• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旅行プランにアドバイスを!パート2)

旅行プランアドバイス!家族で楽しむ沖縄旅行のポイントとは?

u-ryukyuの回答

  • ベストアンサー
  • u-ryukyu
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

家族で沖縄旅行ですか。いいですね。なかなか、いいプランだと思いますよ。とくに奥武島のもずく天ぷらがステキですね!(奥武島にはいってすぐ右のお店がおすすめ)私は沖縄に住んでいますが、ゆいレールで移動できる範囲ですよね? ちょっと、難しいですね。一応、「おもろまち駅」では駅のすぐ側に免税店があります。(子供からすると面白い場所ではないですよね。)国際通りに行くのであれば、牧志公設市場に訪れる予定はありますか?あそこは、いろいろな沖縄の食材を見ることもできるし、そこで食材を買うとそこで調理してもらい、食べることもできますよ。私も食べたことのない食材もあったりします。(ヤコウ貝とかね。)

sayuri-ma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。最終日は、国際通りの牧志公設市場に行くことにします。(初日はエイサーを見るので、ゆっくり国際通り見れないと思いますから・・・)いろいろな食材を見て回ろうと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旅行プランにアドバイスを!

    8月5日から7日まで家族4人(子ども5歳、6歳)で初めての沖縄旅行に行きます。インターネットを参考にしながら、プランを立ててみました。あまり自身がありません。補足、アドバイスをお願いします。 1日目 空港10時着~レンタカー~おきなわワールド(12時半のエイサー)~みーばるビーチ(グラスボード)~奥武島(もずく天ぷら)~ホテルサン沖縄泊(国際通り夕食「うちなーステーキ村」一万人エイサー見学) 2日目 8時チェックアウト~首里城~(琉球村に行くか悩んでいます。どこか、ありますか?)~万座毛~お菓子御殿~道の駅許田~沖縄サンコーストホテル泊(プールに入れてあげたいかな?)(夕食「美ら花」) 3日目 7時半チェックアウト(早いかな?)~美ら海水族館~(昼食は・・・?)~時間があれば、名護パイナップル~空港(レンタカーを返す)~時間があれば国際通り、なければ空港の中を見てみようかな?と・・・。~18時10分発。 以上です。時間の配分がわからないので、昼食はコンビにとかファーストフードと考えています。行きたい所がありましたが、(ネオパークとか、むら咲き村とか)移動時間とか、子どもがまだ小さいということを考えて、無理がないようこんな感じになりました。ここは、行かれないかも、とか、ここに行ったら?とかありましたら、どうぞ教えて下さい。お願いします。

  • 沖縄旅行のプランについて

     6月7日から2泊3日で沖縄に行きます。  プランを練ってみたのですが、チェックしていだだけますでしょうか?時間は大まかなものです。  1日目   9:05 那覇空港到着  10:00 レンタカーで出発(ニッポンレンタカー 空港営業所)  11:30 宮里食堂  12:30~14:00 古宇利大橋・島  14:30~17:30 海洋博公園散策・水族館  18:00 ホテルチェックイン(オキナワマリオット)  20:00 海物語で夕食  2日目  10:30 ホテルチェックアウト   ~11:30 御菓子御殿       ~12:00 万座毛(少し見られればいいです)  12:30~13:30 恩納なかゆくい市場  13:45~16:00 シュノーケリングツアー(琉球村駐車場集合)  16:30 ホテルチェックイン(恩納マリンビューパレス)  18:00~19:00 恩納ガラス工房(18:30ガラス作り体験予約済み)  19:30~ 月乃浜かホテル近くで夕食  3日目  9:00 ホテルチェックアウト  10:00~13:00 首里城周辺散策&昼食&ぎぼまんじゅう  13:30~15:00 DFS  15:30~17:30 国際通り   18:30 レンタカー返車  19:55 那覇空港発  という感じで計画を立ててみましたが、どうでしょう?  3日目が一番悩むのですが、夕方は国際通りから空港までかなりの混雑になるということですので、3ヶ所の順番を入れ替えてDFSを最後にし、返車もしてしまおうか?とも思います。  その場合、何時にDFSを出れば飛行機に間に合うでしょうか?                 

