• 締切済み

対照的な2人の男。どちらが格好いい?

 アンケートです。二人の男が居ます。共に若く、去年大学を卒業したばかりです。  A  一流大学卒。法学部在学中から司法試験を志していた。成績優秀。  卒業後も弁護士になるという意志は変わらず、法科大学院の上位校に入学。  自信家で負けず嫌いで意志も強い。行動力もあり、試験についての情報収集・人脈の根回しも怠らない。  自分に厳しく、親の脛は齧りまいと、アルバイトをしながら日々猛勉強中。  B  一流大学卒(Aと同じ大学)。  政治経済学部修了(成績はギリギリ)。  在学中にいくつかの資格試験を目指していたが、ことごとく失敗。自分の実力に自信が持てず、目標を低く設定→公務員試験を目指している(地方上級)。周りに比べ低い目標に向かっていることに引け目を感じている。  アルバイトは全くせず、日々何となく机に向かっている。金銭面で親の脛を齧っている。  気が弱く、意志も弱い。  結果を出せない反面、プライドは高い。  最近ようやく前向きになってきており、次回こそは受かろうと覚悟を決めている。  対照的とも言える二人の男。そこで質問です。  (1)どちらの男が人間的に「格好いい」と思いますか?また、選択しなかった男については、どの点を改善すべきだと思いますか?  (2)貴女がそれなりに2人の男以上の能力があるとしましょう(頭脳・生活力など)。どちらの男について行きたいと思いますか(女性限定で)?  私が挙げていない条件(趣味・外見など)については無視して下さい。  宜しくお願いします。

  • PINE18
  • お礼率58% (221/380)

みんなの回答

noname#34474
noname#34474
回答No.6

(1)どっちも面白みにかけるかも。 あえていうならAですが、 >自信家で負けず嫌いで意志も強い。試験についての情報収集・人脈の根回しも怠らない。 でしょう? たとえ不器用でもマイペースで周りのことを気にしない人が私の好みですから、器用すぎても面白くない。 かといってBは論外。どっちもいまいち。 (2)上記の理由により、両方嫌です。

noname#30933
noname#30933
回答No.5

またまた、pine18さんじゃないですか!! Bはpine18さんですね~。 (1)Aがカッコイイ。改善すべき点は、プライドが高いところと、周りを見下しているところそれと、お礼を書かないところです。 (2)Bの人なんかについていきたくありません。

  • oreevu12
  • ベストアンサー率15% (13/85)
回答No.4

これはなんのアンケートでしょう`s(・'・;) 。 Aさん良いところばかりで Bさんいいとこないじゃん。。。 この文面の内容だけで判断するならAがいいですけど。。。 公正な書き方でない感じがするので選べないですね。 ここに書かれていないBさんの良い所がわかれば 逆転の可能性もありますし・・・。

  • stratos
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.3

(1)どちらか選ぶならAしか無いのでは? この後、弁護士にはなれずにメロメロってことも考えられますが。 Bについては >結果を出せない反面、プライドは高い。 これは、同性にも異性にも嫌われるタイプなので直した方が良いと思います。 で、質問者さんはAさんですか?Bさんですか? Aさんなら相当嫌な性格ですが、文章の書き方から見ておそらくBさんなのでしょうね。 そんなに自分を卑下することはないですよ。 前向きに頑張って魅力的な男になって下さい。

PINE18
質問者

お礼

 御回答有難うございました。

noname#45946
noname#45946
回答No.2

(1)自分に自信がもてない、親の脛はかじってる、気が弱く、意志も弱い、ライドだけは高い。 BはAに比べて、劣っているようです。(与えられた条件が悪いですよね) このまま、劣っているまま終わるのか、それを克服、乗り越えるのか、 もし、乗り越える事が出来た時は、一時挫折を経験している分、Aよりも人間的な魅力深みが増しているかも知れません。 どちらが人間的に「格好いい」のか、A,Bの今後しだいとお答えします。 Aは井の中の蛙、及び、お山の大将にならない努力が必要だと思います (2)だから何?

