• ベストアンサー

結婚問題で最悪の状況となってしまいました

結婚問題で最悪の状況になってしまいました。 彼女とは結婚を前提としてお付き合いをさせて頂いていましたが、妊娠が発覚してしまいました。 彼女の父親には幾度か会っていて、兼ねてから婿に入る以外道はないと言われていました。 私たちの気持ちは私が長男であるのもあり彼女が家に嫁ぎたいと言ってくれていました。 私もその気持ちが強かったのが現状です。 そんな状況の中、彼女に結婚の挨拶に行きたいのでアポを取ってもらうようにお願いした時の話で、 色々と根堀り葉堀りと問いただされることがありました。 その中で妊娠の話も出て、次のようなことを言われてしまったようです。 「私が今までおまえが婿取りをできるように色々と準備してきたのに、こんな形で裏切るならもう絶縁だ。もう二度と家の敷居は跨がせない。好きなようにしろ。おまえの彼氏には会わない」 母親に対しても、 「おまえもこの件は知っていたんだろ?二人でそういうことをするなら出て行け」 とのことで、私としては誠意を見せる意味でも彼女の父親に謝罪の意ときちんとした話をするべきなのですが 正直パニック状態で何をどうしたらいいか全くわからなくなってしまいました。 今は、どん底なので少しずつ話をいい方向に持っていけたらと思っています。 選択肢としては以下の2つがあると思いますが、どう思いますか? ・彼女の家に入る。⇒事態は軽減するかもしれませんが、彼女にとってもそれは本当の幸せではありません。 ちなみに彼女の父親は彼女が家に入ることが本当の幸せだと思っています。それは違うと彼女が言っても聞く耳はありません。 ・彼女が家を出る。⇒私たちはいいかもしれませんが、彼女の母親に負担を大きくかけてしまうことになります。また、両家の仲も最悪です。 相当困ってます。 今週、彼女の家にお邪魔してとりあえず母親と話をします。 多分、婿に入ってくれと言われると思います。 どういう対応をするか思案中です。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

話を分けて考えたほうがいいでしょう。 1.婿入りの件 まず「彼女にとってもそれは本当の幸せではありません」の根拠が不明確ですが、それは何故でしょう? 彼女が貴方の「気持ちが強かった」を察して、そう言っているだけという可能性はありませんか? 断片的な言動から、お父様は彼女に対して厳しく躾をなさっていることが考えられますね。 その“窮屈さ”から、お父様から離れたい気持ちがあるのでは、と思いました。 ところで。 本当に“婿入り”が条件なのですか?実は“同居”が条件ではないですか? それなら「スープの冷めない距離」に住むという妥協点も出てくるとは思いますが。 質問者さんが婿入りしたくない気持ちは、「長男」であることだけですか? ご兄弟は他にいらっしゃらなくて、家が断絶されてしまいますか? ちなみに僕の友人(次男)で、成人して母方の苗字を名乗り始めた男がいます。 母方の苗字を継ぐという意味だと思います(推測ですが)。 家の継続は、婿入りだけが方法ではないという事例です。 2.妊娠の件 これは大きな問題ですね。 「発覚してしまって」ということは、意図した妊娠ではないのでしょうか? 厳しいお父様であれば、これは許されない問題だと思います。 恐らく、「妊娠したから結婚」という図式ができあがっているのでしょう。 ただ、命が既にあるのですから、質問者さんの誠意次第でお怒りを静めることは可能であると願っております。 「まず結婚ありきなんだ」ということを強く訴えてください。 (これは、出来ちゃった結婚に対する他の質問を参考にしたほうがよいかな) 時間はかかると思いますが・・・。 3.あわせると (ちょっと無機質に書きますが) 結婚に向けてのハードルは、着々と大きくなる命に対してどうするかが最重要課題でしょう。 したがって、とにもかくにも結婚を認めていただけなければ話が始まりません。 とすれば、婿入りの件も譲歩してお話を進めるほかないでしょう。 4.質問者さんの対応 そこで。 お父様の“婿入り”の真意を確かめておく必要があります。 家の継続か? 同居か? 家の継続が目的なら、質問者さんが苗字を変える方向で検討なさってください。 文字通り“道はない”のですから。 同居が目的なら、ご意向に沿う形で同居前提でお話をなさるとよいでしょう。 ただ、これについては「将来、2世帯住宅とする」ということで、 すぐの同居は回避できる可能性はあります。 (口約束としても、誠実に守ってくださいね)