  • 沖縄旅行 アドバイスお願いします。

    以前もこちらで沖縄旅行についてアドバイス頂きました。お陰さまで、大分プランが決まってきたのですが、1日目と最終日、レンタカーの返却のタイミングで迷っておりまして、またアドバイス頂けたら、と思います。 3月に、親族13人で、三泊四日の本島のみの旅行を考えています。 メンバーは、父母、私たち夫婦、姉夫婦、子どもが3才~小6までの7人です。 一日目 12:55着→レンタカーを借りる→何処か観光しながらホテルへ→マハイナ泊 二日目 朝一から水族館へ→フクギ並木→古宇利島→マハイナ泊 三日目 家族ごとに自由行動にします→那覇ホテルへ→国際通り散策 四日目 何処か観光→14:50発の飛行機 です。 (1)一日目と四日目案が二つあり、どちらが良いと思いますか? 案(1)一日目:レンタカーを借りた後、オルカ号に乗船→万座毛→ホテルへ 四日目:沖縄ワールド、ガンガラーの谷見学→ニライカナイ橋→空港へ。 案(2)一日目:レンタカーを借りた後沖縄ワールド、ガンガラーの谷見学→ニライカナイ橋→高速で真っ直ぐホテルへ 四日目:首里城や国際通りを散策→オルカ号→空港へ。 案(1)だと、四日目が忙しく、沖縄ワールドを9時から見て、10時からのガンガラーの谷のツアーに参加して、昼からまた沖縄ワールドに戻り残りを見学、という感じになってしまうかと。。。13時くらいにはニライカナイ橋を出ないとだと思うので…。 ちなみにガンガラーの谷ツアーは全員は行きません。父母はその時間は沖縄ワールドでのんびりしていたいという希望があります。 案(2)だと、一日目が忙しいけれど、見学自体はゆっくり出来るかなと。でもホテルに着くのが21時くらいになりそうで、どうかな。。。という感じです。 (2)レンタカーはどのタイミングで返せば良いのでしょうか?? 三日目の夜に返しちゃった方が、最終日ゆっくり遊べて楽なのでしょうか? 案(2)だと、三日目に返しちゃって、四日目はゆいレールやタクシー移動でいいのかな、と思います。 案(1)だと、観光タクシー?か、普通のタクシー呼ぶか…どちらが安いのでしょうかね??観光タクシーだと5時間プランというのを見つけたのですが、同じ場所での観光時間が長いから勿体ないような気も…。案(1)だと、最終日までレンタカー借りていた方が良いでしょうか?? わかりづらくなってしまい申し訳ありません。 何かアドバイスを宜しくお願いします。

  • 沖縄観光プランのアドバイス

    はじめまして。 このたび、12月1日から3泊4日で全日レンタカーありの沖縄旅行をすることになりました。 時間配分など上手くできたプランを立てたいと思っていますが、初めて行くので難しくて、、、 自分なりに調べてプランを立てたのでアドバイスや訂正した方がいい箇所があれば教えてください。 お願いします。 ◆1日目 関空 8時50-11時発 那覇空港到着後、送迎バスに乗りレンタカーを取りに行く(レンタカーは予約済)→ジャッキーステーキハウスで昼食→首里城→スパリゾートエグゼスにて宿泊 周辺の居酒屋にて夕食 ◆2日目 美ら海水族館→今帰仁城跡→途中、休憩でカフェ→古宇利島(うに丼を食べて海見たり)→ザ・ビーチタワー沖縄にて宿泊 アメリカンビレッジにて夕食 3日目 前日がハードなのでちょっと遅めの起床→アメリカンビレッジ→ANAクラウンプラザホテルハーバービュー 国際通りにて夕食(食後、お土産も見る) ◆4日目 おきなわワールド→国際通り周辺で昼食→レンタカー返却 那覇空港 17時-20時発 2日目がハードかなぁと思っているのですが大丈夫でしょうか? 美ら海水族館は2時間くらい見る予定です。 水族館への途中、やんばる物産センターに寄れたらいいのですが厳しいですか? プランの削除、追加、入れ替えなどアドバイスお願いします!

