• 締切済み

新人プログラマが読んでおくべき本を教えて下さい

今春何とか就職することができた新人プログラマです。 就職以前から思っていたことなのですが、 実際に会社に入ってみると圧倒的な知識不足を感じます。 新人だからしょうがない。足を引っ張りながらも仕事をこなしていく上で覚えていくものなのかもしれませんが、 「社会人」として早く一人前に仕事をこなせるようになりたいです。 そこで、技術者向けの本を読もうと思いましたが、 どの本を読んだらいいのかわからずに困っています。 そこで、先輩方にお勧めの本を教えて頂けないか?と思って質問させていただきました。 ジャンルとしては以下の3ジャンルを考えております。 1.コンピュータの仕組みがわかる本 2.コンピュータの歴史がわかる本(1960年代くらいからの歴史) 3.その他、これは読んでおいた方が良い!と思われる本。 まだ研修中の身で配属なども決まっていないため、どういった知識が特に必要になるのかわからないです。 細かくて申し訳ないのですが、できれば文庫本を紹介して頂けると大変助かります。 文庫本でなくても紹介して頂ければ幸いです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.3

毛色の違った方面から。 分類で言うと3ですね。 My Job Went To India オフショア時代のソフトウェア開発者サバイバルガイド: 本: Chad Fowler,でびあんぐる http://www.amazon.co.jp/dp/4274066592/ 1,2に関しては文庫でお望みの内容のものはないんじゃないですかねえ。 新書ならいくつかあるかもしれませんけど。

noname#246547
noname#246547
回答No.2

仕事ってのは、5%の基本と90%の応用と5%の閃きで成り立っていると思っています。 学生のころに習得できる知識なんて基本でしかないので、どんなにがんばっても、卒業直後の知識なんて会社で必要となる知識の5%(基本の5%だけ)程度だと思います。 だけど、応用は必ず基本の上に成り立つものだし、ひらめきは応用の上に成り立つものだと思うので、 5%の基本は非常に大切だと思います。 じゃあ、基本を学ぶには何がもっとも効率が良いかですが、 やっぱり、国家試験の情報処理(基本情報とソフトウエア技術者)でしょう。 これらを取得する前提で勉強されるのが最も良いと思います。 よって、情報処理関連の書物を読むことをお勧めします

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

私が大昔読んでいた本であるかどうか知りませんが、 高校時代からの物なので、結構読みやすいです。 大村平 システムのはなし、情報のはなし マイヤー プログラムの複合/構造化設計、ソフトウェアテストの技法 上記は最低限だと思います。 また、オブジェクト指向はきっちり押さえたいですが、まだ、早いでしょう。 1.2.に関しては情報処理2種のテキストや問題集がいいでしょう。 序に試験受けてみるのもいいのでは。

関連するQ&A

  • プログラマに必要な物は?必要な考え方は?

    ソフト開発の仕事に就いて3ヵ月。 26歳の女子で未経験で入社しました。 入社して2ヵ月間はコンピュータの基本知識やネットワークの基本知識などを勉強しました。 先月の中旬から実際に開発の仕事に携わるようになしました。 難しいと感じるし、1人の力では完成させられません。 自信を無くして落ち込んだり、自分には向いていないのかなぁと感じる事もあります。 辞めてしまいたいと思った事もあります。 けど正直まだ完全に諦められません。 始めようと思った時の気持ちに戻りたいです。 どうにか自信を取り戻したいので、初心に返りたいです。 いいプログラマになる為に必要なモノってなんですか? プログラマにとって必要な考え方って何ですか? 一人前のプログラマになる為のノウハウ本や、教則本があるなら読んでみたいです。 どうか私に自信を取り戻させてくださいっ! 宜しくお願いします。

  • ゲームプログラマーの適正について

    ゲームプログラマーになるにいたっての適正についてお聞きします。 僕は今ゲームの制作に携わった仕事がしたいと思っている高校生です。 僕の周りにも沢山のゲームプログラマーなどの仕事に就きたいと思っている友人が沢山います。 最近ゲームやアニメーション系統の職業が人気が高いと聞いてかなり就職倍率が高い分野だと思っています。 ここでお尋ねしたいんですがゲームプログラマーになるにあたって本当に求められる力って何でしょうか? 友達の中にはプログラミングのソフトや本を買って、色々なアニメーションなどの制作活動をしている人もいますがゲーム会社が求めている人材はCG制作やコンピューターの知識がある人なのでしょうか? 正直僕はコンピューターやCGグラフィックの知識には疎いですしその分野の勉強がしたくても高校なので部活や勉強で時間が無くとてもできそうにありません。なのでとても不安です・・・

  • プログラマーの需要(長いです)

    こんばんは、よろしくお願いします。 私は、高卒(18)から2年半勤めていた会社を辞め、これからの事を考えているのですが、次の仕事を探すか、パソコンいじるのが好きなのでコンピュータ系の専門学校に行って将来プログラマーになるか悩んでいます。 今現在はプログラミングの知識は全くないので、専門学校で勉強したいと思っているわけですが、親に相談してみた所「行きたいなら行けばいいけど、プログラマーになったところで就職あるのか?」と言われました。 今21なので、専門学校に行くと2年かかり、23になります。親に言わせると、2年間勉強した所で就職が無ければ、2年間勿体無いと言われました。 21なら雇ってくれる会社も、23になると雇ってくれなくなるとまで言われ、親の言う通り、すぐに次の仕事を探してしまうか、それとも専門学校へ行くか悩んでいます。 実際、専門学校で勉強したぐらいの知識でプログラマーになるのは可能でしょうか? プログラマーになれたところで就職はできるのでしょうか? 都会の方では結構需要あるかもしれませんが、現在住んでるのは結構田舎の方(兵庫県姫路市)なので、プログラマーになれても仕事があるのかどうかわかりません。 プログラマーになりたいのは確かなんですが、将来食べていけるかどうかを考えると少し不安になります。 自分はどうするべきでしょうか・・・ 専門的、客観的など、どんな意見でもいいのでよろしくお願いします。

  • お勧めの本

    最近歴史系の本ばかり読んでいて歴史以外の本を読みたくなってきました。 なのでハードボイルド系もしくはミステリー系で文庫本サイズのお勧めの本を紹介していただけませんか?