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日彼女の家に行って来ました。 結局論点は妊娠のことではなく、家を告ぐのか告がないのか? という話でした。 私の立場や事情を話したかったのですが、 聞きたくないの一点張りで、 彼女は勘当という形になってしまいました。 話を聞いていると、結局これしかなかったんだなという感じです。 今後は、然るべき行動をとって行きたいと思います。

その他の回答 (3)

  • yu-ki80
  • ベストアンサー率21% (40/185)
回答No.4

26歳の女の子です(既婚) まず、婿入りと妊娠は全く別の問題なので、分けて考えるのが筋だと思いますが、、彼女の親御さんはあまり理屈が通用するタイプではないのかしら? 妊娠に関しては、やはり長年大事に育てた娘さんを結婚前に妊娠させてしまうのは親にとっては許せないことだと思います。何度訪問して頭を下げてでも、あなたの誠意を見せて、許しを乞うべきだと思います。もちろん妊娠は二人の責任なので、彼女と一緒に謝るべきです。かわいい娘の今後やお腹の赤ちゃんのことを考えれば、親もいつか許すしかありません。ただ、親御さんが怒るのは、世間体やあるだろうけど、順番を間違えたことで、あなたたち二人の付き合いがちょっといい加減だったのではないか?あなたが娘さんをそういう意味で本当に大事に考えていなかったのではないか?と心配だからだと思います。順番は間違ってしまったことを謝ったうえで、彼女と本当に真剣に付き合ってきたこと、必ず幸せにすることをお父様に話せばきっとわかってくれると思います。がんばってください。 それと、、婿入りの話はわけて考えられれば問題ないですが、もし結婚の許しの条件にその話をだしてきた場合、どうするかあなたの親御さんや彼女とよく話し合っておいたほうがいいですね。どうなるかわかりませんが、今一番不安なのは彼女のはずです。こうして悩んでいる間にもお腹の中ではどんどん赤ちゃんが大きくなっていきます。赤ちゃんと彼女のことを一番にかんがえてあげてくださいね。

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日彼女の家に行って来ました。 結局論点は妊娠のことではなく、家を告ぐのか告がないのか? という話でした。 私の立場や事情を話したかったのですが、 聞きたくないの一点張りで、 彼女は勘当という形になってしまいました。 話を聞いていると、結局これしかなかったんだなという感じです。 今後は、然るべき行動をとって行きたいと思います。

  • ptyann3
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

一般的にはあなたが長男なので彼女に嫁に来てもらうのが良いと思います。(婿に入ったらもっと大変なんじゃないですかね)相手の方は長女なんですかね? 私の友人で似たような事例があります。 お腹の大きくなる娘を見てかなりその父親は変わりました。孫を見るなり人格が変わりました。 大変だと思いますが頑張ってください。

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日彼女の家に行って来ました。 結局論点は妊娠のことではなく、家を告ぐのか告がないのか? という話でした。 私の立場や事情を話したかったのですが、 聞きたくないの一点張りで、 彼女は勘当という形になってしまいました。 話を聞いていると、結局これしかなかったんだなという感じです。 今後は、然るべき行動をとって行きたいと思います。

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.1

パニックとかどん底とか自分の身を案じるばかりでなく とにかく彼女の妊娠は現実のなのですから 相手方にうかがって、2人行為で先走ってこうなった事態について 詫びましょう。 婿に入る入らないはその次の話。 婿に入りたくないなら、何故入るつもりが無いかを 誠心誠意お伝えするしかないと思います。

yoswyyy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今日彼女の家に行って来ました。 結局論点は妊娠のことではなく、家を告ぐのか告がないのか? という話でした。 私の立場や事情を話したかったのですが、 聞きたくないの一点張りで、 彼女は勘当という形になってしまいました。 話を聞いていると、結局これしかなかったんだなという感じです。 今後は、然るべき行動をとって行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 一人っ子の事情(結婚) 長文です

