• 締切済み

「共感できる方のみ回答ください」と書いてあれば、それ以外は削除対象者ですか?

質問者の回答に、意見を述べる回答者や、共感を示す回答者等色々いると思います。 「どう思いますか?」という質問だから『○○だと思う』と回答したら逆ギレされたという話はよく聞きます。 では、質問者が「共感できる方のみ回答ください」と断っていたら、 『共感はできませんがやはり書きます』という回答者はルール違反でしょうか?

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.5

私自身あるソフトウェアの質問で 「質問文を読んでも理解できない方、実際に使ったことのない方、スキルのない方は回答しないでください。」 と、回答者を限定して質問したにも関わらず、質問文を十分に読んで理解したとは言いがたい方から回答を付けられ、場が荒れてしまって大迷惑したことがあります。 一応限定はしましたが、聞いたことがあるとか、見たような記憶があるといった方でも、補足要求を付けた上で回答欄に書いてくれれば、十分な資料を示して、一緒に考えていただくというスタンスを用意していましたが、英語版のソフトとかマイナーなソフトの質問をすると必ず一人や二人質問には関係のない回答を付ける方がいるので、このようなことを書いたのですけど、無駄でしたね。 管理者に相談しても、回答の体をなしていないものは削除してくれますけど、回答というスタイルをとっており、質問者への礼を失しない程度の書き方であれば規約違反ではなく、仕方ないということのようです。 従って、質問者の意に反するようなことを書いても、ルール違反にはなりませんけど、質問者は無視という形で遺憾の意を表すしかないです。

3jiroishi
質問者

お礼

回答有難うございます。 無視するほど相手の情報(IDに記憶が有る等)を詳しく知っていれば良いんですけどね。 回答読んでから「この回答者は無視」って思っても、何か心に引っかかりますよね。 まぁ、慣れていくしかないのでしょうか…。 今後の参考にしてみます。

3jiroishi
質問者

補足

皆さん回答有難うございます。 体調不良のため、まだお礼してなくてすみません。 読ませて頂いているので、これ以降の回答者もよろしくお願いします。

回答No.4

 ここのサイトでは「回答者を指定する」方がルール違反か、マナー違反であるとされていたと思います。  また、「ルール違反を見つけた際は反応せずに運営側へ連絡を」となっていたと思います。  よって、「指定された回答者ではないのに書き込む」というのは、「質問者の意図に沿わないから」ではなく、「無視するべきであるのに反応してしまっているから」ルール違反であるとも言えるでしょう。

3jiroishi
質問者

お礼

回答有難うございます。 ここでの「回答者を指定する」は、具体的にID【○○さんに質問です】といったような指名ではないかと思います。 時々「男性に質問です」「女性に質問です」という質問を見ますが削除されていませんし…。 当方も詳しい事は分かりませんので、どうしても聞きたければ運営側に問い合わせて返信もらってみようと思います。

noname#33452
noname#33452
回答No.3

うーん、ひょっとしたらそういった例で、私も回答をしているかもしれませんが。 (一度、女性限定だったのに、男性として回答してしまった事もあるし。) 感覚としては、「女性限定で」とかの場合は、男性は控えた方がいいですよね? 明らかに、そういう意図があるのなら、回答者は回答を控えた方がいいとは思います。 とはいえ、削除対象か?といえば、あからさまでない場合以外は、削除対象までにはならないと思います。

3jiroishi
質問者

お礼

回答有難うございます。 女性限定で男性が回答しても削除対象にはならないと思いますが、 回答の際に、一言「男性ですが…」と入れてあげれば質問者もそのつもりで読むと思いますよ。 個人的には、質問者への気遣いがあれば構わないと思います。 回答する前に、「男性でも構いませんか?」と補足要求してみても良いかもしれませんね。

noname#65099
noname#65099
回答No.2

ルール違反にはならないでしょうね。 ここは意見表明をする場ではないので、意見表明のみが書かれた質問は質問として成立していないので、その質問自体が削除されてしまう可能性の方が高いと思います。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