  • 3泊4日で沖縄旅行

    7月の中旬(土~火曜日)に大人2人で初めて沖縄旅行に行きます。 1日目:11時空港着→レンタカーを借りる→昼食(沖縄そば・・・まだお店は決めてません)→万座毛へ→万座毛で夕食(アダン沖縄)→JALプライベートオクマ泊 2日目:10時半ホテルで体験ダイビング→ホテルで昼食→休憩→体力があれば辺戸岬へ→夕食(浜風)→JALプライベートオクマ泊 3日目:8時ホテルチェックアウト→9時美ら海水族館(3時間くらい)→花人逢で昼食→古宇利大橋→首里城見学(2時間くらい)→国際通り散策と夕食(お店は決めてません)→那覇市内泊 4日目:9時ホテルチェックアウト→10時おきなわワールド(2時間くらい)→Cafeやぶさちで昼食→レンタカーを返し空港へ→ゆいレールに乗って国際通りへ(買い物する)→16時半空港へ戻る→18時45分空港出発 このようなプランを立ててみましたが、2人とも初めての沖縄でどのようにプランを立ててよいのか悩んでいます。無理のないプランか追加・修正したほうが良いところがないか、またお勧めのお店などアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • ゴールデンウィークの沖縄南部観光についてアドバイス下さい

    ゴールデンウィークに、3泊4日で沖縄に行くのですが、 スケジュールについて、アドバイス頂けると助かります。 1日目11時30分に那覇空港着、レンタカーにて移動、 南部のサザンリンクスリゾートホテルに3泊、 最終日は、11時那覇空港発の飛行機です。 沖縄の南部に絞って、のんびり観光と海や景色を楽しみたいと思っています。 おススメのレストランや、ここは行っておいた方がいい!というスポットなどがありましたら教えて下さい。 今のところ、ガイドブックなどで調べて、行きたいと思っているのは、 ・おきなわワールド(エイサー、玉泉洞を見る) ・新原ビーチ(海で遊ぶ) ・ニライカナイ橋 ・斎場御獄 食事をしたいと思っているお店は、 ・いじゅの花 ・海の見えるカフェ(浜辺の茶屋か、カフェくるくま?) ・くなんとう ・奥武島(てんぷら) です。 2日目か3日目のどちらかに、那覇の国際通りに行くのもいいかな?とも考えていますが、 レンタカーで行くのは道や駐車場が混んでたいへんでしょうか? 小学生と中学生の子どもがいます。よろしくお願い致します。

  • 初めての子連れ沖縄旅行のプラン作りにアドバイスを!

    10月6日から5泊6日で家族旅行(大人二人・4歳児・2歳児)をレンタカー付プランで予約をしました。 子供中心の観光やビーチで楽しみたいと考えていますが、わからないことだらけなので沖縄旅行にお詳しい方、プラン作成にアドバイスをいただけませんでしょうか。 現時点で決まっている日程は下記です(4泊5日プランに早期予約特典で無料前泊をつけました)    ・一日目 那覇空港到着18:20 那覇のポートホテル宿泊。       夕食はホテル内or近くの飲食店  ・二日目 朝レンタカーを借り、リザンシーパーク谷茶ベイにチェックイン  ・三~五日目 美ら海水族館・パイナップル園・ネオパークオキナワ・万座毛などを観光・ホテルのビーチやプールでのんびり    ・六日目 12時にチェックアウト レンタカーを返却し、15:00フライト まず、二日目のポートホテルをチェックアウト後ですが、高速で恩納村へ向かうべきか、下道で観光しながら行くべきでしょうか。谷茶ベイのチェックインは13:00です。せっかくなので国際通りでランチがてら散策した方が?!ショッピングは帰りに空港でお土産を買う程度であまり興味ないのですが、それでも国際通りは一見の価値ありでしょうか?  あとは思いつくままに ・美ら海水族館の割引券を道の駅で購入希望です。 ・下記施設はレンタカー特典の入館無料券有り。おススメはありますでしょうか?  おきなわワールド、むら咲むら、琉球の館、琉球村、ビオスの丘、琉球城蝶々園、やんばる亜熱帯園、ネオパークオキナワ、パイナップル園、フルーツランド、東南植物楽園、新原ビーチ(グラスボート乗船券) ・この他にも子供が楽しめる観光スポットがあるでしょうか? ・6日目も早い時間にチェックアウトして観光を組むべきかしら…。 食事は谷茶ベイでの朝食が付いているのみです。予算の問題もあり、ホテル外でと考えています。沖縄そば、沖縄料理居酒屋など沖縄ならではのものが食べられるおススメ店を教えていただけるとうれしいです。 どんなことでも結構ですので、アドバイスをいただき参考にさせてください。宜しくお願い致します。