  • JAVAプログラマとして入社した新人に、最初にやらせる仕事は?

    JAVAプログラマとして入社した新人に、最初にやらせる仕事は? 私は、通信制のパソコンスクールでJAVAプログラミングを学んできたものです。 これまで、SJC-Pを取るための勉強をしてきて、サンプルプログラムばかりをコーディングしてきたのですが、これからいざ就職活動をしようと求人票を見たところ、おおまかな業務内容しか記載していなくて、実際の現場でどんなコーディングが行われているのかが見えてきません。今まで学んできたことがどの程度通用するか、入社してすぐはどういった仕事を任せられるのかがわからず不安です。 そこで質問なんですが、 (1)みなさんの会社にSJC-P取得レベルの知識を持つ新人が入社してきたら、最初にやらせる仕事はどういったものなのでしょうか? (2)これまでSJC-Pで身に付けた知識はどの程度役立つのでしょうか? (3)その後、どのようにステップアップしていきますか? (4)実務レベルのコードを掲載したサイトや書籍などありましたら、教えてください。 会社によって違うかと思いますが、わかる範囲での回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • プログラマーになるべき人間

    プログラマーになるべき人間 現役でプログラマー、IT業界で働いている方に質問です。 以下3点質問がございます。 1.最近では、未経験からエンジニアになって稼げるといった広告や情報が出回っており、エンジニアブームとなっていますが、実際プログラマーとして結果を出されている方、現役で働いている方からすると、学歴も職歴もスキルもない人間がプログラマー就職するのを見てどう思いますか? 2.やはりプログラマーとして一人前に稼げる人になるための大前提は、高学歴かつ情報系の大学を出ていて、日頃からプログラミングを好きでやっていると言う方が一人前のプログラマーになるのでしょうか? 3.また、低学歴、職歴なし、スキルなしだけど若さだけしか取り柄がない人は努力してもプログラマーとして一人前のキャリアを積んでいくことは難しいですか? ちなみに私もプログラマーに憧れている節があり、今Pythonをいじって2週間ほど経ちますが、結構楽しいと感じております。 しかし私は、低学歴、職歴なし、スキルなし、IT職種未経験の21歳男です。 若さしか取り柄がありません。 4.しかしまだ若いから挑戦してみたら?と言う意見もあれば、プログラマーとして一人前になるには高学歴かつ情報系の大学を出ていて、日頃からプログラミングを好きでやっている人でないと厳しいと言う意見もあり、そう言う意見を見ると仕事にしようかどうか躊躇してしまいます。 そういった意見を見ただけで躊躇うようなら辞めた方が良いでしょうか? ふわっとした意見ではなく、現実的な意見をお聞きしたい所存です。

  • プログラマになるためのアドバイスをお願いします。

    プログラマの仕事に転職を考えているのですが、まずはC言語の知識が必要と聞いたので、本のやWebの情報を調べて方針を考えています。 しかし、コンピュータの世界は難しく、幅が広いため、どういう方針でいけばよいのか解らない状態でいます。 今の現状としては、C言語の勉強をしながら、Webの転職サイトで未経験でも研修でプログラマになれる会社を調べています。 ここでの未経験というのは、どの程度のものなのかよくわかりません。 やはり独学では難しいところがあるのでしょうか?コンピュータスクールに通わないと無理なのでしょうか。 独学でプログラマの道を実現させた方の苦難・成功の体験を知りたいです。 何かこれからの方針として、アドバイスしていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 素敵な本を彼にプレゼントしたいんです。

    絵本、詩、文庫本、ジャンルは問いません。 出来れば、読みやすく、心温まる本、プレゼントに最適な 本、探しています。 みなさんが考える素敵な本紹介してください。

  • 本を探しています。

    質問します。最近私は世界事情に興味があります。そこでもっとたくさん本を読み知識をつけようと思うのですが、なかなか良い本が見つかりません。そこでどなたかお奨めの本を紹介してください。 ジャンルでいうと、今~の国で起こっている問題とか、~族という少数民族の問題とか、日本の事でもかまいません。歴史も好きなので、日本史でも世界でもこれに関連した本でも結構です。 しかし、あまり学術的な本は読んでも言葉がわからなかったり、背景の基本的な知識がないと難しいと思うので、入りやすい本をお願いします。 漠然としていますが、よろしくお願いします。

  • おすすめの本

    皆さんが、今まで読んだ本や最近読んだ本で、 おすすめの本があったら、教えて下さい。 ジャンルは問いませんが、文庫本で出ている本のほうがいいかな。 また、おもしろい本を紹介しているサイトなんかがありましたら、教えて下さい。 ちなみに、私が最近読んだ本で感動したのは、 「のら犬ローバー町を行く」です。文庫本にはなってないと思うんですが、 犬の立場から人間界を見ていて、かなりおすすめです。