そうは思いません。 このサイトの経験上ですが、質問者は、回答者を選べません。 また、回答者に制限を付けることも出来ないように思います。 でも、「共感できる方のみ回答ください」というような制限を付けるような質問は、なるべくスルーするようにしています。

関連するQ&A

  • 違反回答は通報してからどのくらいで削除されますか。

    ある質問に対して回答しましたら 他の回答者の方が私の回答について 名指しで批判する文章を回答に書いてこられました。 批判するのは個人的にはいいと思っていますが ルール違反なのですよね? またその批判に対して回答するのもルール違反だと思います。 なので朝通報したのですが、今見ても削除されていません。 (5時間以上たっていると思います。) 通報してから削除されるまでにどのくらいの時間がかかりますか。 よろしくお願いします。

  • この回答は参考になったの投票で票が多く入っていて自分も共感したので投票

    この回答は参考になったの投票で票が多く入っていて自分も共感したので投票したのですが、ある日その回答が削除されていました。 多くの人の共感を得た回答なのに何故削除してしまうのでしょう。 一方的で横暴なのではないでしょうか。 ウェブ魚拓でその回答を記録していたものをここで公開すると違反になるのですか。

  • 間違った回答を削除してくれない!?(怒)

    いつもお世話になってます。 質問者の意図に沿わない間違った回答をしてしまったので、 回答を削除して欲しいと願い出たのですが、削除されませんでした…。 この件に関し、助言してくださった回答者の方によると 「お礼」がついている場合は削除は難しいようだったのですが、 まさにその通りだったようです。 ルール違反・規約違反じゃないから間違っていても削除はしない という姿勢には疑問を感じます。 皆様はどう思われますか? ここは「議論」するサイトじゃないから、間違った回答の掲載を 続けること自体、サイトの趣旨に反するとは思いませんか? 削除できないという管理者に何とか言ってやりたいのですが、 巧い反論があれば御教授願います。 (と言っても、多分無理は無理と言われそうですが…)

  • 共感力を取り戻すには?

    いわゆる傾聴という話の聞き方(相手の立場になって聞き、共感するような聞き方です)が、出来なくなってしまいました。 以前は、相談事を受けたときに、特に苦労することもなく傾聴が出来ていました。次のようなかんじで話を聞けていました。 ・相手は何が辛くて、何を感じているのか ・相手は何と言ってほしいのか ・客観的に見て相手の状況はどうなのか ・共感できるものにだけ共感して何でもかんでも賛同しない ・冷静に考えて、いちばんいいことはなにか きちんとマニュアルを作って相談を聞いていたことはないのですが、振り返ってみると大体このようなことが出来ていたと思います。  ですが、自分自身憂うつ状態が非常に長く続き(1~2年ほど)、緩やかに回復して万全とはいえませんが布団から出られない、毎日泣いている、笑えない、というような状態からは抜け出しました。現在は気分の浮き沈みはあるものの一日で落ち着きます。  自分では回復したと思っているのですが、憂うつが長かったせいか、以前は出来ていた傾聴が出来なくなっていました。  話を聞こうと努力をしていますし、力になりたいと思い、必死に考えようともしています。ですが実際はできません。 ・相談ごとの内容も理解できない ・考えようとしても何も浮かばない  相手の立場で考えられず、客観的に冷静に話を聞くことも出来ず、なにか意見を言うことも出来ません。  頼ってもらっているのに、何も出来ないことが相手に申し訳なく、自分自身悔しいです。  共感するのも、相手のことを考えるのも想像力だと思うのですが、今の自分にはこの想像力とか共感する力がなくなっているようなのです。  このままでは気配りも思いやりも出来ない人間になってしまいます。  なにか改善する方法はないでしょうか?

  • ID削除対象になる人って?

     回答者に暴言吐く人、恐らく、ID削除になってる人居ると思いますが、 ID変えて、また来ますよね? 文面から、「コイツまたきたのかよ」って 思う事もあると思います。で、質問内容とは異なる文句や追い出し気味の言葉を投稿する。 これって、ルール違反になると思うのですが、どう思いますか? 新たな犠牲者を出さない意味では、多少の文句もアリだと思いますが、 やはりマズイかとも思います。皆さんなら、無視しますか? 文句の一言でもぶつけますか? とことんまで追いつめますか? それとも、過去の事は見なかったフリして、ちゃんとした答えを述べますか? 出来たら、多くの回答者さんの意見を聞きたいです。 この投稿で、「あいつの事か?」って思う方居ると思いますが、出来る限り、 この投稿残したいので、本人が分かりそうな部分は、極力伏せて下さい。

  • 回答のルール違反?

    ある質問に自分の経験談を参考意見として回答しました。 質問者さんは私の回答が参考になったとコメントを下さいましたが、 私の後に回答をした方(仮にAさん)が 「回答する方は投稿のルールを守ってほしいです。」 と書いていました。 その質問には、私、Aさん、あともう一人が回答しています。 そのもう一人の方の回答に問題があるとはとても思えないので、指摘は私の事だと思います。 悪い部分を考えたのですがわからないので、答えがわかるまで回答は控えようと思います。 その質問は私がごく最近回答したものですが、URLを載せるべきなのかわからないので、私のこれまでの回答の仕方でルール違反していそうな所で良いです。 ご意見を下さい。

  • 共感できる方、回答お願いします!

    一月ほど前から首を痛めたため整形外科に通っているのですが、そこの看護婦さんに声をかけようと思っています。別に恋をしたとか大袈裟なものではなく、職場が男ばかりで彼女ができる機会がないのでとりあえず声かけてみようと思っただけです。(なので特定の子に声をかけたいとかではないです。)ただ通院中の1ヶ月、そんな風に思考回路が働かず、無口な普通の患者だったので、急に軽口をたたくキャラになるのに少し抵抗感と恥ずかしさがあります。変なところで小心者ですいません。どなたか私の心情に共感できる方いれば、上手い仲良くなる方法をアドバイスしていただけたらと思います。 よろしくお願い致しますm(_)m

  • コンピュータが回答者になる日...?

     良い回答もそうではない回答も沢山あるようですが、 質問者に悟られずにコンピュータ(人口知能)に標準的な回答をさせることは可能なのでしょうか? 肯定意見・否定意見・実現時期予測・実現方法詳細なんでもいいです。御意見ください。 「実は ID=DIGAMMA2nd はコンピュータだ!! ルール違反だ!!」何て指摘が起きる日が来るのかな?とふと疑問に思いました。そもそも、コンピュータがここに参加したらルール違反なのかもわかりません。

  • パートナーとの「共感」は、ほんとうに共感なのか?

    わたしはこれまで、恋愛にかんする質問を多くしてきましたが、わたし自身が理解に至ったコメントをいただいたことは、ほとんどありませんでした。わたし自身の理解力によるものではなく、一部の回答者の説明不足によるものでした。 回答者の皆さんには、建前のコメントは一切お断りすることを、あらかじめ申し上げておきます。 パートナーとの共感を大事にするカップルは少なくないと、わたしは思います。なぜならば、パートナーとの共感は、お互いの関係を維持するうえで、極めて重要とされるからです。 あなたにとって、パートナーとの共感は、どのような意味において重要なのでしょうか? 別の言葉で表現してみましょう。 パートナーと同じ趣味を分かちあうことは、あなたにとって重要ですか? パートナーと同じ味の好みを分かちあうことは、あなたにとって重要ですか? さらには、あなたはパートナーに、自分の「コピー」のようであってほしいですか? この質問は、回答者の本質的な部分がうかがい知れる質問であると思います。

  • 男性の方率直な意見を。女性の方も共感することがあれば教えてほしいです。

    男性の方率直な意見を。女性の方も共感することがあれば教えてほしいです。私はついこの前から好きな人とメールをし始めました。会って話たこともない人で顔はお互い知ってるといった人です。メールのやりとりで私が質問をしてもただその質問に答えるだけだし、文も短く、返信は早く、絵文字はあっても強気なメールが多いです。男の人にとってはそれは普通なのかそれとも私が迷惑に思われているのか…知りたいです。