    まもなく30代に突入する女子です。 今私にはお付き合いをしている男性がいます。 年齢も年齢ですし、結婚ということも考える年ごろかなと思います。 ただ私は田舎育ちの一人っ子で、家は江戸時代から続く家です。親戚には本家と言われています。 (補足ですが、当時の母の体調により、子供は私一人しか産めなかったようです。)  私は幼いころから親に「お婿さんをもらうのよ」と言われ育てられました。親はつい最近までその考えのようでした。ですが、今の時代「婿取り」にこだわるような時代でもなくなって来ている、娘の幸せが一番と考えてくれるようになりました。 私は婿に拘らずに結婚ができると思い嬉しかったですが、やはりいろいろ考えてしまいます。 「娘の幸せが一番」と言ってくれる親ですが、出来たら婿を取ってほしいという気持ちが少なからず気持ちの中にあるということが分かりますし、父は特に婿取りがいいという気持ちが強いのが分かります。 私は両親ととても仲が良いですし、今まで本当に大事に育ててもらっているというのがあり親には大変感謝しています。 私がもしここで嫁へ行ったら親の期待に答えられなかった娘として申し訳なく思ってしまう気持ちもあります。親を裏切ったような気持ちになってしまうような気がして。 また親が他界し今住んでいる家がなくなり更地になるのも何か悲しい気がしたり、私のせいで○○家(私の名字)がなくなるのも先祖に悪いような気がしたり・・・いろいろ深く考えてしまいます。 土地柄田舎なので、親戚等は私が婿を取るとみんな思っています。親戚の中には私の年齢も年齢なのでそろそろお見合いしたらと言ってくる方もいるようです。 ちなみに今お付き合いしている彼は長男です。彼と婿や嫁について話をしたことがありますが結婚となると2人だけの問題でなく家の問題なので平行線のままです。彼は長男だし、婿に行くなんて考えたこともないと言っていました。(それは私もそうかなと思います) 彼が婿養子に来てくれれば私は一番いいですが、彼の家にも事情はあるのでそう簡単には行かないかと思います。 彼は優しい方で気も合うし、興味のあるものなど似ています。お互いが一目ぼれのような感じでした。これからもずっと一緒にいたいという気持ちが強いです。彼となら幸せになれるのではないか思います。 ただ私自身、自分の置かれた状況を考えると今後どうしたらいいのか分からなくなってきてしまっています。彼とこのまま付き合っていいのか、家のことを考えてお見合いをした方がいいのか・・ 長くなってしまいましたが、何か思ったこと(アドバイス)がありましたら教えて頂けたらと思います。 また私のような状況(だった)の方のお話もお聞きしたいです。同じ一人っ子の方のご意見や状況などもお聞き出来たらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • できちゃった結婚による嫁婿問題

