- ベストアンサー
- すぐに回答を!
FF6のフィガロ城
ただ今FF6アドバンスをプレイしているのですが、 最初のフィガロ城をティナ一人で散策する場面で、 左の塔にいる神官長が見つかりません・・・。 私の探した限りだと、左の塔にはベッドルームとアイテム売りしか なかったのですが(あと宝箱ルーム)、どこにいるのでしょうか?? 攻略サイトでも「左の塔にいる」くらいしかかかれていなくて、 ずっととまってて困ってます;; ぜひご回答お願いいたします。

- その他(ゲーム)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Z222
- ベストアンサー率78% (327/416)
城の外観に出たら、左の部屋に入るとベッドルーム(休憩可能)があります。 その部屋の階段を下りると、城の外に出ます。 城の外に、城本体とは廊下のような物だけでつながっているだけの 分離した塔が立っていますので、その塔です。 城の外に出たら、城から離れすぎるとフィールドマップに出てしまうので、 まっすぐ塔へ向かってください。 右側の塔にも似たような方法でいけます。
関連するQ&A
- FF12で……
以前より興味のあったFF12を最近購入しました。 生活が忙しくまだ手をつけていないのですが、友人に 「とっちゃダメな宝箱があるから気をつけて。とらずに残しておかないと後から取れなくなるアイテムがあるよ」 などと言われ、そんなもの知っていない限り無理ですし、どうしようか悩んでいます。 (自分が購入したのはinternational版で、友人がプレイしたのはオリジナル版です) これから年末年始にかけそれなりに忙しくなると思いますし、他にもやろうと思っているゲームが多数あるので 相当面白いか、相当本編が短くでもない限り2週はしないと思うのです。 そこで相談なのですが、international版でもやはりそういった宝箱はあるのでしょうか。 一週目は先の見えない物語を楽しみたいゆえ一週目から攻略を見たくはないのですが、 クリア後のイベントも楽しみたいのでそういったものがあるならば攻略を覗こうかなと迷っています。 ネタばれはできるだけ控えながら、プレイした方々のアドバイスが欲しいです。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- FF4のエブラーナ城の宝箱
PS版のFF4でエブラーナ城の左の塔の1階(?)の左右に宝箱があるのですが、左のは取れたのですが、右のがどうしてもとれません。取り方を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- FFコレクションと攻略本
当方いわゆる「ドラクエ派」でDQは全作やっているのですが FFは店頭で発売時期に買った「8」しかやってません。 しかしこの度、PSの廉価版を見つけFFをやる気になったのですが 「7」と違い「FFコレクション」には攻略本がないのです。 (古本屋などを回ればあるのかも知れませんが、 少なくとも某大手オンラインショップにはなかったです) 自分は攻略本を見ながら宝箱の取りこぼし無くイベントもこなし、 ムリなくムダなくやりたい方でして、 攻略本はあるに越したことはないです。 「FFコレクション」は「4~6」が入ってるとのことですが、 攻略本なしでも見過ごしなくきちんと出来るでしょうか? そのため「7」は買う気になったのですが 「コレクション」は迷ってます・・・。 FF経験者の方、難易度なども含めてご教授ください。 ※アドバンス版(DS版)は高いので買う気ありません。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- FF4でのアイテム分割
お世話になります。 FF4のGBアドバンス版をプレイしていますが、2つ持っている鎧をアイテムウインドウで1つずつに分割するにはどうしたら良いですか。 増殖をしたいのですが、できなくて困っています。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- FF13-2について
今回FF13シリーズは初めてプレイします。 コンプリートクリアを目指したいのでアドバイスを下さい。 (1)コンプリート要素は主に何がありますか?(エネミーレポート等) (2)全マップの宝箱は、攻略本のシナリオアルティマニアに沿って入手していけば全て取れますか? (3)男の主人公をメインに動かすことはできますか? (4)これだけはやっておいたほうがいいと言うことと、取り返しのつかない事があれば教えて下さい。 後、何かアドバイスがあればお願いします。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- FF6のロックルートで質問です。
FF6アドバンス版をプレイ中です。 ティナ達と別れた後のロックのパーティーで、商人の服を 盗んだりして、子供に秘密の入り口を教えてもらい、お金持ちの家 らしきところまでいけたのですが(攻略サイトを見つつ)、 そこから先がわかりません。 隠し通路があるはずなのですが、ない・・・・というか、サイトには 「二階の主人のいる部屋の」と書いてあるのですが・・・。 秘密の入り口を自動的にたどってついた場所の二階へあがると、 「この部屋は帝国の本拠になってしまったの」とかいう金髪の女の子と 「内通者がいたから楽だったよ」とかいう兵士二人がいるだけです。 片方は後ろの通路をふさいでいるように見えるのですが・・・。 ご回答よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- マジカルバケーション(GBA版)でのドワーフの位置
こんにちは、質問させていただきます。 ゲームボーイアドバンス版のマジカルバケーションの「やさぐれたドワーフ」の位置が攻略サイトを見たりして調べたのですが、見つかりません。 あと一人なのですが、「ベーグル」というドワーフが一人見つからないです。 いろんなサイトなどで調べた結果「ピラミッドの下」のマップにいるらしいのですが、いないんです… そのマップ内に、宝箱が見えるけどそこに行ってない(行きかたがわからない)ので、そこにいるのでは?と、思っていますがそこまで行くことができません。 プレイされた方、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- キングダムハーツクリア後にやり残したこと
今更ながら、キングダムハーツをプレイしました。攻略サイトや攻略本に頼らず、なんとか自力で隠しボス?まで撃破できました。子犬も全部見つけたし、アイテム合成も最後の武器まで終わりました。ただ、どうしても取れない宝箱が2個(1箇所に2つ)と、どうしたら良いのかわからない所が一ヵ所あります。 攻略サイトの多くは既に閉鎖しており、残っていたサイトでも、解決できませんでした。覚えていらっしゃる方がいれば教えて下さい。 1 アトランティカのアリエルの隠れが近くの海底に箱らしき物が埋まっていて、調べると「どうやったら、取り出せるのだろうか?」みたいな台詞がでるのですが、具体的に何をすれば良いのかわかりません。 2 ホロウバスティオンの一番上のトロッコ乗り場の中心の柱の所に宝箱が2つ見えています(グラビガで下がってくるタイプの宝箱)バリアみたいのがあるので、中心の柱部分に近寄れないのですが、あの宝箱はどうやってとるのでしょうか? つたない説明で申し訳ありませんが、分る人がいたら教えて下さい。どちらもゲームの進行上は無視しても問題ない箇所だとは思うのですが気になってしかたないので、今回質問させていただきました。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 昔のゲームの攻略
ハイドライドやロマンシアやザナドゥなど、 昔のゲームに触れる機会がありましたが 当時の人はこんなのどうやって攻略していったんですか? ドルアーガの塔なんてまちがったらもう宝箱が出なくてクリア不可能状態だし いまみたいにネットはないから情報は得られないし 攻略本を作る人たちにしたって、どう考えても開発者にでも聞かないと わからないような攻略法ばかりだと思います。 調べたらロマンシアなんて数ヵ月もクリアした人がいなかったとかで (確かにプレイしたらとんでもなかった) そんなゲームが何日も人気1位だったとか想像もできません。 時代といえばそうなのかもしれませんが スーパーマリオにしたって、1ー1の1UPキノコはなにもないところを ジャンプしたら出てきますよね。 特に怪しいと思わないような場所にたくさん隠れています。 まさか当時の人たちは考えられることを全て手探りで試していた…とかじゃないですよね?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)