  • 沖縄旅行プラン♪

    来年の1月13~16日まで、3泊4日で沖縄に家族旅行に行く事になりました。北海道在住の大人4人(48歳・45歳・22歳・18歳)での家族旅行です。4人での旅行は最後になるかも知れないので、楽しみにしています。 沖縄の事が何も分からず、プランを立てるのに困っています。どなたか良いアドバイスをお願いします。全員運転が出来るので、終日レンタカーを利用するつもりです。1日目の空港到着は、13時30分。4日目の帰りの飛行機は15時30分発の予定です。1・2泊目は恩納村の「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」 3泊めは那覇市の「ホテルサン沖縄」です。娘が「DFS」での買い物を楽しみにしています。あとは、お決まりの観光スポットでも構わないのですが、何せどの地区に何があるか分かりません。お薦めコースや効率の良い日程をアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • !急ぎです!沖縄旅行 プランについてアドバイスください。

    こんにちは!いつもお世話になっています☆ 1月17~19日、初めて家族4人(主人・私・4歳・8ヶ月の子供)で沖縄本島旅行(2泊3日)に行きます。 ※この日、お天気が雨マークでした。。。沖縄は1日中雨ってありますか?ちなみに降水確率50%でした。 宿泊先は2泊とも「ルネッサンス」にしました。 そこで、スケジュールなんですが、まだ迷っています。 みなさん、アドバイスお願いします。 ■行きたい所■ ◎・美ら海水族館 (ジンベイ見たい!餌付けはどうですか?)  ・今帰仁城跡 ◎・首里城 (せっかくなので!) ◎・沖縄ワールド (エイサーが見たい!)  ・国際通り&市場  ・名護パイナップル  ・ビオスの丘  ・ネオパークオキナワ  ・東南植物楽園 【◎印は特に行きたい所です】 ~と、こんなに沢山ありますw 2泊3日なのと、小さい子供がいるのを考えると、ぎゅうぎゅうのプランは組めないなぁ~と思っています。 なので、お勧めなスケジュールを練っていただきたく思います。 1日目・・・那覇着9時30分(レンタカー)(ホテル夕食17時30分) 2日目・・・フリー (ホテル夕食17時30分予約済) 3日目・・・那覇発17時30分 あと、お昼ご飯に「花織そば」に行ってみたいなぁ~と。美味しいですか? タコライスの美味しいお店も教えてください。 具体的な回答いただければ幸いです~

  • 沖縄旅行3泊4日プラン♪

    7月2日(土)~7月5日(火)カップルで沖縄旅行を計画しています。 2人共初めての為、こちらで教えていただいた内容を元に旅行プランを練っているところです。 沖縄好きの方や在住の方などなど…プラン中で気になる点や、いくつか質問にご回答頂けるとうれしいです。 1日目(土) 11:25 那覇空港着<ニッポンレンタカー配車> →◆亀かめそばで初ソーキ →首里城観光 →ちらっと残波岬 →さらっとおんなの駅 →ぷらっと万座毛 (→ナゴパイナップルパーク) →AJ幸喜ホテル →◆ちぬまん万座店で送迎付き夕食 2日目(日) 6:30~11:30くらい ホテル送迎付きで 億首川のマングローブカヤック →古宇利島観光 (→今帰仁城跡) (→備瀬のフクギ並木) →美ら海水族館 →◆あぐーしゃぶしゃぶ 3日目(月) 9:00~16:00 渡久地港からツアーで 水納島海水浴 →道の駅 許田 →沖縄ナハナホテル →国際通りで観光&夕食 4日目(火) 11:00~ 美ら風でシーサー作り →ニライカナイ橋渡って →◆海カフェでランチ →斎場御たき観光 (→パイナップルハウス) →レンタカー返車 18:45 那覇空港発 プランはここまでで 追加の質問は… (1)()内は無理だったらスルーなんですが、時間的にはどうでしょうか? (2)2日目の夕食でおすすめのしゃぶしゃぶ屋ないでしょうか? (3)3日目の夜に国際通りでおみやげを買う時間はありそうでしょうか? 質問いっぱいでスミマセン(>_<) よろしくお願いします★