    僕には結婚を前提として付き合っている彼女がいます。僕は今年31、彼女は26です。 彼女の両親(特に母親)は厳しい人で、『婚前交渉は認めない』『婿でなければ結婚は認めない』という考えの持ち主でした(彼女には姉がいますが、既に嫁に出ています)。 以下に述べますが僕はどうしても婿に行けないため、何度も彼女の実家へ足を運び、自分という人間を分かってもらえるよう努力した結果、先日、ようやく『婿でなくても良い』『結婚に向けて準備を進めてよい』という了承を得ることができました。本当に、やっと努力が実ったと思えた瞬間でした。 ところがその後、彼女の妊娠が分かりました。当然彼女の両親は大激怒です。『婚前交渉をするなといったのに、騙していたのか』『信頼関係を裏切る男の家に嫁がせることはできない。婿に来るなら結婚を認める』と言って来ました。 妊娠させてしまったのは僕の責任です。なんてことをしたんだと思っています。反省してます。責任をとる必要もあると思っています。 しかし、僕には姉がいますが、結婚後、離婚して実家で暮らしています(2人子供もいます)。ですが僕の両親は、『跡取りはあくまであなた。そういう思いでずっと育ててきた。婿には出せない』という考え方です。これは両親だけでなく、祖父も姉も、家族全員が同様の考えです。こういった環境で育てられたので、婿に行くことになれば僕の家族全員をずっと悲しませてしまうと考えると本当に申し訳なくて・・・。婿に行くという決断ができず、眠れない夜が続いています。 妊娠発覚前から彼女の親には、『名前だけは継がせてほしい。でも実際は彼女側の人間として生きる(いわゆるマスオさん状態)。』が両家にとって一番良いと伝えてきました。今でもそれがベストだと思っています。ですが、信頼を裏切ってしまった今、彼女の母親にこの話をしても受け入れてもらえません。『そんな間違った事をする家の苗字を大事な娘に付けさせたくない』とも言われています。 彼女は今、つわりと現在の状況が重なって、相当苦しんでいます。僕や僕の両親の気持ちも分かるし、彼女の母親の気持ちも理解できるといって、どっちがいいのか分からない、判断できないと言っています。大事な時期なので彼女にあまり負担をかけさせたくありません。 僕は本当に彼女のことが大好きなので、早く結婚して幸せにしてあげたいと思っています。彼女が一番負担を感じず、後悔しない方法を選びたいと思っています。でも、婿に行く事が僕の家族を悲しませると考えると、どうしても僕自身が前向きに考える事ができず、その気持ちが彼女に伝わり、彼女に更なる負担を感じさせてしまいます。一度は両家お互いが納得できた方法で、なんとか彼女の母親に再度許してもらいたいのですが・・・。 僕はどうするべきなのでしょうか。おなかの子供のためにも、早く結論を出す必要があります。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 結婚問題について決意しました!

    昨日、結婚問題についてこちらに質問を投稿させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2989737.html ご回答を下さった皆さん、ありがとうございました。 それを受けて、私は最後の決意をしました。 色々と武装を考えていてどんな展開になるかわかりませんが、 段取りとしてどうでしょうか?ということを皆さんにお伺いしたいなと思いました。 正直このような事を聞くのはみっともないと思います。 恥知らずです。 でも、今は不安ばかりです。 どんなに醜態をさらしても、事を解決したいと思っています。 注意点ですが、セリフが入りますが、恐縮ですがそこは察して下さい。m(_ _)m (1)妊娠のことを謝る。 「お父さんに対して、筋を通せなくてすいませんでした」 (土下座したほうが良い?) (2)しかし、彼女を愛している。一生をかけて大事にしたいことを精一杯伝える。 (3)それでも、父親は首を縦にふらないので粘る。 「本当に○○さんの父親ならどうか娘さんの幸せを一番に考えてあげてください。どうかお願いします。」 彼女の両親は、彼女の母親の家に認められず無理矢理2人だけで結婚式をしたという話があり、「おとうさんの気持ちからしたら、おとうさん達の時のように結婚式は2人だけでした。のように同じ目にはあわせたくないでしょう?」 (4)父親は彼女の家に入れと言ってくる。 「それはできません。彼女も私の家に入ることを強く希望していますし、家の母親一人残すことはできません。」(心の中で・・・家も建てたばっかりだし) (5)では、家の墓と姓はどうなるんだ?と聞いてくる 「それは、大変申し訳ございませんが、・・・」 (何と答えたら無難な答えになるでしょう?) 思っているのは、継ぐ意思のある人間がいない以上姓は絶えると思います。彼女の姉もその気はないようだし、私も彼女も何があっても離れる気は無ですから・・・仮に何か対策を練ったとしても、彼女の父親が亡くなった時点で継いだ人は姓を変えると思いますので、絶えると言えます。 (6)最後に切り札 彼女の母親に一言謝りつつ 「本当はこの話をしたくはなかったんですが、おとうさんは今の私たちのような状況になり、無理矢理結婚なされて母方の姓を潰してしまいましたよね?自分がしたことを棚にあげてどうして私たちにそこまで後を告げと言えるんですか?自分だけそのようなことをするのはおかしいじゃないですか?私の家のことも全然聞いてくれませんよね?家族構成とかほとんど聞かれてませんよ?それで、婿にくれば全てOKなんておかしいですよ。」 (私は、ありえないくらい自己中な人だなと思っています。自分の希望が通れば後はなんでもいいんです。こんな大事な問題なのに・・・) と、これぐらいなんですが、私はもしかしたらこれでグッとくるかな?と思っています。前の質問で感情的になりそうと言っていますが察してもらうと何となく私の気持ちもみなさんにわかってもらえるんじゃないかなぁと思ってます。まぁそうなったらその時点で向こうの印象はどんどん悪くなるだけなんですけどね・・・ で、とても困ってます。 うまい説明の仕方やご意見頂ければ宜しくお願いします。

