• ベストアンサー

PCケースについて

SOTECのPC STATION VL2200Cを使っています。 http://support.sotec.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300140000006 ビデオカードやサウンドカードを追加して内部が結構な温度になります このケースは電源についているファンのみでかなり循環が悪いです。 拡張性などもあってケースを買いかけようと思っているのですけど メーカー製のマザーボードは一般に売っているケースに合うのでしょうか? 見た感じMicro-ATXっぽいのですけど、どうなのでしょうか・・? 電源も他のケースに収まるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

タワー型のPCは一部のメーカーを除いてmicroATXに準拠していますので、恐らくケースには収まるでしょう。 電源もうまいこと取り回せば何とかなります。 (マザーボードに直付け(!)などされていたらかなり難しいですが) ただ。問題はケースからの配線をちゃんと接続できるのか?と言うことです。 一般に売られているマザーボードと違い、説明書がありませんから、 取り外す際にどこからどこにケーブルが刺さっているか良く調べる必要があります。 電源スイッチ、リセットスイッチ、HDDランプ、etc・・・ もちろん、特殊なものの場合は移設は難しいでしょう。 まあ、microATXという規格を知っている質問者ならば問題ないと思いますが・・・

hershel_rid
質問者

お礼

microATXに準拠しているんですね。 適当にmicroATXに対応してるケースを買ってみます。 電源は簡単に取り外せるようになっていますから大丈夫ですね 配線は大体わかるのでなんとかなると思います(笑 ありがとうございました^^

その他の回答 (3)

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

見当違いならごめん。 (PC STATION VL2200CBカタログ・・・) http://www.sotec.co.jp/direct/vl2200c/index.html SOTEC「VL2200」は特殊なPCケースですね、ケースファンが無いし 電源も下部に付いてる及びPCIがロープロ専用でCD/FDがマザー上部 に被った構造だからケース内エアフローが悪いのは想像出来ます。 >電源も他のケースに収まるのでしょうか? 電源はSOTEC独自規格か又はSFX規格の電源だと思うので使い回しは 面倒だと思う、容量も160Wと少ないのでPCケースを買い換えるなら ATX規格電源の300W程度に換装する方が現実的だと思います。 >見た感じMicro-ATXっぽいのですけど、どうなのでしょうか・・? VL2200の内部写真が見つからないので断定出来ない、メーカマザー は独自規格が多くて取り付かない場合があるし同じMicroATX規格 でもBIOSが簡略化されて一部の機能が使えない場合もある。 (BIOSの温度管理表示などが削減されてる物がある) メーカマザーが市販PCケースに付けられるかは試さないと判らない、 場合によっては変に苦労するより旧PCをソフマップで売り払って 自作PCを最初から組んだ方が勉強になるし楽しいかも。 別の切り口で参考意見・・・ オークションで「PCStationPM/300W電源付き」PCケースだけを ¥2,980で購入、ECSマザーのK7SEM(MicroATX)とAthlonXP を組み込んだが充分使える。 上記デスクトップPCはケース内部構造がメーカ独自規格ではなく、 自作PCに近い構造なので電源・M/B・HDD・DVD-R/RW他は一般的な 規格品が使える。 (PCStation PM4000↓↓↓) http://www.sotec.co.jp/direct/pm5000/index.html ケースとしては鉄板も厚めでしっかりしてるが、全面パネルの プラスチック部品(開閉パネルの爪)がチープで壊れやすい。

hershel_rid
質問者

お礼

やっぱり試してみないとわからないんですね。 マザーボードを見ましたけど、他のマザーボードと固定する穴が 同じだったので、ATXのケースを買いました。 化粧パネルもすっぽり収まりしっかり固定できました。 IDEケーブルが短くて足りなかったので購入します。 電源はなんとか入ったのですけどネジで固定出来ないので 今度取り替えてみますね。 ありがとうございました。

回答No.3

ANo.1です。 そもそもSOTECのメーカーサポートなどは無いに等しいですから、気にすることはありません。 マザーボードに関しても、最低2箇所以上ネジ留めされていれば問題ありません。 (他はプラ製のスペーサー(足)で充分です) ”改造”なのですからバックパネルの位置が合わないなどというのは愛嬌でしょう。 (化粧パネルを外せば済む) ほぼ自作に近い改造なのですから、気楽にやった方が良いと思います。 ケースが大きい分いろんなケーブの延長(購入)が必要かもしれません。

hershel_rid
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカーサポートは頼りにしません(笑)随分古い型ですし バックパネルが合わなかったら化粧パネルを外せば問題ないですよね。 ケーブルの延長は考えています。 後、mirco ATXと書かれていなくてもATXのケースにはmicroATXも合いますよね?

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.2

メーカー製PCのケース交換は当然「改造」となりますので、当然ながらメーカーサポートは受けられなくなります。 質問者さんもそれを十分承知している上での質問でしょうが、問題がないとは言い切れません。 私も以前知人から頼まれて、質問者さんと同じようなことをやろうとしました。 しかし実際にそのメーカー(たしかDell)のマザーボードはMicro-ATXの規格(サイズ)でありながら、スペーサー(M/Bとケースをネジで固定する穴)の位置が規格とはまったく違った位置になってました。 結局事前にスペーサーの位置などを細かく測っていたため、失敗には至らなかったのですが、もし事前調査してなかったと思うと・・・^^; つまりメーカー製PCの場合、市販のケースやM/Bとは異なる特殊な設計もある―と考えていた方がいいと思います。 中には規格通りに忠実に作ってあるものもあるとは思いますが、中にはこのように自社専用に設計されたものも存在するわけです。 市販ケースにはATXやMicro-ATXなど数多くの規格に対応するために、スペーサーを取り付けできる位置が何パターンもありますが、このように特殊な穴位置には対応しきれていません。 ケースを購入した後に後悔しないためにも、事前にM/Bのサイズ・穴の位置などを確認して、それが確認できるPCショップなどで購入された方がいいでしょう。

hershel_rid
質問者

お礼

メーカーサポートも有料なので最初からしませんw DellのMBは特殊なのがあるみたいですね。 後悔がないよう一応サイズなども測っておきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう