• ベストアンサー

バイオリン協奏曲

クラシック初心者です。最近ようやくバイオリンの音色を良いと思うようになりました。そこで代表的なバイオリン協奏曲を教えてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96725
noname#96725
回答No.2

こんにちは。 バイオリン協奏曲を知りたい、とのお尋ねですから; ベートーベン バイオリン協奏曲ニ長調作品61 メンデルスゾーン バイオリン協奏曲ホ短調作品64 チャイコフスキー バイオリン協奏曲ニ長調作品35 シベリウス バイオリン協奏曲ニ短調作品47 以上どれも一度は聴いて欲しい曲ばかりです。 それとおせっかいながらバイオリンで是非お聴き頂きたいのを 協奏曲以外から挙げておきます。機会があれば是非どうぞ。 バッハ 無伴奏バイオリンソナタ第4番ニ短調(パルティータ第2番)=これはたったバイオリン一本だけで演奏されるのに広くそして深い世界を感じさせます。 モーツァルト バイオリンソナタヘ長調ケッヘル番号376=バイオリンとピアノの二重奏曲。音楽を合わせる楽しさがシンプルな形で伝わってきます。 モーツァルト 弦楽五重奏曲ハ長調ケッヘル番号515=バイオリン属の楽器5本(バイオリン2本ビオラ2本チェロ1本)による室内曲です。バイオリンの良さを十二分に感じられる小編成の曲は山ほどあります。どれでも手当たり次第なのですが、一つだけこれをお勧めして置きます。 クラシックの中でも小編成の室内楽と言われるジャンルは比較的「奥の院」的でその良さを判るにはしばらく時間が掛かるかも知れませんが、判って見れば奏者同士が演奏しながら気持ちをやりとりしているのが伝わって来て、それは音楽の楽しさの根源的なものですから是非これにも親しんで頂けたらと思います。

その他の回答 (3)

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.4

古今の沢山あるヴァイオリン協奏曲中でその旋律の美しさ、音楽的充実度と内容の深さ、技巧の華やかさ等々・・で挙げればやはり次の4曲でしょう。 ・ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61・・・まさに王者の風格。特に第二楽章の美しさは絶品! ・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64・・・女性的な旋律美。特に第一楽章のアルペジョによるカデンツァと第三楽章中間部のソロとオケの対位法的手法は鳥肌もの! ・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77・・・独奏ヴァイオリンを伴った交響曲とでも。重厚なオケと情熱的かつ華麗なパッセージや三重音を駆使した技巧的なソロが聴きもの! ・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35・・・チャイコフスキー・コンクールの課題曲でもある。彼特有のメランコリックなメロディと超絶技巧(初演時には演奏不可能とまで言われた)にヴァイオリン協奏曲の醍醐味が見事に詰まっている! 他にも素晴らしい曲は沢山あります。 特に、私が好きで愛聴しているものを挙げておきます。 ・ハイドン ヴァイオリン協奏曲 ハ長調 ・バッハ 二つのヴァイオリンの為の協奏曲 ・バッハ ヴァイオリンとオーボエの為の協奏曲 ・モーツァルト 第3番 K.216 ・モーツァルト ヴァイオリンとビオラの為の協奏交響曲 K.364 ・ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 作品26 ・パガニーニ ヴァイオリン協奏曲 第1番 作品6 ・サン・サーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番 ・ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲 イ短調 ・グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 イ短調 ・ヴュータン ヴァイオリン協奏曲 第4番 ・ヴィエニャフスキー ヴァイオリン協奏曲 第2番 ・ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 ・プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲 第2番 ・シューマン ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 ・ラロ スペイン交響曲(=実質ヴァイオリン協奏曲) 等々・・・一度に聴くのは無理ですし、また理解も出来ないと思いますので少しずつ時間をかけて聴いてみてください(徐々に味わいが出てきます)。そしてその内、自分の好みのヴァイオリニストも見つかるでしょう・・・

neko-rock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり「四大ヴァイオリン協奏曲」というのを聴くのが良さそうなんですね。ありがとうございました。

noname#96725
noname#96725
回答No.3

#2のmariocecです。 本論以外の曲なのですが、訂正を。 モーツァルトのバイオリンソナタで、変ロ長調ケッヘル番号378と書くところを間違えて書きました。 多分CDには一緒に入っているとは思いますが、この変ロ長調の方が親しみやすいと思います。 私が持っているのは古いですが、グリュミオとハスキルが録音した盤。これは私にとって宝物です。 訂正投稿をしたついでに; クラシックの畑は広いですが、どこを耕しても良い作物が収穫出来ると思います。 自分に合わなくて印象に残らない曲も多々あるでしょうけど時々は作物どころか宝物を掘り当てる こともあります。一度好きになると、実際には聴かなくてもその曲が響くのを思い浮かべただけで じわーっと感動してしまう録音盤もあります。 そんな盤にたくさん巡り会われることをお祈りします。

neko-rock
質問者

お礼

わざわざ訂正回答までしていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

お早うございます。 俗に「三大ヴァイオリン協奏曲」というのがあります。 ◇ヴァイオリン協奏曲ニ長調op61・・・・・・ベートーヴェン ◇ヴァイオリン協奏曲ホ単調op64・・・・・・メンデルスゾーン ◇ヴァイオリン協奏曲ニ長調op77・・・・・・ブラームス これらは、どれも名曲と言われ、世評の高い作品です。 特に、メンデルスゾーンのそれは、ファンの間では「メンコン(メンデスルスゾーンのヴァイオリン・コンチェルトの略称)」という愛称で親しまれていて、恐らく、クラシックに興味のない方でも、あの美しい第一楽章のメロディーは、一度ならず、耳にされている筈のポピュラーな作品です。 上記の三曲にチャイコフスキーの下記の作品を加えて、「四大ヴァイオリン協奏曲」という言い方をされることもあります。 ◇ヴァイオリン協奏曲ニ長調op35・・・・・・チャイコフスキー この他、天才モーツアルトの作品もお薦めですが、取り合えず、上記の作品を堪能されることをお薦め致します。 【蛇足】個人的には、更に、オーケストラ作品の世界に入られることを願っています。 特に、交響曲の世界・・・。 ここには、名曲大作が汗牛充棟ですが、一押しは ◇交響曲第三番変ホ長調op55「英雄」・・・・・・ベートーヴェン わたしの偏見と独断では「交響曲の王」であり、「クラシック音楽の中で最高の作品」と思っています。

neko-rock
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。クラシックは底なしの深さなので何から聴いて良いか分からなかったので助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交響曲  協奏曲 との違い

    クラシック初心者です。 よくTVなどで流れててほしいと思うのですが、 沢山ありすぎてどれがいいのかわからないです。 アマゾンでクラシックを見てみると いろんなカテゴリに分かれていますが、 とりあえず、交響曲  協奏曲 の違いから教えてほしいです。 好きな音色はピアノ、バイオリン、です。 あと、クラシックを視聴など出来るサイトありますか? おねがいします。

  • ヴァイオリン協奏曲の名曲を教えてください

    クラシック初心者です ヴァイオリン協奏曲で、これだけは聞いておくべきだという有名な曲を教えてください。 ちなみに私はヴィバルディの四季しか知りません。 また世界的に有名なヴァイオリニストも教えてください。 昔の人でも構いません。 ちなみに私は五嶋みどりと千住真理子しか知りません。 よろしくお願いいたします。

  • ロマンティック、聴きやすいヴァイオリン協奏曲☆

    私は協奏曲が大好きです! 今、ヴァイオリン協奏曲にはまってます。 ブラームス、メンデルスゾーン、チャイコフスキーなど大好きです。 そこで、この作曲家以外でロマンティックな、或いはすぐメロディーを覚えられて聴きやすいヴァイオリン協奏曲教えて下さい☆

  • バッハのヴァイオリン協奏曲探してます。

    こんにちは。 今探している曲について分かっていることをまとめてみます。 (1)J.S.Bach作曲のヴァイオリン協奏曲であること。 (2)ヴァイオリン奏者が諏訪内昌子さんという方であること。 (3)下記の演奏時間。 全13曲(Total 63:27) 1.3:51  2.6:39  3.7:21  4.4:49  5.4:49  6.3:26  7:3:18 8.3:42  9.5:56  10.3:35  11.7:29  12.5:52  13.2:34 なんか暗号みたいになってしまいましたが、曲自体はクラシックを聴く人であれば知られているものではないかと思います。 自分はまだクラシック初心者で中々言葉に出来ませんが、美しい曲や、軽快なもの、ゆったりとしたものの中に印象的な旋律も多く含まれていたように思います。 どなたかお分かりになる方がおられましたら、是非是非ご回答下さい。

  • モーツァルトのバイオリン?の有名な協奏曲について

    モーツァルトの協奏曲で夕日が似合うなんとなく物悲しい感じもする 曲(バイオリンの音色と途中から入るピアノの曲調が印象)があったと思うのですが、正しい曲名を思い出せません。 結構有名な曲で、ケッフェル番号も確か?400番台だったと思うのですが・・・ 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 鳥肌の立つヴァイオリンorピアノ協奏曲

    はじめまして、自分は作業用にクラシック音楽を聴いていましたが、気に入って趣味としても聞くようになりました。 そこで、鳥肌の立つようなヴァイオリンorピアノ協奏曲を教えていただきたいです。 自分が今までに聴いたもの↓ ヴァイオリン協奏曲 ○ヴィヴァルディの四季 ○チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲作品35 ニ長調 ○メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲作品64 ホ短調 ピアノ協奏曲 ○ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番 ハ短調 ○チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 できれば紹介されているページなども書いていただけるとありがたいです。

  • ヴァイオリン協奏曲の形式について

    ザイツのヴァイオリン協奏曲第5番ニ長調の第1楽章は何形式ですか? 協奏曲の第1楽章は普通はソナタ形式だと思っていましたが、この曲は違うような気がします。 お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 協奏曲どれが好きですか?

    協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。

  • ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番に似た曲

    ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番に似た曲があれば教えてください。最近この曲を聴きまして感動しました。 希望としては同じように扇情的といいますか、熱をもった交響曲です。 よろしくお願いいたします。

  • バイオリン協奏曲?

    さっき、NHK杯のフュギアスケートの番組を見ていて気になったんですが、 高橋大輔選手のSPでかかっていた曲を知りたいんです! 確か、バイオリン協奏曲って書いてあったような気がしますが、 どの作曲家のなんでしょう?? カテゴリ違いなのかもしれませんが、ご存知の方がおりましたら どうぞ教えてくだださい!!お願いします!!

専門家に質問してみよう