  • 結婚問題で色々と難関があります。

    長文です。 先日こちらのサイトで結婚の挨拶についてご相談させて頂きました。 前回までの状況としては・・・ ・彼女とは結婚を前提に付き待っています。 ・彼女の妊娠が発覚しました。 ・私は長男で自分の家を守らなければならない立場。兄弟は妹一人で既 に嫁いでいます。彼女は、私の元に嫁ぎたいと言う気持ちが強くあります。兄弟は、姉がいますが、既に嫁いでいます。 ・彼女の父親は家の為に積み重ねてきたものがあり娘にそれを絶対継いでもらいたい。婿入りしない限り、娘はやらない。 ・挨拶に行く直前に彼女から父親へ挨拶のアポ取りをお願いしたときに、妊娠の話が漏れ、勘当を言い渡されました。(婿に来るなら許すとのこと)また、彼女の母にも娘の味方をするなら出て行けとの話があったよう。私には会わないとのこと。 それで、挨拶に行った当日の話ですが・・・ 向こうの父親とは話ができました。 まず、彼女を妊娠させてしまったことを謝ろうとしたのですが、 いいから座れ!とのことで、ひとまず話を聞きました。 一通り話を聞いたところ、子供ができてしまった事云々よりも (それはそれでめでたいことだと) 自分のしてきたことを世間に認めさせたい。つまり婿養子を取り自分の家を継がせる事がなによりも大事ということでした。 本来(普通の親御さん)であれば、娘の幸せが一番大事等そういうことは、全部わかっていての話でした。 また、私の立場・家の事を話そうとしましたが、 聞きたくないの一点張りで、根本的に話し合いになりません。 (彼女の姉の旦那の家のこともよく知らないそうです) 結局、他人の家には興味がなく、自分の家だけという考えのようです。 加えて、おまえが家の家族をバラバラにしたんだ。と言われてしまいました。では、家の家族はどうなってもいいのか?と聞きたかったですが、何を言っても駄目だと思ったので、控えました。 また、おまえの世界には入らない。おまえが私の世界に入ってくるんだろうが!とのことで、自分が一番上じゃないと納得できないみたいです。ここは、両家で話し合いをしましょうと持ちかけましたが、そんなものは自分が一人で決めるものだろうが!とのことで、彼女にはどうしても花嫁衣裳を着てもらいたいと願っていましたが、残念な結果になってしまいました。 ここまで、踏まえて以下の点についてどう思われますか? (1)回答者様。もしあなたが、私の立場だった場合この展開を覆すことができたと思いますか? (2)結婚については、親の反対を押し切って。という形になってしまいましたが、私の親の立場としては、このまま挨拶もせず黙っているわけにはいきません。かと言って、今コンタクトを取ろうとしても会ってはくれないと思います。妙案はありますか? (3)私は、彼女の家に立ち入りを禁ずると言われてしまいました。 子供が産まれて彼女はしばらく自分の家で面倒を見ることになると思いますが、私が一緒にいてやれません。これについても、妙案はありますでしょうか? 大変難しい問題とは思いますが、何卒宜しくお願いします。

  • 短大生妊娠 状況最悪 助けて下さい。

    こんにちは。 私は 保育士を目指してる二年の短大にかよってる一年生(19)です。 付き合って1年がたとうとしているフリーター24歳の彼氏がいます。 情けない 話ですが 妊娠したと思うんです 危険日にしてしまい、ゴムが破れていました。 私はいつも28日周期で 生理がくるのに 予定日から5日たってもまだきません。 今日、妊娠検査薬(2個入り)を買いました。 あと2日まって 検査するつもりです。 ここ二週間ずっと  産むか、おろすか 悩んでいます。 私の両親は、周りの友達の親と比べようにならないほどかなり厳しく ●『就職して一人前に働くようになるまで外泊禁止』 ●『彼氏の家に行くな』 ●『彼氏家呼ぶな』 など普段から厳しいですが恋愛関係にはかなり厳しい人で このことを打ち明けられません。 母親は彼氏に対してフリーターであるからもう反対しています。 また、私は幼いころから塾 ピアノ フルートを習ってきて 今まで親に多大な教育費を出してもらっているので 出産となると 短大の教育費たくさん払ってもらっているので 本当に申し訳なくて、短大はどうするの となります。 私は、短大で勉強していっぱい遊んで 就職して3・4年してから結婚したいと思っていました。 また、理想ともまったくちがい 彼は高卒で、フリーター。思っている生活できないことはわかっています まだ遊びたい 学校いきたい 家族と仲良く毎日過ごしたいって気持ちがあります。 でも、彼のことが大好きだから 普通の結婚とは順番は違うけど 一緒に暮らして幸せにくらしたいとも思っていて 子どもを産んで幸せに暮らしている仲の良い友達の話を聞いたら うらやましいと思うし 子どもの名前かんがえたり 将来のことを考える自分もいます。 彼はとても大人で優しい人です 彼は妊娠に対して 『嬉しい。でも状況考えたら複雑…  できれば産んでほしい 一緒に暮らしたい。  でもA(私)の気持ち考えたら 産まないほうがいいのかな  産むのなら、大学は休学しちゃったりするけど絶対出さす。』 といっています。 せっかく二人の間にやどった命をおろしたら おなかの子が可哀想だし、かなり深い傷がつき 保育士・幼稚園教諭になれないきがします。 でも状況が最悪なので いずれ決断しなくてはならないのに まだ決断ができません みなさんだったら どうしますか。 こんな質問して本当にすいません お願いします。

  • 結婚したいけど障害多すぎ

    長くなるのですが、彼女との結婚について迷っています。 私は24歳、次男です。彼女も24歳の長女です。どちらの家にも長男がいますが、彼女の家の長男は彼女と双子の長男で都会方にすんでいます。 また、私の家がちょっと人には言えないようなことで母が離婚しております。彼女の家は親が婿取りです、また、私の家の長男が子ずれの人と結婚を考えており、その子供が私の三男(中学生)と同じ年で女の子なので同居が出来ないということです。 彼女と結婚の話が出た時に彼女の口から出たのは婿に欲しいということでした。もちろん彼女の両親は私の家の状況を知っており、最初から嫁には反対でした。私は彼女の幸せを思えばと婿に行く決心でいました。 しかし、私の母に婿に行きたいと言ったところ「家族全員で縁をきる。婿に行ってまで見てもらいたいとは思わない」という感じになってしまいました。実際私の家は母の所得では無理なので婿に行ってからも援助するつもりでした。 母に言わせると、嫁に来ても別に同居しろと言ってない、彼女が親を選ぶならきっとお前は苦労する。 家の状況がわかってない婿は無理なのはわかったはず、彼女が家を離れられないようじゃ、お前は向こうの両親に好いように利用されるだけだ、彼女との結婚には賛成だか婿は反対だという感じです。 また、彼女の方は実際、家を守っていく決心をしており。家から離れられないといった感じです。彼女と私の家の母がが会ったときに、彼女に婿にやってもいいが家の所有権を私にあげることが条件だ結納金1000万だと言ってしまったのです。しかも彼女が私たちの幸せを思ってはくれないのですか? といったところ、私の親が私の幸せはどうするの?っと彼女に言ったのです。それから彼女はうまくこの結婚をやっていける自身をなくしたのと同時に彼女の親から嫁にやってもいいがあなたの家は何か保障できるのですか?私の娘は仕事が大変で家事を両立しながら子育ては無理と。わたしの家に電話をかけてきより一層話が難しくなってしまいました。彼女に。もう私が嫁にもらうから一緒に出よう苦労はさせない私がその分苦労するからと言ったところ、貴方の親とはうまくやっていける自身がもうない、私は親にも頼りたいところもある、親も心配だといいました。彼女はもう色々と言われるのが嫌になったのと楽したいという事もうすうす感じてきたのですが。お互いやはり結婚したいと言う気持ちはまだ残っており。1回お互いの幸せを思ったら別れよう。となったのですが。お互い辛くもう1回やり直すということになりました。しかしそのときもやはり婿の道しかなく、私の母は、お前を息子だと思わない、 勝手にしろ、嫁をもらい外で暮らすという、お互い調度真ん中は選べないのか?という感じです。 彼女は今の常態から早く抜け出したかなのか決断をいそいできます。 私自身もうどうすれば好いのかよく分からなくなってきました。 この結婚は縁が無かったと思って諦めるべきなのでしょうか。 母が言うと通りに娘が自立してない所の婿はだめなのでしょうか? 縁を切ってまで結婚するべきなんでしょうか? 彼女にだめもとで解ってもらえないか話しをしたほうがいいのでしょうか? 間を取れて全員が納得できる方法はないのでしょうか? 皆さんの客観的な意見またアドバイスを聞きたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 三十代男性の結婚事情について教えてください

