• 締切済み

オーディオコンポを買おうとしています

luna-xpの回答

  • luna-xp
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

No.2の方もいわれていますが、ミニコンを予定されているのでしたら、 スピーカが貧弱ですので、恐らく満足できないと思います。質問内容を 見る限り、凝った機能よりも、音質がいいほうがいいのでしょう? 7万も予算があるのでしたら、何らかのアンプ(ミニコンの本体とか)を 流用することを考え、全額をスピーカにつぎ込むと、きっと満足のいく 音質が得られると思います。

関連するQ&A

  • こんなオーディオ機器(コンポ、単品)はありますか おすすめを教えてくだ

    こんなオーディオ機器(コンポ、単品)はありますか おすすめを教えてください TVの買い替えを考えてますので、ついでに今あるコンポも買い替えようと思っています。 今のコンポはパイオニアで12万程度でした。 欲しいものは  ・予算は10万~20万程度まで ・良く聴く音楽はロック、クラッシック、ミュージカル等  ・TVに繋げて、映画などを良い音で楽しむ時にも使いたい  ・音楽CD(数百枚)を入れ替えるのが面倒なので、HD?などに落として、再生できれば嬉しい 最近のオーディオには全く無知なのですが、こんな事は可能でしょうか。おすすめがあれば教えてください。

  • お薦めオーディオは?

    主にクラシック(交響曲,特にマーラ,ブルックナー)をよく聞きます。 CDプレイヤー,アンプ,スピーカーなどすべて込みで予算は50万円程度です。 お薦めのメーカー等があれば教えてください。

  • iPod classicで使用できるリモコン

    iPod classicで使用できるリモコンを探してます。 ここでのリモコンは有線の音量の調節や曲を飛ばしたりできる機能がついたものです。 家電量販店で売っているものならどれでも対応しているのでしょうか?

  • 南国(サイパン,パラオ,沖縄 etc)で撮ったダイビングの動画を編集し

    南国(サイパン,パラオ,沖縄 etc)で撮ったダイビングの動画を編集しているのですが,BGMに使用するのにお勧めな歌手,曲はありませんか? イメージ的には,明るいバラードという感じです。杏里さんの曲を気に入って使うことが多いのですが,使い切ってしまった感じがありますので,他の良い音楽を探しています。 邦楽,洋楽,クラシック等,ジャンルは問いませんが,ボサノバやポップな感じのもの以外でお願いします。

  • クラシックを聴くのにお薦めのオーディオの組み合わせ

    クラシックを聴くのにお薦めのオーディオの組み合わせを教えてください。 購入を検討しているのは、スピーカー、プリメインアンプ、CDプレーヤー、レコードプレーヤーで、予算は25~30万円です。 今は音楽はCDラジカセで聴いていますが、 子供がピアノを習っており、発表会やコンクールで生演奏を聴く機会がありますが、同じ曲でも演奏の仕方で全く違う曲になるのを実感しており、CDをもっと良い音で聴きたい(子供にも聴かせたい)と思い始めております。 聴くのはCDがメインで、レコードはたまに聴く程度で考えています。 家電批評や特選街のオーディオ特集を読むと、デノン、マランツ、ヤマハ等の国内メーカーがメインで紹介されていますが、クラシックの本場・欧州メーカーの情報があまりないため、ここでお聞きしたいと思い、投稿させていただきました。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • クラシックを聴くのにベストなオーディオは?

     予算5~6万円で、クラシックを聴くのにベストなオーディオを探しています。  家電量販店で実際に気に入ったのは、ONKYOのCR‐555(S)のCDレシーバーと、同じくONKYOのD-112EXT(D)というスピーカーの組み合わせでした。  でもここのQ&Aを拝見し、TANNOYマーキュリーV1やTANNOY Reveal 601pといったスピーカーがクラシックを聴くのにいいと書いてあり、とても興味が出てきました。 そこで、教えていただきたいのが、CDレシーバーのONKYOのCR‐555(S)+TANNOYの上記2機種の組み合わせは問題ないか、あるいはCDレシーバーはONKYO以外の別のものがいいのかという点です。 また、全く別の組み合わせでも構いません。 当方、オーディオは全くの無知で、過去にはセットになったコンポしか使用したことがありません。クラシック音楽を聴くのにはこの予算では不十分だということは承知していますが、予算の範囲内で最適なものを選択できればと考えています。 ちなみに、自分は弦楽器を弾くので、聴く音楽は弦楽器主体の室内楽やバロックが中心で、たまにオーケストラを聴く程度です。音源はCDです。 どうかご教示くださいますようお願い申し上げます。

  • コンポ(長文です)

    家にあるコンポが古くなったので新調しようかと思っています。 そこで質問なのですが、DVD-RやDVD-RWにPCから音楽を何百曲も保存し、再生できるコンポというのは存在するのでしょうか?CD-RWなら大抵は最近はできるようなのですが… それとDVDコンポというのはDVDの音だけ(例えばライブDVDなど)聞くことができるのでしょうか?検索してみると、どうやらDVDコンポとテレビを使って初めて生かされるものなのかなとも思ったのですが。 ちなみに私が欲しい機能は .重低音重視(ただズンドコというよりは存在感のある音) .できれば高音もクリア .HDDではないもの(故障が怖いので) .予算は高くて4万位 .iPod nanoが接続できればうれしい というような感じです。 音楽マニアというほどでもないので、音質はとってもこだわるというほどではありません。 聴く音楽はロック系が多く、ベースぶりぶりな感じが好きです。pop系、トランスなどもたまに聴きます。 もしおススメのコンポがあれば教えて下さるとうれしいです。

  • あの曲が知りたい・・・

    こんにちは。 先日スピーカーの視聴にアキバのヨドバシに行ってきました。 スピーカーコーナーでクォードの11L2などを聴いたときに、 流れていた曲なのです。 外国(アメリカかイギリスか)の男性の歌手 たぶん新しい曲ではなく、80,90年代くらいかな? 曲調はスロー~ミディアム ジャンルはロックでもないし、ポップスでもないし。。AOR?? イントロはアコーステックギター。。かな 曲のさび部分 ♪チェンジ、マイ、なんとか・・・♪ ♪なんとかなんとか・・ユニバース♪ ♪なんとか・・チェンジオブ、ザ、ワールド♪ 普段はジャズを聴いていますが、 上記のような大人の雰囲気の音楽に興味をもちました。 スロー~ミディアムで、アコーステックな楽器の歌です。 アーティスト名、曲名、ジャンルが知りたく存じます。 その他このカテゴリーの有名な歌手、曲、アルバム、 お勧めのコンピレーションアルバム等を 教えて頂けばスッキリします。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠した友人にCDを贈りたい

    私も子供を望んでいるのですが、このたび友人が妊娠しました。友人の9月初めの誕生日に、CDをプレゼントしたいと思っています 自分で調べて、一つはマタニティモーツァルトを選びました。もう一つ、に悩んでます。 友達はどちらかというとボサノバ風が好みで友達の部屋にいてもカフェにいるような感じでした。ボサノバ調で癒しっぽいや、ほかなにかお勧めのクラシック以外で心が穏やかになるCD(ボサノバは私はまったく知識無しです。またほかの曲も国がちがってもかまいません)のお勧めを是非教えてください 私も買ってみて一緒に聞きたいです よろしくお願いします

  • 簡単なCDコンポ購入したいです

    このたび10数年ぶりにコンポ購入したいと思っています。先日家電量販店、ネット等で下調べと思いいろいろ見ましたが、いろんな機能がついていて、正直良くわかんないです。当方素人、ちなみに女性です。メーカー希望ONKYO、購入価格5万~8万くらい、CDがそれなりの良い音で聞ければ良いです。音楽聞くジャンルはロック(洋楽)です。アドバイスおねがいします。

専門家に質問してみよう