。個人的には、このプロットより、ゲンの妹が重症、重体患者の枕に立たされて「子供は元気だよ。だから頑張れ!」というプロットを生かして欲しいと思います。 次の4.原作にはない、原爆を投下する立場の人を描くこと、でしょうか。 5.絵はあまり洗練されたものとは言い難いですが、何よりも力強いメッセージをもった佳作と思います。