    私は三十歳の男性です。私には結婚を意識した三十四歳の彼女がいました。つい最近まで付き合いが上手くいっていたのですが、先日、突然に母親に言われたからと、他の男性とお見合いをするというのです。 当然、私はその女性にお見合いを断るように頼みましたが、母親の言うことはその女性にとって絶対であるらしく、断れないし、ほぼそのお見合いを承諾して、結婚までするだろうから、もうお互いに会わない方が良いと言われました。 私は、そのいきなりの話に、彼女の愛情を疑って、私との付き合いは遊びだったのかと聞きましたら、彼女は目に涙を浮かべながら、私とは本気で付き合いたかったが、そのお見合いする男性は、三十代後半で私よりも、貯金など経済力のある男性であるらしく、また彼女の家の中では、母親の言うことが彼女の意見よりも権力があり、 もしも私が彼女の母親に、彼女との結婚を申し込んだとしても、その母親は昔に、お金で苦労をしたから、経済力のある男性にお婿さん候補としての魅力を感じるらしく、私の貯金や、職業を根掘り葉掘り聞いてきて、怒り狂ったような態度をとり、決して結婚を許さないだろうと言うのです。 母親と会わせてくれと私が何度も彼女に頼んでも、彼女自身も、話し合いが上手くいかなくなるだろうから、気持ちが傷つくのが怖いといって会わせてくれませんでした。 私はそれから彼女とは音信不通で会っていません。復縁したい気持ちも少なからずありますが、他の女性との付き合いも考えるべきなんだろううかと大変に迷っています。 これから私はどう恋愛や、結婚をするべきでしょうか? 私自身も落ち込んでいますので、すいませんが、前向きな考え方をしたいと思っています。なるべく辛口な意見は無しで、アドバイスお願いします。