PINE18
質問者

お礼

御回答有難うございました。参考に致します。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

選択肢を2つ出しておきながら、Bの方にポジティブな要素を書かれていないのは何故でしょう? 答えをAに誘導したいのかと妙に勘ぐってしまいます。 文章のみで判断すればAとしか答えようがありませんので、A。 Bは別に改善する必要は無いんじゃないですかね。

関連するQ&A

  • この場合は?

    大学在学中に専門学校の税理士本科二年制夜間部として2年間、税理士試験の勉強をしました。 その間、アルバイトをしていて大学を卒業してもそのアルバイトをしてきました。 そのため、この期間を履歴書にどう書けばいいのか困っています。 この夜間部は入学、卒業と言うようなことをやっていなく、授業が終わったら終わりと言うような感じでした。学生証ももらっているので、この期間を学生として書くべきか、それとも大学卒業してアルバイトしていたと書くべきか迷っています。 税理士関係以外だと、マイナスになるとおもうので書くことが不安です。 また、在学中のアルバイトは卒業したあとから始めたを書いたほうがいいのでしょうか?

  • 就職面接の際に、担当官の「受け」がいいのはどちらだと思いますか?

    1.大学在学中に、数多くのアルバイトばかりしていて、学科の成績はほとんどが「C(可)」か「D(不可)」評定。 でも何とか留年せずに卒業できる見込みの人。 2.大学在学中にアルバイトは一切せずに、学科の成績はほとんどが「A(優)」評定。 しかも4年間に取るべき単位をはるかに超えた単位数を取って卒業できる見込みの人。

  • 編入試験

    編入試験についての質問です。 私は看護大学に通う2年です。 看護がとても自分には合わないと 入学時から感じていました。 日々苦しくて堪らず、 甘えているとはわかっていますが 別の道に行くことを決意 しました。 今回編入試験を受けようと 考えているのですが、 大学在学時の成績が とてもいいとはいえません。 そこで質問なのですが、 (1) 看護とは全く別の方面の 学部を受けても大丈夫でしょうか? (2) 在学時の成績で 落とされることはあるでしょうか? (3) 中堅くらいのレベルの大学に 通っているのですが レベルを落とした大学でも 成績が悪いと難しいでしょうか?

  • この二人の違いは?

    A子とB男は同じ高校。 A子の成績は学年で下位の順位 B男の成績は学年で上位1%以内 A子の大学は中堅大学 B男は超有名大学 A子は某県庁に就職 B男は未だに司法試験の勉強中 B男は自分の身の丈がわかっていないのでしょうか?

  • 大学と司法試験

    一流大学の法学部を卒業するのと 高卒で司法試験(予備試験経由)に合格するのではどちらが凄いと思いますか?

  • 付き合っていない男友達と遊ぶのですが

    高校卒業後に仲良くなった男友達と遊ぶことになりました。 在学中は一度も話したことがありません。 現在もメールのみです。 ただ、共通点が多く話しやすいです。 相手は学生で私は社会人です。(相手も私も18歳です) 試験が終わったらどこか行こう!と誘われました。 このようなとき、どこに遊びに行ったらいいでしょうか?

  • 慶應 通信

    今、慶應大學の通信学部について考えているのですが、誰か卒業生もしくは在学生の方がいたらお聞きしたいのですが、仕事を続けながら学校生活を送るのは大変でしょうか? また、なぜ通信学部を選んだのですか? そして、卒業生にお聞きしますが、卒業したことによって、自分の自信にはつなげることが出来ましたか? よければお聞かせください。

  • 将来の悩み(ミュージカル俳優か資格取得か)

    初めて質問させていただきます。どうでもいいようなことも書いておりますが、全てを考慮した上でのご回答をいただければ嬉しいです。 僕はある私立大学系属の高校一年生です。高校を卒業すれば、その大学へ確実に推薦がもらえる制度となっております。 小学校高学年の時に初めてミュージカル俳優を志したのですが、到底無理だと思い諦めていました。しかし高校受験が終わった今、またミュージカル俳優という幼き頃からの夢を目指したくなったのです。 現在は声楽のレッスンを受けており、近いうちにミュージカル専門のスクール(夜間)に通うことを考えています。 とてつもなく厳しい世界ですので、目立つトップの方々だけではなく、アルバイトで生計を立てながらやっておられる方も大勢いらっしゃいます。ですが僕は、そこまでする覚悟を持てないでいます。 大変失礼な文章お詫び申し上げますが、高校を無事卒業して、大学に入り内定をもらえれば、それなりの暮らしが約束されるからです。 現在、僕が進む道としては四つ考えられます。 (1)ミュージカル俳優の夢へ一筋で大学推薦を捨てる。アルバイトで生計を立てつつ、また親の脛をかじりつつ、レッスンに励み、トップを目指して日々努力する。音大受験も可能性としてありえる。 (2)高校・大学と、学業・レッスンを両立させる。毎年オーディション(東宝ミュージカルアカデミー希望)を受け、受かればめでたし。落ちれば会社員。 (3)高校・大学と、学業・レッスンを両立させつつ、さらに資格試験合格(公認会計士希望)を目指す。在学中に資格を取れれば、大学卒業後何年かはレッスンに打ち込むことが可能。資格を取れなければ、ミュージカル俳優を諦め、卒業後も資格試験合格を目指す。 (4)ミュージカル俳優という夢をすっぱり諦める。大学在学中に確実に資格試験に合格できるように勉強する。趣味としてミュージカルサークルで活動することは可能。 どの道に進むのがいいと貴方は思いますか? ミュージカル俳優への思いが強いのなら(1)に、弱いのなら(4)に。という回答が正しいのかもしれませんが、中途半端な人間なので、すっぱりとどちらかを諦めるということは難しいのです。それを、今悩んでいるのです。 もちろん、最終的には自分の意志で決めることですが、より多くの人の考えを聞いたうえでの解答を出したいのです。 厳しい回答でも、真摯に受け止めようと思っております。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 北九大の大学院

    私は北九大の文学部の大学院を受けようと思っています。今、北九大の文学部在学中です。それで試験に英語があるのですが、どのような形式なのがご存じの方いらっしゃいませんか?院卒業生でも在学中の方でもどんな情報でもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 大学の授業料免除制度について

    28歳男性です。 大学(無名三流)卒業し社会人をしていましたが、 どうしてももう一度勉強し直したくなり、 某国立大の3年次編入試験を受験し、合格しました。 しかし、三流とはいえ一度は大学に行かせてもらい、 また、年齢的にも親には負担をかけたくないので、 出来る限り自力で費用を捻出しようと思っています。 今の貯金では足りないので、 在学中はアルバイトをするつもりなのですが、 編入生は在学期間が短い分、カリキュラムがタイトになるそうなので、 なかなか思うようにアルバイトが出来ないことも考えられます。 そこで授業料免除制度を思いついたのですが、 申請資格は、経済的に困難、且つ成績優秀者となっております。 成績は自身の努力にかかってるのでしょうが、 この経済的に困難というのはどの程度の事をいうのでしょうか? 在学中は一人暮らしし住民票も移すので、 世帯の収入は少なくなると思うのですが・・・ 全額は無理なら半額免除でもいいと思っています。 奨学金という方法もありますが、 卒業後に足枷となるでしょうから、(国外の院に行きたいので・・・) たとえギリギリでもアルバイトでなんとかしたいと思ってます。 これぐらいのことでは授業料免除制度は無理でしょうか? 宜しければ皆様のご意見お聞かせください。