  • 結婚後の姓について

    結婚が決まりました。 私も彼もいわゆる跡取りと言われるものです。 当面はアパートを借りて暮らす予定ですが、 子供が出来た場合、金銭的にきついので同居も視野に入れています。 当初あまり考えずに結婚する事だけを先行して、双方の家に挨拶に行きました。 現在どちらの姓にするかもめています。 本人たちはお互いどちらでも良いと思っています。 両家とも姓を継いでもらいたいと思っていますが、 そうしているとキリがないため、 男女関係なく実家に余裕(金銭的にも、家の広さ的にも)が ある方を選ぶと言う考えはおかしいでしょうか。 それとも、無条件に女性側が折れなくては(=男性側の姓にする)いけないのでしょうか。 要するに、文面から察するかもしれませんが、 上記のような考えで、彼に婿に来てもらうという考えはおかしいですか?と言うことです。 以下は半分愚痴です、すみません。 彼と、彼の母親は了承済みなのです。 (もちろん、率直に私の家には余裕があるから、 こちらの姓にしてほしいとは言っていません(^^;) が、彼の父親がYESと言ってくれません。 姓を残してほしいそうです。 彼の母親は気さくでとても好きなのですが、 父親は考えが古風でプライドが高いです。 (ちなみに彼の父親は三男で分家です。) 正直なところ、彼の家は父親が自営業を廃業したのをきっかけに職を転々とし、 彼の妹が昨年短大進学の時に、 彼の貯金を使わせてほしいと言うほど家計が逼迫しています。 そう言う面で、彼が嫌な思いをしているのも何度も見ています。 婿取りの話が出るまでは、 彼の母親は「披露宴をさせてあげる余裕が無くて申し訳ない」 と言うような事も言っていたそうです。 私は本来、式さえ挙げれば披露宴などどうでも良いと思っています。 が、嫁に出すとなると、私の親はきちんとしてほしい感じです。 私もそうなった場合は、出来るだけ親の意見を聞いてあげたいと思っています。 自分たちにお金がないからしないと言えば、 嫁に出すとしても援助すると言うでしょう。 そんな状態で嫁いだとしても、プライドが高いならなおさら、 彼の家が肩身の狭い思いをするのでは無いかと懸念しての 婿取りという考えでもあったのですが・・・ 名前って何なんでしょう。 ほんとのところ疲れました。 嫁に行くから、それなりの負担をしてくれ! と言ってしまおうかと思うほどです。

  • 姉(婿取り)の医者との結婚について

    私の家は田舎の固い考えの古き家です。農家をしております。 姉妹2人しかいませんが、昔から姉は長女として生まれた時か決まっていたかの様に 将来の結婚は「婿取り」として育てられてきました。 この度私自身が嫁に行くことになりバタバタしていたところ、 姉(28歳になります)も医師の彼にプロポーズをされ、 今すぐにでも結婚を、そして嫁に来てほしいとの事のようです。 医師の方は次男ですが、長男が結婚の予定がないそうなので嫁とりとの事。 お家の方は私の家とは正反対の医者一家です。 私的には今の時代、婿取りがとても難しくなってきていると思いますし、 特に農家の家に婿に来る方などそうはいないと思っています。 今回婚期を逃してずるずる行くのであれば、 多少の無理をしてでも結婚してもいいのではと思いますが、 両親、特に母親と母方の祖母、祖父が反対をしております。 父は婿でしたので特に反対はしていませんし賛成という感じです。 妹の私としてはなんとか母や祖母、祖父を説得させたいと思いますが、 どう説得すればいいか悩んでいます。

  • 結婚を諦めるべき状況ですか?

    はじめまして。現在結婚を考えて付き合っている彼女がいます。付き合って2年半くらいになります。 まだ会ったことがないのですが、彼女の父親がかなり問題のある人らしいのです。彼女から聞いた話だと、以下の通りです。 1、昔からずっと、現在まで浮気を繰り返している。 2、酒を飲むと暴れる。自分の思い通りにならないと暴れる。 3、暴力団との付き合いがある。 私は自分の親に、結婚を前提に付き合っていることを話しているのですが、彼女の父親のことで、結婚に反対されています。我が家は片親(母親のみ)で体も弱いので、そういう人が身内になったら正直耐えられないということを言われています。 また、彼女の父親も自分が気に入った人でないと結婚させない(自分が紹介した男性とのお見合い以外認めない)と言って彼女ともめ、よく暴れるらしいのです。 一度彼女の父親に会って、どんな人か確認したいと思っているのですが、以上のような理由で自分の親にも会うことを反対されてますし、彼女も、『来たらたぶん父親が暴れて刺したりすると困るから、まだ来ないほうがいい』と言います。 また、結婚に関しては、彼女は『本人たちの問題だから、父親は関係ない』と言っていますが、結婚ってそんなに甘いもんじゃないとも思うのです。 ただ、彼女本人はとても良い人です。常識もあるし、優しいです。 いろいろ周囲を説得して、なんとか結婚までもっていきたいと考えているのですが、第三者から見て、どう思いますか??好きでも、諦めなきゃない状況ってあるのでしょうか?この場合、それに該当しますか?どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう